検索結果

エコー写真 胎嚢

全347件中181~200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • いつの性交の受精か教えて下さい

    はじめまして。 私は妊娠30w1dの妊婦です。 予定日は3月21日です。 こんな出産間際になって、どうしても不安になって仕方ないのでどうか知恵を貸してください。 私は生理周期はバラバラでした。 30日~40日が多かったです。 最後の生理は昨年5月23日から29日でした。 否定したい性交があり、それが6月3日AM1時 です。 コンドームは使用しておりましたが、行為後膣内でゴムが抜けたようで私側の皮膚に精液が付いており、不安になりその日のAM11時に産婦人科でアフターピルを処方してもらいすぐ服用しました。 そしてPM11時にも二回目を服用したのですが、下痢と吐き気で少し戻してしまいました。 1週間後の6月10日には生理より少し少ないくらいの出血を1週間確認しました。 その後主人と避妊なしで何度か性交を重ねました。 翌月7月9日、クリアブルーでめちゃくちゃうっすら陽性反応が出ました。 その日の内に病院に行きましたが見えず、 1週間後の17日も何も見えず、次回見えなかったら子宮外妊娠を疑われ、翌週22日に15ミリのタイ米のような細長い胎嚢を確認しました。その時点で4w5dプラマイ2wとエコー写真に記入されてました。 8月3日には胎芽と心拍も確認できました。 8月12日にはリングも確認でき、CRLは16.2ミリ 8月19日(9w2d)にはCRL22.4ミリで、予定日3月21日と言われました。(初めのエコー写真には3月24と書かれていました。) それからは週数の訂正もなく、今日まできたのですが、自業自得で本当に最低人間なんですが、産まれるのが近付くにつれて不安になってしまいました。。6月3日の性交では無いでしょうか?旦那さんとは6月25日に思い当たる性交があります。 どうか誹謗中傷は無しで、知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。画像は、7月9日での検査薬の反応です。

  • どちらの子か分かりません。

    どちらの子か分かりません。 最終月経日は2009/11/25~12/01 生理周期は28~29周期でズレる事はあまり無いです。 基礎体温は取ってないです。 12月の生理予定日は23日頃でした。 実は12月中に2人の男性と性行為を持ちました。 10 朝Aと避妊無し膣外射精   夜Bと避妊無し膣外射精 11 B 12 B 13 B 17 B 18 B 22 B 25 Aと避妊無し膣外射精 28 Aと避妊無し膣外射精 11~22日間は避妊してたかは不明です。 妊娠検査薬の陽性反応が出たのは 2010/01/04。病院で発覚しました。 (12/25.28に生理予定日一週間後の検査薬クリアブルーをしましたが陰性反応) 診察は2010/01~ 01/08 4w~5w? 胎嚢確認 01/16 5w3d 胎芽確認 01/20 6w0d 心拍確認 02/04 8w5d CRL 18mm (エコー写真には8w5d±2wと記入有り) 02/10 9w4d CRL 23mm 02/17 10w4d CRL 32.0mm 02/24 11w4d CRL 50.9mm 出産予定日は、2010/09/11(土)です。 A、Bどちらの子の確率が高いでしょうか? 産む方向で考えてますが やはりどちらの子か気になります。 大変、軽率で自分勝手な質問ですが 回答頂けたらありがたいです。 乱雑な文ですが最後まで読んでくださりありがとうございます。

    • noname#110353
    • 回答数2
  • お腹の子のことで誰にも相談できず不安です

    生理周期は28〜32ほどで2.3日ずれたり1週間ずれたりすることもあります。 最終月経日(5/27)から数えると今日(7/16)で7w1dです。 6/25〜26にかけて着床出血らしき、ティッシュに薄くつく程度の少量の出血がありました。 6/29に検査薬に薄く陽性が出で、6/30に病院へ行ったところ胎嚢確認できず、hcgがまだ25しかないと言われました。 1週間後の7/8に胎嚢確認できました, この日で最終月経から数えると6w0dで、胎嚢11.1mmでエコー写真には4w1dと記載されていました。 さらに1週間後7/15(7w0d)無事心拍も確認できたのですが、胎芽6mmでした。 6/12.13.15.19に彼氏とゴムなしで性行為を行いましたが、19日は少しだけ中に出てました。 彼との子であればいいのですが、6/9に酔った勢いで別の人と行為をしてしまっています。 途中でゴムをつけたのですが、最初はゴムなしでした。 自分でしてしまったことにとても後悔しています。 7/29(9w0d)検診に行ったところ胎芽19.2mmで順調なので、最終月経日からのずれもないので計算して予定日が3月3日と言われました。 8週から12週までの胎児の成長に個人差がない為、胎児の大きさから予定日を計算するようですが、そうすると受精日が6/10頃になってしまいます。 ですがもし仮に、6/9の性交渉がこの妊娠に繋がったとしたら、6/12辺りまでには排卵が起こり受精できていた可能性が高くなると思います… 初回検診6/29時点での妊娠週数は4週3日目以上にはなると思うんですが、その段階でのhCGが25という事は、4週3日目以上となる状態でその数値しか出ていないとなると化学流産などの可能性もあると思うのですが… 実際はその後も順調に経過しています。 なので、彼氏の子だと思うんですが… 7/29の検診までは最終月経日から数える週期より1週間遅れだと思ってたのですが、個体差が少ないと言われるときに胎児の大きさが9週くらいだった為不安で仕方ありません。 着床出血から計算しても彼氏の確率の方が高いと思うんですが… 彼氏の子でしょうか…?

