検索結果
心臓病
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 【医学】ビール、ウイスキーとワイン、ブランデー。ど
【医学】ビール、ウイスキーとワイン、ブランデー。どちらの方が身体に良いですか? ビール、ウイスキーは大麦、ワイン、ブランデーは葡萄から作られています。 またこの4つのビール、ウイスキー、ワイン、ブランデーだとどれが1番体に良いですか? 理由もお願いします。
- ベストアンサー
- 医学・歯学・看護学・保健学
- note11pro5G5
- 回答数2
- 常に動悸がする
常に動悸がします。 常に緊張している感じがします 動悸がするから緊張するの悪循環で 動悸が何ヶ月もずっと続いています これはやばいんでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- atorie7
- 回答数6
- 【OKWAVE】あなたの食事アンケート
こんにちは、OKWAVEです。 最近は寒暖差も激しく、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 健康の根幹のひとつが「食事」 今回の質問は「昨日何を食べた?」そして「今日何を食べる?」です! ぜひ教えてください。 ―――――――――――――――― あなたの食事アンケート (全3問) ―――――――――――――――― ■質問1(自由回答) 昨日は何を食べましたか? [回答例] 朝:なし 昼:納豆をかけたごはんとインスタントの担々スープ 夜:スパゲッティナポリタン おやつ:ロースト塩バターのプリッツ ―――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 今日は何を食べましたか?or食べる予定ですか? [回答例] 朝:ヨーグルト 昼:お茶漬け サラダ 夜:出かけるので最寄り駅でお弁当を買いたい ―――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください。 [回答例] 四十代 ―――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2024/02/20/10482/ <期間> 2024/2/20(火)〜2024/3/19(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答をすると、抽選で 【200名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。
- 締切済み
- アンケート
- OKWAVE スタッフ
- 回答数768
- 食事についてご意見ください
30歳男性事務職です。自分が1日に摂取している栄養を計算したところ、摂取目安量に足りていないことが分かりました。どんな食事をすれば良いかご意見をください。 エネルギー、炭水化物、たんぱく質、脂質の順 朝 シリアル+牛乳 248kcal 36.5g 7.8g 7.6g 炒り卵(卵2個)148kcal 0.42g 12.68g 10.6g 昼 焼きそば 232kcal 46.0g 7.6g 2.5g 野菜セット150g 17kcal 3.5g 1.5g 0.1g 夜 米1合 530kcal 116.4g 9.15g 1.35g 宅配弁当 286kcal 229.6g 54.6g 35.2g 合計 1461kcal 229.6g 54.6g 35.2g 摂取目安量 2700kcal 338g 65g 60g
- 締切済み
- 栄養・サプリメント
- NKM_Chitose
- 回答数5
- コロナワクチンの後遺症
コロナワクチンを2回接種しました。 2回目を打ってから体調があちこち悪く1年ちょっと後に耳鳴りとめまいが起こりメニエール病と診断されました。 これはワクチンの後遺症でしょうか。
- ベストアンサー
- 医療
- tamagosann1234
- 回答数4
- 水などを飲んでもしゃっくりが出ないようにするには?
水やお茶を飲むと、時々しゃっくりが出て、止まらなくなることがあります。 で、そのままにしておくと結構長い間止まりません。 そこで、これ以上吸えないところまで大きく息を吸い込んでしばらく置くと、やっと止まるようです。 水やお茶で出るというのは、私の場合、昔はありませんでした。 こういうのは加齢によるものですか? それとも何かまずいことが隠れていたりするものですか?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- torahige1923
- 回答数2
- 心室中隔欠損症の薬の服用について
心室中隔欠損症で左右短絡から肺高血圧症になって右左短絡、アイゼンメンゲル化した場合って何か薬を処方してもらえるものでしょうか? それとも手術適応から外れているため何をしても意味がないから薬の処方もないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- moni0827
- 回答数1
- 病気不安症
中二です。最近自分が病気じゃないかと不安になります。特に目が見えなくなることが怖くてずっと心配していて何もできません。眼科には3回ほどいって眼圧検査と視力検査をして問題なかったんですが、何かをしてに眼圧が上がったんじゃないかとかずっと不安です。病院に行き過ぎてもう親は病院に連れて行ってくれません。どうすればいいですか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- maru7778
- 回答数6
- 鼻腔がんですよね?
44歳女です。よろしくお願いします。 もともと鼻炎持ちで、年中鼻がつまっている感じです。特に右鼻はおそらく副鼻腔炎で6年ほど前からおそらく鼻茸もあります。 耳鼻科には1度も受診はした事はありません。 市販の蓄膿のお薬を飲んだりしています。 2週間に1度位の間隔で鼻水にほんの少し血が混じります。本日も何度もかんでいるうちの一回のかんだ鼻水に少し点状の血が混じっていました。 いつも右だけです。 副鼻腔炎は鼻腔がんの原因にもなるのですよね? 出血までしだしたら そうとう進行した鼻腔がんですよね? 何年も副鼻腔炎や鼻茸を放置していたから鼻腔がんを発症したのではないでしょうか? ビールは飲みますが、タバコは吸いません。 鼻をかむのが怖くなりノイローゼになりそうです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- 12311231
- 回答数12
- 「したいけど、できないもの」ってありますか?
