検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 8月11日から18日の夏休み
二十万ちょっとくらいで海外一人旅にでたいとおもいます。候補地はオーストラリ かアメリカグランドキャニオンです。オーストラリアは冬ということで行ってたの しいのか疑問です。以前シドニーとエアーズロツクにいきましたが秋だったので 問題なかったです。グランドキャニオンの場合ロスを基点にしようとおもいますが 治安があまりよくないようで不安です。旅行経験者の方に冬のオーストラリア、 ロスでどこにとまったかおききしたいです。ちなみにホテルは高級志向ではないの で安全でやすければいうことないですけどね。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- piyptic
- 回答数2
- 私も夏休みの宿題なんですが...
日本史の課題で、読書感想文が出たんですが、私は日本史があまり好きじゃないので、日本史関係の本なんて読んだことがありません。 そこで、読みやすくて面白い本があったら教えてほしいです。 お願いします。 読書感想文は、世界史と現代文でも出ているんです。 はぁ...夏休み中に終わるかしら。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- noname#8333
- 回答数11
- 小中学校の夏休み期間について
自分の子供の頃の経験からなんとなく8月末までだと思っていたら、関東や関西地方など本州でももう少し早く8月末から始まっているようです。で、噂ですが夏休みを縮めて秋休みを作るという目論見があるとかないとか。 1.8月末まで休みだと思っていたらもう少し早く夏休みが明けるのは何故ですか? 週休2日で授業日数が足りないから? 2.秋休みを新設しようという目論見は本当ですか? どういう目的ですか? そもそも夏休みは教室にエアコンが無くて授業は無理だからあるのであって、エアコンもないのに縮めるなど頭パーとしか思えません。これはエアコン完備で縮めるという事でしょうか? そうであってもそれこそCO2減らしたいのなら、夏休みにガンガンエアコンかけて授業して秋休みって、やはり頭クルクルパーですね。 そもそも秋休みって農繁期の家業を手伝うためにあったのであって、都会でやる理由ありません。教育員会の連中は意味わかってやってるんでしょうか? 国際競争力考えたら子供の教育には力を入れたいところだし、学校にエアコンが完備されれば長期休暇が子供の成長に必要かどうかもわかりません。 ただ長期休暇が必要だとすれば、これから労働力不足で女性や高齢者を活用しようと言っているくらいだから、小学生や中学生も家でテレビゲームやってるよりは社会勉強兼ねて労働力としての活用を考えてもいいわけで、明治以来の制度を意味も分からずいじくるよりは、一度きちんと考えてみるのがいいと思います。 少なくとも今後は女性の社会進出を支援するのであれば、小学校に託児所機能が必要で、夏や冬休みの長期休暇があると女性が子供の世話をしなければならず働けません。そういう意味では長期休暇など無しで学校の通年化というか、大人と休日を揃えるというのはあってもいいと思いますがどうでしょうね。日本にも農家が多かったころに秋休みがあったのと同じごうりせいがあると思いますが。
- 締切済み
- 中学校
- subarist00
- 回答数5
- 社会人になって最長の夏休みは?
社会人になって、最長だった夏休みは、何日間(何週間、何ヵ月間)ありましたか? 休職中や、病気・怪我等での療養は除いて、定職に就いている間での夏休みです 夏休みの時季の定義は定めません 私は、最長で1ヶ月間 8月中旬から9月中旬まで夏休みを取って、オートバイで旅をしました
- 締切済み
- アンケート
- donkonshonnnaka
- 回答数10
- 夏休みの宿題、必要だと思いますか?
この時期になると、こういうQ&Aサイトに、「課題が出たので教えて欲しい」「1000字でまとめて欲しい」「この問題が分からない」・・・など、ここを頼ろうとする人が沢山出てきます。 私が子供の頃も、夏休みの宿題が沢山あって、それでも何とかやり遂げて登校日や始業式の日には持っていったものです。 それでもその当時は、“夏は暑くて勉強が出来ないから夏休みなのに、宿題が出たら意味がないじゃん・・・”などと思ったものです。 さてそこで、皆さんは、夏休みの宿題は必要だと思いますか? それとも、必要ないと思いますか?
