検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 昭和大学保健医療学部の夏休みは?
昭和大学保健医療学部の今年の夏休み期間を教えてください。 知り合いが7月からそこで仕事をすることになったのですが 「大学の夏休み中は休日と仕事時間が変わる」とのことです。 しかし、この夏休みの期間が分からず(上司に聞くに聞けず)困っています。 よろしくお願いします。
- 中学受験・夏休みの過ごし方について
小6の女子で、現在、大手の学習塾に通っており、夏休みは24日間「夏期講習」が予定されています。 塾の季節講習は毎回うけていますが、毎回、テキストの問題をこなしきれず、時間に追われる毎日を送って、結局、自分が不得意とする分野にじっくり理解するまで取り組む時間がありません。 成績は偏差値で50~56、6年生になってから成績が落ちてきています。 夏休みが苦手克服の最後の期間ととらえ、塾の講習会ではなく、個別指導塾に通おうかと計画をたてました。 通っている塾に相談したのですが、 ・6年の講習範囲は今までの学習全てである為、それを捨てて個別に行くのは非常に損である。 ・子どもの成績を見ると、皆が点数を稼いでいる1行~2行の問題をおとしているので、そこを強化した方が良い。 という理由で、反対されてしまいました。 塾も商売なので、ある程度塾側の気持ちも分かるのですが、本当にこの夏の講習をやめることは損なのでしょうか? 個別指導も、苦手な部分を中心に全科目やるつもりです。 受験を経験せれた方、指導の専門家の方のご意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- tinpun
- 回答数2
- 夏休みの気温と日数との関係って?
夏休みの気温と日数との関係って? 今、学校で 気になった事を調べて発表してみよう といった感じの事をしています 私は夏休みの日数の気温の関係性 を調べて(色々な地域との比較などを入れて) 見たいと思ったのですが中々良いサイトが見つかりません;; 何か良いサイト又は情報を教えてください!
- 締切済み
- 地理学
- k1234567891
- 回答数2
- 夏休みと正月休み どっちが好きですか?
夏休みと正月休み どっちが好きですか? プロ野球はポストシーズン(クライマックスシリーズ)の真っ只中で 今夜行われた、パリーグのファイナルステージでは千葉ロッテが逆転 勝ちで逆王手をかけ、明日(19日)行われる、最終第6戦で史上初の レギュラーシーズン3位からの日本シリーズ出場に挑みますが、既に 都内にある一部のデパートでは、お歳暮や(おせち料理)の受付が 始まり、更に日本シリーズ期間中には、年賀ハガキの発売が開始され、正月休み中の国内線の空の便の予約が始まるなど、年末・年始への 向けて、着々と動き出しています。さて本題に入りますが、皆さんは 正月休みと夏休み。お好きなのはどちらなんでしょうか?なぜこんな 質問をするかと言うとそれには理由があります。私自身、どう言う訳 だか知らないんですが、正月休みと言うのはあまり好きではないから です。夏場でしたら私の好きな、野球やサッカーの試合あるいは 今年8月、大阪・長居まで足を運んて観た、(a-nation2010)の ような野外ライブ等で楽しみますが、正月休みの場合、サッカーは 天皇杯の決勝や高校選手権があるものの全て首都圏での開催ですし プロ野球はシーズンオフですので、これっと言った旅行プランが 立てられず毎年どこへ行くか悩んでいます。ちょっと気が早いですが 皆さんは既に正月休みにどこかへ行くプランを立て始めているん でしょうか?また、夏休みと正月休み どっちがお好きでしょうか? 皆様の声をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。
- 夏休みになって余計忙しくなった方…
いよいよ夏休みっ!!「バイトして友達と遊んで海行って調子こいて彼女作って」と俺は一部あり得ない夏休みの妄想をしてたんですけど、いざ夏休みになるとほとんど毎日部活、応援団の練習、塾、あと来年大学受験だからオープンキャンパスにも行かなきゃ…物理の宿題に限っては教科書の問題p6~p50とあと問題集2冊がでたり… とにかく夏休みに入ってから普段よりも余計に忙しくなった方いらっしゃいますか?どんな感じで忙しくなったのかできれば具体的にお答えいただければうれしーです!!
