検索結果

子供 目 症状

全5512件中5181~5200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 牧場物語のバグについて教えて下さい。

    明後日発売の「ルーン・ファクトリー -新牧場物語-」の購入を考えているのですが、 牧場物語はバグがよくあると耳にしたので質問しました。 具体的にどのようなバグがおこるのでしょうか? プレイに支障が出るほどおこるのか、頻繁におこるのかなど教えて下さい。 あとシリーズを通してプレイしてる方にお聞きしたいのですが、バグは新しく出るごとに改善してるのか、またひどくなってるのかも教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 肩こりで受診する科は?

    肩こりというか、肩に痛みを覚えて、膨れ上がってしまったので、整形外科に行ったのです。 その時はレントゲンを撮って、首が悪くしこりみたいになってるとのことで、市販のでいいから湿布を貼って、それでも酷いなら来週にでもと言われました。 けれども、痛みというか、首の辺りが湿布をしていないと熱を持って苦しくなり、このまま湿布だけでいいのかなど心配になってしまいました。 整形外科ではなく、外科に受診した方がよかったのでしょうか? また、外科に受診したとしても、同じことをいわれたりするのでしょうか? セカンドオピニオンというわけではないですが、外科にかかってもいいのでしょうか? 不安です。教えて下さい。

    • suirann
    • 回答数6
  • てんかんの部分発作?

    先日光過敏性てんかんと診断された8歳の息子が、5月末の発作以来左目を“ぎゅっ”とつむるウインクのような仕草を頻繁にするようになりました。 本人に聞くと、意識してやっている訳ではないと言います。現に指摘してもその仕草は止まりません。 テレビを見ている時に多く見られるような気がするのですが、見ていない時にもこの仕草をします。 入院中からこのような様子が見られたので担当医に聞いたところ、小さな発作が起きているのかも・・・との事でした。 多い時には2~3秒に1回くらいのペースでウインクするのですが、もしこれが発作だとすると、かなり頻繁に発作が起きていると言う事になるのでしょうか?

  • 生理がこない

    こんにちわ。 今私は17歳です。 生理が一週間以上遅れていて心配なので質問させていただきます。  性行為:8月12日(コンドームなし)  最後の生理:7月28日~8月4日  予定日:8月28日 その人とセックスをして、カンジダにかかりました。 カンジダは治しましたが、今度は生理がこないので不安です。 夏休みだったため、食事が不安定だったり…ということも考えているのですが、もしかしたら…と思ったので質問させていただきます。 特に妊娠前の症状などはないのですが、心配ないと考えてよいのでしょうか? 10代の生理不順は心配ないのでしょうか? お願いします。

  • 家で走り回るお友達・・・

    5歳の子どもがいます。 お友達を呼ぶと、特に男の子がすごいです。 ものすごく暴れます。 走り回る。ソファーから飛び降りる。 ソファの背もたれにたって、ぴょんぴょん。 ドアを開けたり閉めたり、玩具を投げたり・・・ わざと、玩具を落としてがっしゃーんて、遊んだり メタルラックに登ろうとしたり、玩具は、取り合いで 壊すし、パズルマットは、はがすし・・・ どすん、ばたん、ばたばたと、2.3時間延々です。 親は、優しく駄目よー。と言うだけ。 うちいつも、こんなんなの。なんて調子だし。 呼ばなければいいのですが、うちには、赤ちゃんがいて 集まるのは、うちになる事が多いのです。 仕方ないので、私があまりにも、ひどいと注意しますが 親は、放任です。 子どもって常に動いてますよね。 なので、よく分かります。 ただ、私の子どもも、家で、ばたばたしたりしますが、 いつも家では、迷惑だから、バタバタしないと 言い聞かせています。 お友達が来た時、子どもだから、多少玩具を投げたり、 どんどんしても仕方ないなと思っていますが、 怪我するんじゃないかって位、あまりにも、ひどいんです。 子どもの声で、親の話声が聞こえません。 走り回る家のお子さんは、家では、どんどんしないとか しつけしないんでしょうか? それとも、子どもだから、仕方ないんでしょうか?

  • パニック障害を理解してもらうには...

    数ヶ月前から電車に乗ると吐き気がひどく、病院にいったら軽いパニック障害と診断されました。 彼氏にパニック障害になってしまった事を話したのですが「お前が精神的に弱いだけだ。」とまったく病気に関して理解をしてくれませんでした。確かに私はあまり精神的に強い方ではないのです。パニック障害になってしまったのも精神的な弱さも少しは関係しているかもしれません。 一度、彼と一緒に出かけたとき症状が出てしまい、その時は心配してくれたのですが、その次から出かける際「また症状が出てしまうかもしれない」と私が心配していると「またぁ?」と嫌そうな顔をされます。 彼が理解してくれなかったのは私が彼に病気の原因や症状、治療方などを詳しく話さなかったからだと思い、後日もう一度話をしました。が、彼の反応はまったく変わらずでした。 かかった人でないとこの辛さを理解するのは難しいと思います。しかし、彼は理解しようともしてくれていないように感じました。その彼の反応が悲しく、辛いです。 一緒に病院に行って先生に話をしてもらう事は彼が忙しいため出来ません。パニック障害を少しでも理解してもらうにはどのように話をしたらよいのでしょうか?

