検索結果
プロジェクター ソフト
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 50インチフルハイでDVDを見たとき
50インチFullHDのプラズマテレビを買いました。 このレベルのテレビでDVD映像を見ると粗さが目だって汚く見えるのでしょうか? HDDレコーダーもDVDプレイヤーも持ってなく、汚くて我慢できないレベルであれば少々高くてもBlue-Rayを買おうかと思っています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- yuki0926
- 回答数3
- リージョン1のDVDをみるためには・・・・
はじめまして。 先日アマゾンをみていて、日本用の DVDが発売されていない作品を 観たいのですが、「リージョン1」と あり、買ってもみれないんじゃないかと思い 質問します。 以下(1)の作品を以下(2)のDVDプレイヤーで観れますか? あとPCで観られるのであればその旨お教えいただければと 思います。 ********************** [(1)ソフト] http://www.amazon.co.jp/L-Word-Complete-First-Season-Coll/dp/B0002MPQRS/ref=pd_bbs_sr_1/249-9714165-7450739?ie=UTF8&s=dvd&qid=1191863964&sr=8-1 ************************ [(2)手元のプレイヤー] http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DVD-S50 ************************ (この程度は自分で調べるのが当然で、その結果 どうやら無理っぽいのは分かってはいるのですが もしかして・・・・という期待も込めて 質問しました。気分を害されましたらすいません)
- ソニーハンディカムをマックで再生するには
ソニーのハンディカムCarl Zeiss Vario-Tessar120xで撮った映像を、ビデオからUSBケーブルでつないでマッキントッシュのコンピューターで見ようと思ったのですが、マックの画面に全く再生されません。 何か必要なソフトがあるのでしょうか? それとも単なる操作ミスでしょうか。
- Power Point 2000で画像をぼかし度を決めることはできますか?
こんにちは。 今、パワーポイントを作っていまして、ある一枚の画面で最初に文字等を表示させた後に、クリックすると、アニメーション機能を使って、その最初の文字が書かれていた画面全体に四角の背景(透明色)を乗せて、その上から文字を表示させるように色々していますが、そこでお聞きしたいことがあります。 それは、四角の背景(黒に近い透明色)を採用したいので、四角の背景を右クリックしてオートシェイプの書式設定をクリックして色設定の画面で、半透明をクリックしているのですが、それだと最初の文字がかなり見えすぎてしまうのです。ですから、透明度を任意に調整することはできるのでしょうか?一応希望としては、Vistaで何らかの画面を最小化した際のタイトルバー位の透明度がいいのですが…。 どなたかこの質問にお答えくださるようお願いいたします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Willkommen
- 回答数5
- DTMをやる環境を整えるために必要な費用について教えてください
DTMやりたいなぁと思っているのですが、ネットで調べたところあまりにも多くの情報があり結局どの機材を買えばいいかわからず混乱してしまいます。 人によっては全部無料でそろえられると言っていたり、十万以上かかると言っていたりします。 そこで訊きたいのですが、最低限人に聞かせられる品質を保つにはどれくらいの費用がかかるのでしょうか? もしよろしければ具体的な商品名と値段をあげてもらえるとありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- noname#59673
- 回答数4
- 結婚式のサプライズプレゼントについて。
友人が結婚します。 その際、サプライズで プレゼントを用意しようと考えております。 当日出席できない 人から、写真とメッセージをいただき、 それを 音楽をいれて、編集していのですが、 業者さんに依頼するか、解析ソフトを購入するか、悩んでいます。 予算は、3万ぐらいで、写真の枚数は30枚ぐらいです。 自分で編集するのは かなり むつかしいんでしょうか? 分かる方 ご回答ください。
- ノートPCからプロジェクターで投影するとき