- ベストアンサー
- アンケート
- lucky-wacky
- 回答数4
- ◆夏休み中の自宅学習について(小1)
小学1年生の子供がおります。 1学期の算数の進度は「10までの数」ですが、「足し算」「引き算」は未だ指折り数えてやってます。その基本的概念をどうやって教えれば良いのか・・・途方に暮れています。文章題も「これって足し算でするの?引き算でするの?」というレベルです・・。 今の小学校の宿題は、親が点検し、正しく出来上がったものを持たせるようになっていてビックリ! これでは、担任が「この子は何が理解出来ていて、何が分かっていない」のかが把握出来ないのでは?と思ってしまいます。 悩んだ挙句、夏休み期間中だけ近くの「公文」に算数のみ通わせる事にしました。たかが12回の講習ですが、せめて「人並み」のレベルにはなって欲しいと思います。 そこで。。。 いよいよ夏休みですが、皆様は自宅学習、どんな計画を立てていますか? 私としては、公文の他に、先日数冊の簡単なドリルを購入し、それを少しずつさせようと思っています。 が、何せ集中力がない子です。反面、妙に几帳面で完璧主義な所もあり、少し間違えたり思い通りにいかないとグズってしまいます。 朝9時から1時間は国語。 10時から1時間は算数。 あと宿題ではないのですが、1日1枚「日記」を書かせようと思っています。 こんな漠然とした計画ではやはり駄目でしょうか? 皆様の具体的な夏休み中の計画や経験談、是非ともお願い致します。他にこんな事をしたよ!という事も教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- 小学校
- loverynonta
- 回答数11
- 夏休みに行く海外旅行・・・どこがお勧め?
今年8/12~5日間ぐらいで、暖かいところに旅行を考えてます。 今の候補が、セブ島、バリ島、サイパン、沖縄・・・・ どこか一番良かったですか?? 迷ってます。 パスポートが今年12月で切れるのですが・・・・ 半年ないとダメですよね・・・?
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- mimirunrun
- 回答数5
- 夏休みの旅行について、どういえば…。
彼氏が6月に2週連続で前の会社の人たちと海に行きました。 9月の3連休に同じ場所同じ旅館に、ほぼ同じメンツとまた行くと言うことです。 7月から、夏休み取るなら9月の3連休の時しかないからあけれない?と 打診していたのですが「考えとく」というばかりでイイともダメとも言ってくれません。 昨日、ためしにその旅行に行きたい理由を聞いたら… 「年1でしかあえない人がいて、あいたいから」だと言っていました。 (6月には来なくて9月しか来ないそうです。) その会いたい人というのが、今年の新卒だそうです。(カレの退職は3年前ですから初対面になるんですが…) それからもう一人、私も知っている女の人にも会いたいそうです。 それを聞いて悩んでいたら、彼氏からこんな提案が出ました。 「でも、お前がどうしても夏休みそこが良くて、会社のには行くなって言うなら行かないぞ」 そう切り出せば「どうしてもって訳じゃないけど…」とあたしが言うだろうと思って言ったのかも知れません。 でも、本音を言えば夏休みは一緒に過ごしたいです。 年1でしか会えない人には、旅行以外で飲みに行ったりしてほしいです。 せっかくの申し出に「どうしても夏休みは私と旅行に行こうよ」と言ってもいいでしょうか? 言っていいとすれば、どういう風に言えば一番彼が不快にならないでしょうか? でも彼は気を使ってそう言ってるのかもしれないし、私も気を使って諦めるべきでしょうか? 上手く言える自信がないのでアドバイス下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- -yellowtail-
- 回答数2
- 夏休みの宿題サッサと終わらせていた?
