検索結果

心臓病

全6075件中3681~3700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 新型コロナ騒ぎすぎ

    マスクしたりワクチンで騒いだり 新コロに関しては最初から何もしなくても変わらなかったと思います 手洗いだけで十分です 死亡者もインフルより少ない 肺炎と比べたら屁の河童です なんで騒いでるのかすらわかりません 最近じゃ幼児にまでマスクさせてるバカ親がいます わかってるんでしょうかね? 早くコロナ前に戻ればいいのに これじゃ仕事も減らされて 生活大変です 今度はオリンピック反対とか狂気じみてます 何が不安なのかさっぱりわかりません

  • なぜ隠す

    コロナ禍ワクチン接種の後遺症「2回目の接種で高熱が 3日間続いた。 2回目の接種で蕁麻疹が出た、2回目の 接種で皮下注射され3週間注射根の周りが紫に腫れ続け た。」等等市区町村の首長は事実をなぜ隠そうとするの か。いずれ口コミで知れ渡るのは間違いはないのですが、 それでも隠し通すのはなぜですか? 未成年への接種は大丈夫ですか、障害者に成れば、その 人の人生を奪い、親が一生死ぬまで介護しなければなら ない。ぞーとするような生活が予想されます。

  • 【医学・白髪】なぜ人間はもみあげから白髪になってい

    【医学・白髪】なぜ人間はもみあげから白髪になっていくのでしょうか? 医学的理由があるなら教えて下さい。

  • 背中から胸の痛み

    前回、背中の痛みで質問させて頂いた者です。 50代の男です。 背中・肩甲骨の痛みがひどく整形外科に行きましたが、骨には異常なく筋肉の炎症かもしれないと痛み止めと湿布を処方され10日ほど経過しましたが一向に良くならず、今度は胸が痛み出しました。 常に左の背中は痛むですが、時折背中と左胸を貫通したような痛みがあります。 鈍痛であったり差し込むような痛みであったり、1日に数回左胸だけ痛みます。 咳や息苦しい感じはありませんが、気になるとしんどいです。 肺や心臓の病気でしょうか。 内科に行ったほうが良いのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 新型コロナ感染症の重症例では肺以外の感染も

    問題になっているのでしょうか。

  • 山登りは風邪の場合しない方がいいのでしょうか?

    昨日から喉風邪になってしまい微熱が続いています。頭痛は昨日かなり強く、今日は少しだけ痛みます。咳や鼻水は出ていないので外見は風邪にかかっているのはわからないと思います。 登山は基本1人で行くのですが、 風邪の場合でも山登りはしない方がいいのでしょうか? 風邪の時は安静にするのがいいと言いますが何故なのでしょうか? どのくらいで完治したら山に登っていいのでしょうか?

  • 肥満と飲料水

    私は、おおむね日に500mℓのペットボトルで、炭酸飲料水を1.5本、コーヒーか紅茶を同じく1.5本飲んでおります。これは、メタボの原因に成りうるでしょうか? というか、肥満と飲料水は、密接な関係があると思われるでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数7
  • 海外と日本のファイザー、モデルナに違いはあります?

    現在精神的な症状(うつ)がある20代男です。 今まで打つのをためらっていましたがオミクロンなどの流行を見て今週意を決してファイザーの1回目を打ちに行く予定なのですが、おとといにtwitterにワクチンを打って亡くなられた海外の方のリストのスレが画像付きで複数投稿されていました。 このタイミングでこういうのを見てしまった僕も馬鹿ですが、正直また打ちたくない気持ちが勝っています… 国産ワクチンやノババックスワクチンはいつでるか分からないし… 去年は病気ばかりしてたので今年こそはもう少し人との交流増やしたいと思っていたのに気持ちが凄く揺らいでいて毎日辛いです。 何が正しくて何が間違いなのか全く分かりません。 20代も半ばでコロナ禍になってから何一つ行動も出来ておらずずっと一人で、現在一人暮らしなのですがもし打って身体に異常が起きたら…と考えるとしんどいです。 何を信じたら良いのでしょうか?