仕事のプレゼンのために、ノートPCから21ピンを使ってプロジェクターに映そうとしています。ところが、PCの画面と同じ内容をそのままプロジェクターに映したいのですが、マルチ画面(?言い方がわかりませんが、右画面、左画面のようになってマウスがスクロールしていくような画面)になってしまい、同じ画面を映せません。どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- simplestyl
- 回答数1
- 店舗で、すでに家あるコミック本(400冊程度)を料金をとって貸し出す場合、法的な問題はありますか
小さな小売店をしていますが、端のスペースで家にあるコミックのレンタルを始めようかと思っています。 本の数は400冊程で、利益はあがらなくても、集客につながればいいと思っている程度です。 この場合、著作権などの法的な問題はありますか。 コミックは個人で買い揃えたもので、20年位前のものから、つい最近発売されたものまでいろいろです。 教えてください
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- punis
- 回答数4
- 写真をスロットするゲーム
はじめまして!どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 結婚式の二次会のゲームなのですが、受付で出演者全員の写真を撮り、写真をスロットさせて当たりを決め、当たった人に景品を渡したいとおもいます。 こういったゲームが出来るソフトをご存知の方はいらっしゃいますか?また、ソフトがない場合はプログラミングを依頼したいのですが、引き受けてくれる業者をご存知の方はいらっしゃいますか? お忙しいところすいません。宜しくお願いします(><
- MacromediaFlashのインストール
CD-ROMにFlashゲームを保存し、それを他の人に配布しようと考えています。 しかし友人のPCにはMacromedia Flash Playerはインストールされておりません。 Adobe Flash Player9はサイトよりインストールできたのですが、 CD-ROM内のFlashムービーのアイコンは変わらず、 右クリック→プロパティ→プログラム変更で開くソフトを指定するにも、 FlashPlayerが無いんだそうです。 ネット上に公開されているFlashについては普通に閲覧できるのですが、 ネットに繋がっていない状態では、Flashファイルを再生する事が出来ません。 友人のPCにはMacromediaFlashPlayerが入っていません。 Adobe Flash Playerはインストールされているのですが、 コントロールパネルのプログラムの追加と削除で見ても Adobe Flash Player Plug In があるだけだそうです。 ●Adobe Flash Playerでは、ネットに繋がっていない状態で、 CD-ROM等からのFlashムービーを再生する事は出来ないのでしょうか? ●Adobe Flash Playerのショートカットを作成する事は出来ないのでしょうか? ●それ以外でネット上に無いFlashを見るソフトはありますか? お教えいただければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- A_Akino
- 回答数3
- 式典でムービーを流したい、FLASHで作成できますか?
友人の結婚式で写真やメッセージのスライドショーをスクリーンで流したいと考えています。 そのようなものは、一般的にパワーポイントで作る方が多いようなのですが、パワーポイントを持ってもいませんし、全く使用したことがありません。 私は、FLASHは、素人ですが、なんとか使えます。 FLASHで、このようにスクリーンに映すようなムービーにすることは可能なのでしょうか? また、もし可能な場合、式場でレンタルする必要のある機材等を教えてください。 本で調べてみたのですが、そのようなことは書いてなくて、 もし、参考になるような本、サイトがありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- ayokonoinu
- 回答数3
- 購入で悩み中です。
DELLのXPS M1330購入を考え中です。 使用目的は、仕事半分、家で使用半分が目的です。 仕事での使用は、営業なので得意先での説明用に!、使用ソフトはパワーポイントを使用予定です。 それと、チラシ作製の為にワードもしくは、専門のソフト(現在、使い易いソフトを物色中)とエクセルです。 家用は、現在使用しているデスクトップ(CPUはCeleron D)の処理能力が遅いので、今後の代替機としての利用を考えてます。 メインで使用しているのは、ブログと、デジカメ写真の保管と動画編集です。最近買ったムービーは、ハイビジョンでMPEG-4です。 やりたい事は、DVD作製などです。今のデスクトップでは、ハイビジョンの編集は不可能ですし、画質モードを落としても40分のDVD作製に1日半かかりました。 色々、探した結果がDELLのXPS M1330になったんです。カスタマイズするとかなりのハイモデルになると思ったので! 予算は18万位を想定してます。 ホントにこれでいいものか??何か見落としてる所がないか悩んでます。 助言頂ければ助かります。
