検索結果
プロジェクター ソフト
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 再生中「巻き戻し」「早送り」「戻る」を右クリックメニューから消す方法
現在、flashにてゲームを作っています。 ゲームの誤動作を防ぐため、再生中のフラッシュの上で、右クリックしたときに表示される「巻き戻し」「早送り」「戻る」の項目を消したいと考えております。 (このページの上や右に表示されているフラッシュバナーも、右クリックしたときに上記メニューが表示されてないですよね? そのようにしたいのです) これは、どのようにswfファイルを生成すれはよろしいのでしょうか。 何卒ご教授の程、よろしくお願い致します。 こちらの製作環境:FlashMX2004 7.0.1
- ベストアンサー
- Flash
- takaaki1456464
- 回答数1
- 画面に縦じまが・・・
今朝、パソコンを起動して数分後から 画面に約1センチ間隔で“縦じま”が入るようになってしまいました。(14インチなので30本くらい) ウィルスなんでしょうか・・・ 画面が縦じまのせいでちらついてるだけで ほかのことは問題なく(?)動いています。 (一応ウイルスバスター2004は入れてあります) こんなふうになったのは初めてなので 何が原因なのかおわかりになる方が いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- fortuna
- 回答数7
- power pointのスライドショーにて
同僚の結婚式でpower pointを使いプロジェクトX風のスライドショーを行いたいと考えています(音楽,ナレーション付)。よく上記番組で写真がゆっくり顔に向かいズームアップするシーンがありますが,power pointではそのようなアニメーションは無理でしょうか。どなたか,アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ampl
- 回答数2
- 余興の事前セッティング
友人の結婚式でスライドショーをするのですが、パソコンを持参します。会場に用意されているスクリーンにどんな感じで写るのか、プロジェクターとの相性はいいか、、などチェックしておきたいと思ってました。 ・・・が、今回は、会場の準備などで事前に入れないようです。 余興の順番がきてから直前にプロジャクターにつないだりとかになる場合、何か気をつけなければいけないことがあれば教えてもらえないでしょうか? すぐに準備ができるものなのでしょうか? 今回初めてスライドショーをしますし、やったことがある方いましたら、どうされたかお聞きしたくて質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- miyumiyu55
- 回答数3
- 披露宴でのスライドショー上映
先日、友人の披露宴に出席したところ、新婦のご友人達が、余興で、花*花の「あ~よかった」を歌ったのですが、その時に、バックのスクリーンに新婦との思い出写真をスライドショーで上映し、そのうえ「あ~よかった」の歌詞を、カラオケのように曲に合わせて表示されてました。 今年の10月に別の友人の披露宴で、私は余興を頼まれたのですが、ただ歌うだけでなく私も上記のような方法で歌いたいと思い、こちらでご相談させていただきたく投稿しました。 全くの素人なのですが、画像を取り込んで、いわゆる自作カラオケのような(曲は「あ~よかった」などになりますが)ものを作るのは可能でしょうか? 先日の披露宴では、パソコンを持ち込んでしていたようですが、何かソフトなど必要であれば購入したいと思ってます。 パソコンは、ウインドウズ98とXPがあります。 こちらの質問で色々調べたのですが・・・教えていただけますでしょうか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- miyumiyu55
- 回答数4
- PowerPoint2002にExcel2002の表を貼り付けると罫線の色が正しく表示されません
PowerPoint2002にExcel2002の表を貼り付けると罫線の色が正しく表示されません。 何故でしょうか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- noname#33565
- 回答数1
- センタースピーカーのセッティング
5.1CHシステムのセンタースピーカーのセッティングについての質問です。よくメーカーのカタログなどでセンタースピーカーを(センタースピーカー専用スタンドなどを使って)床に傾斜させて設置している写真が載っていますが、ああゆうセッティングは如何なものでしょう?台詞が床から聞こえて不自然にならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- chr
- 回答数3
- Flashファイルをスタンドアローンで配布するには
Flashで短いムービーを作りました。これを知人に渡して見てもらいたいのですが、現状では、Dreamweaver で作った index.html を開く形になっています。(アイコンが Dreamweaver ファイルになっています。)リンクでほかのホームページを開かせたいので、HTMLで作りました。 ところが、このファイルを渡すと、もし先方に Dreamweaver があった場合、index.html をクリックすると、Dreamweaver が立ち上がってそれで開いてしまいますよね。 これを、たとえば、IEなどで開くように設定するには、どうすればいいんでしょうか? (アイコンも替えたいのですが、どうすればいいのでしょうか?) また、そもそもFlashファイルを渡す場合、もっとよい方法がありましたら、教えてください。(swf ファイルで、リンクをさせることはできるのでしたでしょうか?) まったく分からず、立ち止まった状態です。どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
- powerpointの
質問んですが音楽を挿入できて音楽の終わりをフェードアウトしたいんですが操作法があるでしょうか? スライドを映していないとき画面を真っ黒い状態にするほうほうなんかあるでしょうか?
