検索結果

夏休み

全10000件中1841~1860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 夏休みの宿題は遅くやる方が良いのでしょうか

    夏休みの宿題は、休みの後半にやる方が、新学期の学習の助走になるから良いのでしょうか。 はやく宿題を済ますよりも、遅くやる方が良いのでしょうか。

  • 一通づつメルアドが違う迷惑メールにも夏休みが?

    このところ、5億円いただける、ありがたいメールが来ていて、毎日の削除に喜びを感じていたのですが、お盆シーズンと3日あけて、昨日あたりからメールがお休みになってしまいました。 夏休みで帰省か、体調不良でもと、心配しています。 皆さんのところには、メール来ていますか。

    • noname#265064
    • 回答数3
  • 偏差値45程から夏休みで偏差値どれくらい上がる?

    高2です。 今の偏差値は43~45程です。 文系です。部活も文化部でさほど忙しくありません。バイトしてます。 こんな自分が夏休みに例えば平日or毎日5時間勉強したとすれば、どれくらいの偏差値になりますか?又、高2の夏休みはどれくらいの勉強時間が理想でしょうか?

  • 夏休みの出校日に告白をして返事は保留

    JC2です。タイトルの通り、告白の返事を保留にされちゃいました(苦笑) 返事は「考えさせてください」とゆうことでした。いつまで待てばいいのかを聞くと戸惑っていました。そして、夏休みが明けたのですが、好きな人とはクラスが違くて、それに加えてコロナの影響で短縮授業となってしまい、昼休みなどにクラスに行けません‪。今日、掃除場所に行く時に廊下にいたのですが、一緒にいた友達も気づいていてこっちをチラ見して|=͟͟͞͞ '-' )スッみたいな風にすぐ教室に入って行ってしまいました…この告白は2度目で、1回目は3月末に手紙で告白をしました。告白後気まずくなってしまったので、2人で関係を直そうとしていたのですがそのうちまた気持ちが膨らんできてしまい、今回で最後にしようと決心し、直接告白をしました。 相手は返事をくれるのでしょうか…?自然消滅狙いか、断り文句を考えてるのか本当に考えてくれてるのか、本人にしかわかりませんが考えられる理由ってなんでしょうか… また、夏休みを含めると約1ヶ月待っているのですが考えるって何を考えているのでしょうか??明日で短縮授業は終わる予定だったのですが、延長されてしまい9月10日までになってしまいました… 返事が聞きたいのですが、催促せずにこのまま待つのが得策でしょうか… 回答待ってます。m(_ _)m

  • 大学の夏休みに1ヶ月ほどアメリカに行きたいです

    今年大学2年生になります。かねてからアメリカに旅行に行きたいと思っていて、今年の夏休みぐらいを目処に計画を立てています。 この先は就職を志しているので大学在学中にしかやれないレベルのことがやりたいと考えた結果、期間を1ヶ月程度と長めにしたいと思っています。それで質問なのですが、 1 英語力は、英語圏の人との日常会話程度であれば慣れているので自分ではそう心配していないのですが、実際はそれではまずいでしょうか? 2 アメリカに行きたいと思ったのはアメリカへのある種の憧れ程度なのですが、1ヶ月あったら具体的には何をすべきなのでしょうか? 僕は「旅行」というより、アメリカでの1ヶ月の「生活」を経験してみたいと思っています。(もちろん有名どころには行きたいです) 3 西海岸の方に行ってみたいですが、広いアメリカを1ヶ月で移動しながら最終的に東海岸の方まで行ったりすることは可能ですか?(安全性や経済的な面も含めた話です) 2・3の質問がひどいことになっていますが、叱咤でもオススメでもよいのでぜひ一言お願いします。行き先の国や期間を問わず、似たようなことをした経験者の方からの経験談等もあればぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • tookrow
    • 回答数4
  • 夏休みになると帰っちゃう女子大生の恋人って?

    学期中は交際してくれるのに、夏休みなどの長期休業になるとすぐ田舎に帰っちゃう女子大生の彼女(なのかなあ?)って、どういう心理なんでしょうね。 授業の合間に暇つぶしに付き合っている。 田舎に本当に好きな人がいて、それを隠している。 ただ東京を一時的に楽しみたい。卒業したら思い出にしたい。 ……というようなことかなあ? なんか誠実さや思いやりが感じられないんですけど。

    • noname#112779
    • 回答数5
  • 中学3年で夏休みの宿題、復習についてです

    なかなか宿題や復習のやる気がでません・・・ 自分でも自制できずに困って、情けないです。 どうしたらやる気がでるんでしょうか?いい勉強法等があるんでしょうか? あと、よろしければいい復習のやり方も書いてください。よろしくおねがいします。

  • とても愉快だった、夏休みの工作や自由研究の思い出

    小学校の夏休みは必ず工作がありました。 魚を糸で吊るした「水族館」を作ってくる生徒がいたし、虫ピンで止めた昆虫を箱に入れた「昆虫採取」を持ってくる生徒もいました。 でも水族館は、窓に貼ったセロファンが濃すぎて、ほとんど見えませんでした。昆虫採集もやたらホルマリン臭くて、箱は隅っこに置かれていました。  中学では自由研究がありました。 友達は、川の汚染を研究していて工場の排水溝を調べていたら、工場の人にどこかに連れて行かれました。 そんな思い出のある、夏休みの工作や自由研究ですが、皆さんにはどんな愉快な思い出がありますか?