    • noname#248850
    • 回答数2
  • どちらの子供なのか・・・怖くて毎日眠れません。

    どちらの子供なのか・・・怖くて毎日眠れません。 現在3歳の子供がいます。 不快な話で申し訳ないのですが、友人が誰の子かわからないという話を聞いてもしや・・と昔のことを思い出してしまいました。 2006年当時になりますが、まだ結婚していなかった私は、今の旦那以外の人と1度だけ関係を持ってしまいました。 それが3/27日のことです。 避妊なし、膣外射精でした。その行為の数時間後に生理が始まり、5日間程度だったと手帳には記載してあります。 その前の生理は2/27から5日間でした。 その後4月の1日と2日、8日9日、15日、16日には、彼氏(現在の旦那)と避妊なし・何度かは膣内射精で性交しています。 4月の終わりに生理が来ず、5月7日に検査したところ、妊娠反応陽性で、病院へ行くと胎嚢のみ確認されました。エコー写真には4w6d±2wと記載されています。実際生理開始日から考えるとこの日は5週5日目に値します。 私は生理がきたから絶対に旦那の子だと信じて疑わなかったのですが、生理がきても妊娠している可能性はあるという話をどこかで聞いたので、いまだ不安に感じています。 子供が旦那に似ていればまったく気にならなかったと思いますが、私にそっくりで、よくわかりません。 周囲の人は旦那にも似ていると言うのですが・・・ いまさらこのように不安に感じ始め、もうずっと食事もとれず眠れない日々を送っています。 どうか皆様ご回答お願いします。

    • noname#261622
    • 回答数6
  • フライング検査について、ご指南下さい。

    男性不妊で、体外挑戦中です。 先月20日に採卵し、24日に桑実胚を移植してまいりました。 それから週2でhcg2000を注射しに通院しています。 当初、7日に妊娠判定の予定が、7日に行くと、すぐに採尿したのに、院長室に呼ばれ「火曜にね。卵はよかったよね?」などと言われ、延期になってしまいました。 11/20 採卵 11/24 移植(桑実胚) 11/28 偽陽性を見たくてフライング(写真1番上) 11/27 hcg2000注射 11/30 hcg2000注射 12/02 朝一番尿でフライング検査(ドゥテスト) 12/03 朝一番尿でフライング検査(ドゥテスト) 12/04 朝一番尿でフライング検査(ドゥテスト)hcg2000注射 12/07 妊娠判定のはずが、次回ね。と言われる。hcg2000注射 12/08 お昼頃フライング検査(チェックワン) エコーで、胎嚢が確認できなかったのかな?というのが私なりの推測です。もし、尿のhcg値が余りに低かったら、陰性出ますよね? ちなみに、採卵日を2週目として、7日は4週3日です。 11日を待つしかないのは分かっているのですが、落ち着きません・・・ なんとなく、本当になんとなく眠くてだるい気がするくらいで、自覚症状はありません。 おりものには、時々血が混じっています。 今日はチェックワン2本入りを2箱購入しました。明日から一番尿で検査してみます。 分かる範囲でアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 生理不順で妊娠しました 6週??なのかどうなのか 分かりません。。胎嚢が13mmしかないです

    過去 何度か質問させていただいている者です 妊娠週期について 教えてほしいのです 2/1.2.3 と3日の生理 3/31に7日生理がありました 生理は不順で 一週間あったり 3.4.5日しかなかったり 量が少なかったり。。 とにかく不順です 4/10に多少の出血 4/25に多少の出血 5/10まで 妊娠検査薬は陰性 5/25   陽性反応 5/26 病院受診 まだ妊娠したばかり 4週かな??といわれる 6/8  胎芽(赤ちゃん)見えるが 心拍分からず 気になるのは 6/8の受診のときのエコー写真です 胎嚢の大きさが13.7mmしかありません その横に 4w5d と いうデータが見えます 平均では↑くらいの大きさしかない・・ということなんですよね 5/26の病院で4週だったので 2週間後で 今は6週になった・・んだと 自分では思っています 6週で13.7mmは やはり 小さすぎるのでしょうか? 長男の写真を出して見てみると7週で32.5mmあります。 仲良しは 5/2 5/6 5/9 5/12・・・と 結構頻繁にありました やはり 6週なのでしょうか 先生の話方では 「次(2週間後)には心拍が見えるはず」 と おっしゃいます この先生は 妊婦に一切不安なことは話さない先生なんですが 最後に 「気をつけよ~」 と いわれたのが とても気になり 先生が言葉を選んで話しているようで・・勝手に不安になっています つわりもなく あるといえば 立ちくらみと 夕方の頭痛です この子は 小さいのでしょうか 私は 6週なんでしょうか? 5週ではないのでしょうか?? 不安でたまりません やっとできた子 なんとか 育ってほしいんです!