    • acchi-p
    • 回答数6
  • 時期とお金について

    自分は30です。嫁は27です。 年齢的にも 早く子作りをしたほうがいいのかと思いますが、 おととしに 自分でお店を出したのですが・・ まだ 安定しておらず 不安な 毎日を過ごしております。 (何も贅沢をせず、付き合いとかの席などをすべて断れば              なんとか二人で生活できる程度の収入です) 二人とも 「子供」は望んでいるのですが 妊娠→出産→育児 どのぐらいお金が必要なのか考えてしまいます。 雑誌も少し読んだのですが・・ できるだけ 子供だけは苦労させたくないので リアルな体験談・内容のお話を教えてもらえればありがたいです。

  • 染色体・成長ホルモンの異常

    現在1歳5ヶ月の娘がタイトルの病気かもしれないといわれました。 年末に風邪をこじらせて、風邪でかかったのですが県で1番大きなこども病院で 身長が小さいね!もしかすると、染色体異常や成長ホルモンの病気かも! といわれ、風邪のつもりが生後すぐからの身長をグラフにつけて代謝の専門の医師に診てもらうように言われました。 確かに生まれた時に45cmで、その後は順調に6ヶ月の検診では65cmまで伸びました。 が、そこからほぼ横一線でげんざい73.9cm。-2SDぎりぎりだそうです。 帰ってきてから,HPなどこの特徴の病気を調べると、女児のみの染色体異常で ターナー症候群という病気かも!と思いました。 理由は、手のひらを前にして気を付けをさせるとひじから指先が外側に45度くらい曲がっているんです。 成長は知能・運動ともに並よりも速いペースだと思います。 予約の日まで心配でたまりません。 1歳5ヶ月の時のお子さんの身長っていくつでしたか? また、手のひらを前にして気をつけの姿勢をさせたとき、1歳5ヶ月のお子さんのてはきれいに手先がまっすぐ体につきますか? ぜひどんな小さな情報でもいいのでお願いします。

  • ノロ以外で白いウンチ‥ってありえますか?

    4歳の娘が白っぽいゲリをしました!! ですが嘔吐や熱はなく元気もあり食欲もいつもとかわりません。 「お腹痛い?」って聞いても痛くないそうです。 昨年はロタウィルスにかかっており、ゲリ、嘔吐、熱があり 特に嘔吐が激しかったのを覚えています。なので今の状況を見ても「ノロ??」と疑問に思います。 ノロ以外で白っぽいゲリなんて‥なんの病気の可能性がありますでしょうか? ゲリ以外はいたって普通です‥ゲリも今日2回です。(2回目は少し) ちなみに今次女が風邪をひいており、昨日病院でカゼ薬をもらいました。ゲリはありません。 同じような経験された方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • また感染しますか??

    会社の上司がお正月に水疱瘡になった孫と会ったそうです。 どうやら、潜伏期間は1週間あるようなので、自覚はないそうです。私は20年前(小学生の頃)水疱瘡になったことがあります。 もし、上司に水疱瘡が潜伏していた場合(水疱瘡になった場合)また、感染することはあるのでしょうか??ちなみにもうすぐ妊娠5ヶ月です。

    • v--v9
    • 回答数3
  • 本当にてんかんでしょうか?

    今年の四月に小学校に上がった娘が、チック症状が出るようになったので、近所の小児科を受診したところ、念のため脳波検査とMRI検査を勧められ、脳神経外科を受診しました。その結果脳波に乱れがあるとのことで、はっきりとてんかんだと言われました。でも小児科の先生の見解としてはてんかんと断定するには早いと言われ、不安がる私に大学病院の紹介状をくださいました。大学病院では脳波検査の必要はないと言われ、オーラップという薬をいただきました。でも薬を飲んでも症状は治まらず・・・かといって発作的に倒れたりといったことも全然なく・・・大学病院の先生が大丈夫とおっしゃるのであれば、これ以上どこで診てもらってもそれ以上の結果が出ないのかなとも思ったり・・・でもこのままでいいのかという思いもあり・・・やっぱりもう一度どこか別の病院ででも診てもらったほうがいいのでしょうか?薬でもチックが治まらないのはどういうことなんでしょうか・・・

