検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 使い終わった茶葉の行方が知りたいです
茶葉のリサイクルについて調べています。企業ではどの様に処理されているのか等どんなことでも結構です.本当に困っています.よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- yaechan
- 回答数3
- 法律について
法律について リサイクルショップの商品を購入せずに写真を撮りフリマアプリに投稿するのは法律に触れますか?違反ですか?フリマアプリで売れたら購入します。法律
- 締切済み
- Amazon・楽天市場・その他EC
- ptwwwwwmw
- 回答数7
- やはり服の節約方法としてかなり有効?
新品を買わずに、リサイクルショップに売ってるような200円とか300円のTシャツを買うことって服の節約としては、やはりかなり有効でしょうか? デメリットはありますか?
- 中古車を売る
明日、1年くらい乗った軽の中古車を売りに行きたいのですが、必要な書類や持って行く物は何ですか? ガリバーのHPで調べたところ、 (1)自動車検証 (2)自賠責保険証明書 (3)軽自動車納税証明書 (4)印鑑 (5)振込み口座(メモなど) (6)リサイクル券(預託済みの場合) とありました。 (4)の印鑑は、印鑑であれば印鑑証明書等のない印鑑(印鑑なら何でも)大丈夫ですか? (5)の振込み口座はメモ用紙に書いた物でも大丈夫という意味ですか? (6)のリサイクル券というのは、無くても大丈夫ですか? 質問ばかりすみません。宜しくお願いします。
- 福岡の・・・
福岡の専門学校に行っている1年生です!寮での生活を始めて、1ヶ月くらいになるのですが、私服で学校に行っているため、あまり服がないので、買い物に行ったのですが、あまりに高くて買えませんでした(>_<) 私は、リサイクルショップを歩き回るのが好きで、探しているのですが、福岡市博多区周辺で、服のリサイクルショップがありますでしょうか?なるべくなら、広いお店がいいのですが。それと、普通のお店で、博多区周辺に服の安いお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします<(_ _)>
- 締切済み
- レディースファッション
- gogo2005
- 回答数1
- 20年前の大型冷蔵庫の引き取り
東京の世田谷に住んでいる者です。 早速ですが、うちに20年前のまだ使える大きな冷蔵庫があるので リサイクルショップに引き取りのお願いを相談しました。 お店の方が仰るには 家電リサイクル適応品になり、二万ぐらい掛かると言われました。 知り合いの方の話によると 日本では売れない商品でも海外で売る業者があって そういうとこなら買い取って貰えるのではと言われました。 そういう業者をご存じの方、知りませんか? また、安く引き取って頂ける業者をご存じの方いませんか?
- これってどうなんでしょう?香典返し
お隣の方が一人お亡くなりになられ、母が香典とお供え物とで13000を渡したそうです。49日の本日、お返しが来たのですが、なんと、リサイクルショップで売られてるタオル1000以下(しかも、値札カードが入ったまま)でした。両親も、母の同僚も「そんなことをするのは聞いたことも、見たこともない」とのこと。私も、詳しくはないもののリサイクル品を送るなんてことは、とても考えられません。 今まで、こんなことをする人を見たことがないだけ、非常識にもほどがある、と思うのですが、どうなんでしょうか?
- 重い物の移動・搬出、どんな業者に頼めばいい?