    • noname#64799
    • 回答数3
  • 初めて質問させていただきます。長くなりますが…質問内容は主人の結婚前の

    初めて質問させていただきます。長くなりますが…質問内容は主人の結婚前の浮気相手の妊娠の事です。 2006年12月18日の午前3時頃に主人(当時は彼氏)が浮気相手とHして膣内射精をしたらしく。 2007年1月14日に相手が病院に行き、胎嚢の写ってるエコーを持参で家の前まで来たそうです。当時私は同棲中でしたが全く気づきませんでした。相手は主人と結婚したかったらしいのですが…話し合いの末、彼は相手から堕胎のお金を請求され、ひと月で7万払いました。そこからは音信不通になり、妊娠6カ月を過ぎた辺りで『堕胎してない』と相手から連絡が。その時に相手と私は話しをしたのですが、予定日が9月22日と言ってました。相手はシングルマザーで長男に兄弟が欲しかったしもう堕胎すると次は産めないからと。 以前彼と相手が堕胎の話をした時に、相手は『1人で産む、迷惑かけない』と言っていたのが、結局、出産費用が足りないからと7月末に10万要求されました。そして8月30日に産まれたと赤ちゃんの写メ付きでメールが。新生児室のベットが写ってて相手の名前が確認できたので出産したのは間違いなく本人です。 3000グラムの男の子とのこと。 12月18日受精日で、8月30日に3000グラムの子を産む事は可能ですか?ホントに父親は主人なのでしょうか。11月24日から12月17日までは主人は相手には会ってません。以降もエコーの写真を持ってくる1月15日までは会ってないです。出産費用を払うかわりにもう連絡しないと約束したはずなのに1年後にまた連絡があったり… それからは主人もさすがに心を入れ替えてくれて真面目に過ごしてくれたので、今年やっと結婚しました。 私も今妊娠中で、何かと不安が募ります。またお金がいる時に何か言ってくるのでは?とひたすら心配な毎日です。

  • 妊娠初期に出血

    1月26日が最終生理でした。生理周期は28日と36日とすごく不順ではあるのですが今回は28日の月で基礎体温を計っていて2月6日に体温が下がりました。2月5日に仲良くしたので妊娠の可能性があると思いました。その日から体温が上がっていったのですが13日に下がりこの日が排卵日の可能性もあるなとも思ったけど5日に仲良くしてからは一回もしていないので13日が排卵日なら妊娠の可能性はないと思っていたのですが3月にはいり生理がこなかったので検診に行くと妊娠していました。しかし3月15日に茶色のおりものがでて検診すると少し小さい気はするけど心臓は動いているようですと言われました。そして6週目と言われました。排卵日が早かったので7週目くらいだと思っていたのに小さかったので6週目と言われた気がします。私が行っている病院は機械はなにもかも古いのですがエコーでは少し見えにくそうであそこにカメラを入れてそれで胎嚢は発見できたのですが心臓の音は聞かせてくれずとても不安ですし写真をくれたのですが0.47cmと書かれてしました。排卵日推測日は2月14日とも書かれており一週間ずれています。私の基礎体温が正しければ2月6日が排卵日なのですがやはり排卵日からすると育ってないと思いますか?今日も不正出血があったのでかなり不安です。

    • ami09
    • 回答数2
  • 妊娠中‥不安です。

    今日の時点で妊娠6週0日です。 先週の火曜産婦人科で5週0日と言われその時点でGS4.8mmでした。 本日6週0日でGSが20.8mmですが赤ちゃんが確認出来ませんでした。 人それぞれ違いがあるのだと思いますので、来週になれば見えるかなーと思いながらいただいたエコー写真を眺めていたら、たいのうの中に二つ小さな白いものを見つけました。 もしかして双子!?と思ったのですが先生はまだ確認出来ないと言っていたし、違うのかなーとも思ったり‥ 画像載せますので見づらいと思いますが皆さんの意見を聞かせて下さい。 あと先週病院にいったときに子宮けいガンの検査をしたのですが、検査中結構な痛みで、終わったあと少し出血するかもしれませんと言われました。 鮮血ではないものの、おりものに血が混ざったようなのがまだたくさん出ていて、その茶色も結構濃いので心配です。 一応性病検査もしてもらいましたがなにもないみたいです。 先生もこんなに血が混ざったのが続いてるのは心配だと言っていました。 赤ちゃんが確認出来ないと言われたことと、何か関係があるのでしょうか? お腹の痛みは妊娠に気付いた頃に感じた少し鈍い感じがダラダラ続いていますが、ひどくなったと言うことはありません。 また、5週目に入ってすぐに始まったつわりがここ数日で急になくなりました(>_<) はじめての妊娠で不安ばかりつのってしまいます。 来週また病院にいくのですが、その一週間がとても長く感じます。 回答、よろしくお願い致します。

