検索結果
zoom 音声
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ソニーhandycamのマイク端子の接続オプション
ソニーの家庭用ビデオカメラを複数 使用しているのですが、 家庭用扱いの機種はほとんど全て キャノン・XLR接続端子は無いと思いますが、 多くの機種にあるマイク端子(プラグインパワー付の)、または アクティブシューを使用して 外部からキャノン端子、XLR端子などを使用してバランス入力 するオプション的な製品(外部メーカーはどんなメーカーでも良いです)は ありませんでしょうか? 外国製とかでも国内で入手できるのであれば是非とも知りたいです。 ただの端子変換的なものを自作しようかと考えたのですが、 よく考えたらアナログということで、 どうしても全ての部位のクオリティがかなり影響することが自明で やはり『製品』としてきちんと出てるものが良いと思ったので 質問してみました。 以前、アクティブシューに接続するガンマイクを改造して 環境音をミックスできるようにするのは 簡単にできたので(ただ、クオリティの問題が残ったので実使用はしてません) 改造案でもぜひ知りたいです ご教示よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ozizousanmitai
- 回答数2
- 監視カメラは、人権侵害ではないですか?
監視カメラのことを言葉変えでごまかし、防犯カメラと呼ばれることもありますが、殆ど防犯に役立たず、監視されるために使用されています。 強盗などは、今時、顔を隠して押し入りますから防犯になりません。 コンビニの防犯カメラは殆ど、お客や従業員を撮り続けてます。 最近は、繁華街やタクシーの中まで、この監視カメラがあります。 これは、防犯とは名ばかりで国民を監視するシステムじゃあないでしょうか? 踊る大捜査線2でも警察による監視システムが取り上げられていました。 これは完全な人権侵害ではないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- singan
- 回答数17
- 歌の録音場所
今ネット上(ニコニコ動画など)では様々な歌い手さんが生まれていますが その人達はどこで自分の歌を録音しているのですか? 録音する環境がそれぞれあるのですかね。 その環境があるとしたらどんなところでしょうか。 分かる方は教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- カラオケ
- ryuuzikunn
- 回答数1
- 動画録画時間の長いデジカメ
レンズの飛び出さないタイプのデジカメで録画時間の長い物を教えてください!今までサムスンの携帯で動画撮影していました。バッテリーのフル充電で1時間の録画が出来て便利なので使っていました。 携帯が使えなくなり2年前に買ったデジカメを使用したら最長録画時間が10分でした。 私の希望は録画時間1時間以上で室内の暗めの撮影が出来て高画質。 すべて希望をクリアするデジカメが無い場合私の希望に近いおすすめのデジカメを教えてくださいお願いします!レンズが飛び出さないタイプでネ。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- sayakakiss
- 回答数2
- ZOOM H1を購入しましたが・・・
カラオケで録音した歌をアップロードしようと思い、ある掲示板サイトで読んで見たところ、 「ZOOM H1が手ごろな価格でお勧め」と言う意見が多く、通販で購入しました。 数日後手元に届いたのですが、中を確認したところ取り扱い説明書1枚と本体のみでした。 とりあえず使用法を確認しようと思い、説明書をみたのですが、本当に最低限の説明のみで、 操作法がさっぱりわかりません。「電源スイッチ」「再生」とか見ればわかるものの説明は あるのですが、いわゆるマニュアルの付属はなく、保存の仕方も書いてありません。 今時の電子機器でここまで不親切なのも珍しいな、と思いつつ、操作してみても正直わかりません。 もしこの機械購入して使われている方おられましたら具体的に教えて頂けませんか? 録音、停止は真ん中のボタンで出来るのはわかるのですが、保存して次の録音をして 必要時に頭だしをする方法がわかりません。 そもそもこれのマニュアル本はないのでしょうか? 機能が多岐に渡る最近の電子機器はマニュアルがないと使うのは難しいです。 あとアップローダーへアップする操作方法もわかればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- zevius
- 回答数1
- 映画での世界初のズーミング撮影は?
