検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ペットの抜け毛について悩んでいます
初めて質問させて頂きます。 ずっとうさぎを飼っているのですが、換毛期になるとどんなにブラシをしても抜け毛が部屋中に舞ってしまい、コロコロや掃除機を掛けても取り切れません。 特にベッドカバーが酷くて、毛が細いせいか洗濯をしてもほとんど取れないのです。 動物(特に兎)を飼っている皆さんは、どのようにして抜け毛対策をされていますか?よろしければ教えてください。
- ペットの漢方治療について教えて下さい。
よろしくお願いします。 愛犬の鼻腔ガンの治療について悩んでいます。 こちらの「質問する」のコーナーで ガン治療についての質問は2度目です。 初めの質問では 愛犬をガンで亡くされた方、ご自身も病気と戦いながら愛犬の看護をしていらっしゃる方などから たくさんの ありがたいご意見を頂き、感謝致します。 たくさんのご意見を参考にして やはり、当初からの決意どおり、放射線治療などは選択せず QOLをあげてやり、痛みや苦しみなく、愛犬を送ってやりたいと決心しました。 漢方・サプリメントなど・・色々と迷いましたが 漢方治療が、免疫を上げながら ガンと共存し、 余命を 穏やかに過ごす事が 出来るんじゃないかと 色々と調べ、 漢方を併用して 治療をしていらっしゃる獣医師の方を探し、 処方して頂きました。 ガンは、なくならないと、思いますが 先生のお話では、体全体の免疫と体力を向上させ 転移や、腫瘍が大きくなるのを抑えて、苦しむことなく 穏やかに 死をむかえることが出来るということでした。 手術が、可能なら 漢方を飲ませながら 手術を受けさせたほうが 良いのかとも迷います。 どうしてやるのが一番なのか、毎日迷ってしまいます。 どなたか、ペットのガン治療に 漢方薬を選んだ方の 体験談を 教えて頂けないでしょうか よろしくお願い致します。
- 夢占いに詳しい方!亡くなったペットの夢
今朝見た夢が、 どうも心に引っ掛かるので 質問させていただきます(>_<) 私は行ったことない土地にいて 弟はその場所でお風呂に入ったり ご飯を食べたりリラックスしています。 私もお風呂は入りました。 その後、一面芝生でログハウスが 数件建っている場所に行きます。 私のそばには外国人男性と日本人女性がいます。 そこで私は、真っ黒い大型犬を見て 2ヶ月前に安楽死させたペット(犬)の 名前を口にしてました。 その犬は安楽死させたペット(犬)とは 色や種別が全く違います。 でも私は名前を呼び続け、 明日死んじゃうんだから、とか 言っています。 どうやらこの犬も安楽死させるようなんです。 そして私は泣きながら、 外国人男性に 「この子は幸せだったのか」 「自分が死ぬとわかっているのか」 などと尋ね 外国人男性はその犬と話せるようでした。 そしてその後、黒く犬が逃げ出します。 逃げ出した場所は私の地元なんです。 必死で追い掛けても戻って来ず 私は「明日死んじゃうのに最後まで一緒にいたい」などと泣いてました。 そして次の日も探していたら 私の後輩が水びたしになった その犬を連れてきてくれて、 犬を逃がした犯人が弟だとわかり 弟を叱っているところで目が覚めました。 長文 駄文すいません… 夢占いに詳しい方回答お願いします!
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- kis515
- 回答数1
- ペット脱走防止に庭を金網で囲いたい
現在庭付きの借家に住んでおり、猫を室内飼いしているのですが 猫が最近自分で窓の鍵を開けて逃げ出してしまうようになりました。 ロックを増やす事も考えたのですが、開けられる窓は庭に面した掃き出しだけなので どうせなら庭を囲ってしまって、逆に自由に出入りできるようにすれば 猫の運動にもなっていいんじゃないかと思い立ちました。 それで本題ですが、上記のような用途の場合、 どういった方法・資材がおすすめでしょうか? 条件としては ・借家ですので現状復帰可能な方法、 ・業者に頼むようなコストは掛けられないので自分でできるもの といったところです。 私はこういった事には疎く、 「ポールのようなものを立てて金網を張ればいいかなあ?」 とごんやり考えているのですが、いかがなものでしょうか。
- ペットのトリミングでいいところ知りませんか??