  • 「これは良くない」と思って、止めた事は有りますか。

    最近、ずっと見ていたTVの海外ドラマ・2番組を見るのをやめました。 リタイヤしてからは、TVで良質の映画や海外ドラマを見るのが、大きな楽しみになってるのですが、その中で人気があるのか長く続いてる「オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム」の、終わりのない憎しみと妬み嫉妬のオンパレードには嫌気がさして、こっちまで性格が悪くなりそうになり、見るのをやめました。 もう一つ、フランスのドラマで、BS11でやってた「バルタザール 法医学者捜査ファイル」はドラマとしては良く出来ていて非常に面白いのですが、段々話と映像が残虐になってきて、気持ち悪さと陰湿で暗い雰囲気に耐えられなくなり、これも見るのをやめました。 やはり、映画やドラマは、楽しく生きる勇気が湧くものが良いですね。 ドラマでは、古いドラマの再放送ですが「シャーロック・ホームズの冒険 - NHK・BS」が丁度良いころ合いで、昔のロンドンの様子もうかがえて楽しいです。 https://youtu.be/NqxDf_-yUDQ?t=2 かといって、最近のバラエティーやお笑い番組が良いかというと、これもMCや番組に忖度し過ぎのようで、盛り過ぎの笑いや拍手が嫌になり、途中でチャンネルを変えることも少なく無いです。 さて、TVに限らず、日常生活などでも「これはよくない」と感じて止めたことは有りますか? それに代わる良いものが有れば、それも教えてください。 宜しくお願いします。

    • 5mm2
    • 回答数18
  • 鬱症状のある方に質問です

    高校生です。つい最近躁鬱だと診断されたばかりなのですが、 鬱症状がひどい時、本当に何をするのも億劫で動けず、そんな自分を情けなく思うばかりです。 ただ面倒なだけなのでは、甘えているだけなのでは、と自分を責めてしまいます。 母にはこの感覚がわからないので、 早くお風呂に行きなさいだとか、些細なことですがとても急かされたり、何で出来ないのか、何にそんな悩んでいるのか、と言われたりするのですが、 悩んでいるのではなくただ動けず落ち込んでいるだけなのでとても困り情けなくなります。 喋ることすらあまり出来なくて、説明が出来ず、黙っているだけになってしまいます。 こういう時はなんとかして無理に動いた方がいいんでしょうか 母になんと言えばわかってもらえるでしょうか

  • ワクチン

    ワクチンは強制でいいと思います。正直今の時代にワクチンしてないのは異常ですし、皆さんは、どう思いますか?

    • noname#250361
    • 回答数11
  • 採血

    血を取られるのに、どこに針刺せば良いのか聞かれます、それは 誰でも聞かれる事でしょうか、怖そうにしているから、やさしく 接しているのでしょうか、聞かれてもどこ刺して良いのか、知る 立場に無いので困ってしまいます、よろしくお願いいたします。

  • オミクロン株

    オミクロン株が出たことでメディアは過剰に煽ってますが、オミクロン株は、そんなに危険なウイルスじゃないって言われてますよ。もう国民を自由にさせてあげていいんじゃないでしょうか?新しいウイルスが出る度にワクチン打って副反応で高熱出して死ぬ人もいますし。又、緊急事態は懲り懲りです。ただの風邪も死者は出ますし。新しいウイルスが出て感染者が出る度に隔離されるなんて、おかしいにも程があります。命は自分で守るものであって、僕みたいにワクチンも打たない人間だって普通に生きているんです。2018年まで問題視されなかっただけで新型コロナは出ていたんじゃないかすら疑いますよ。

    • noname#250361
    • 回答数4
  • 脳梗塞の原因

    脳梗塞って朝突然倒れてそのまま亡くなる方も多いし、助かる方も多いですか? 脳梗塞の原因とは?

