検索結果

zoom 音声

全468件中61~80件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 急ぎ!【ZOOMの不具合】途中でフリーズ画面消える

    !急ぎ! 【zoomの不具合】で、ちゃんと全部視聴できなくて困ってます。 ・原因不明。 ・zoomの基本操作は事前に学習済みで視聴。 ・zoomはその1度しか使ったことがなく、詳しいことが わからず困ってる。 ・オンラインセミナー1000人弱 の会場で視聴。 ・最初、入室はでき視聴もできていた。 ・PCからアクセス こちらのネット環境に問題があったのか? ■症状 呼びかけに反応しようとして、挙手やチャットをしようとしたり、 参加者の名前をクリックしていると急に重くなり、 zoomが応答なしになってフリーズして、 退出押してないのに画面が消えた。 再入室するのも中々できなくて何も操作できなかった。 で、やっと再度見れても またそれの繰り返し。。3、4回。 ・退出は押してない ・WiFiは正常 ・pcの容量はあった ・zoom以外は  zoomのフリーズが解消するといつも通りpc操作できた ・普通に視聴のみなら、 たぶん そのままずっと見れてた? ・呼びかけに反応しようとして、挙手やチャットをしようとしたり  上に表示されてる参加者をクリックしてると  急に重くなってフリーズした ・画面が消えてしまう直前に、音声が途切れ途切れになった ・人が少なくなった、300人未満?になると  普通に再入室できて チャットも返せた。  たまに、音声は聞こえたまま画面が  少し固まるぐらいのタイムラグのみ。 ■これは、一体 何が原因だったのでしょうか? ・人数が多すぎて重くなったなど外的要因?? ・それともこちら側になにか問題がある? ・何もしてないが、zoomの設定とかの不具合なのか? ⇒次、使用予定があるので困っています。 次も きちんと視聴できなかったらどうしようという不安が。。 \ だれか、対処法をおしえてください。 /

    • 匿名
    • 回答数3
  • ZOOMでカメラ映りません。

    今更ですがZOOMを使うことになりまして インストールしてテストしたのですが、音声・スピーカーは問題ありませんがカメラが映りません。 LENOVOのノートパソコンですがLENOVOの場合、癖みたいなものは ありますか? 詳し方教えて下さい。

  • デジカメを買いたいのですが

    旅行用に購入したいと思っています。 1 軽い 2 電池式 3 音声入り動画が撮れる 4 光学ズームが付いている 5 4万円位まで 以上を満たしているデジカメを教えて下さい。 綺麗に撮れればなお結構です。 よろしくお願いします。

  • zoom の録画はホスト側に分かりますか?

    zoom の会議に参加中に英語なのでotterを使って文字化したいと思っています。 音声を文字化すると共に録画機能もあるらしいのですが、録画していることはホスト側に分かりますか?(パソコンで使っています)

  • ZOOMでのオーディオインターフェイスの接続方法

    ZOOM会議を、会議室に備え付けの音響設備を使って(天井スピーカーから音を出す。ワイヤレスマイクを使う。 )行いたく、オーディオインターフェイス(Rubix22)を購入しましたが、うまくいきませんでした。 音響設備は、ライン入力とライン出力のみです。 素人なので、疑問ばかりですがどなたか教えて頂ければありがたいです。 ①Rubix22のOUTPUTの1L端子から音響設備のライン入力L端子につないだところ、ウォ―ンという雑音が入りました。 ステレオフォンジャックを使いましたので、HOTとGNDが音響設備のライン入力L端子につながったと思います。 (ところがなぜか、下記②の接続で雑音は止まりました。※疑問です) ②音響設備のライン出力L端子からRubix22のINPUTの1L端子につなぎました。 ③Rubix22とパソコンをUSB接続し、マイクとスピーカーをRubix22にしましたが、ZOOMでの参加者(パソコン側から)の音は、会場スピーカーから出ましたが、会場マイクの音は会場スピーカーから出る(当然ですが)ものの、ZOOMでの参加者には流れませんでした。 ④マイク入力だけ、音響設備のライン出力からパソコンに入れることも考えましたが、①の雑音を消すため②の接続が必要となり、出来ませんでした。 ⑤最終的には、上記の接続のままカメラマイクを使用し、会場側にはワイヤレスマイクの音声、ZOOM会議参加者にはカメラマイクの音声で乗り切りました。 しかし、会場参加者の質問は、カメラ前まで来ていただくなど、不都合がありました。 上記の現状をお伝えしたうえで、以下質問いたします。 Q1.マイクの接続を認識しないのは、ライン入力だからでしょうか? Q2.ライン入力で音声をPCに入れ、会場の天井スピーカーとZOOM会議参加者に出力するにはどうしたらいいでしょうか? Q3.音響設備のライン出力LをRubix22のINPUTの1L端子につなぎ、音響設備のライン出力Rをパソコンにつないでも問題ないでしょうか? Q4.Rubix22のOUTPUTの1L端子にステレオフォンジャックを使いましたが、モノラルジャックであれば雑音は出ないのでしょうか? OUTPUT端子の説明書に【本機は「インビーダンス・バランス型で」で結線されています。音声信号はHOTとGNDを使いアンバランス型で伝送していますが、COLDとGND間は抵抗で接続されているので、バランス型の電気回路となっています。】とあります。 以上、質問いたします。 どうかよろしくお願いします。