家の中の片づけをしているのですが、不要な家具など重い物の屋内での移動や粗大ごみに出すための庭先への搬出などは、どんな業者さんに頼めばやってくれるのでしょうか。 引っ越しではないので運送業者さんではないし、シルバー人材センターでは重労働は無理のようです。 リサイクル出来る物ならリサイクル業者さんが引き取りに来てくれることもあるようですが、多分我が家にあるものは古くて値段のつかない物ばかりだと思います。 このような距離はないけど二階から降ろすなどの作業はどこに頼めばいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- fs64vvz
- 回答数3
- 中古PCの店での動作確認方法を教えてください(できたら急ぎでお願いしま
中古PCの店での動作確認方法を教えてください(できたら急ぎでお願いします)。 今日、急遽中古PCをリサイクルショップで購入する予定になった者です。 リサイクルショップでは、保証は付けられないので、購入者自身で店で動作確認等をしてから、自己責任で購入してほしいとのことです。 中古のノートパソコンなのですが、店で動作確認をさせてもらう場合、どういうことをやれば一応PCの機能が問題ないか確認できるのでしょうか?一般的な作業手順もしくは作業メニューというものがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- taneuma_jp
- 回答数2
- 鉄製品の買取
一つ5kgの鉄アレイを2つ持ってますが、いらなくなったので処分しようかと考えてます。 当初はリサイクルショップに買い取ってもらおうかと思ってましたが、 最近鉄が高いって聞いたので、鉄を専門に買い取ってもらうところがあった場合、 そちらの方で買い取ってもらったら高いのではとの意見がありました。 鉄アレイはリサイクルショップか鉄専門のところのどちらで買い取ってもらった方が高いのでしょうか? また、それ以外に高く買い取ってもらえるところってあるのでしょうか? ご回答お願いします。
- 締切済み
- リサイクル
- kuwachi_777
- 回答数1
- 新車購入時に下取車がある場合の仕訳
こんばんは。お世話になります。 新車購入時の仕訳についての質問は過去にもたくさんあったんですが、 私の理解力のなさか、応用することができないので質問させてください。 会社で使用していた車がだいぶガタが来ていたので、今回下取りに出して新車を購入することになりました。 (下取にした車は車検時にリサイクル料金を預託金として計上しており、納車の際に「雑費5,870/預託金5,870」として処理しました。) 請求書には下記のように書いてあります。 車両本体価格 882,000 値引き △157.500 下取車 △15,000 付属品 35,100 -合計(A)- ¥744,600- (税金等) 自動車取得税 22,600 自動車重量税 8,800 自賠責保険 25,680 検査登録費用 26,250(課税) 下取手続費用 15,000(課税) リサイクル管理料金 380(課税) リサイクル預託金 8,220(非課税) -合計(B)- ¥106,930- 現在入金額(C) △5,870(下取車リサイクル料金返金分) 請求額(A)+(B)-(C)=¥845,660- 自分なりにした仕訳は下記のとおりです。 709,143 車両運搬具 / 現金 845,660 35,457 仮払消費税 / 雑費 5,870 31,400 租税公課 25,680 保険料 26,250 支払手数料 15,000 支払手数料 380 支払手数料 8,220 預託金 やってみたものの、雑費の摘要欄にはなんと書けばいいのかも分からず悩んでいます。。 そもそも納車の際にリサイクル料金を雑費で上げたのが間違いだったのでしょうか? 間違いだとしたら「預託金/雑費」で直して、新車購入の仕訳には(C)のリサイクル料金返金分はどのように入れればいいのでしょうか? 行き詰ってしまって、先に進めません。 どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします。
- 固定資産(車両)の売却について
減価償却したクレーン付きトラックを売却しました。 未償却残高が1,201,905円あります。税込み、リサイクル料込みで550,000円でトラックのみを販売し、 クレーンは当方でそのまま所持することになりました。 この場合、残ったクレーンの代金などどのように仕訳したらよいのでしょうか。 クレーンは後日300,000円で売る予定でいます。 トラックのリサイクル料は仕入時に別立てで仮払金として7,130円計上しています。 個人事業で税抜き経理です。 クレーンも一緒に売却したとしたら 現金(550,000) / 車両運搬具(517,019課税売上) 減価償却費(150,238、3ヶ月使用分として) / 仮受消費税(25,851) 固定資産売却損(534,648) / 仮払金(7,130リサイクル料) / 車両運搬具(684,886不課税売上) という仕訳で正しいでしょうか? これがトラック部分とクレーン部分を別々に販売となると頭が混乱しています。 どのような仕訳になるのでしょうか? 今回の車両部分の売上時の仕訳と、クレーン部分が売れたときの仕訳を教えていただけたらと思います 以上よろしくお願いします。
- 宅配買い取り
今度、家にある一度も着ていない服や靴、カバンをリサイクルに出そうと思ってい るのですが何処かいいリサイクルショップ を知っている方いませんか? お金になる事は期待していません。 売ろうと思ってる物はすべてノーブランド です。 買い取れない物などはショップで処分してくれるとありがたいです。 あとは宅配買い取りの所を探しています。
- 締切済み
- リサイクル
- mogumoguhachi
- 回答数2
- 原付の名義変更
あるリサイクルショップで原付を購入したんですが、譲渡証や廃車証?などが無いと言われ手書きの譲渡証を渡されて、これで市役所に行けば名変できると言われたんですが本当でしょうか? ちなみに手書きの譲渡証には『リサイクルショップ○○から●●に原付ジョルノを譲渡する』と書かれて印鑑が押してあるだけです。 どうなんでしょうか?
