検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ペット(犬)が心臓病の為、倒れました!
15歳になるメスのチワワです。昨年の2月頃より心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)と診断され、投薬を続けてきました。今年の4月の冷え込みの為か、一気に体調を崩し、自力では十分歩くことができず崩れるように倒れこむ事がしばしば起こっています。また、最近は辛いせいか、食欲もなく、全く食べない事もしばしばあり、食べても従来の1/3以下程度です。 先日(連休前)に獣医に診察して頂きましたが、5段階評価で、ステージ5(最高)の状態だといわれました。投薬は継続していますが、人間とは異なり十分飲んでくれませんが、悪戦苦闘のうえ何とか飲ませている状況ですが改善はしません。せめて餌を十分食べてくれたら、まだ回復の余地はあるように思えますが、欲しがるような餌に変えても全く無反応です。この状態までくれば、あきらめるしかないのでしょうか?。また、何か良い手段はないものでしょうか?
- 賃貸マンション退去費用(ペット可物件)について
いつもお世話になっています。 来月に現在の賃貸(2年6カ月)から別物件に引っ越ししようと考えていますが、退去費用がどのくらいかかるか非常に不安に思っています。 壁紙の汚れ、猫の引っかき=2面、クッションフロア?(フローリング風ビニール)の引っかき傷=2.5×2㎡ぐらい 契約書を見てみると、退去時に「特約の費用として54000円支払うものとする」とあり、敷金64000円も払っているので、 修繕費が118000円以内ならば、追加で支払いは無いと考えてよいでしょうか? 特約として、「ペット起因のものは、通常損耗を考慮しない。下記は通常損耗に当たる場合でも、全額負担。①貸室全容部分の全体の美装、②畳の表替え、③障子・ふすまの張替え」とあり、「その他の事項」とした別ページの「別掲 修繕負担について54000円支払う」としたページには署名、捺印をしています。 Youtube リベ大 学長によると、「特約」としていても、 第136回【ほぼ無料に出来る】賃貸物件の退去費用をとことん安くする方法【お金の勉強 初級編】 https://www.youtube.com/watch?v=eFAggPtAV1A 全面張替えの必要はない(15:00) 特約は無効が多い(18:00) ⇒ 特約自体のページには署名していない場合は無効 美装代はみとめられない(19:00) もちろん無理な減額は望みませんが、前回引っ越しの際、猫の引っかき傷で全面張替えを要求され、今考えると悔しいのです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 引越し
- okwv-first
- 回答数1
- ペットの口が臭います、原因はなんでしょう?
11歳メスのトイプードルが居るのですが、口が腐った魚のような臭いがします。かかりつけのペット病院で歯石を取ってもらいましたし、うちでは歯をウエットティッシュなどで拭いています。口臭の原因は何でしょうか?
- 東京のペットショップはどこがありますか?
コジマ、Zooなどは調べて分かったのですが 割と大きめのペットショップは他にどこがあるのでしょうか? できればハムスターを販売しているショップが良いです。 よろしくお願いいたします。
- ペットが居ても害のない殺虫剤
近くに飲食店が出来た為か 最近我が家にゴキブリが出るようになりました(泣) 室内犬がいるので ペットに害のない殺虫剤をご存じの方 教えて頂けないでしょうか。 また室内飼育のペットがいる場合 ゴキブリ対策はどうされているのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 犬
- fukufuku08
- 回答数2
- ペットの散歩中に排尿させるのは
いいんですか? 糞は始末するマナーがあるのに 尿はなぜしないのですか? あなたの家やお店の前にある 電柱や壁に毎日のようにされたらどう思いますか? 人間がしたら犯罪なのに動物はなぜいいのでしょうか? マーキングだから仕方ないで済ませているようですが。
- ベストアンサー
- 犬
- siawase2013
- 回答数7
- ペットホテルに不信感を感じています。
柴犬 女の子 2歳5か月 避妊手術すみ。体重8・5キロ 最近よく預けるペットホテルにかなり不信感を感じています。 どのような不信感かと言うと、シャンプーをお願いしました。 お迎えの後、抱っこすると、洋服に毛がいっぱいつきました。シャンプーしたばかりなのに・・・ 毛をピンブラシで軽くなでただけなのに毛がいっぱい取れるし・・・ 体をぶるぶるすると、やはり毛が落ちました。 柴犬のシャンプー後は、毛は落ちたりするするのでしょうか 以前は、シャンプー後は、ぶるぶるしても毛はほとんど落ちませんでした。 無料で送迎もしてくれます。しかし、最近は、送迎の時間が遅れます。 シャンプーに不信感を抱いています。 詳しい方どうぞ教えてください。
- 締切済み
- 犬
- ddf5182327
- 回答数4
- ポストペットのサポートが終了するそうですが…
