検索結果
生理予定日1週間 妊娠 可能性
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ピル服用後の生理について
病院に行く前に、質問させていただきました 。病院には6月以降に行く予定です 。 前から生理不順が気になっていたのと、妊娠予防のためトリキュラーを3月中旬くらいから服用しました 。 1シート目の最後の方(4月初め)から不正出血?のようなものが1週間ほど止まりませんでした 。量的にも生理っぽかったのですが、予定日より全然早かったので、ピルによる不正出血かな?と思います… それから生理がまだきていません 。 あれが不正出血だったとしても、次の生理はきていないし 生理だったとしても、その次の生理(5月の)が未だにきていないです 。 ピルを服用したことが今までなかったので、少し不安になり、2シート目には入らずにいます 。 これはピルのみはじめにはよくあることなのでしょうか? また、1シート目から期間が空いてしまいましたが、2シート目に入っていいのでしょうか? 時間的にもいろいろあり、今月は病院に行くことができないので どなたか教えていただけないでしょうか 追記:妊娠の可能性はないので、それ以外の原因?をお願いします 。
- 妊娠、受精について・・・
生理予定日より2週間が過ぎようとしています。 偶然にも、ココ1・2週間体調不良で婦人科通院していますが、 「来週も生理が来なかったら、妊娠してるか調べましょうね!」と先生が言うのに 不安を覚え、検査薬で試したところ・・・ 陰性!! 妊娠の可能性があるとのことでした。 ですが、調度元彼と別れて今の彼と付き合いだした今月。 正直どっちの子供なのか、判らないんです(TT;)) 判る方法ってありますか?! 判ってからの中絶もありえるんでしょうか??? 元彼の子供だから中絶したいとかじゃないんです。 今の彼との将来の事とか考えちゃったら、「実はあなたの子供じゃないんです!」 なんて、ドラマみたいな事にはなりたくなくって(;;) 避妊しなかった当方が悪いのはごもっともなんですが↓ お願いします! 教えてください!!
- 着床出血?生理?
今月生理が1週間遅れていたし、高温期が続いていたのでもしかして妊娠?と期待して検査薬をしてみましたが、結果は陰性。 ちょっと落胆していた所に生理のようなものが来てさらに落ち込みました。 だけどその生理が少しいつもと違ったので、色々調べてみたら着床出血という可能性にまだ期待しているのですが、どうなのか教えてください。 生理中なのに高温期が続いたこと、そしていつもに比べて血の色がきれいな赤色だったこと、そして3日で終わってしまったこと(いつもは6日くらい)で少し当てはまるかな?と思ったのですが・・・。 でも普通生理予定日の10日後に来るものなのでしょうか?? そして、その生理のようなものが終わってから3日たった今日もう一度検査薬をしてみましたがやっ ぱり結果は陰性でした。 ただ基礎体温の計り方が悪いだけで、やっぱり普通の生理だったのでしょうか??
- いつから高温期?妊娠反応はいつ頃でる?