- プレゼンテーションにて
プレゼンをする方法として、PowerPointを使う方法とOHPを使う方法のどちらかを選ばなければならなくなりました。 powerpointに比べて OHPには欠点があると聞いたのですが、それはどういう面でなのでしょうか? やはりPowerPointで行ったほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- yukatin
- 回答数3
- パワーポイントって・・
パワーポイントを授業で使うらしいのですが、うちのパソコンには入ってなくてどうしたら使えるようになるのか今更誰にも聞けなくて困ってます。 どうすれば手に入るとか、これからどうすればいいのかとか、本当にわからなさ過ぎて見当もつきません。どなたか教えてください。 パソコンを本当に触りはじめで、ブラインドタッチもできないような初心者で恥ずかしいのすが、よろしくお願いします。
- プロジェクター
ミニシアターを作りたいと思いプロジェクターの購入を考えているのですが安くてお勧めのプロジェクターはありますか? 戦争物や派手なアクション系の映画が好きなので明るい方が良いのかもしれませんが、2000ルーメン以上になって来ると20万円近くになりちょっと手が出ません。10万円そこそこ希望。 1200、1400ルーメンと2000ルーメンではどの位違うのでしょうか?部屋は完全な暗室状態に出来ます。 また、プロジェクターでテレビ放送を見たり、ゲームをしたりって事は可能なのでしょうか?焼き付きの面などで。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- kurumi1982
- 回答数2
- ビデオ編集ソフトで写真が荒くなってしまう
windowsxpでulead video studio 6というビデオ編集ソフトを使ってスライドショーをつくりたいのですが、いざ完成してDVビデオに書き出してみると写真がギザギザで荒くなってしまいます。編集段階でもギザギザ感はありますが。 写真はjpegやbmp、PNGを試しましたがいずれも同じでした。写真を映像用に変換させないとかいうことも耳にしまして、windowsメディアプレーヤーで読み込んでもみたのですが同じです。(読み込み方がいけなかったのでしょうか?) 写真は300dpiで取り込み、30cm×26cmぐらいの大きさで、10MBぐらいの容量があります。 完全に行き詰ってます(>_<) 助けてください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- overs24
- 回答数4
- after effects cs5 出力について
after effects cs5 の出力設定について いくつかの質問です。 after effects cs5で作った映像を DVDにしてプロジェクタで再生したいと思っています。 作った映像のコンポジション設定は、 プリセット:カスタム 幅:720px 高さ:480px ピクセル縦横比:D1/DV NTSC(0.91) フレームレート:24 解像度:1/2画質 背景色:白 に設定しました。 ・プロジェクタで再生するので 4:3の設定にしたいのですが、 コンポジションがこの設定でも、 問題なく再生されるのでしょうか? ・プロジェクタで再生するには、 オーディオ出力はどのように設定すれば 奇麗な音で再生されるのでしょうか。 ・映像の上下に映画のような 黒いフレーム(?)をつけるには 出力設定でどのような設定にすればいいのでしょうか。 ・プロジェクタで再生する時の 出力設定で注意しなければ ならないことなどあれば 教えて頂きたいです。 方法をご存知の方いましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- zackfan
- 回答数1
- 転職活動中の基金訓練、PCコースの選択について