世界には、宗教的や、政治的、法律や人の目を気にしてなどの理由で、「したいけど、できないこと」ってありますね。 さて皆さんには、どんなことが有りますか。 出来れば理由も添えてください。 世界の戦争や揉め事をなくすために、「ゴルゴ13」のごとくスパイナ―になってPチンや〇〇を、、、というのは夢物語ですが。 現実的で、できそうで出来ないものは。 1つは、「ユーチューブで顔を出して、ギターの弾き語りを」 そして、アンカテの皆さんにも、素顔の自己紹介を。 2つ目は、熱烈な不倫。あるいは恋の逃避行。 今の結婚生活に大きな不満があるわけでは無いし、小さな不満が無いわけではないですが、これだけは今まで経験が無いので、憧れます。 それが出来ないのは、妻に悪いというのか、怖いというのか(笑)。 3もうひとつ、女装です。 若い時から時々そう思うことは有りましたが、よほどの機会が無いと出来ませんね。 今は使わなくなった妻のカツラも有るので、よりやりやすいのですが。 女性は男装をしてみようとは思いませんか。 そして女装した僕とデートを(笑)。 若い時ならできたのかも知れませんが。
- 新型コロナワクチンは、現代の兵器ですか?
新型コロナワクチンは、新型コロナを抑える為に非常に役に立つ、人類にとってとても良い物だ、という主張と、ワクチンの皮を被った、人口を減らす為の現代の殺人兵器だ、という主張があります。 何故、このような両極端な主張が同時に存在してしまうのか、不思議です。 一体、どちらが本当なんでしょうか? 私は、医学の知識も、科学の知識もありませんから、判断が出来ません。 論文なんて、一回も読んだことがありません。 正直、「専門家達、しっかりしてくれ」って感じです。 新型コロナの被害を相当減らした、と言われれば「そうなのかも」とも思えますし、人類の免疫をぶっ壊して弱体化させて、死因を分散させながら、密かに人口を減らしている、と言われれば「そうなのかも」とも思えます。 日本の人口が、高齢化と新型コロナのパンデミックだけでは説明が出来ない程、減っているという話や、厚労省が、有名大学の名誉教授に要求されているデータを公開することを、何故か渋っているという話も、聞いたことがあります。 地球の人口が急激に増えすぎて、資源が枯渇しそうで、なおかつ、地球外への移住も、当分上手く行きそうに無いなら、地球でトップクラスに金と権力を持った人達が、人口を減らそうとしても、「そりゃそうだろうね」とも思えます。 有名な資産家が、インドとアフリカで実際にワクチンを用いて、大勢を殺してしまったという話も、聞いたことがあります。 皆さんは、どう思いますか? 詳しい方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- windows723
- 回答数10
- 退院後、疲れやすいです
半年入院してました。 退院してからすごく疲れやすいです。 特に駅の階段がきつくて、あと横断歩道もスッと渡れません。 先生から「すぐに体力は戻りますよ」と言われたのですが、 2週間たっても思ったように動けません。 どのくらいしたらこの疲れから解放されるんでしょうか?
- 締切済み
- 病院・通院・入院
- noname#262303
- 回答数3
- 脳幹梗塞の予後と余命
83歳の父親が、昨年脳幹梗塞と診断され2ヶ月ほど入院していました。 退院後の現在は、薬による治療と通院を行っています。脳幹梗塞を発症したのと同時期に、脳血管性認知症も発症し治療しています。 80代で脳幹梗塞を発症した場合、予後や余命はどうなっているのでしょうか? 脳血管性認知症の場合、余命は約5年だと言われおり、父親の年齢からすると妥当な数字だと思います。 脳幹梗塞を発症した場合の予後や余命について、ご存知の事があれば教えて下さい。ご回答お願いします。
- 締切済み
- 病気
- singersera
- 回答数4
- 体に悪いのにどっちでしょうか?
週一でマックシェイクのMを飲むのと、週一でペヤングを食べるのでは、どちらのほうが体に悪いと思いますか? ちなみに、シェイクにはコーラの2倍ぐらいの砂糖が使われているようです。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- gtr1234
- 回答数6
- もっと精力つけたい!
年のせいか射精(一人でもセックスでも)をすると次の日ダルいし、集中力散漫になるし、疲れやすいです。 亜鉛がいいと聞いたので、DHCの亜鉛サプリを2か月ほど続けてますがそんなに効果を実感できません。 現在は1週間に1回程度のペースですが、毎日とはいいませんが2~3日に1回はできるようになりたいです。 なにかいい方法があればよろしくお願いします。
- 認知症の母親をどうするか
認知症の母親を、精神病院へ入院させるか施設へ入所させた方がいいのか悩んでいます。 母親は私が中学生の頃、統合失調症と鬱病を発症し1年ほど精神病院に入院していた過去があります。その後、年齢を重ね認知症を発症し現在に至ります。 要介護度は3から4に進行し、認知症による不定愁訴が強くて、私や家族だけではとても対応出来ません。 認知症は、レビー小体型とピック病を患っており、社会の一般常識は理解出来ず逸脱した非常識な行動ばかり取ります。 現実問題として、認知症の母親を精神病院へ入院させるか施設へ入所させた方がいいのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ご回答宜しくお願いします。
- なぜ現代のエンタメはつまらない?
本当に今の時代ってつまらないよね? 便利になったがつまらない 映画もつまらない音楽も終わってる、漫画もつまらない アニメもつまらないドラマもつまらない、ゲームも終わってる エンタメは全滅 昔と比べるのは酷かね 黄金時代と比べるからかな
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- chatgp
- 回答数4
- 夜勤の一番つらいところ
夜勤のタクシードライバー、夜勤の警備員、夜勤の工場勤務の一番つらいところは昼間寝れないところでしょうか? 高血圧で治療はしていますが、脳卒中になるのは避けたいので教えて下さいm(_ _)m
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- keikei2322
- 回答数7