妊娠希望(34歳)です。月経周期は24~31日。 今回の低温期が、36.3℃前後のいつもより低体温でした。(いつもは低温期は36.58℃前後くらいです。)でも婦人体温計が壊れていた可能性があったので、新しく婦人体温計を買い検温し始めました。 月経周期 18日目36.67 19日目36.74 20日目36.63 21日目36.62 22日目36.60 23日目36.65 24日目36.72 25日目36.76 26日目36.78 27日目36.77 28日目37.02 いつも婦人科で排卵時期を診ていただいてて月経周期14日目、15日目、に仲良しするようにしています。 あと、8日目、19日目にも仲良ししました。(今回の排卵時期は婦人科には行きませんでした) 今回いつからが高温期なのかわからず、妊娠検査薬(チェックブルー)で28日目で陰性でした。 毎回ほとんど高温期間は12日間でその後生理が始まります。 生理予定日一週間後から判定可能と書いてあったので、31日目プラス7日、待ってから再検査したら確実に結果がわかるのでしょうか? まだ生理がくる感じもなく、最近気持ち悪いのが続いているので妊娠しているのかどうか気になります。 わかりづらい文章ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。
- 妊娠検査薬を使う時期
一人で色々と調べていたりしましたが、答えが出なくて困っています。すみませんが色々とお話を聞けたらなと思い書き込みをしました。 私の生理予定日は、ほぼ正確に毎月きます。ただ、今月が13日の予定だったのですが遅れて、来なかったため、次の日に検査薬をしてみました。結果は陰性でした。 ただ、その2、3日後に少量の色の付いたおりもが下着に付き、生理が始まるかなと思い、準備万端だったのですが、1日ほど量が少ない血がで出た後はパッタリと血は止まりました。 色々調べると、着床出血では?と思い、期待を膨らませているのですが、もう少し待ってみて、変わらない様でしたら妊娠の可能性も出てくるのでしょうか・・・。始めの結果が陰性だったので、少し落ち込み気味です。 また、1週間後に検査しても陰性が出たらもうダメですよね・・・。 ちょっと怖いです。
- 妊娠検査薬のフライング検査で出た薄い陽性ライン
こんばんは。 生理周期が26日~28日で、丁度翌日あたりが排卵日の時に性交渉がありました。 (中で出してはいませんがゴムは使っていません。) 妊娠希望なので、毎回毎回生理が来るたびにがっかりしていたのですが、今回特に体調不良のような症状があったわけではないですが、帰宅した時に物凄い空腹感に襲われた…と思ったら、吐き気を催しました。 結果的に吐いてはいないのですが、少しおかしい量の生ツバを出していたので、早くて今日が生理予定日だから検査するには早すぎるんだけどな…と思いながらも、手元にあったチェックワン(チェックワンファストではありません。)で検査したところ、 物凄く薄くですが、陽性を示すラインが出ました。 今まで陰性の時は、うっすらラインも出なかったので、この時点で妊娠している可能性があるのか悩んでいます。 恐らくあと1週間ほど待つべきなのはわかっていますが、気になります。 同じようにフライングで市販の妊娠検査薬を使用して、同じ様な事があった方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ma11662956
- 回答数4
- 心配です。不正出血? 着床出血? 排卵出血?
私の彼女は生理周期がだいだい40日ほどです。前回の生理は1/19日でした。そのため次回生理日は予定だと2/28ごろです。 つまり排卵日はだいたい2/14ごろと考えられます。 2/6に彼女と仲良しをしました。挿入前にコンドームもつけ、脱落や破れや漏れなどは確認したところありませんでした。しかし、コンドームをつけたまま膣内で射精しました。 このときは排卵日から1週間は離れているから危険日ではないと思っていました。 しかし、生理周期が40日から33日などにずれてしまった場合は妊娠の可能性が高くなると不安になりました。 そして昨日彼女から、出血があるといわれました。前回生理から28日なので生理とも考えられますが、生理より量が少なかったようです。また、生理とも出血とも判断しにくい様子らしいです。 ここで、考えられるのは、もし排卵日が仲良しをした日付近だったら、着床出血ではないかと思いました。 またもう一つ考えられるのは、生理周期がだいたい40日なので排卵出血ではないかとも思いました。 どちらだと考えられますか? また、このようなことだけで心配しすぎでしょうか?
- 膀胱炎、妊娠以外の可能性
はじめまして。 自分に合う質問と回答が他に見あたらなかったので、質問させていただきます。 一週間ほど前から、残尿感があります。トイレへ行っても数滴くらいだったり、いつもの半分以下だったりします。2,3回トイレットペーパーにうっつら血がついていたこともありました。 調べてみて、お茶などを多く飲むと良いとあったので多めにとりました。 しみたり痛いということはないです。 金曜日、高熱のため内科と泌尿器科のある病院へ行きました。 そこで膀胱炎が悪化しての高熱もあり得ると、腰のチェックなどされました。でも尿検査で膀胱炎ではないと言われ、高熱はインフルエンザのためでした。 ルナルナに入会していて生理の平均周期が34日、変動は19日です。ちなみに前回は予測ほぼぴったりにきました。 排卵予定日は1月5日。 生理予定日は1月20日。 妊娠しているとしたら4週目に当たるようです。 初期症状としてはなかなか認められにくいですよね。 リボトリール、ソラナックス、レンドルミンを服用していますが、だいぶ飲み続けているので、副作用とは考えにくいのかなと思います。 膀胱炎ではない、妊娠の可能性を除く、副作用でもないとしたら、残尿感の原因に何が考えられるでしょうか? それとも妊娠の可能性が妥当なのでしょうか? 長くなってしまいすみません。読んでいただいた方、ありがとうございます。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- 妊娠?生理前?