- ハウステンボス(夏休み、土曜日、花火の日)の混雑
今度の8月に家族で長崎のハウステンボスに旅行の計画を立ててます。 当日は夏休み期間中であり、土曜日であり、夜から花火が上がるといった、私のようなハウステンボスに行ったことのないような者でもあきらかに混雑するであろうことが予想できます。 そうした時に、うちの一番下の子が2歳なので、大混雑でもみくちゃにされたらどうしようとかなり不安です。 実際に同じような条件で行った事がある方、もしくは年パスとか持っていてヘビーローテーションされている方などのお話が聞きたいです。 もみくちゃにされますか?? 大混雑で後悔することになりますか?? 小さい子を連れて行っても」大丈夫ですか?? PS長崎ではレンタカーを借りて移動するのですが、基本佐世保を中心に見て回る予定です。
- 夏休み中に増えた体重ってすぐ減る?
質問すいません 夏休み中に増えてしまった体重は学校が始まって部活もやればすぐ減るんですか? 夏休み中に2キロくらい増えてしまいました笑
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- takumi131
- 回答数3
- 今日から・・・夏休み。子ブたんは、お仕事・・・・
こんにちは。。。 小学校や中学校は、今日から夏休みです・・・ 子ブたんには、、、休みがないのかなぁ・・・ 子ブたんの近所では、神社の夏祭りが始まります・・・ そこで、皆さんに質問します。。。。 あなたが、夏祭りで・・・・一番好きな遊びの露店はなんですか? 金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的、、、、等々ありますが・・・・ 子ブたんは、射的です・・・・トラを撃ちます。。。。。σ( ̄(●●) ̄) 言っときますけど、、、、食べ物は今回なしですから・・・
- 夏休みにお勧めな本教えてください!!
小学校1年生(女の子)ですが、いろいろな本が出版されていてどれがいいのかわかりません。 お勧めなどあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- hayaokisan
- 回答数2
- 夏休み札幌近郊で子供達と海釣り
小学生の子供達5人を連れて夏休み札幌近郊で海釣りをしたいと思います。 石狩湾新港で1昨年は5cmのかき揚げサイズ(チカ)しかつれませんでした。 もう少し大きいのとか大漁とか体験させたいのですが。。。 チカでも構いません。季節的に難しいでしょうが、予定は8月10日前後です。 石狩、後志、胆振地区で楽しめそうな岸壁の情報をお待ちしています。 関東在住で、情報に疎いもので。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kanacimo
- 回答数2
- 中学生の夏休みの宿題について
じつは、中学生の夏休みの宿題で科学工夫というのがあるらしく、昔でいう工作だと思います。何かを作らなきゃいけないらしく、ネットでかなり調べましたがなかなかいい物がありません。誰か、そういう作品や作り方を載せてるページを教えてください。
- 夏休みだけバイトがしたいのですが…。
タイトル通りなのですが、夏休みだけ雇ってくれるようなバイトはあるのでしょうか? 近くに海はないので海の家とかは無理なんですけど…。 なるべくだったらファーストフード系のところとがいいんです。 またファーストフード系の所でしたら、時給はどれぐらいなんでしょうか? ちなみに私は高校2年生で、女です。 ファーストフード以外でも、他にお薦めのバイトがあったら教えてください、お願いします!!
- 夏休みの宿題が終わってない息子たち(;;)
皆さんの子供さんは宿題終わりましたか~? 夏休みも後数日。なのに息子たち(4年・3年)は、まだ宿題が終わっていません(;;) 次男に関しては全く焦る様子もなく今から夏休みスタート!!!ってな位残ってます。 夏休みが始まって1週間はびしっと毎日宿題をしていて「7月中に終わらせるぞー!」なんて本人も張り切っていたのですが・・・・やっぱり予想どうりかぁとガックリ。 自分が子供の頃を思い出して、宿題やっていなかったら焦るし、怒られるし、恥じかくし頑張って終わらせなさいと口やかましく言うのですが、全く効果なし・・・ 全く焦ってない様子。私も毎日毎日うるさく言うのも嫌になってきた(^^;) 私の子供の頃は、やってないと厳しく怒られるもんだから泣き泣きでもやってたんだけどなあ。 親の私だけが焦ってイライラして空回りしてるみたいでむなしい・・ もう放って置こうと思うのだけどやっぱり気になる。 どうすれば(なんと言えば)子供がやる気になるでしょうか?