  • 幼稚園の長期夏休みはなぜ必要なんですか

    子供を幼稚園に通わせています。 乳児が下にいることもあって、どこの親御さんでも同じですが、 夏休み中の育児に手間暇ぬけず、疲れてしまいます。 そこでふと思ったのですが、幼稚園は7月下旬から、1ヶ月以上 夏休みになりますが、これってなぜなんでしょうか。なんとなく 学校ってそういうものという感覚がありますが、うちのような 私立幼稚園でしかも、夏休み中の保育料も一ヶ月分しっかり 徴収されていて、なんか割りがあわないような気がするので すが。もちろん、育児を幼稚園に押し付けたいわけではない のですが、この長期の夏休みのなんか合理的な意味があるんで しょうかね。なんとなく昔からやっているからという理由では、 この核家族化の現代で合わないような気がします。 例えば、連続休みは2週間で、あとの2~3週間は、間引き 登園とかもっと合理的な方法はとれないものなんでしょうか。

    • kmmpug
    • 回答数12
  • 夏休みの宿題は、いわれたことだけしますか?

    姪っ子は、工作が好きなようで、宿題に指定されていませんが 勝手に作って持っていくつもりです。 そこでふと疑問を持ちました。 宿題のリスト表をもらうと思いますが、それ以外にも いろいろやってもっていく子どもは結構いるのでしょうか? リスト以外に何をして持っていくのでしょう? 私が子供のころは指定された宿題をこなすだけでいっぱいいっぱいでしたのに、 余分にするなんて、えらいなと思ってしまいました。

    • noname#52753
    • 回答数6
  • 保育園って夏休み(長期の休み)がないのでしょうか?

    3歳の娘がいます。 毎日のように公園にいっています(^^; 今日も行ってきましたが、その公園の近くに保育園があります。 散歩?から帰ってきたみたいで先生1人と2.3歳?ぐらいのお子さん2人が保育園に帰るようで歩いていたのですが1人に子が歩くのが嫌で泣いて道路に寝っころがってしまい先生は「歩こうよ!」と促してはいたのですがちょっと置き去りっぽくしていました。 なんかすごく可愛そうになってしまい複雑な思いで公園からみてしまい 自分の子ももし保育園だったらこうなるのか(他の子はママと一緒に遊んでいるのにお休みもなくて)・・・とおもってしまい親バカながら悲しくなってしまいました。 保育園の子たちは(こんな言い方大変失礼ではありますが)ご両親が働いていらっしゃる為・母子家庭の為(事情があると思いますが)お休み(長期・夏休み)がないのでしょか? 小さい時から保育園に預けられるとしっかりすると聞きますが、正直いって可愛そうになってしまいました。(今日も同じぐらいの子供達が公園でお母様と楽しそうに遊んでいました。) ご家庭の事情もあるとおもいますが。以前も保育園の子たちが遊んでいる所で遊ばせて頂きましたが娘より小さなお子さんばかりで・・・ちょっと複雑な気持ちになってしまい最近は保育園の子が遊んでいると避けるようにしてしまいます。 不適切な言葉があると思いますがお許しください。

    • noname#19130
    • 回答数17
  • 働いているお母様方、お子様の夏休みは・・・?

    漠然と質問させていただきます。 普段、仕事を持っているお母様方は、お子様が夏休みに入ったら、お子様のお世話はどうされていらっしゃるんでしょうか? 幼稚園~小学校低学年くらいなら、子供だけでは家で過ごせないかと思いますし、もう少し大きい子でも中学くらいまでは、何かと不安材料があるのでは?と思います。 例えば、子供が一人っ子で、両親ともに遅くまで仕事を持っていて、実家など頼るところが無い場合は、どうすればよいんでしょうか。 私も復職する予定なんですが、残業が多い会社のため、この辺が不安です。 夏休みはもちろんですが、学校、または幼稚園がある日の、夕方以降のお子様の過ごし方についても教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社勤めの方、夏休みは何日ありましたか?

    季節はずれの質問ですが… 会社勤めの方、夏休みは何日ありましたか? また、理想は何日欲しいですか?