相談させて下さい。 先月の24日に生理が来ました。 今月の22日~24日(周期がわからなくなりました。)に生理がくる予定だったのですがいまだに生理がきません。 行為は前回の生理が終わった1週間後くらいに1度中に出しました。 今月の24日頃からお腹が痛くちょうどストレスを感じていたのでストレスからきていたのかなと思っていました。 けど生理痛みたいなお腹に違和感があり、あと便秘だなと気づきました。 便秘でお腹が痛いんだと思い便を出したくても出なくて今日朝便が出たのでもう便秘ではないんですが、今日右の下腹部がチクチク痛みました。 あと23日くらいから普通の体温計で図ったのですが微熱が出始めて37.4まで上がり、けど今日いきなり平熱以下になったり平熱だったりまた微熱になったりになりました。 腰も今日軽く痛みがあり 乳首もずっといたいです。 24日に早いかなと思ったんですが妊娠検査薬を使ってみたら陰性でした。 今の状況だと妊娠している可能性は高いですかね? それとも生理前のあれですかね? お願いします。
- 妊娠の可能性はあるでしょうか?
4月29日に初めて彼女とゴムをつけてやりました。 その日はいきませんでした。 中だしも外だしもしていません。 彼女は4月14日あたりに生理がきて、5月は20日あたりにくるらしいです。 くる日が狂うことはないらしいです。 2日前まで、4日間頭痛がたまにあって、2日前には37度くらいの熱をだしました。熱は1日だけです。 あと、最近寝るのが遅いせいかも知れませんが、眠気がするといっています。 昨日と今日、たまに下腹部がいたいといっています。 生理の前兆と同じようとはいっていました。 5月7日には、お腹が痛いと言ってトイレにいったら血がでたといっていました。 でも、血がでたのはその時だけです。 これは着末出血なのですか?それとも、生理と生理の間にある出血なのですか? ゴムはつけたのですが、破れていないとは言い切れません。 4月29日は、彼女の生理がくる日にちからして、排卵日なのでしょうか。 それとも、生理のくる予定(20日くらい)の2週間前くらいの5月7日あたりが排卵日なのでしょうか。 調べても、生理が始まって2週間後が排卵日とか、生理が始まる2週間前が排卵日とか、どっちが本当かわかりません。 彼女の生理がくる日にちからして、排卵日がいつ頃か教えてほしいです。 それと、今の彼女の状況からして、妊娠してることはあるんですか? まだ高2になったばかりです。 付き合い始めてから半年がたちました。 本当に好きになれた初めての彼女に中絶なんて経験してほしくないです。 本当に大切にしようとしてるのに、知識がなかったことを本当に後悔してます。 妊娠はお互い望んでいません。 妊娠の可能性はかんがえられるでしょうか?…
- 締切済み
- 性の悩み
- kirara0428
- 回答数2
- 早期妊娠検査薬(外国製)でうっすら陽性☆
妊娠しているといいなと思っている者ですが、今月、先月共には9日に生理が来ています。(周期は28日~31日です) 基礎体温を測り始めたばかりで、まだ参考にならない状態ですが、恐らく排卵日前後と思われる付近の(体温、おりもの等から)20日に性交しています。 まだ生理予定日の1週間位前ですが、何となくいつもと違った異常な眠気とダルさ、胸の張りがあって、早期妊娠検査薬でお昼間に検査した所、2、3分でごくうっすら陽性反応が出ました。 妊娠の可能性があるか、もう少し待てば分かるのでしょうが、質問させて頂きました。 そういえば、検査薬の線ですが、お昼に比べると、コントロールラインもテストラインも色が薄くなっています。これは気にしなくて良いのでしょうか。 また、ジムに通っていて、今日はしんどくて行かなかったのですが、軽い運動程度なら構わないでしょうか。色々お聞きしていますが、どうぞ宜しくお願い致します。
- 胎嚢の成長が見られません。