- 夏休みの宿題の調理実習について
中1の女です。 夏休みの宿題に調理実習が出ました。 しかし何を作るかまったく考えがうかびません。成績に大きく関係するようなので適当に「スパゲッティをつくりましたぁ~」とかだとダメなんですよね。 何かいいアイディアありませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- iooi
- 回答数5
- 1ヶ月の夏休み、超充実させたい
夏休みが1ヶ月間あります。 一生の思い出になるような素敵な体験をしたいと思っています。 皆さんの経験などで、すごく良かったという過ごし方があれば教えてください。 昨年は海外でボランティアをしました。 海外では、旅行をするにも、ボランティアをするにも語学力が必要だなと感じたので 今年は海外短期留学を考えています。 自分ではそのくらいしか思いつかないので・・・。
- ベストアンサー
- アンケート
- hirobiro2222
- 回答数2
- 夏休みの旅行計画はいつ頃立てますか?
今年の夏に国内旅行に行こうと考えてます。 しかしまだ何も詳細は決めてなく、旅行は初めてなのでいつ頃から計画したほうがよろしいのか検討が付きません。 もちろん早いに越したことはありませんがみなさんはいつ頃から旅館の予約等していますか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- shilra
- 回答数3
- 2012年の夏休みは「いつから」「いつまで」?
大阪の藤井寺や羽曳野界隈にある高校・大学の夏休みは 「いつから」 「いつまで」でしょうか? ご存じの方教えていただけますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- oimo7
- 回答数1
- 高校受験に向けて 夏休みの過ごし方
今中学三年生です。 高校の第一志望は国立高専です。 夏休みはどのように過ごせばいいですか?? ざっくりしててすいません やりたいことは、 ・今までの復習 ・過去問に取り組む! ・中学の基礎と応用 ・中学の授業でやっていないところのすべての基礎と応用! これはむりですか??
- 小学3年生女子 夏休みの過ごし方
夏休みももうすぐ終わりですね うちには小学3年生と年長の女の子二人がいます。 午前中は30分くらい問題集などをやり、洗濯を干すのを手伝ってもらいます。 自由な時間は二人でごっこ遊びや、上の娘は読書をしています。 午後は、私が科学館やプールへ連れて行っていました。 お弁当をもって、一日でかけることもありました。 マイペースで楽しい夏休みだったと思います。 しかし、上の娘がお友だちと約束して遊んだのはわずか3日。 どれも、娘から電話をかけて外で遊ぶ約束をしました。 しかし、酷暑になると外でお友だちと遊ぶ場所もなくなります。 また、誰からも誘いの電話などかかってきません。 小学校に入って、誰の家にも遊びに行ったことはありませんし(お友だちのマンションのロビーや中庭で遊ぶことはあります)、また家によぶこともありません。 娘もまったくかまわないようで、家で本を読んだり妹と遊んだりしています。 テレビゲームは与えておりません。 私も、突然誘われて、家(私)のペースが乱されることなく、子どもをいろいろ連れていけれて、よかったと思っています。 ・・・が、ふと、これでよかったのかなとも、思うのです。 今の小学(3年)生ってどこで、遊んでいるのでしょうか。 子ども同士が家を行き来するようなおつきあいの人はいません。気楽でよいですが、ふと、わたしの努力不足なのかと自分を責めます。 マンション住まいですが、小規模なため、同学年の子は住んでいません。 近所に仲の良いお友だちもいません。 娘もマイペースで自分の時間を楽しんでいるのを見ると、何の心配もないように見えますが、たまに、いいのかな??と思ってしまうのです。 ちなみに、普段学校では男の子とも女の子とも仲良く遊んでいるようですし、公園で約束して遊ぶお友達もいます。 ただ、長期休暇に、約束してまで遊ぶ友達がいないことが、親として、ちょっと不安なのです。 みなさんのお子さまはどのように過ごされていますか?