(1)夏休みの宿題は ・サッサと終わらせて遊んでいた ・8月31日までバタバタやっていた ・終わらないまま2学期を迎えていた などなど みなさんはどのように夏休みの宿題に取り組んでいましたか? 夏休みの宿題に関するエピソードなど添えて頂けると嬉しいです(*'ω'*) (2)お子さんをお持ちの方は、 ・宿題を早く終わらせるように言っている ・子供に任せて親は一切関わらない ・「手伝って~」と泣きつかれたら一緒にやる! などなど 夏休みの宿題に対するお子さんの取り組みを 親としてどのように見て(対応して)いますか? 回答はどちらか一方でも結構です。 みなさまのお声をお待ちしております(^-^)
- ベストアンサー
- アンケート
- evergreen1974
- 回答数16
- 今年の夏休みどう過ごせばいいのか
みなさん今年の夏休みどのように過ごしますか? やっぱり旅行などは我慢していつものようにゆっくり過ごすしかないですかね...
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- あときと
- 回答数4
- 高校1年生の夏休みの過ごし方
偏差値的60くらいの公立高校に通う学生です。私は大学進学を目指しており、今はとにかく学校の勉強に追いつこうと必死です。 今のところ特に志望校はありませんが出来るだけいいところには行きたいと思っており、出来れば準難関国立(千葉や筑波)やMARCH、どんなに厳しくても埼玉ぐらいは手に届くところまで行きたいです。 今の私の実力は偏差値60くらいの高校の中で平均より少し下くらいです(私の高校は360人中毎年10人くらいが旧帝に行きます)。参考になるのかどうかはわからないのですが、先日の某全国模試によれば私はこのままでは千葉や筑波は愚か、そもそも国立に行けません。 もちろん私立でもいいのですが、正直このままでは不味いと思っています。取り敢えず成績を上げまくりたいのでこの夏休みでどのような勉強をすればいいか、抽象的でもいいので教えてください。 また、音楽を聴きながらの勉強はやはり控えたほうが良いのでしょうか。併せて回答お願いいたします。 ちなみに文系です。
- ベストアンサー
- 大学受験
- Kokosei372
- 回答数6
- サイゼリヤで、夏休み中いつでも可。
サイゼリヤで、夏休み中いつでも可。 夏休み明けは、平日17時~21時 土日祝日も17時~21時希望 週に5~6、休みは月曜日希望 これって受かる率高いですか低いですか? 店長に面接のとき明るくて元気だとほめられました☆ ですが、ちょっとしゃべりすぎたところが あったかなってゆう感じもします(汗)
- 締切済み
- その他(社会)
- kittychanluv
- 回答数1
- 夏休みの終わり頃にみんな悩むこと
夏休みの終わり頃にみんな悩むこと アホな質問お許し下さい。私の学校ではまだ夏休み中なんですが、もちろんもうすぐ終了してしまいます。 そんなときに私は怠惰な気持ちでのろのろと溜まった宿題をこなそうとしているのですが、 視点の切り替えでやる気を出せる方法や効率の良い課題術などあればどうか教えていただけないでしょうか。助言お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- railgun30
- 回答数2
- 夏休みの課題~世界史の考察レポート~
高校生です。夏休みの課題で色んなジャンルの世界史の本を選んで読み、レポートに書くというものがあります。 もう本は読み終わってレポートを書く段階なのですが…そのレポートに「その図書は全体としてどんな構成になっているのか。」という欄があるのですが…どのように書けばいいのか全然分かりません泣 どんな感じか。教えてください
- 夏休み観光するなら…どこがオススメ?《国内》
夏休みに母と二人旅をします。 いま何処へ行くか迷っているのですが、オススメの場所を教えてください。 ・美味しいものがいっぱいある(甘いものも) ・自然に触れるというよりは、城など史跡を見たり神社へ行ったり食べ歩きしたりがいいです ・東北、関東、大阪、京都、兵庫、三重、沖縄 は行っているのでそれ以外で ・だいたい4日間で ・昨夏は、大阪と京都と兵庫を三泊四日で周り、USJや大阪城や通天閣、南京町、祇園、清水寺なとを見て、パフェや串カツを食べてきました ・今春は、三重へ行き、鳥羽や伊勢や松坂に行き、パワースポット巡りや伊勢神宮周辺で食べ歩きしました レンタルで着物も着ました! こんな感じです!よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- baguist
- 回答数7
- 夏休みに温泉へ行こうと思います!