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- kenjiro111
- 回答数4
- 個人事業開業届けと古物商取得どっちが先?
この度、リサイクルショップを始めようと考えています。 リサイクルショップを始めるにあたって、古物商の許可を都道府県公安委員会から取得する必要がありますが、それは個人事業開業の申請をする前が良いでしょうか? それとも開業してから古物商の許可を貰うのでしょうか? 色々、調べてみたのですが、 わからないので、どなたかご指導よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- ryoma2008
- 回答数2
- 主婦だと思われたのでしょうか?
主婦と思われたのでしょうか? 郵便局で、家電リサイクル券を購入しようと受付の方に聞きました。日立の冷蔵庫なのですが、日立でも日立アプライアンスや日立製作所やいろいろあるので、それによって金額が変わってくると言われました。 でも、また家に帰って確認するのも面倒だなと思っていたら、「おうちにどなたかいらっしゃいませんか?」と言われました。 主婦だと思われたのでしょうか?それとも母に頼まれて?20代の女性が冷蔵庫リサイクルしてたら一人暮らしと思いませんか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- loveyuiyui
- 回答数13
- 冷蔵庫の処分
冷蔵庫を処分しようと思います。(冷凍庫が全く利かなくなったので) 以前買った所以外で新しい冷蔵庫を購入するので引き取りをされないようです。 自分で処分しようかと思っていますが、冷蔵庫を処分する際には家電リサイクル法によって処分するそうなのですが、費用が結構かかるらしいので、どうしようかと悩んでいます。 できたら無料で引き取ってくれるところがないかと思っています。(冷凍庫が少しでも利けばリサイクルという手もあるのでしょうが・・・) 良い方法を知ってらっしゃる方ご回答お待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- sweetpain15
- 回答数4
- これは罪になりますか?
以前から父親にもらったロレックスの時計を使ってましたが、お金に困りリサイクルショップで売ることにしました。きちんと持っていき、その場でみてもらって安かったですが少しでも足しにしたかったので売ることにしました。しかし、5日ほどしてから店の方から連絡があり、本社に送ると良くできたコピー品だと言われました。それで返金を言われました。自分も知らなかったのもありますが、リサイクルショップなのに一度買取りしたものを返金してくださいというのはどうなんでしょう。今はその金額もないのですぐには返金できませんが、警察などに行かれるとまた初めから説明しないといけないので大変です。リサイクルショップなのに買い取ったものを返金とかあるのでしょうか?もしこちらが買ったものを返金とかするのは絶対無効になりそうな気もしますが、こんなことは初めてなので分かりません。教えて頂けたらと思います。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- atobuu
- 回答数5
- 廃車(登録抹消)について
こんにちは。よろしくお願いします。 車の廃車(登録抹消)をしようと思っています。 車検が切れて3年くらいたっています。自走不能です。 自動車税の納付が困難で、県税事務所と話し合い、分割で 払っています。 その車を買いたい(1万円)と言う業者(?)の人が来て 登録抹消は、ナンバープレートと印鑑証明と印鑑があればできますので 自分でしてください。といわれました。 車は部品取りに使うと言っていました。 登録抹消にはリサイクル券が必要と、どこかのサイトにあったのですが、中古で購入後、一度も車検を受けていません。 なのでリサイクル料は払っていないと思います。 その事も言ったのですが、廃車(廃棄?)はこちらでするので 大丈夫ですと言っていました。 こんなんできちんと登録抹消は出来るのでしょうか? 一時登録抹消ではリサイクル券(解体にかかる移動報告番号)が 必要ないみたいですが、車自体がなくなってしまうので 後々どうしたらいいか困っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- bean2006
- 回答数1