先日、ソネットエンタテインメント株式会社から案内メールが来て、PostPet V3のユーザーサポートを2009年8月末で終了するそうです。 ポストペットは、我が家ではインターネットを始めたWin95の時代のDXから愛用しているメーラーで、他のメーラーは私が会社で使うくらいで、私以外の家族はさわったこともありません。 新バージョンのPostPet 4you(ポストペットフォーユー)はSNSサービスの一種で、ペットの引き継ぎはおろか、普通のメーラーの代わりにもならないと聞いているので困っています。 そこで、質問ですが、その1: 案内によると、「ユーザーサポートは終了してもアプリケーションソフトとしては継続して使用できる」そうですが、セキュリティ上、本当に大丈夫でしょうか? 聞いた話ですが、ペットの実態はある種の添付ファイルで、受信と同時にそのファイルを開いているそうですが、これだと今後、ペットを装ったウィルスファイルに無防備になるのではないか心配です。 質問その2: 将来ポストペットV3が使えなくなるようなら、今のうちにアウトルックなどメジャーなメーラーに乗り換えなければいけませんが、困っているのは我が家で過去10年あまりに蓄積した、送受信簿・住所録の扱いです。 なにしろ膨大な量になりますので、これを一括してアウトルック等の送受信簿・住所録に変換したいのですが、ソネットあるいはサードパーティで、そういった変換ソフトはあるのでしょうか? ご存じでしたらお教えください。 また、もしないのなら、できるだけ速やかにポスペ→アウトルックに移行できる方法を教えてください。 以上2点、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- heinrich_t
- 回答数2
- お茶を犬や猫のペットフードに
お茶を犬や猫のペットフードに使えないかと考えています。 お茶のカテキンには、【抗酸化、抗菌、血中コレステロール上昇抑制、血糖上昇抑制抗う食(虫歯を防ぐ)】など、脱臭以外にもさまざまな効能があるそうです。 ペットの健康にも良いのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
- 締切済み
- 犬
- ykawai1971
- 回答数5
- 名古屋市内のペットシッターを探してます。
ずっと使っていたペットホテルがなくなってしまい、新たに預けるホテルを探してましたが、犬に障害と病気もあるため、なかなか預かってくれるところが見つかりません。ペットシッターも候補に入れて探し始めていますが、評判がよくわからないので、名古屋市内でおすすめのペットシッターさんを教えてください。 来月の終わりに2日程度お願いする予定なので、早めに回答いただけるとうれしいです。
- 空気清浄機の置き場所って?(ペット対策です)
2年前にシャープの空気清浄機を購入しました。 室内犬を飼っているので、犬のトイレ周り対策も考えての購入です。 ネットで色々調べると、例えばワンコがウ〇チをするとものすごい 勢いで反応するなどの賞賛コメントがたくさんありました。 我が家も確かに購入当時はそうだったかもしれません。 しかし最近は室内がどれだけワンコのトイレ臭がしても全く反応せず、 ウ〇チの強烈な臭いにも無反応です。 取説やネットからの情報を参考に頻繁に手入れもしていますが、全然 効果がないようです。 性能はいいと思うので、きっと設置場所が悪いんだと思います。 今はトイレの斜め前(窓の配置を考えて空気が流れる方向を想定して いるつもりなんですが・・)に、臭いセンサーをトイレと向き合わせる 形で置いています。 置き方が悪いんでしょうか? ネットでの評判を見ると絶対に自分のやり方が悪いとわかっているの ですが、色々試しても反応してくれなくて困ってます。 これから梅雨のジメジメ空気がよどむ季節なので、何かいいアドバイス がありましたらぜひぜひよろしくお願いします。
- ペットのコジマさんでのアルバイトについて
わたしは現在、家の近くの小さめなホームセンター内にあるペットショップで働いています。 資格なども何も無く働き始めているのですが、3月くらいに引っ越さねばならなくなりそうで、引越し先でのペットショップを調べたらコジマさんがありました。 いまのショップでは雑務(掃除、洗濯)、犬猫の糞尿の世話、小屋の掃除、えさやり、熱帯魚の飼育、事務的作業をやっています。 コジマさんでは、主にどうゆうことをやるのでしょうか? いまやっていることとあまり変わりはないのでしょうか? イメージ的には大型店舗さんなので、なんとなく知識のないバイトには犬猫の世話をさせてくれないようなイメージがあるのですが・・。 また、いまのショップは主婦さんなども多いので友達のような関係ではないですが、アットホームな感じです。 コジマさんはワイワイしてる感じなのでしょうか? ちなみに引越し先はお台場の方面です。
- 日本ペットモデル協会の募集新聞について
2009年度の日本ペットモデル協会の新聞広告は何日の新聞に掲載されていましたか? 多分ここ2週間くらいの間だとおもわれます。 よろしくお願いいたします。
- ペットの病気について、ぜひ教えてください。
ペットの病気について、ぜひ教えてください。 犬(ポメラニアン)なんですが、胆のうに問題があり摘出手術をしなければならないのですが、 成功率が30%と言われてショックを受けています。 症状によって違うと思いますが、そんなに確率が低いものなのか疑問です。 病院を替わった方がいいのか迷っています。 ぜひ教えてください。
- ペットのトイレやえさに無数の虫が!