    • marry22
    • 回答数2
  • 病院への不信感(切迫で妊婦検診)長文

    2週間前に(検査薬でもう妊娠を知っていたのですが)腹痛があり急遽かかりつけではなく近所の病院に行きました。 そこで胎嚢内に出血があり、切迫流産で安静にするよう言い渡されました。妊婦検診で9000円ほどでした。2週間後に血液検査をするので母子手帳を持ってくるよう言われました。 ところがまた今から1週間前に腹痛があり、その時は保険内診療でエコー写真も貰い1870円でした。様子見の為また1週間後にこいといわれました。 本日まだ少し腹痛もあり病院に行ってみると、看護婦に妊婦検診ですねと言われたので「先週の腹痛の様子見なので妊婦検診ではない」と告げました。 その時点でかなり看護婦がむっとしていたのですがきつい口調で「2週間前に妊婦検診しているので今日は妊婦検診です。」と言われ、私が「今日は母子手帳も持ってきていないし、腹痛で見てもらいたい、妊婦検診は結構です。」そう告げると「じゃあ、臨時診療にしておきます」と言われました。 そして待合室で待っていると他の看護婦に私の悪口を言ってるのが所々聞こえてきました。他に患者もいるのに! そして診察で先生の目の前にいると、もっと年配の別の看護婦に「臨時診療はお金高いけどどうします?超音波の写真代が高いの、安くしたいなら今からでいいから尿検査を受けて妊婦検診にした方がいいですよ」と感じ悪く言われました。 病院側の態度に非常に頭にきました。今回の妊娠は2人目なので、別に超音波写真が毎週欲しいわけでもなんでもないです。ただ一度過去に流産しているので腹痛が心配で週に1度も通う羽目になっているのに、病院側の「妊婦検診を保険内にしようとしている汚い奴」みたいな扱い。 しかも、周りで切迫を経験している友達は皆保険内だそうです。 納得がいかなくて相談させて頂きました。こういう場合は妊婦検診になるのでしょうか? 病院の待合に聞こえる声で患者の文句を言うのはどうなんでしょうか?

    • miu17
    • 回答数2
  • どちらの子…?(長文です)

    只今25歳、妊娠4ヶ月です。 10代の頃から子宮系の病気がいくつかあり、かかりつけの医師から “自然妊娠は期待出来ないかもしれない” と言われておりました。 なので、自分自身も自然妊娠はあきらめており子供が欲しくなったら不妊治療を受けようと思っていました。 が今回思いもよらぬ自然妊娠が発覚し、驚きました。 疑問に思うことがあるので質問させて頂きます。 ○最終月経は8月16日から約10日間 ○生理周期は31日~40日 ○9月23日大量の茶おりが出る (生理が来たと思いナプキンあてるが1日で終了) ○9月24日まさかと思いチェックワンとクリアブルー使用。2本とも尿掛け後すぐにはっきりとした陽性反応 ○9月25日胎嚢確認(約5mm) ○10月13日心拍確認 ○10月23日出産予定日が決まる。5月30日出産予定日。(CRT19mm)エコー写真には8w6dと書いてありました。 本題なのですが、基礎体温は測っておりませんので排卵日がいつだったのかまったく分かりません。 出産予定日から逆算すると9月6日になりますが周期31日~40日でもそれで合っていますでしょうか? 実は、出来心で9月14日に浮気をしてしまいました。 (この時始めから避妊はしてましたが、途中で外れていました…) 自分の行動が軽はずみ過ぎたと猛省しています。。。浮気した自分に神様が罰を与えたんだと思います。 しかしもともと双極性障害で心を正常に保てないので批判等はご遠慮頂けると有り難いです。 ○6日と10日に旦那さんと愛し合っております。 ○14日に浮気です。 この場合どちらの子の可能性が高いでしょうか? 説明文が未熟で読みにくい所があり申し訳ありませんが、返答よろしくお願いします。