ズーミング撮影について調べています。 映画撮影において、世界で初めてズーミング撮影がなされたのは『夜の大捜査線』だと思っていたところ、戦前にすでにズーミング撮影された映画があるとの指摘をうけたことがあります。 グーグルでの検索ではフォローできませんでした。 ご存知の方、あるいはどこそこの何を調べたらいいか、どうぞ、よろしくお願いいたします。m(__)m
- ビデオカメラかデジカメの購入検討
春に子供が生まれるのを機にビデオカメラの購入を検討しております。 ただ、色々調べるとデジカメの動画機能でも十分なのかなぁとも思ってきました。 現在はコンパクトデジカメしか持っておらず、高性能なデジタル一眼レフ(予算の都合でミラーレス一眼になるかも)を購入して、写真と動画を残すか、現在所有のコンパクトデジカメ(←たいしたカメラじゃありません)で写真を撮り、新にビデオカメラを購入しようか迷っています。 究極的にはデジタル一眼レフとビデオカメラの組み合わせが最強でしょうが、子供の日常の写真や動画を撮るには機動性に欠けて、結局宝の持ち腐れになってしまいそうです。(そこまでの予算もありませんが) お詳しい方アドバイス、お勧め機種を教えて下さい。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- afqe
- 回答数6
- 10年前の8ミリビデオ再生中に音声が途切れ途切れになる
8~10年前の8ミリビデオ(Hi8)の再生中に音声が途切れ途切れになります。 映像や音声にノイズなどはありません。映像は問題なく表示されています。クリーニングテープでクリーニングも行いましたが改善されません。 同じ再生機を使用して、同じ頃撮影した他の8ミリビデオでは正常に映像と音声が再生されているテープもあります。12本中4本が同じ音声のみ途切れる状況です。 分かられる方ご教授下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- ponpokorin-ryu
- 回答数4
- このようなデジカメを探してます。
いつもお世話になってます。 QV-R51を使ってますが、動画に音声が入らないので買い替えようかと思います。 1 音声動画付き。(絶対) 2 3,400万画素ぐらいならOK 3 Windowsムービーメーカーを使用して編集するので それに適したもの。 4 タイムラグが短いもの。 5 価格は4,5万以下で。 こんなのってありますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- YES66
- 回答数2
- デジカメを購入しようと…
デジカメの購入を検討しています。主な用途は、友人とスキーなどといった、行楽に出かけたときに撮る、愛車を撮る、家族写真を撮るぐらいです。 画素数もはがきサイズより、少し大きなサイズでもきれいに印刷できるくらいの画素数を考えています。今までカメラといえば、使い捨てカメラしか使ったことがありません。以上の条件を満たすおすすめなカメラがありましたら、教えてください。購入の参考にしたいと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#16259
- 回答数3
- 良質な海中の動画を撮れるデジカメは?
良質な海中動画を撮影したいと思っています。 画素数・撮影時間等、色々あって迷っております。 海中撮影なら、これがお勧め!ってなのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- sazanami0516
- 回答数3
- 初心者にオススメのデジカメは。。。
まったくデジカメを使ったことがない初心者が商売用のHPやチラシつくりにデジカメを買いたいと思った場合、オススメのデジカメは何がありますか 最低必要レベルなどありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#17362
- 回答数5
- 会社説明の動画を撮影するのに必要なもの
社員だけで会社説明の動画を撮影することになりました。 仕事風景などを撮影するときに社員の声も入るのですが、音声について調べてみると「市販のビデオカメラでは音声にノイズが入ってひどい」とありました。 そこで私が考えた撮影方法としてはコンデンサマイクで音声を録音し、市販のビデオカメラで映像だけを撮影する。その後、動画編集ソフトで音声と映像を合成する手段です。 このような方法で合っていますでしょうか?もし、市販のビデオカメラでも音声にノイズがさほど酷くないものがあれば教えて下さい。
- EOS60DとFMX-DSLRを使いたいです
FMX-DSLRを購入検討中です。 EOS60DとFMX-DSLRを使って録音したいです。 マイクはNTG2を使用しています。 NTG2をHOSA/ XVM101でFMX-DSLRに繋いで、 付属のケーブルでFMX-DSLRからEOS60Dに 接続して使用できますか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- 123007