初めて利用させて頂きます。 生理不順のため、週数が把握出来ていません。 (周期は36~60日程度。量は少なめ。前回の生理は11月17日、今回の生理予定は1月1日あたりでした) 基礎体温は測っていません。 1月14日…生理予定日から2週間ほど遅れて出血。ピンポン玉くらいの大きさの塊も出る。 23日になっても少量ながら出血があったので妊娠検査薬を使用。少し薄いけど陽性反応。 1月24日…病院へ行き血液検査とエコーをして貰う。 エコーには何も写らず、血液検査の数値も低めだったため、妊娠はしたけれど流産かもしれないと診断。 1週間後にもう一度診察。 1月29日…茶色に近かった血が鮮血になる。塊の様なものは確認できず。 2月1日…病院へ行き血液検査とエコー。 血液検査で僅かながらに数値が増え、子宮の中に胎嚢らしきものが見える。 …が、出血が続いでいるため血の塊かもしれないという事で、また来週来るように言われる。 今回も流産の可能性の方が高いと念を押される。 2月8日…病院へ。エコーで出血が止まったのを確認。8mmの胎嚢も確認できたが、中身(胎芽)は見えないのでまた1週間後。 流産の可能性はまだ消えていないので、育つも育たないも受精卵次第と言われる。 2月12日…茶色いおりものが出る。割と量が多い。 2月13日…茶色から黒っぽい赤に変わり、どろっとしているので病院に連絡。急きょ病院へ。 エコーのみ。胎嚢はまだあったが7.6mmと成長が見られず、中身も見えない為、良い方向に向かってはいないと言われる。 とりあえずまた1週間後に診察予定。 2月18日…左側の卵巣あたりに痛みを感じ病院へ。エコーで子宮内を診るも胎嚢は6.9mmと小さくなっている。 血液検査。翌日結果。 2月19日…血液検査の結果を聞きに病院へ。結果数値も下がっているのでおそらく流産と診断。 自然に出てくるかもしれないと言う事で、また1週間後。 2月25日…19日から特に大きな出血もなく病院へ。 エコーでは相変わらず胎嚢が見える。7~6mm。成長は見られないものの、出血も落ち着いているし更に1週間様子見。 という状況で、なんだかどうしていいかわかりません…。 最初に気づけと思われるかもしれませんが、大体いつも生理予定日より遅れてくるので大して気にもしておらず、普通に生理が来たんだと思っていました。 出血の量も薄さ?(ピンクだったり茶色だったり)もその時その時でバラバラだったりするので、あまり気にせず…。 (この事について、特に異常と診断もされていなかったので…) 手術の話までされてそれなりの覚悟は決めていたのに、あともう1週間と言われ変に期待の様なものを抱いてしまいます。 初めての妊娠で初っ端から流産前提で今まで来ています。 8日から胎嚢の成長もないようなので、よろしくないのは理解しているのですが…。 自分の周りの方が、割と順調に妊娠しているので自分も…と思っていましたが…そううまくも行かなかったようです。 この状態で持ち直すなんて事はあり得るのでしょうか? 流石に無理かと諦めても、もし赤ちゃんが(まだ見えてないけど)頑張ろうとしているのなら諦めてしまうのも申し訳ない気がします。 他の病院には行った事がありません。 1週間後にまた病院ですが、違う病院にも診て貰った方が良いとかあるのでしょうか? 長文な上に拙い文章で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス等教えていただければ嬉しいです。 1か月間、喜んだりがっかりしたり心配したりで何だか疲れてしまいそうです>< よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 出産・産後
- cucute0211
- 回答数2
- 妊娠の可能性
携帯サイトで今月の1日が生理予定日だったのですが未だに生理がきません。 今まで1週間程度の早い遅いはありましたが、妊娠の可能性があるのか不安です。 妊娠を望んでいなかったので安全日にきちんとゴムをつけてしました。 4月27日~5月1日まで病院でもらった風邪薬を飲んでいます。 また、風邪が再発したため5月9日から現在も風邪薬を飲んでいます。 妊娠している場合は風邪薬もかわるとお医者さんに言われたため、9日に検査薬を試してみたのですが尿をかける時間が少し短かったため正確な結果なのかがわかりません。 尿をかけてすぐに終了のところに線が出て、5分ほど待っても変化はなかったので私は陰性と判断しました。 今とても不安です。 しっかり避妊したので大丈夫だと思うのですが100%ではないし。 明日もう一度検査薬を試すべきでしょうか? 風邪薬をやめるべきでしょうか? ご意見お願いします。
- 子宮外妊娠なの?