  • 肥満も業務上の疾病として認めてほしい

    「会社の過剰な業務のせいでうつ病になった」とか「仕事が辛すぎて精神疾患になった」とかを知人などに言えば 「最悪な会社だ。そんな会社やめろ」とかなぐさめてくれるとか、「労災とか申請した方がいいよ。会社が悪いのだから」とか会社を一緒になって叩いてくれたりします。 でも「仕事が忙しすぎたせいで肥満になった。」と言うと 「いや、それはお前が食べすぎているだけ」「なんでも会社のせいにするなよ」 みたいな言われ方で、仕事のせいで太った本人が叩かれたりします。 業務が多く夕食を取れるのが22時以降のことが多い、睡眠時間も不足気味。ストレスが多く過食してしまう。ストレスのため飲酒量が増える。土日も業務対応もため運動する時間が取れない。 等々の理由から、「仕事のせいで太った」というのは実際にあることです。 なんでも会社のせいにするなとか言われても、名実ともに太ったのは会社のせいということもあるわけですからね。 「会社のせいで太った」という説明に対して「それはお前の甘え」とか言われなくなるのってまだまだ先ですかね? 鬱ですらいまだに甘えとか言われていますからね。 私は仕事のせいで22歳の時は身長175センチ63キロだったのが17年で97キロになりました。 でも「仕事のせいで太った」と他人に言っても誰も「それは会社が悪い」とは言ってくれませんし、会社も痩せるための治療費も出してはくれません。 肥満イコール労働災害って認められる日は来るのでしょうか?

  • 息苦しいです。

    息苦しいです。安定剤は飲みましたが息苦しいです。どうしたらいいですか?

    • noname#241567
    • 回答数3
  • キャプテン翼、詳しい方へ

    とあるサイトで、翼くんが早苗ちゃん?を、ひっぱたいてるシーンを見ました。 特にキャプ翼好きなわけではありませんが、子どもの頃兄とアニメを見てたのもあり、あの温厚な翼くんが、どんな理由で女の子をひっぱたいたのかすごく気になります。 単行本とか買って読むほどファンでもないので(^-^;どなたか知ってる方、教えてくださいm(_ _)m

  • インフルエンザの予防注射について

    この注射は何かの補助などがありますか。 あればその方法などを教えてください。

    • 1234ken
    • 回答数4
  • 「良い時代に生まれた」と実感したことは有りますか?

    数年前に、心臓の血管が詰まって、死にかけたことがあります。 狭心症という病名で、即手術して、一日入院し、翌日からほぼ通常通り生活できるようになりました。 昔なら当然死んでいるでしょうが、それから5年、まだ元気に生きています。 本当に良い時代に生まれたと思います。 暗い話になりましたが、楽しいことでいえば。 「ビートルズと共に青春を過ごした」という事ですね。 楽しかったということもありますが、音楽や服装など、革命的な時代を作ったという意識もあります。 1964年の冬、「9500万人のリクエスト」というラジオ番組で、「アメリカでビートルズという英国のグループの曲が一位になってる」と紹介され、翌日レコード屋に買いに行くと、店主が倉庫に探しに行って「入ってます」と取り出したのがその曲「抱きしめたい」です。 アメリカのある放送局では、この曲を一日中連続して流したとも言っていました。 僕が買ったビートルズのお最初のレコードで、日本で最初に売れたビートルズのレコードかもしれません。(知らんけど)。 貴方が、「良い時代に生まれた」と実感したことは有りますか? 「抱きしめたい」(THE BEATLES)https://youtu.be/i-Enaeia5c4

    • 5mm2
    • 回答数18
  • 膝下が腫れて痛みます。何科に診せるべきですか。

    約1週間前頃から、膝の少し下辺りがポコッと腫れて 痛みを伴うようになりました。 皮膚に傷は見つかりません。腫れた患部は熱を持ってます。 外科に診てもらいレントゲン撮りましたが 骨に異常はないそうです。 抗生物質を服用してます(1週間分)。 状況はあまり変わらず芳しくありません。 痛みも腫れも改善しないので別の医者に診てもらいたいのですが 何科に診てもらえばよいでしょうか。 ご意見お聞かせください。 宜しくお願いします。

    • noname#239369
    • 回答数3