    • 256k
    • 回答数8
  • 毛が・・・。こい。

    私には彼氏がいます。 でっ、男友達はもぅすでに彼女とエッチをしたコトを聞きました。 私はそれを聞いて(◎_◎;) ドキッ!! 私、実は毛深くてエッチなんて恥ずかしくて… だって、もし彼氏より私のほうが毛がこかったら 彼氏は絶対ビックリするし…嫌われちゃう… そぅですよねっ!絶対…。 私はどぅすればいいんですかね…。何かいい方法はありませんか? 毛がこいのはホントイヤです… 剃ると余計こくなりそうだし…。+゜(つд`o)゜+。 脱毛したいけど、そんなお金もなく…高校生なのでっ。 どぅすればいいですかねっ…。 もし、私と同じ悩みを抱えている人で解決できた方! また、私の悩みに答えてくれる方! 回答よろしくお願いします。

    • doratao
    • 回答数9
  • うつ病と妊娠(タイムリミットです)

    以前にここで相談させて頂きました。 とうとう主人の言うタイムリミットです。 来年は子供を作らないといけないそうです。 でも鬱は改善の兆しが見えずこう着状態です。 前は子供を産まないと離婚されるのなら、病気は後回しにしようと思い、病院の先生の前ではよくなった振りをしてましたが限界です。 過呼吸やパニック発作までおこすようになりました。 「子供が出来ないなら離婚」という言葉におびえていましたが、これって私でなくても子供を産める女の人なら替えがきくのですよね。 それでますますこの人の子を産む自信がなくなりました。 私は主人と一緒に家にいると緊張します。 家事をしてても怒られないかビクビクしています。 また私は読書が趣味ですが、主人は自分がお笑い番組を見てる横で読書されるとバカにされてるようでムカツク。と言うのでマンガにしてみたら、怠け者に見えるといわれました。 私は家では何も許されてないですよね。 私たち夫婦の関係って普通ですか? どこの家庭でも奥さんはご主人に気をつかっておびえますか? 初めての結婚なので何が普通なのかわかりません

  • 生がきの食あたりでしょうか?

    はじめまして。海外にいますが、水曜日の昼ごろにきちんとした高級店で生がきを食べました。生がき以外にも別の貝の生も食べました。同日夜のフライトで自分の住む国に戻ってきたのですが、安いフライトで乗り継ぎに8時間も夜を過ごす羽目になり結局その夜と火曜日の夜も最後だったので殆ど寝てなく極限に疲れて木曜日の朝、家に戻ってきました。木曜の夜は10時間以上熟睡して体調もよかったのですが。なんと金曜の23時ごろにズッキーニ炒めを食べた直後からすっごく気分が悪くなり、胸焼け、足の痺れなど。その夜は吐き気と下痢がひどくて一晩中トイレに行きっぱなし。翌日土曜日も体を起こすのが辛くて一日横になっていましたが、食欲もなく大変でした。まる24時間たったころには殆ど何事もないくらい平気になりましたが、その間熱も38度くらいありました。 これは生がきにあたったのでしょうか?それもまる2日以上もしてから症状がでるものですか? それとも2日も殆ど眠らなかったための疲れ? あるいは、フライトによる血栓?(足がしびれた感じがしたので)といってもフライトは1時間程度のものを2回乗り継いだだけです。 またはズッキーニとの食べ合わせがわるかったのでしょうか? もしも生がきだとしたら、病院にいったほうがいいのでしょうか?今は殆ど日常生活に問題ないくらい回復しています。時々食後に胸焼けしますが、もう吐きません。下痢は若干します。 詳しい方がいらしたら教えてください。

  • 期外性収縮?それとも動悸?教えてください。

    大変お恥ずかしい話で申し訳ないのですが。数日前、自慰をしていたときに急に心臓が急に熱い感じになり、ドクンッ、ドクンッと3回普通より激しく脈打つのを感じました。これは期外性収縮でしょうか、それとも動悸でしょうか?また、このまま心不全になったり他の心臓病(狭心症等)になったりしないでしょうか?これ以来左胸部が気になって仕方がありません。ちなみに僕は高3で、痩せ型です。回答宜しくお願い致します。

    • noname#30257
    • 回答数3
  • 脳動静脈奇形による脳内出血 右半身麻痺の子供のリハビリ

    去年(2005年)の9月脳内出血し、右半身麻痺の8歳の息子をもつ母です。現在、右手は肩・肘関節の大きな動きはありますが、指は握るのみで開くのが難しいです。右足は、短下肢装具にて歩行してますが、バランスの悪さと注意力の低下が気になり、3ヶ月前には転倒により右手骨折しました。まだまだ秘められた可能性を信じてリハビリにも通っていますが、子供とあってなかなか集中して訓練にのぞむことが難しく悩んでいます。ほかにも、水泳など何かしながら手足の訓練になる方法を探しています。残された夏休みを有意義に過ごしたいので、ぜひ教えてください。