結婚して2年半、治療に通い、ようやく妊娠判定で陽性が出ました! 生理予定日から1週間後の5月22日に通院していた病院で、陽性が確認できました。 その1週間後の29日、超音波で子宮内の胎嚢が確認できず、子宮外妊娠の可能性を示唆されました。 恐らく、卵管に黒いものが写っていたことも、その診断につながっているようです。 でも、全く腹痛はなく、不正出血もありません。 色々ネットで情報を検索した限り、とても『子宮外妊娠』とは思えません。 また近々病院にいきますが、できれば夫も一緒に来てもらえるように、と言われました。 やはり、相当『子宮外妊娠』の確率が高いのでしょうか。 体調もすこぶる良く、特に変わったこともないので、私も夫も、正常妊娠を信じています。 やはり、この段階(5~6週)で胎嚢が確認できないのは、もうだめなのでしょうか。 妊娠を心から待ち望んでいた私達にとっては酷な結果で、信じたくありません。 どうかよろしくお願いします。
- 生理がきません。もしかして妊娠でしょうか?
前回の生理は4月2日にきました。周期はバラバラで30~35日くらいなのですが たまに早まることもあります。 基礎体温は毎月つけていて きちんと低温期と高温期に分かれています。 4月17日から2~3日ほど少量の出血がありました。時期から考えると排卵出血だと思います。 以前から度々不正出血があったため 4月24日に産婦人科で受診しました。 内診の際 医師に「もうすぐ生理がきますね」と言われました。 先月の生理日から考えると 早くても次回の生理予定日は5月2日だと思っていたのですが 医師にもうすぐ生理がくると言われ 今回はかなり早まるんだなって思いました。 でも 今日になってもまだ生理がきません。 ちなみにまだ高温期15日目なので妊娠を疑うのは早すぎなのかもしれませんが 4月24日の時点でもうすぐ生理がくると言われたまま10日近くたつので不安になってきてしまいました。 産婦人科の医師が内診して生理がくると言ったのですから間違いはないと思うのですが あれから10日もたっているのに生理がこないのはどうしてなのでしょうか? 医師の診断が間違っていたのでしょうか? それとも妊娠しているのでしょうか? ちなみに1週間くらい前から生理痛のような痛みが続いてます。 他に腰痛 乳頭痛 胸の張り 食べ物の味がおかしいなどの症状があります。 いつも生理前は必ず下腹部痛があるのですが だいたい生理開始日の2~3日前からです。腰痛も生理前には必ずあります。 ただ 乳頭痛 胸の張り 食べ物の味がおかしいなどの症状は初めてです。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? まだ高温期15日目なので 妊娠検査薬を試すのには早すぎだと思いまだしていません。 ものすごく不安です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- megumegu41
- 回答数4
- 高校生 妊娠の可能性
至急。高校生です。彼女の生理が来ていないか心配です。 彼女の生理予定日は20日で、行為をしたのは次の日の21日でした。21日の段階でまだ生理が来ていないということだったのでそのまま行為をしました。 もちろんゴムをつけていたのですが、1度目の挿入の時になかなか入らず、捨てて新品のゴムを装着しました。 それでも入りづらかったので彼女にゴムの上から舐めてもらい挿入しました。 ゴムが外れていたわけでもないですし、後から水を入れて破けていないかの確認もしましたが大丈夫でした。 ですが26日の今日になっても生理が来ず不安です。 彼女自身遅れることはあると言っていましたが、1週間近く遅れることはなかなかないと言っていました。 行為をした日から今日にかけて、時々腹痛はあるみたいです。 これって妊娠の可能性はありますか? 無責任な行動をとってしまい、後悔しています。 本当に不安です。なにかわかる方教えてください。
- 妊娠の可能性はありますか?