    • noname#99732
    • 回答数4
  • ■妊娠検査陽性・排卵日を推定したい

    30代前半、不妊治療お休み中の者です。 専門医に通う前はこちらのサイトで勉強させて頂いて自己流タイミングを行っていました。 たくさんの方にお礼を申し上げなくてはなりません。 他の方のQ&Aを拝見して■マークを付けさせて頂いておりますm(_ _)m これまで一度だけ自己流タイミングで自然妊娠、胎嚢が3mmくらいのまま大きくならず繋留流産。 その後不妊治療専門病院へ通院。AIH7回するもケミカルもなく陰性。 更にIVF-ET2回するも陰性。治療休止中。 夫はアラフォーですが男性不妊専門医での検査にて一切異常なし。 むしろ超優秀だそうです。 10月末で一旦IVFをお休みし、前周期から自己流タイミングに戻りました。 専門医での診断では排卵日は周期15~18日目が多いです。 遅い時は周期20日目で排卵という事がありました。 これが、おりものの変化とずれている事が気になっていました。 透明のおりものは周期14日頃が一番多く、その後は減るのにエコーではまだ排卵していないのです。 高温期は14日~16日間で、生理周期は30~32日間です。 これまでの自己流タイミングでは12日目~14日目を必須で、 その後は疲れて全く取れない事も多かったので、 今回は初めて後ろ目にタイミングを取ってみました。 残念ながら排卵検査薬を買い忘れ、1日1回、12/11までしか検査ができませんでした。 AIHで7回も妊娠できなかったのでまさか自然妊娠するとは思わずにいました。 12/19夜から弱い吐き気がずっとあり、胃薬(処方薬)を飲んだところ 普段なら小一時間で治るのですが一向に治まりません。 さすがにおかしい気がして12/21に海外製(25mIU)の妊娠検査薬を試した所、写真には写らないくらいの薄っすら線。 それから連日検査し、日に日に濃くはなっていますが 12/26現在でまだ終了線の半分位です。 検査は朝2番目の尿です。 検査薬はwondfoではなくアメリカで使われている中国製の物のようです。 持ち手が緑色で文字が何も書いてない物です。 めぼしい産院の分娩予約が5週で埋まってしまう地域なので 第一希望の産院にて12/26に尿検査、エコーを受けましたが尿検査は反応が鈍く、ごく薄い陽性、 エコーでは何も見えませんでした。 次回の通院は2週間後です。 病院での自然妊娠での計算(一律28日周期)だと12/8が排卵日で12/26は4w4dの計算になるかと思いますが、 実際は仲良しの日からして排卵はもう少し後だと思いますので、 安心材料のために排卵日を推定したいのです。 どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします。 (近日の体温は体温表に反映できていません。) 11/25 -    月経 11/26 36.32 月経 11/27 36.46 月経 11/28 36.44 月経 11/29 36.25 月経 11/30 - 12/01 36.13 12/02 36.45 12/03 36.09 12/04 36.12 12/05 35.92 12/06 - 12/07 36.12 排卵検査陰性 おりもの増える 12/08 36.33 排卵痛? 排卵検査陰性 12/09 36.35 排卵痛? 排卵検査陰性(うっすら陽性の線) おりもの最も多い 12/10 36.09 性行(夜)排卵検査陽性 12/11 36.20 性行(夜)排卵検査陽性 12/12 36.35 12/13 36.51 性行(夜) 12/14 36.87 12/15 36.63 12/16 36.80 12/17 36.66 12/18 36.85 12/19 36.65 12/20 36.65 12/21 36.57 海外製妊娠検査薬 見えるか見えないかの線 12/22 36.68 12/23 36.72 12/24 36.67 12/25 36.87 12/26 36.83

    • m_to_b
    • 回答数1
  • DNA鑑定したのに安心できません

    前回も質問させていただきました。四才の子供がいます。 恥ずかしい話ですが妊娠前に一度他の男性と関係をもってしまいました。 それが3月27日。その行為の10時間後に生理がきました。 その後はの性行為は旦那とだけです。 次の生理がないので検査したところ、胎嚢のみ確認できました。 それが5月7日。エコーには4w5d±2wと書かれていました。 その後無事結婚出産。私はなんの疑いも持っていませんでした。 しかし生理前の行為でも妊娠することがある、という話を聞き、恐ろしくなりました。 というのも、産まれた子供は私にそっくりで、旦那に似ているところがない気がするのです。 まして、一度だけ関係を持った相手に似ているかと言われれば、似ているような似ていないような。旦那は一重で目が細く、子供はぱっちり二重。わたしに似ていますが、 浮気相手も二重。似ていないと思えば似ていないのですが表情によっては似てるような気がしてしまい… 結局、DNA鑑定で、私と旦那と子供の三人のサンプルを採取し、鑑定をしました。 結果、旦那と子供は99.9999%の確率で親子であるとのことでした。 ばかげているのですがこれでも不安が解消できず、 浮気相手と子供の写真を見比べては悩む始末。 苦しくて不安でどうにかなりそうです。浮気相手と子供で鑑定したら、とのアドバイスもいただきましたが、二度と会いたくないし会うこともできないのでそれはできません。 似てる似てないにかかわらず、DNA鑑定の結果を信じて不安など持つ必要はないのでしょうか?この結果でも信じられない私は病気なのでしょうか。 父親にまったく似てない子供はいるんでしょうか… ちなみに先日産まれた長女は目が旦那に似ていますがそれ以外は長男そっくりでした。 乱文で申し訳ないのですが、回答おねがいします。

    • noname#261622
    • 回答数11
  • 自分の子か不安に思う旦那

    初めまして。初めて質問させていただきます。 現在3ヶ月の子供がおり、毎日楽しく育児に追われています。 楽しく生活していたのですが、主人が 「息子の顔が自分に似ていない。」 と日々悩んでいます。 私としては、赤ちゃんの顔なんてすぐ変わるし、産まれたときはそっくりだと思ったし、主人の実家で主人の赤ちゃんの時の写真を見たら似ていた。 と軽く考えていますが、主人は自分に似ていないことを悲しく思っている様です。 ついに主人はDNA鑑定のサイトを観る様になってしまいました。 教えて!gooを観ているともしや私も、と恐ろしくなる記事もあり、自分の子が本当に今の旦那の子供なのか、と考えてしまいました・・・ 彼とは交際3ヶ月程で妊娠が発覚し、慌ただしくも幸せに今日まで過ごしてきたのですが。 恥ずかしい話なのですが、まだ結婚していなかった私は、彼との交際中一度だけ元彼と関係を持ってしまいました。 それが昨年の8月5日で、コンドームはつけていましたが、途中でずれて、結果外出しでした。その行為の後は今の旦那としか関係はなく、8月末に生理が来ました。 その行為を心底悔やんでいたわたしにとってこれほど喜ばしい生理はありませんでした。 安堵したのも束の間9月29日に妊娠が解りました。 現在の旦那とはその後も何度かしたと思います。 基本的にコンドームをしていたのですが、9月に入ってからはちょうど在庫はなくなり、3週目くらいまでコンドームなしで外出しをしていました。 9月の後半に病院へ行くと、胎嚢のみ確認でき、エコーでは4週くらいであろうとの診断でした。 その後、結婚し、無事5月末に出産したのですが、あの過ちを、何度悔やんでも悔やみきれません・・・・ さらに旦那のDNA鑑定を考える行動を思うと不安でしかたがなくなり、相談致しました。 不快な話で申し訳ございませんが、どうかご回答お願いいたします。 」