大阪府で淀川区内を中心としてどこかいいところ知りませんか? インターネットで調べてもなかなか選べなくて。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- masahito119
- 回答数1
- ペットと人間用こたつについて質問です。
ペットと人間用こたつについて質問です。 時期外れですがこたつの購入を検討しています。 うちには猫がいるのですが、多分一緒に入ってくれるのではと思います、 そこでふと思ったのですが、 こたつのヒーターって色んな方式がありますよね、 よく赤外線は目に悪いから、ペットのいる家には不向き等見かけるのですが 猫に良いこたつの種類ってどういうのでしょうか? 猫のいるおうちの方はどんなものを使っていますか? どなたかご返答頂けたら嬉しいです。
- スプーンペットおやこ CMの曲名を知りたいです
何だか何処かで聞いた事ある気がするので、有名曲かもしれませんが曲名が分かりません。 このCMの曲名をご存知の方は教えて頂けますでしょうか。 スプーンペットおやこのにぎやかドレッサーハウスTVCM https://youtu.be/_3hEIVr9t40 @YouTubeさんから
- 締切済み
- CM
- neconecoconeco
- 回答数1
- 超音波ネズミ・害虫駆除装置ペットへの影響
超音波ネズミ・害虫駆除装置を購入しました。友人にも勧めようと思うのですが友人はペット(秋田犬)を飼っています。ペットへの影響はありますか。 よろしくお願いいたします。
- ペットホテルを開業するために必要なこと
保護団体をやっている者ですが、元動物病院をやっていたところを借りているので、しっかりした取り付けのゲージが何個かあり、スペースもあるので、資金集めにペットを預かる仕事をしようと思っています。 必要な資格や、かかるお金など、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ボランティア・寄付
- rose-pretty
- 回答数1
- 飼い主が嫌ってる人はペットも嫌うか
中3女子です。 私は自分のお金で自分で育ててる大事なインコがいます。 とても可愛くて癒しです。 父親が嫌いで死んで欲しいし 殺したいぐらい憎んでます。 心理的虐待や、性的(犯されてはない)な嫌がらせをしてきて 気持ち悪いので…。 それに、誰も助けてくれずに 逃げ場所がありません。 放鳥中に父親がインコに触ろうとすると インコは 飛んで行ったり 噛んだり威嚇します。 母親も同じぐらいきらいですが、 まだ父親よりマシなので、 インコも指には乗ったりしますが すぐに飛んだり触ろうとすると噛みます。 私が嫌ってるのが伝わるんでしょうか? 犬は読み取ると聞きましたが 鳥も同じですか? 修学旅行中嫌だけど見てもらいます。 放鳥はしないでという予定です。 母親に面倒見てもらいます。 でも父親が勝手に部屋に入りそうです。 気持ち悪いし、何されるか分かんなくて怖いです。、、 私が帰宅して前よりインコが父親に 威嚇してたら何かしたと見ていいんでしょうか? 又、ストレスになりませんか?
- ベストアンサー
- DV(家庭内暴力)
- noname#209230
- 回答数1
- 継父のペット(熱帯魚)飼い殺しをやめさせたい
表題の件について、 継父のペット飼い殺しに悩んでいます。 継父は両親に甘やかされて育ち、非常にわがままな性格です。自分の嫌なことは一切やりません。甘やかされたのもあるんでしょうが、脳に障害があるのかもしれません。甘やかされただけでは説明がつかないほど酷いです。 勉強はできず、親のコネで大学を卒業して専門学校の教師になりましたが、職場で嫌われていて50を過ぎても平社員で授業は一コマも担当させてもらえません。金銭感覚ゼロでクレジットカードを使いまくり、借金を重ねていますが、本人は頑として認めず、ちょっと責められると母を殴り、黙らせます。酒は飲みたい放題、食べたい放題で糖尿病が悪化し、足が痛い痛いと日々歩けなくなっていますが、本人は母に介護してもらう気満々で離婚を拒否、母が難病のためあまり働けないこともあって余計に離婚できません。 そんな継父の行動で困っていることの一つが「熱帯魚の飼い殺し」です。