流産後1年半、不妊治療2カ月で タイミング療法を初めて試みました。 8月8日が前回生理開始日でした。 卵胞の状態をみてもらい、8月17日に排卵誘発剤を筋肉注射。 18日、19日に仲良くして下さいといわれ、その通りにしました。 21日からはデュファストンという薬を10日間服用しています。 先生には、9月1日か2日が生理予定日だと言われました。 まだ生理はきていませんが、 18日以降、ずっと36.8~37.0位の高温を保っており、 一週間前くらいから胸がは張っています。 これは、デュファストンという薬によるものなのでしょうか? 期待してしまい、フライングとは分かっていても、 今日、クリアブルーで検査をしたところ、陰性でした。 まだ妊娠の可能性はあるのでしょうか? デュファストンという薬を服用中は生理はこないという話も聞いたことがあります。 本当ですか? 子供がほしいので、とてもとても気になってしまいます。 どなたか教えて下さい!
- ベストアンサー
- 妊娠
- kuropu-san
- 回答数1
- 赤ちゃんが見えないので不安です
今日、検診に行って、赤ちゃんが見えないので来週もう一度受診して、同じなら流産の可能性があると言われました。 最後の生理が12月20日から始まりました。基礎体温からみると排卵日は、5~8日だったように思います。 1月22日に市販の検査薬で調べたところ、薄く陽性反応が出ました。次の日に早速受診しましたが、尿検査の反応も薄く、妊娠したばっかりであろうということで胎のうも見られませんでした。 それから、一週間後に受診したら、6ミリの胎のうが確認されました。 それから二週間後の今日(2月13日)に受診したところ、胎のうは1.5cmに大きくなっていましたが、赤ちゃんのすがたが見えませんでした。 最終生理日から計算すると7~8週になる予定ですが、やっと5週に入ったくらいの大きさしかないと言われました。 赤ちゃんをこのまま流産してしまうのかなと心配でたまらなく、一週間を不安なまま過ごすのがこわくて質問してみました。 よろしくお願いします。
- 胸の張りと痛み
始めまして?10歳の子供がいる主婦です。 この子を授かった時は、生理不順、無排卵で、タイミング法とクロミッドなどで授かりました。 2人目をと思いつつ、その時の治療のことを思い起こすと、生活自体がその事でいっぱいになり、、 一人っ子でも良いかなぁと、10年たってしまいました。 しかし、今周期、いつもと違うので、お伺いしたくて。 生理は、4月11日から16日(産後安定してます)排卵日は、基礎体温とトロンとしたおりものから19日頃かと。 (その付近で仲良しあり) いつもは、生理一週間前位から、胸の張りと痛みがあるんですが、今周期、排卵日頃からあり、今も張って痛いです。 生理予定日は11日頃です。 妊娠の可能性もありえるのかなぁ? とか、他に疑われる病気なのかなぁと不安に思い投稿してしまいました。 どんな事でも構いません。ご意見が聞きたくて(*?-?*)
- 出血のない流産?
8月16日に最終生理が終わって次の生理予定日を過ぎても生理が来ないので、市販の妊娠検査薬で調べたら反応が出たので 10月1日に病院でも尿検査をしたところ、妊娠反応が確認されました。 1週間経っても胎嚢が確認できないため、子宮外妊娠か初期流産の可能性が高いと言われました。 血液検査をしたところhCGの値が、90でした。 茶色いおりものが1日だけ出たのですが、他に出血はしていません。 生理のような出血がでるのなら、完全に流産と診断できるそうなのですがhCGの値がプラスのうちはまだ慎重に様子を見ていかないといけないと言われました。 先週くらいまでは高かった体温も今では低くなりました。 おなかも多少張るような気はするものの特に痛いというわけではありません。 土曜日に診察に行くのですが、もしこのまま出血もない場合、どうなってしまうのか心配です。 手術をしなければいけなくなってしまうのでしょうか? また、私は未婚なので両親にもどう説明すればいいのかわかりません。子供が無事なら、結婚も考えていたのですが、状況が複雑になってきてしまったのでどう切り出したらいいのか困っています。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#23008
- 回答数3