ペットのトイレやえさに無数の虫が! 我が家には 猫を2匹います。 3部屋ある中の1部屋にペットトイレ二個置いて 水やキャットフードをおぼんの上に置いています。 いつでも トイレや水が飲めるように 開放しています。 今朝 えさをあげようとしたら おぼんの上に うじ虫みたいな 白い虫が 無数に沸いていて、 びっくりして おぼんごと 捨てました。 その部屋には こばえもすごくて、 二つあるペットトイレに 数え切れないほど たかっています・・・ トイレもこまめに掃除していますが・・・ 窓を開放して ハエを外に出そうと考えましたが 夏場ですし 別の虫が 進入して来そうで できません。 こばえとりも置いたりしましたが 多少取れますが 消滅には至りません たぶん次から次へと 新しく生まれている様です。 なにかいい退治方法はありませんか?? ペット飼われている方はどう対処されていますか?
- ベストアンサー
- 猫
- noname#184759
- 回答数4
- 留守中のペットの様子を見るには?
留守中のペットの様子を見るには? 留守中のペットの様子を見るため、カメラをつけました。LiveCapture2はwindows7では使えませんか? 出先のPCや携帯で動画を見るためには、どういったものがいいですか?何が必要ですか? 静止画なら見られる所が多いのですが、動画はどうすれば見られるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- lunaleo
- 回答数1
- ペットの多頭飼いについて質問します。
ペットの多頭飼いについて質問します。 ミニチュアダックス(雄、雌)2匹のとこにチワワ(雌)を飼いました。 ですがダックス雄がチワワを拒否してしまってます。そういうことってよくあることなんでしょうか? 時間が経てば仲良くなるもんなんでしょうか?
- 締切済み
- 犬
- yosiyan1976
- 回答数1
- 子供やペットの画像・動画を保存したい
初歩的な質問で、しかも同様の質問が他にもあるかとは思うのですが、ピッタリの質問回答が無かったのでよろしくお願いいたします。 今までデジカメや携帯で写真を撮りためておりましたが、かなりの枚数になってきましたので、どこかに一括保存したいと考えています。また先日子供が生まれお祝いにデジタルビデオカメラのVictor GZ-300をもらいましたので、動画をとっていますが、こちらもどこかにまとめて保存したいと考えています。ところが使用してるPCは非常に古くHDの要領が40Gしかありません。 そこで下記の条件で一番お勧めの保存方法やソフトなどがあれば教えてください。ちなみに使用しているPCはwindows XPです。 (1)写真は必要に応じてプリントしてアルバムを作成したいと考えてい ます。よって検索性を求めています。 (2)写真や動画のデータはドンドン追加したいと思っています。 (3)保存した動画の再生方法は今のところPCかPS2しかありませ ん。 (4)一番手っ取り早いのはやはり外付けHDかも知れませんが、長く保 存するのには向いてないと個人的に思ってしまっており、できれば 他の方法を探しています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ES-330
- 回答数3
- ペットの美容院をやりたいのですが。
ペットの美容院を 住宅(100m2程度)の一部(20m2程度)を改装して やりたいと思っています。 ただ用途地域が第二種低層住宅なので 難しいと聞きました。 この用途地域でのペット美容室開業はダメなんでしょうか? 教えてください。お願いします。
- ペットのチワワの様子が気になります。
ペットのチワワの様子が気になります。 約5才になる女の子のチワワを飼っています。 1週間ほど前より、突然異常な行動をするようになりました。 おもちゃを常にくわえて家じゅうを歩き回り、時にはクンクンという泣き声を出し、餌もあまり食べなくなりました。 餌にボイルしたささみをトッピングしてあげると、喜んで食べていたのに、最近はあまり興味がないのか、食欲がないのか残してしまうほどです。 以前は、このような事はありませんでした。 但し、元気がないというわけでもなく、私がごろ寝をすると、喜んで寄ってきてははしゃぐ等は、以前より変わらない面もあります。 お散歩も以前とは変わりなく続けており、極端に嫌がる事はありません。 ただ、違う点としては、常におもちゃを咥えた状態である事と、餌を食べる量が減った事です。 やはり、何か病気なのでしょうか? 何か良いアドバイスをお願い致します。