  • テスト勉強と夏休みの宿題、どっちを先にするべき??

    私は現在中3です。 で、夏休み中の27日に模擬テストがあります。範囲は主に1、2年の範囲と、3年になって習った範囲までです。 でも夏休みの宿題がとても多くて 私は間近に迫ったテスト勉強をするべきなのでしょうか??それともとても多い夏休みの宿題をするべきなんでしょうか??

    • noname#13467
    • 回答数4
  • 夏休みのこの一ヶ月でサッカーを上達させる方法

    中2で152cm、41kgです 僕はある病気でサッカーを一年休んでました。 さあ、復帰てゆうわけにもいかないので、 夏休みしっかり上達させたいんです。 病気になる前までは、一年のレギュラーでした。 ポジションはSMFで利き足は左利きです(右足は全然器用に扱えません。) 今まであった体力も落ちて筋肉もないです 効率の良い練習みたいなの教えてください

    • syumsui
    • 回答数5
  • 夏休みにやってたアニメで好きだったのは?

    今のはあまり詳しくないのですが、「夏休みアニメフェスタ」みたいなのがやっていたと思います。 そこで好きだったアニメを教えてください。 私は ・ウォーリー ・OH MY コンブ! ・アシベ *フルタイトル忘れました。 OH MY コンブ!では真似して作った料理が「えっ!?何この味?」と不味くて吐き出した記憶があります。 他にもあったと思いますが忘れました。 懐かしいと思った暇な方回答お願いします。

    • noname#13147
    • 回答数12
  • 7/20午後に夏休みの宿題を終えてしまったら・・・

    小2女児の母です。 7/20終業式の日の午後、日記と自由研究以外の宿題(国・数プリントの束)を全部終えてしまいました。 ■公文の夏の40日分のプリントはもらいましたが足りなくて、今日の夕方、先生に電話して追加を貰います。 ■進研ゼミは来月分まで添削を含め終わってしまって「もっと!挑戦シリーズ」を頼んでます。届いても2日ともたない(すぐにやってしまう)と思います。 ■毎日ラジオ体操。プール。週3回バンドの練習(太鼓)とピアノ。 優等生ではありません。習った所を何度も(ときには1年生の問題)同じ事をこなしているだけで難しい問題はわからないと思います。昨日はカタカナを忘れてと言いだし、チラシの裏に書いていました。今日はローマ字ドリルを買って何とかしのぎました。 「次は何をすればいいの?何かないと退屈」と言います。 学童に行ってますが本や問題集を持って行きます。ある程度、運動場で遊んで、プールをしたら座り込みます。 何をすればいいでしょうか?

    • noname#12667
    • 回答数6
  • おたくの地域の夏休みのラジオ体操はどうですか?

     我が地区では、夏の子どものラジオ体操は、お盆前に終了しました(ちなみに土日も休みでした。) 私の子どもの頃は、印をもらうの目当てでしたが、土日も、盆もなく、毎日行っていました。泊まりに行ったら、行った先のおばさんに印を押してもらって、40日皆勤でした。  私の親戚の方では、朝早く、やると地域の迷惑になると言うので、朝8時頃、テープを流してやるそうです。果たして、ラジオ体操は時代遅れなのでしょうか?

  • 小学6年生「夏休みの自由研究」でダムの模型

     いつも参考にさせていただいております。板違いかもしれませんが、宜しくお願いします。 小学6年生の息子が今年の夏休み自由研究でダムの模型を作ることにしています。 計画は、40センチ四方程度の箱?の真ん中に高さ30センチ程度ダムの模型を作り2つに区切ります。ダムには放水口を作り、上流側に水を入れ、水が溜まったら放水口から下流側へ流れ落ちる様に作りたいようです。 ですが,作り方や素材等、全く何も決まっておらず、困ってます。 とりあえず、箱は漏水しないよう、発泡スチロールにしようと思い、上流から流れ落ちた水は発泡スチロールの下流側底面にストローを設置して外へ排水する様に考えています。が、肝心のダムの素材や加工について行き詰まっています。紙粘土も候補に上がりましたが、前記したように水を使用するため却下です。作成の条件は・・・ (1)あまり手間のかからないもの。私も手助けはしますが素人ですし、あくまで小学生が自分で出来る程度のもの。 (2)学校に持って行くので重たくないもの。 (3)低コストで可能なもの。 と言ったところでしょうか・・・ どなたか良い知恵がありましたお貸し下さい。宜しくお願いいたします。

  • 夏休みの宿題を一晩で終わらせようと思います。

    夏休みの宿題を一晩で終わらせようと思います。 まだ一週間あるのですが笑 でも、ほぼ終わっていないので頑張ろうと思います。 エールをください。笑

    • noname#182801
    • 回答数4