継父は熱帯魚が大好きで、水槽やフィルター一式を買い、熱帯魚(ミッキーマウスとプレコ)を次々買ってきますが、世話の仕方がめちゃくちゃです。まず昔は、継父は一応水槽の水を取り替えていましたが、新しく入れる水というのが、テレビの裏の埃まみれの空間に放置したペットボトルの水で、当然熱帯魚は次々と苦しみだして死にます。しかし継父は「蓋を閉めてたのに水が腐るわけねえじゃねえか!!」とぶんむくれ、死骸の始末など一切しません。水槽はリビングにあり、隣にダイニングがあるので、腐ると臭いがひどくて我慢できないので、いつも母が庭に死骸を埋めます。すると継父はまた熱帯魚を買ってきて、同じことを繰り返します。ペットボトルは一度開けたら、蓋を閉めようが、放置すれば中身は腐りますよね?小学生でもわかることなのに、継父はそれが全くわからないみたいなんです。水は腐らないと言いはるんです。本当にバカです。精神障害か、軽い知的障害があるんじゃないかと思うくらいバカなんです。 それでも母が叱って、腐った水を使うのはやめたようですが、今度は食い過ぎの飲み過ぎで糖尿病が悪化して食事の時間以外ほとんどベッドから起きなくなり、水は変えないし、フィルターは洗わないので苔がびっちり詰まって悪臭が酷く、餌はたまに自分の調子が良い時だけあげるので、熱帯魚たちは酸欠と飢えに苦しんでいます。それでも継父は知らん顔です。自分は食っちゃ寝して、たまに熱帯魚に餌をやればそれで満足なんです。買うのと餌をやるのだけ楽しくて、汚い水槽掃除は嫌なんです。嫌なことは一切やらない(両親から嫌なことは何もしなくていいんだよと教育されてきたらしい)ので、水槽掃除も死骸の始末もやりません。言われれば子供のように拗ねるだけです。他にも色々な問題行動があって、知能はわかりませんが、少なくとも情緒面は小学校低学年くらいの子どもと同じです。 継父は私や母を小間使いにしか見ていないようで、私や母のいうことはすべて「間違っている」とみなし、どんなに叱ろうが完全無視、無反応です。唯一弟(母と継父の子供)の言う事は聞きますが、弟はコミュ障でろくにしゃべれない上、継父の味方で、「お父さんを責めないで!!」などと擁護してくるものですから、継父はますます調子に乗っています。 水槽を捨てることも考えましたが、熱帯魚を殺す気にはなれないし、じゃあショップに熱帯魚を売ってから水槽を捨てればいいと思いましたが、おそらく金銭感覚ゼロの継父は借金がたんまりあるにも関わらず、また水槽その他一式買い漁って熱帯魚を飼い始めるに違いありません。 小学生じゃあるまいし、継父が外で使うお金の管理までできないし、継父の行動は今のところ制御不可能です。でもこのまま飼い殺しを続けられたらたまりません。 どうにかして飼い殺しをやめさせる方法はないでしょうか。 アドバイスをお願いします。
- 新型コロナはペットにも感染しますか?
新型コロナは犬や猫にも感染しますか? インコは大丈夫でしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- nanndedanazoda
- 回答数2
- 伏見稲荷大社近くのペット可の飲食店
近々 京都の伏見稲荷大社に犬(ラブラドール)連れで参詣予定です。 (滋賀から) 今までのこちらの 京都内にあるドッグカフェ情報も読ませていただき 参考にさせていただこうと思っています。 当日は参詣後 車でランチorカフェ利用できるお店に移動したいのですが できれば車で30分~40分の範囲内でドッグカフェでなくても 犬も同伴できる飲食店をご存知ないでしょうか? 店内利用可能だと尚 嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- ペットの早食い防止に食器に入れるステンレスボール。
犬の早食い防止に食器に入れるステンレスのボール「ポーションペイサー」というものをみつけたのですが、猫用はあるでしょうか? S・Lとサイズがありますが、Sでも猫には重くて大きそうな気がします。似たような製品でも知ってる方がいましたら教えてください。 使ったことがある方からどんなカンジかも教えてほしいです。
- ベストアンサー
- 猫
- noname#103094
- 回答数1
- こんにちは。ペット(犬)のことで質問があります!