  • 中期ですが、堕胎か出産か未だに悩んでいます。

    中期ですが、堕胎か出産か未だに悩んでいます。 否定したい性交日があるので、詳しい方教えて下さい。 生理不順の為、排卵日が特定できません。 また、基礎体温も測っていませんでした。 2014年9月8日から6日間くらい生理がありました。 妊娠したかも?と思って検査薬と病院を受診したのが11月6日です。 アプリでは生理予定日が10月28日でした。 周期を50日で設定していた為です。 過去半年の生理が 4月 生理なし 5月11日 6月 生理なし 7月5日 8月 生理なし 9月8日 生理開始日からだと本来8週のはずが 6週くらいと言われました。 初診の時のエコー写真は貰えなかったのでCRLと胎嚢のサイズがわからないですが、 1週間後の11月12日では CRL0.95cmでした。 その後の経過が、 11月20日 CRL1.82cm GA8w5d GS5.95cm(10wくらいの大きさ?) 11月25日 CRL2.31cm GA9w2d ※この時に出産予定日が決まって6月28日となりました。 その後妊婦検診1回目で病院を変えました。 12月8日 CRL49.1mm AGE12w2d±1w DEL6/20(大きい?) BPD約2cm(先生が口頭で教えてくれました) 急に大きくなったと思ったのと、週数より大きいと思ったので 私が思っていた受精日と合わないんじゃないかと不安になりました。 12月24日 CRL8.57cm GA13w3d (GAは週数ぴったりなんですが平均より凄く大きい気がしました) BPD約2.5cm(先生が口頭で教えてくれました) となっています。 性交日が 9月23日 10月5日 10月10日です。 いつの受精になりますでしょうか? わかる方教えて下さい。 病院では5日の可能性が高いとは言われましたが、あとは産まれてみないとわからないと言われました。 更に自分なりに調べてみたり聞いてみたりして10月5日以降に出来た子であって欲しいなと思っています。 自分の貞操観念の低さ、重々承知しております。 よろしくお願いします。

  • 一度の妊娠で二度の手術

    いつもお世話になっております。 私は今年の1月24日に産婦人科に行き妊娠がわかりました。 待望の妊娠でしたが、6週目くらいから少量の不正出血が続いており、8週目で流産が疑われ、来週来て成長していれば予定日がでますが流産していたら手術ですといわれ9週目で流産が確定、次の日には手術、入院でした。 手術したのは2月24日です。 手術から、二週間後の3月10日に術後の経過を見るので来て下さいといわれ、その日に病院に行ったら、まだ出血がありますね、もう二週間後に来て下さいと言われました。 そして、手術からちょうど一ヶ月の3月24日に病院にいったら、まだ血の塊…と言うか赤ちゃんの胎盤になるはずだったジュウモウと言うのが残っているようだと言われ、28日に手術、入院になりました。 エコー写真を見ると確かに、妊娠初期に見られる小さなたいのうのようなものが二つありました。 尿検査をしたら、HCGが210で、手術から一ヶ月で25以下にならないのはジュウモウが残っていてまだHCGホルモンを作りだしているためだと説明されました。 また手術…せっかく少しずつ流産の辛い現実から立ち直りつつあったのに、とまた辛い思い出が蘇ってきて、先生の話があまり聞こえていませんでした。 ただ、流産の再手術ということですね?ときいたら、再手術ではなくジュウモウなんとか?とか言う聞いたことがない病名を言われたのですが… 妊娠に伴ってなる病気だけどこの前の手術とは別の扱いになるような、そんな言い方でした。 でも手術したときに取り出した赤ちゃんは、見た目特に問題はなかったから顕微鏡で細胞やらなにやらを調べたりはしなかったらしいのですが、次の手術で取り出したものは詳しく調べる必要があると。 必ずしも病気とは限らないのによくわからない病名を言われて手術…納得いきません。 もちろん、取り出したものに問題がなかったとしても中に残っていてはいけないものだから、手術が必要だと言うことはわかっているのですが、今の時点で病気が確定してないのになんで病名言われて、前の手術とは違う扱いになるのか? 先生に聞いてみても私がわかるような説明じゃなかったので、帰ってからいろいろ調べたのですがよくわからないんです。 どなたか詳しい方、経験がある方教えて下さい。 前回の手術とは違う扱いになるので、手術と入院の費用はまたかかるみたいで…地震で旦那の実家が被災したこともあり、いろいろな面で余裕なくて。どうしてこう悪いことって続くんだろうと暗い気持ちになってしまいました。 読みづらい文章でごめんなさい。 回答よろしくお願い致します。