  • 音声は別付けするのか?

    至急の回答願う! LAVIE HZ650を使用しています。仕事でZOOMミーテイングを使用して欲しいと頼まれましたが、このパソコンでは、新たにマイクを付けないと音声は届かないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • zoom音が出ない

    ビデオ通話のZoomが相手の声が聞こえません。オーディオテストしてもちゃんとテスト用のピアノ音が聞こえますが、通話となると相手の声が聞こえないです。 ハードウェアはグラフィックボードからディスプレイポートでモニターに接続し、モニターから音声出力のスピーカーに接続しています。

    • noname#254284
    • 回答数1
  • ZOOM,LINE電話時に雑音が相手に聞こえる

    Lenovo Tab M10 HD製品、2022年購入しました。ライン電話、ZOOMを繋ぐと、当端末からの雑音が話してなくてもひどくて、会話になりません。 Androidバージョンは11で最新の様です。ラインアプリで音声について設定見直しましたが治りません。ZOOMでも発言するとハウリングのような音が2重になること、発言してなくても、クワンクワン、キュキュキュ、ザーザーなような音がしています。 対処法をご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • 動画撮影で光学ズームが使えるコンデジは?

    デジカメの買い換えを検討中です。 実は「動画撮影時に”光学ズーム”が使えないモノがある」、 と知って、カメラ選びで途方に暮れています カメラの用途は運動会やら子供の写真&動画撮影で、動画をよく使います (一眼レフやビデオカメラを買うつもりは無いです) <希望スペック> ・光学7倍程度(できれば18倍とか) ・動画撮影中にズームできること ・もちろんズーム撮影中、音声も記録されること ・動画サイズが640×480以上 ・画素は800万もあれば十分 ・感度などはあまりこだわらない ・大きさもあまりこだわらない ・メディアは何でもOK(xDは避けたいですが・・・) 経験豊富な皆様、どうか素人の私にアドバイスをお願いいたします ちなみに今の愛機はSONYのDSC-V3とオリンパスのC-4040zoomです 今まで5台ほどデジカメを買いつないできたモノの、 運動会で望遠能力がしょぼく(光学4倍)て、新型が欲しくなった次第です

  • win11で音声入力できない

    パソコンどしろうとです。win11、NECのPC-NS700NA、64ビット、でmicrosoftの指示通りやっても音声入力できません。zoomでは音声通話できているのでマイクの問題ではないと思います。優先言語の設定もきちんと表示されています。何がいけないのか教えてください。テキストボックスで使用可とのことですが、「テキストボックス」とは何でしょうか?wordのシートでマイクのマークが「聞き取り中」というサインを出しますが、しゃべっても反応しません。

    • spasite
    • 回答数1
  • 単体で映像&音声の配信と録画ができるカメラなど

    映像&音声を、撮影&収録&配信し続けながら(その録画を止めず)、配信&録画映像を遠隔地で再生できて、音声外部入力端子があり、そこそこ配信の音質が良く、PCを使わずスタンドアローンでそれができる機材、ってあるでしょうか?ネット回線だけあればOKというような。 自分が購入して試したのはiPROのWV-S4156UXやWV-B61301-Z2、などのネットワークカメラなのですが、音声ライン入力端子に入れた音声の、配信される音質があまり良くないのです。せめてFM放送くらいの音質で聴けるとありがたいのですが。 ZOOMのQ8などは配信の音質も良さそうですがPCが必要なんですよね。 なにかご存じの方、お願いします!