- 回答数1
- イヤホンについて
ヘッドセット HS-HP20TBK ですが、iPadでzoomやteamsでも使用できますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- m_k_m_k
- 回答数2
- zoomのハウリング防止について
同じ会場にてzoomを2台使用し、一台はipadで中継用、もう一台はスマホで外部の参加者をモニターするための物です。中継用の一台はマイクをONにして、モニター用の一台のスマホはzoomマイクをミュートしてかつ、スマホは消音モードにしていますがハウリングを起こしてしまいます。中継の部屋の広さは10畳ほどです。ネットで調べると同室で複数zoomにつないでも中継器以外はミュートにし、ミュートにしている機器を消音モードにすればハウリングを起こさないとあったのですがハウリングを起こしてしまいます。また、ミュートにして克つ消音モードにしてるスマホからも微かに中継用の音が外部スピーカーから漏れてくるのですがどのように設定したらばハウリングを起こさずに出来るか教えていただけませんでしょうか?中継器とモニターとの距離は3メートルほどです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- zion12345
- 回答数3
- Bluetoothヘッドセットのバッテリーの持ち
使うアプリによってバッテリーの使用時間に違うなんて事があるでしょうか。 Chromeでyoutubeを聞いてる時は4時間以上使えますが、zoomでは2時間持ちません。
- Zoomに関する件
現在 ESPPIMO FH77/B1を使ってます。 Zoomを利用したいのですが、マイク・カメラ・スピーカー(内蔵済?)の準備としてどのような機種を揃えれば良いのか、品番等具体的に教えて下さい ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yk20200523
- 回答数5
- OKWAVE:オンラインコミュニケーションについて
今回は、日常でのオンラインコミュニケーション活用についてのアンケートです。 コロナ禍が収まらない中、遠く離れた家族や友達・知人との コミュニケーションに困っていませんか? 夏休みや、これから訪れるシルバーウィークなど、 なかなか例年通りに動くことができません。 あなたは、日常でオンラインツールを活用できていますか? ------------------------------------- 【OKWAVE質問】 オンラインコミュニケーションについてのアンケート (全3問) ------------------------------------- ■質問1(選択回答) 新型コロナの影響で、普段は直接顔を合わせることが多い相手と(遠方にいる家族や、友達・知人)と、 「テレビ電話やオンライン会議」など、インターネットのコミュニケーションツールを活用したことはありますか? (1)ある (2)ない ーーーーーーーーーー ■質問2(自由回答) インターネットなどのオンラインツールをどのように活用しましたか? (例:テレビ電話でオンライン帰省をした、オンライン飲み会を開いてみた、など) ※上記で「ない」と答えた方は、どのような使い方をしたいかお答えください。 (例:オンライン同窓会を開いてみたい、など) ーーーーーーーーーー ■質問3(自由回答) 活用する上で、実際に困ったことは何ですか? (例:両親に教えるのが大変だった、設定の仕方が分からず諦めた、よく音声が途切れた、など) ------------------------------------- 質問は以上となります。 【回答時のご注意】 ご回答には、ご自身や他人のプライバシーに 関わる記載の無いよう、お願いいたします。 なお、本質問への回答は、9月後半の キャンペーン対象となっております。 詳細は以下をご確認ください。 ▼キャンペーン詳細 「オンラインコミュニケーション」応援キャンペーン https://staffblog.okwave.jp/ 【OKWAVE質問キャンペーン(9月後半)】 9/15~9/30の期間中にこの質問に回答頂くと、抽選でAmazonギフト券をプレゼントいたします。 ①本質問への回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント ②上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント 【注意事項】 ※当質問内で紹介している参考サイトと、本キャンペーンは無関係です。 ※本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ~9月度(前半)質問キャンペーンにご参加いただいた皆様へ~ ご参加いただきありがとうございました。 抽選と発送は10月上旬までを予定しております。
- 締切済み
- アンケート
- OKWAVE スタッフ
- 回答数199