    • marry22
    • 回答数3
  • 銅付加IUDで4人目妊娠。嬉しくない。。

    4人目を妊娠しました。銅付加IUD使用一年後で、今6週目。排卵が遅れたようで、5週くらいのようです。今日は胎嚢だけ確認でき、IUDを抜いて来ました。 3人目出産後、とにかくまた妊娠するのが恐怖で避妊は徹底してきたつもりです。 最初はコンドームと殺精子剤。次に授乳中使用可能なピル、でも体質に合わず銅付加IUDに落ち着きました。 7歳5歳ともうすぐ3歳の男の子のママで3人目を日本で出産後、NYに来ました。 はっきり言って、NYで3人の子育てはものすごく大変で、周りに親兄弟はいないし、お金もすごくかかります。 習い事も十分にさせてやれないし、主人には前妻とのお子さんもいて養育費も なんとか捻出出来るかと言ったところ。3人目にはまだベッドも買ってやれず、下2人は一緒に寝ています。 わたしの愚痴が多かったせいか、主人は昨年浮気もし一時は真剣に離婚を考えました。 その後、夫は反省して戻ってきましたが、ときおり裏切られた怒りにどうしようもなくなります。そこで、心機一転、2ヶ月前から仕事を始め、私の収入はすべて子供のデイケアなどに消えるけど、なにかと希望が持てるようになって来た矢先でした。 そんなわけで、3人の子供は可愛いけれど、育児は本当にお腹いっぱい。やっと下の子の3歳が近づいてオムツや魔の2歳がうちからいなくなると清々したと思っていました。 みんなそこそこ大きくなって、私も仕事して家族で小旅行が夢でした。 よその赤ちゃんを見ても、かわいいという気持ちより、あーこれから大変だわー、私はもうその時期が卒業できて良かったと思うくらいです。 4人目という順番の理由だけで、子供を無理というのは本当に身勝手で心苦しいです。 中絶の手続きもものすごく怖くていざ私にできるか分かりません。 でも、正直なところ、もし流産だったらほっとするという気持ちがあります。 産まれたらかわいいというけれど、エコーの写真を見ても素直に喜べない自分。 産まれても、かわいいって思えないかもしれない。。 IUDをしているのに、授かった奇跡的な命。私は34歳、旦那は35歳。 産んだところで、誰か死ぬわけじゃない、やってけないことはないとは 思います。でも、好き勝手な旦那さんに、ちびっこたち。私もちょっとは自分の時間を 作って、息抜きしたい。始めた仕事もものすごく楽しんでるし、どうしたらいいか分かりません。 旦那さんは今2週間の出張で、帰って一週間したらまた二週間の海外出張です。 旦那さんも子供はもう十分たくさんいるといった反応でした。 ストレスで胃も痛くなってしまいました。 できれば、お子さんをお持ちの方から、なにかアドバイスいただけると嬉しいです。

    • a8a6l3
    • 回答数2
  • 受精日について

    受精日を知りたいです。主人以外の人と一度だけ関係をもってしまいました。避妊ありです。 予定日は4月12日です。最終月経は6月17日~です。 生理不順で40~60日と周期があくようなバラバラです。 主人とは子づくりにはげんでいましたので避妊なし、中だしをしたりしなかったりしていました。 予定日から逆算すると7月20日前後の子のようです。主人以外の人とは7月28日に一度だけ避妊具をつけての行為でした。主人との行為は7月20日には行為はなかったと思いますが前後には頻繁にあったと思います。頻繁にありすぎて具体的な行為の日は不明です。 この場合7月28日の行為との子だという可能性はありますでしょうか? 予定日は8月15日に初回の検診にいったときには予定日はでず、5週後半かな?というあいまいな答えでした。その後別の病院で8月29日の日に7週5日で予定日が4月12日とでました。 7月28日の浮気相手との子ではないような気もしますが生理不順で排卵日が不明であることと1週間の誤差などもあるということも耳にして不安を抱いております。 どうかお分かりになる方教えていただけませんでしょうか。 基礎体温もつけておりませんでしたので不安です。 まず8月15日、16日と別の産院へいき15日の産院は週数も詳しく言われず次の日に別の産院へいったところ5週後半で勇気をだしていつくらいに仕込んだ子?と聞いた時にまぁ仮に5週後半だとすると7月20日あたりじゃないかな?と言われ安心しきっていました。 その時の胎嚢は11ミリとのこと。 その後、8月29日に出産予定の産院に移り別の病院で前回5週後半と伝えてから、そうだねーそのくらいだねと言われ4月12日という予定日がでました。(29日ではCRL12mm) その次に9月18日に検診を受け、予定日では10w4dの日ですがエコー写真では10w6dで予定日4月10日とでておりました。CRL36.5mmでした。 この時期の胎児の成長は大差がないと調べていますが大丈夫でしょうか? 既に主人には知られており出生前の血液鑑定もしました。今は結果待ちです。 主人の子に間違いないと確信しておりましたがどちらの子かと聞かれ目からうろこでした。 自分自身気が気じゃなく一番つらいのは主人ですが少しでも不安をとりのぞきたいのと主人には自分の子として出産後も抱っこしてほしいのです。