- パソコンとプロジェクターの色の違いについて
PowerPointをプロジェクタを使って出力した時に パソコン画面の色と、プロジェクターからスクリーンに映される色が違ってしまいます。 なにか解決策があれば教えてください、お願いします。 プロジェクターのメーカーは「BENQ」って所だと思います。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kuribooo
- 回答数4
- AVアンプ設置について
ホームシアター構築に向けて機器を検討中です。 マンションなので、音質は重視せず、とにかく画質重視で検討中です。 モニターは液晶テレビ(レグザ又はアクオス)52~65インチを設置予定です。 当分はブルーレイを設置する予定は無く、DVDをレンタルやセルで鑑賞予定です。 ジャンルは映画・アニメが中心です。 DVDプレイヤーはDV-800AVを検討中です。 そこで質問なのですが、この前提でAVアンプを付けるとさらに画質がよくなるのでしょうか。 それとも付けても変わりませんか? ちなみに付けるとすれば、オンキョーのTX-SA605又は705を予定しています。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- オーディオ(ホーム)
- LHR42
- 回答数3
- fscommandで別起動したexeの終了を拾いたい
初めて質問させていただきます。 Flash MX 2004を使用しています。 プロジェクタからアプリケーションを起動させる処理を作ったのですが、 この実行ファイルの終了をFlash側で拾うことはできるのでしょうか? 実行ファイルの起動部分は、下のように記述しています。 または、この実行ファイルがレジストリ更新をしているのですが、レジストリの書き込みでも判断できるか、と思っています。 レジストリの読み込み方法でも構いませんので教えていただければ。 どうか宜しくお願いします。 on (release) { fscommand("exec", "setup.exe"); }
- スライド作成:30年以上前の白黒写真のスキャンについて
友人の結婚式のスライドの作成用の写真のスキャンのみを頼まれました。 読み込むのは、小さい頃撮った白黒写真です。 写真の場合スキャナ設定の解像度と倍率を教えて下さい。スキャナーに読み込む画像は、24枚程度です。 後で、別の友人が、スキャナーで読み込んだ画像と、最近撮ったデジタル画像を一緒にして、結婚式のスライド作成をするそうです。スキャナーは、4年くらい前に購入したものです。また、メディアは、RWを使おうと思っているのですが、Rの方がいいのでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- chika236
- 回答数2
- パソコンで再生している動画を、TVまたはプロジェクターへ出力したい。
こんばんは、質問させてください。 友人の結婚式の2次会で、以前撮影した動画を、 会場のプロジェクター又はテレビで流したいのですが、 どのようにすれば再生出来ますでしょうか? (パソコン内に動画は保存してあります。) テレビ又はプロジェクターと繋がっている状態で、 パソコン上でQuickTimePlayerで動画を再生すれば、 自動的にテレビ等へ出力されるのでしょうか? パソコン側には「S」outと書いてあるポートや、 USBポートなどがあります。 テレビ側は、S端子、または3色端子の受け口になっております。 また、それ以外の時間もiTune内の音楽を再生したいのですが、 こちらも方法などをアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- mac_g4_user
- 回答数3
- スライドショーを作りたい
来月友人の結婚式がありまして、その際スライドショーを流すことになり、自分がスライドショーを作ることになりました。 自分はスライドショーを作ったことがありません。 内容としては写真と音楽、あとは字幕?みたいなコメントを入れて作りたいと思います。 そこで質問させていただきます。 スライドショーを作製するのに、良いソフトはありますか? 自分はパワーポイントぐらいしか知りません・・・。 フリー・シェアはどちらでもかまいませんが、その時ぐらいしか使わないと思いますので、あまり価格が高くないものがいいです。 お手数ですが、おわかりになる方は教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- noname#132207
- 回答数4