こんにちは。ペット(犬)のことで質問があります! 先日、排尿を何度もする割には全く尿が出ていないので 病院に連れて行きました。 診断の結果、膀胱結石だと言われました。しかも、今まで見たことがない大きさだと医師に言われました。 今は薬と専用のご飯を服用しているのですが、 薬と専用のごはんのほかに、飼い主ができる解決策はないのでしょうか?? 手術で摘出すると、石が大きいため、膀胱に負担がかかってしまうと言われました(><) 他に解決策はないどろうかと思い、インターネットで膀胱結石について調べました。運動をたくさんさせて、水を飲むようにすると良いと書かれていましたが、うちの犬は、石がとっても大きく、尿がでにくくなっているので、排尿の回数を増やしたら逆効果だと思うんですけどどうなんでしょうか?? また、ほかに何か解決策はあるんでしょうか?? 小さいことでもかまわないのでどなたか教えてください!(><)
- 留守番中にペットの様子をみたい
過去の質問も見させていただきましたが、私が考えてるものを 探しだせず、再度質問させて下さい。 犬を飼っているのですが、留守番中は庭に出してます。 庭といっても、玄関先の敷地で自転車を止めていたところを 犬の庭としてます。長さは約5Mほどです。 家から見ることができません。 外出先で犬がどうしてるかが気になるので、見たいのです。 条件・希望は 1.携帯でみたい(静止画でもいいけど、できれば動画) 2.外なのでパソコンにウエブカメラをつなぐことはできない。 3.予算は1万ほど。(パナソニックで出てるどこでもカメラはちょっと高い) 4.自宅にはケーブル回線がひいてあります。 このような条件で、できますでしょうか?
- ペットに整体、または整骨などありますか?
仔猫を飼い始めたのですが、初めてでまだ何もわからないので質問させて下さい。 約2ヶ月になる仔猫を飼っています。 じゃれてよく噛んだりするのですが、 その噛む力が強くて痛かった、といって 私の家族の者が 猫ちゃんの左の手(掌と腕)を20秒程強くギュッと握って圧迫し続けていました。 変な泣き声を聞きつけて気がつき、怒ってすぐに止めさせたのですが どうも圧迫されていた左側の腕・肩のつき方がおかしいかんじがするのです。 人間でも骨の圧迫によって骨折したり関節のつき方が変わると思いますが、 動物にもそういうことはあるのでしょうか。 気にしすぎなのでしょうか。 とても心配で可哀想でしょうがないです。 ペット用の整体院・整骨院等、骨の状態を見てくれるという所はあるのでしょうか?? 大変酷い話で申し訳ありません。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- cotton9712
- 回答数2
- ペットに関する飼い主の責任問題について
始めまして。-RUGBY-と申します。 近所関係でうちの飼い猫がトラブルを起こしてしまい、更には高額の修理代も請求されてしまい非常に困っております。 法律的な知識が無いため、説明がうまくできない部分がありますが、どうか協力していただけないでしょうか。 状況説明 飼い猫は普段家に居り、外出しても確実に家に戻りますが、ある大雨の日に帰らなかったため心配になって探しました。しかし、その日は見つかりませんでした。 次の日に猫の鳴き声が隣の家の方から聞こえたため、捜索をさせてもらうと、その家のガレージに閉じ込められてしまいました。 ガレージの中の車(高級車)は、猫がパニックになったためか足跡や傷がついており、糞(車の上ではない)もしていました。 そして本日、こちらの過失という証拠も無いまま相手方から車の修理代としての請求書が渡され、その金額は94万円となっておりました。 飼い主の責任とはいえ、こんな高額な賠償金を支払わなくてはいけないのでしょうか。 また、最善の解決策はあるのでしょうか。 本当に困っております。よろしくお願いします。
- ペットがトレポネーマと言われたのですが
先日、予防注射のために3ヶ月になる子犬を動物病院に連れて行きました。 特に体調面で気になることはなく、いたって健康でした。 検便を受けると、カンピロバクターがいると言われました。 それ自体はそんなに珍しいことではないと思うのですが、下痢はしていないことは一応主張しました。 でも、「もうすぐ下痢しますよ」と言われました。 それに加えて、トレポネーマもいますね。 と言われました。 私は人間の検査をしていたことがあるので、梅毒? と、非常にびっくりしました。 先生に「トレポネーマですか?」と再度確認したのですが「トレポネーマです」と普通な様子。 犬にはよくあることで、びっくりすることではないのですか?それとも梅毒ではない他のトレポネーマが? 今回は、カンピロの薬をもらって予防注射はしませんでした。 生後二ヶ月で一回目の予防注射を受けて、1週間後に我が家に来ていますが、一度も下痢をしたことはありませんし、ブリーダーさんも健康面でうそを言っているとは思いません。 先生からはカンピロがいたとなると、一回目の注射の効果もないだろう言われ、あと2回受けるようにと言われました。 下痢もしていないし、いたって健康なのばあいでも、カンピロがいるだけで予防注射の効果がないということがあるのですか? 下痢などの症状が一切ないのに薬を飲ませるのも少し抵抗があるので、どうしたらいいのか迷っています。 このままこの獣医さんに任せていいのか非常に悩んでいます。 院内で鳥が放し飼いになっているのも非常に気になります。