    • dov
    • 回答数1
  • VR-1HDなどでの音声と映像のズレ

    ローランドのビデオミキサー VR-1HD、V-02HD、V-8HDを使っております。 HDMI経由の音声はすべてオフにしており、外部からミキサー(YAMAHA AG-03や、zoom L-8)経由で音声や音楽をビデオミキサーに入れております。 映像と音声のずれが3つの機種全てで発生していますが、音声が早いので音声ディレイをかけて問題なく配信できているのですが ATEMユーザーと話をした時に、同じような運用でも音と映像がずれることがほぼない。ということでびっくりしております。 ずれるのが、当たり前と思っていたのでみなさまにお聞きしたいのですが ローランド製のビデオスイッチャーを利用の方で、外部の音声とビデオがズレずに、ディレイをかけないでプログラムアウトができているという方はいらっしゃるのでしょうか? ちなみに、HDMIから載ってくる音声では、ズレはありません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 画像のぼかしをわざと入れたい

    ZoomにWindowsパソコンで入りますが、カメラの解像度が良すぎるせいか、自分の顔が鮮明に映りすぎて困ります。 音声だけ聞きたいような会議で、でも顔出し必須な場合、”なんとなく”見える程度に自分を見せたいのですが、そのようなノイズをわざと入れるソフトかワザは存在しますか?

  • Edius6 映像と音声の同期を効率的にしたい。

    Edius6を使っています。 友人の子供さんのピアノ発表会の編集を頼まれてしています。映像はSony CX370, 音声はZoom H4nで別々にとってあります。 録画・録音開始時間がずれているので同期させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 演奏者が替わるたびに録画・録音を停止させたため、映像ファイルと音声ファイルがそれぞれ20個ぐらいあります。 1つの映像と音声を同期させるだけでもかなり時間がかかってしまうし、マウスを使ってタイムライン上を移動させても、微妙にずれてしまいます。 何か効率的な方法はないでしょうか?

  • Zoom Skypeの顔はOK 声が届かない

    Zoom とSkypeでいずれもお互いの映像は見えます 音声は相手の声は聞こえますがこち声が相手に聞こえない speak Runtime executableで使用中のコメントが出る マイクが競合してるのではないかと遠隔地の家族に言われた 外付けマイクは使用してません Windows 10 Lavieです 何が原因でしょうか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ZOOMのマイク音量が小さい

    いつも大変お世話になっております ZOOMにてこちらの音声がかなり小さいようです。 確認した方法は下記のとおりですが、解決方法など分かりましたら教えて頂けますと幸いです Android9 lenovo TAB5 ZOOMはアップデートを行ってから確認しました 同じ機種、同じようにZOOMを最新の状態にしてから2台で試しました。 タブレット2台・パソコン1台(ZOOMホスト) でグループ会議 同じ距離・同じ声量で試すも、問題のあるタブレットのみ パソコンから聞こえる音量が小さい Google Meetで 同じタブレット2台・パソコン1台でテスト タブレット2台ともマイク音量に問題は無さそう 問題のタブレットをBluetoothイヤホンで参加。マイク音量は問題が無いよう 問題のあるタブレットは、MEETではマイクが問題なく入り、ZOOMではBluetoothでは問題が無さそうで本体マイクを使うときのみマイク音量が小さいようでした。 各アプリの設定はデフォルトにリセットしました。 原因の分かる方教えていただけますと幸いです。

  • Zoom の自分の画像がフリーズする

    Zoom で会話中に自分の顔の画像がフリーズします。 ビデオをいったん停止して、またビデオの開始を押すと 一瞬動画が動作しますが、また画像がすぐに凍ってしまいます。 ビデオ設定も見ましたが、うまくいきません。 他の人の顔はきちんと見れます。音声も機能します。 どこを直せばいいでしょうか。

    • mlee
    • 回答数1
  • WEB会議の音声だけヘッドセットから聞こえない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== ハンズフリーヘッドセット ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== LBT-HS11BU ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートPC Win11 ThinkPadE14, ThinBook 13sG3 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 購入してすぐ ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ノートPCに接続し、PCからの音やブラウザ経由の音はなめらかに聞こえますが、ZOOMやTeamsの音声がたまに拾えるもほぼ聞こえません。ZOOMやTeamsのオーディオ設定はスピーカもマイクもHS11になっていて、マイクは使えています。Teamsアプリは最新で、PCのスピーカーから音声はなめらかに聞こえます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ZOOM画面共有で音がバリバリ

    ここ1カ月ほど、zoomの画面共有で音声を流すと、他の人にひどく音割れバリバリしてしまいます。マイクを使って話す自分の声は、問題なく届いています。画面共有時のみの現象です。 デバイス  HP ENVY x360 Convertible 15-ee0xxx OS windows10 ZOOMバージョン 5.7.7(1105) どうすると良いでしょうか。お知恵をお願い致します。

  • Bs動画レコーダーの録画についての質問です。

    ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) Bs動画レコーダー7 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 ZOOMの動画をイヤホンマイクで聞きながら録画した所、再生したら音声が出ません。 どうしたら聞けるのか、教えて下さい。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。