今年の夏に友達と二人で温泉へ行こうと思います!本当は山形の銀山温泉へ行きたかったのですが、私は静岡で友達は大阪で、長く休みがとれないのであまり遠くにはいけません。 そこで昔っぽい雰囲気のある落ち着ける温泉で近畿地方から関東くらいでおすすめ温泉&旅館はありませんか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- lovelycooky
- 回答数2
- 夏休みの宿題が絵本の音読・暗記
小学一年生の夏休みの宿題で、絵本の音読と暗記がでました。 読書発表会に向けてとの事ですが5分間と決まっています。 家にある本を子どもと時間を計りながら読んでみたのですがなかなか5分前後の時間で読める絵本がありません・・・。 一年生で5分間の暗記というのは少し難しい気がしますが好きな絵本で良いと言うことなので楽しく覚えられるような絵本で5分間位で読み終えるものがあれば教えてください!!
- 夏休みで痩せたい!痩せたいですTT
私は今年の夏休みで痩せたいです・・・!! 中学2年、身長157.5 体重52kg です。 以前は、54.5kg・・・一番のピーク時には55kgほどありました。 2週間くらい前から食事生活に気をつけています。 間食をしないようにして、今までどおりご飯を食べてました。 それで53,5位になり始めたんですが、1週間前からは、 朝:バナナと牛乳(もともと朝はおなかがすかないのでこれくらい) 昼:お弁当だったのを、小さめおにぎり2つ(家で作って) 夜:もともとは8時すぎの夕食だったのですが、ダイエットを始め、 6時くらいに、普通盛りご飯、なっとう、もずく にしました。 夕食後は何も食べず、寝るのが遅いので、おなかがすいたらトマトを食べるようにしてました! 一日1杯は野菜ジュースを飲むようにしてます。 今まで外出するとファンタとかいろいろジュース(炭酸飲料等)を買って飲んでたり、 お菓子を買ってしまってたのですが、お菓子をやめて、ジュースもやめて、お茶か水にしました。 そうして、現在は52kg位で、ピーク時からは3kg痩せました。 ですが、現在の目標体重は48kgなので、せめてそこまで落としたいです。 できれば早く痩せたいですが、体に悪すぎるのはいやなのでコツコツ行こうと思ってます。 部活は入っていなく、剣道を週3でやってます(短いですが)あとは運動はしていません。 昨日からは、ウエストも細くさせたいのでフラフープダイエットもしています。 ジョギングは以前やったのですが、じん帯の怪我(治ってるけどまだ若干伸びてる)& 続かない・・・と理由で断念してしまいました。 ウォーキングならできます。できるだけ歩くようにしています。 お風呂にも長くつかるようにして、汗を出してます。 この夏休みを利用して、少しでも痩せられればいいな、と思ってます。 そこで、アドバイス、意見をもらいたいです( ̄Д ̄;; 食事はしばらくこのままで行こうと思ってます(ぜんぜんきつくもないし、以前よりは摂取カロリーが減ってるので ) 痩せるのにいい運動、お風呂の入り方・・・なんでもいいです。 小さな、細かい、些細なことでもいいです。 本気で痩せたいと思ってます。(太ももが太いので細くしたい) 体験談でもいいですし、たくさんのアドバイスを聞きたいです。 お願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- cyluv
- 回答数2
- 夏休み期間 都内のお得な切符
夏休み期間 親戚の子供小学生高学年を預かります。一ヶ月です。 せっかく長期なのでイロイロ連れて行きたいですが、うちの子供や親達を含めると交通費も馬鹿になりません。 こちらは横浜。 都内まで出るお得な切符や、リーズナブルな遊び場所を教えて頂けたらうれしいです。 横浜でも、もちろんオッケー。 最寄は横浜駅になります。