    • ade
    • 回答数3
  • 浮気性の医師との交際・結婚

    私は30歳女です。うつ病で通院していた心療内科の開業医(30代・独身・年収1億位)から、初診から半年ほどで告白され、交際して五ヶ月程経ちます。先日同棲を始め、プロポーズもされました。 しかし先日、彼が私との交際開始以前から多数の女性と肉体関係を持ち続けていることが、携帯メールの内容から判明しました。しかもその相手は、出会い系サイト(複数に登録)・患者・看護師(以前勤務していた病院や現在の自分の医院で勤務している人)・会社員と、日替わりのような状況です。彼は、お金や結婚で女性の気持ちを惹き、女性達もその為なら何でもする、という感じを受けました。 そのことを知って私は悔しさと悲しみで、彼に別れを告げました。すると彼は、携帯を変えてすべての女性を切ったので許してくれ、来月には結婚しようと私に何十回もメールをしてきます。 女性たちとのやり取りを見ると、彼は多重人格か人格障害か何かかと疑ってしまうような内容でした。性病もうつされました。が反面、今回のことで深く反省し、変わってくれるのかな、という期待もあります。ほかの女性にはセフレのような扱いでしたが、私には大変良くしてくれていましたので・・・ 彼をもう一度信じたい気持ちと、精神科医なのに患者に手を出しまくったり性病をうつすなど、医者として人として許せない気持ちで、どうすればいいか分かりません。 加えて、彼は私との子供を欲しがり、その為に私が服用中の薬を、徐々にではなくいきなり断薬して、私は離脱症状に苦しみましたが、我慢しなさいと言われるだけでした。 今回のことで、何もやる気が起きず、家に引きこもっています。うつ病が悪化したようにも思われます。今は会いたくないので薬は郵送してもらっています。他の心療内科にかかるべきでしょうか?また、彼の反省・改心を、どのように見極められるのでしょうか?助言をお願いします。

  • 児童虐待・・・子供は親のモノなのか?

     福島県で両親による虐待で3歳の男の子が死亡する、悲しい事件がありました。またか・・・と怒りがこみ上げてきました。ニュースによると、この親たちは以前にも長女(乳児)を死亡させ、長男に虐待をしたことにより、親権を失っているそうです。もうめちゃくちゃな親です。  私が納得できないのは長男の事件後にも、こういった人間が親として普通に生活していたことです。死亡した男の子の姉と弟もランドセルをもてないほど衰弱していたとか・・・  回りも見てみぬふりだったのでしょうか? こどもは親のモノですか?私は子供は社会の宝物で、みんなで守る、育てるべきだと思っています。  この国では、児童相談所、警察などはこの鬼のような両親を子供から引き離すという権限はまったくないのでしょうか?

    • kim6516
    • 回答数9
  • 網膜剥離

    先日、眼科に行ったら、将来、網膜剥離になる可能性があると言われました。なにか、網膜剥離にならないために、日常生活で気をつける事はあるのでしょうか?

  • 長文を読んでも頭から抜けてしまう

    長文読解をまともに勉強していなかったので大学受験参考書で自主的に英文読解のスキルをあげようと考えている大学1年です。実はいまTOEICの勉強をしているんですけれども次のような症状が出ます。 症状1...リスニングでは全部聞こうとしてしまう。どこが大切かがわかるレベルでないから。さらに問題文と選択肢を読みながら聴いて答えることができない(聴くか読むか、一度にどちらかしかできない) 上の症状は速読速聴英単語の音読トレーニング(CDの追い読みとシャドーイング)でなんとか克服できるよう努力しています。ただ英文を見ずにシャドーイングをすることができない... 症状2...TOEICのニュースレターや大学英語の教科書にあるような長文を黙読するとどんどん頭から抜けていく感覚に見舞われるため返り読みがしばしば。これも同じく大事なところが解らないまま全部読んで理解しようとしてしまいがち。高3ではセンター英語も7割突破していたのに... 思えば、記述摸試での英語評論は読んでも意味が解らず点数もいまいちだった気がします。単語の意味は分かっても何がいいたいのかサッパリでした。 おそらく自分には英文読解のトレーニングが足りなかったのではと思い、大学受験用の英文読解の参考書を探している始末です。今のところは西きょうじ先生か横山雅彦先生の実況中継で力をつけようかと考えているところです。 皆さんはこの英文理解力のなさ、どう思いますか?やはり自分には英文読解の練習が足りなかったのでしょうか?