新宿歌舞伎町の飲み屋について質問です。区役所通りやさくら通りなどでよくナイジェリア人などの黒人が客引きをしている飲み屋があります。このような店に行くと、強いお酒や薬物などで眠らされ、その隙に現金やカードを抜き取られるとい
友人の父が他界しました。 その方は1ヶ月に1、2度飲み屋さんでお酒を飲んでいたようです。 他界して半年ほど経ってお店から請求書が届いたそうです。 金額は数十万円ほど。 支払えない金額ではないけれど釈然としない…と
飲み屋での喧嘩の話で質問です。 相手・AとB お店で僕が話かけ酒を一緒に飲む感じになり 僕がAに酒をこぼしてしまい Aに謝ったけどAに髪の毛を掴まれて 倒され顔を殴られて 気づいたらBもいて 格闘技やってるみたいだし2人だったんで
先月のことなのですが、友人と飲み屋に行った時に、店員さんに料理をこぼされて服が汚れてしまいました。抗議したところ、同等程度の服の領収書か、もしくはクリーニング代の領収書を持ってくれば代金をもらえるということになりました。
と書いてありました。 飲み屋のママという人が、飲み屋は風俗ではない「飲食業経営許可証」 だけ、風俗と一緒にしないでね。と書いてました。 飲み屋は風俗ではないとみんな書いてますが、飲み屋さんは 風俗営業ではないのでしょうか?
先日、飲み屋で知り合った方と意気投合して一緒に飲みました。 その際、エキサイトしてその方を1発叩いてしまいました。 そうしたら被害届を出されました。 明日、事情聴取です。 私は、どうなるのでしょう、会社には、ばれますか?
2年ほど前から近所に一杯飲み屋が出きて深夜4時位まで酔客が大騒ぎで、外に大声が漏れて困っています。店員まで一緒に酔って騒いでる始末です。直接言っても全く対応しません。 その店舗の貸主に「深夜に騒がしいから注意してほしい。
げる」と申し出たことなどに関しては、証人がいません。 ちなみに、一緒に店頭にて購入し、その後それぞれ帰宅し、その日のうちに偶然同じ行きつけの飲み屋で会った際に、やっぱり返してくれと言われました。 この場合、
ました。マッサージで8千円払い、肩と背中を少し揉んでもらって途中放棄され、その後勧められて中国人のママの飲み屋に一緒に行き、サイコロの出目で負けたら注文するようなゲームになったりして、おかしいと気付き、店を出る頃には注文
通常、飲み放題プランというのは、一緒にいる全員が同じプランを頼まないといけない店がほとんどかと思うのですが、今度未成年を含むメンバーで宴会のようなものを開く予定があります。 この場合、飲み屋等の「アルコールを含む飲み放題プ
関連する検索キーワードで質問を検索
絞り込んで質問を検索
質問の状態で絞り込む
カテゴリで絞り込む
困り度で絞り込む
ありがとう数で絞り込む