只今、求職中です。ハローワークの就職支援を受けているのですが、PCスキルを身につけるために基金訓練、職業訓練を受講するよう勧めらています。 ☆word. excell.は自己流でできます。(きちんと習ったことなし) ☆パワーポイント → 何でしょう? ☆今まで仕事でパソコン使ったこと全くないし、必要でなかった。(サービス、接客業) ☆世間に遅れているような知識です。(この時代何でもPCが不可欠、ついていけてないです、転職中しみじみ感じてます) 今後の再就職に向けてPCスキルは不可欠、この機会に受講するようにとアドバイスを受けています。 また、別のハローワークの人にはPC+@も身につけないと言われました。できれば履歴書に書けるようなスキル(実務経験がないので)、資格取得に結びつけるような。 いろいろ資料や見たりしてますが迷っています。 ただ、問題点は毎日通うのでいいコースがあっても交通費をできるだけかけたくないです。 そうなるとかなりコース選びが厳しいです。(ハローワークの人も交通費はかけないほうがいいと、職業訓練は支給されますが)でもコースによっては交通費がかかるのは致しかないとは思ってます。 よくあるPCスキル基礎科でも十分な実務+@身につけられるでしょうか? word+excellはもちろん、3か月のコース中に+@のカリキュラムがあるコースのほうがいいか?(例えば簿記の基礎とか) 求職しながら受講しますし、時間も無駄にしたくない、有効に活用したいと思ってます。 どんなアドバイスでも結構です。受講経験のある方、PCスキルについてアドバイスできる方。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 転職
- jincumibelle
- 回答数2
- 携帯電話で撮影した動画をテレビで見るには?
素人なので教えてください。 ドコモのREGZA T-01Cを購入しました。 この携帯で撮影した動画が満足できるものだったので、パソコンのみならず、テレビでも視聴したいと思い、フリーのファイル変換ソフト(Any Video Converter)を使用してみました。 ファイルをM2TS、MPEG2、DVD(NTSC)などに変換したところ、テレビでも映像は見れるようになりましたが、100年前のフィルムでも見ているかのように早送りしたような動きになります。 また、フレームレートを29.976や25など、ファイル変換に際して変更可能な場合はいくつか試してみました、結果はどれも同じで、早送りしたような感じは変わりません(フレームの数字による差はありませんでした)。一方で音声は普通なので、画面と音声はかなりずれます。 どのようにしたらオリジナルのスピードの映像(+ずれのない音声)をテレビで視聴することができるでしょうか?ご教示ください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- volcanoasama
- 回答数1
- Libreofficeのプレゼンテーションは重い?
今MacBook Air(2010lateバージョン)OS X、 1.6GHz メモリ4Gを使用しています。プレゼンテーションソフトとして、Libreofficeを使用しているのですが、本日プレゼンテーション最中に2度もフリーズしていましました。他にソフトは使用していませんでした。やはり、このLibreofficeは起動も遅いことからメモリを沢山使用するのですかね? また、このPCに負担の少ないプレゼンテーションソフトはございますか?比較としては、Keynote, Powerpointを考えています。
- ベストアンサー
- Mac
- yoshipon22
- 回答数2
- パワーポイントについて。
パワーポイントとは、どのようなものなんでしょうか?これで学習できるみたいでうけど、どういうものなのか見当つきません。 いろいろとネットで調べてみたのですが、よく分かりませ
- ポジ撮影は何のため?
フィルムで撮影する場合ネガとポジのフィルムがあります。 で、そのポジなのですが、スライドビューワーで見る以外に ポジで撮影する意味はあるのでしょうか? プロの場合であれば、印刷にはポジのほうが便利ということも あると思いますが、アマチュアがポジにこだわるのは、 「プロのまねをしたい」というさもしい行動に思えます。 いや、プロカメラマン自身にも、ポジは偉くてネガは素人のもの という気持ちがありそうに思えます。 そうではないというのであれば、 ポジにはどんなメリットがあるのでしょうか
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- osaka-girl
- 回答数13