    • noname#204864
    • 回答数1
  • 私は病気でしょうか?困っています(長文です)

    私は病気でしょうか?困っています(長文です) 現在3歳の子供がいます。前回以下のような質問をさせていただきました。 不快な話で申し訳ないです。 2006年当時になりますが、まだ結婚していなかった私は、今の旦那以外の人と1度だけ関係を持ってしまいました。 それが3/27日。避妊なし、膣外射精でした。その行為の数時間後に生理が始まり、5日間程度と記載してあります。 の前の生理は2/27から5日間でした。 その後4月の1日と2日、8日9日、15日、16日には、彼氏(現在の旦那)と避妊なし・何度かは膣内射精で性交しています。 4月の終わりに生理が来ず、5月7日に検査したところ、妊娠反応陽性で、病院へ行くと胎嚢のみ確認されました。エコー写真には4w6d±2wと記載されています。実際生理開始日から考えるとこの日は5週5日目に値します。 旦那の子でまちがいないでしょうか? 以上の質問をさせていただき、皆さんから間違いなく旦那の子、杞憂です、他男の可能性はほぼない、と回答をいただきましたが、不安が治まらず、 DNA父子鑑定まで行いました。(旦那には内緒で行いました) 結果、99.992%の確立で間違いなく父子であるとの鑑定でした。 その時はすごく安心して、一切このことは忘れ生活していました。しかし、半年たった今、急にまたこのことを思い出しました。 父子のみの鑑定で母は参加しなかったことで、何か間違っているんじゃないか、偶然にDNAが一致しただけじゃないか、という不安が頭を駆け巡り、鑑定会社に質問を繰り返しました。 結果父子鑑定で99.992%というのは1万人に1人程度該当者がいるかいないかほどの確立だ、母が参加すればさらに精度はあがる、しかしその表現は科学的な表現であり、生活感では間違いなく自分の子であるといってよい、との回答をいただきました。 しかし当時のことを思い出したり、このような質問の回答を見直したり、鑑定書を確認しなおしたり、 それでも不安が頭から離れず、息が苦しくなります。このままどうにかなってしまうんじゃないか、という異常とも思える不安にとらわれています。 ただの気にしすぎでしょうか?正常な思考ができず、どうしたらいいかわかりません。このような鑑定会社の回答や99.992%という結果から、父子であるという疑いを持たず生活してもよいのでしょうか。 それとも私は何か病気なのでしょうか?現在第二子妊娠中であり、妊娠によるホルモンバランスの変化で精神的なバランスが崩れているのでしょうか? 乱文・長文でわかりにくいと思いますが、どうかご回答お願いいたします。

    • noname#261622
    • 回答数5
  • やっぱりこのまま流産するのでしょうか

    今日産婦人科に行ってきました(グロい表現あり。ご注意ください) 少し家から遠い不妊治療専門院で治療中36歳です。周期は29~33日です。排卵日から生理までは14日ギリギリないことが結構あり ます。(ですが黄体ホルモンは十分に出ていると診断されています) 10月23日が最終生理日開始日。先月の11月12日に人工受精、その時先生には排卵した直後だねと言われており、その後高温10日頃から陽性です。その後予定日(23~25日?)を一週間過ぎたので病院に連絡し、さらに一週間後の明後日7日に行く予定でしたが昨日からベージュのおりものが出始めたので不安になって近くの産婦人科に行きました。(若い時かかっていた婦人科と併設している) エコーを取った時、今までにないくらい長い時間グリグリされ、色々掻き出された気がしました。かなり痛くて吐き気がしました。終わるとお尻に血が滴るのがわかりました。 診察で写真を見せてもらうと、子宮の奥に白くもやっとした空豆の形の穴がうっすら見えました。子宮の入り口に向かって黒い影がスーっと細い帯状に伸びていました。(素人目に映像の乱れ?と思う程度) 先生が一言目、今何日めだ?とその辺にいた看護婦に聞くと、最終生理開始日からすると6週半ばか終わりくらいと言っていました。 すると『小さすぎる』と。『6週後半でこれは小さすぎるし形もおかしい』 とハッキリ言われました。 そしてあの黒い帯状のものは、液体が溜まっているということで、作られた胎盤が流れ出ようとしているところだと。 さらには検体検査に出すんだとステンレスのお皿に乗った血がついた脂身のような白い組織を沢山見せられました。 ショックで怖かったです。 私の計算によると今6週めにも入っていない日数だったので念のため人工受精したことを言ったのですが、診断に訂正はありませんでした。 じゃあそっちの先生に見てもらって、と。 最後に『もう少ししたら小さい白いのに透明な膜張ったみたいなやつが血と一緒に出てくるからそれは捨てずに持ってきてね』と言われました。 すぐはショック過ぎて何にも考えられませんでしたが今落ち着いて考えるとなんて酷い先生なんだと思い始めました。 もう遅いか早いかだけで流産するの待ってるだけの状態と言われているようでした。どうなるか分からないとすら言われませんでした。 期待を持たせないためにしたってこんな言い方ないと思います。 不妊治療の病院に電話をかけると看護婦さんがもう胎嚢見えたんですね~まだ5週入ってすぐくらいでしょ?と言っていたのですが、どこから数えたらいいのでしょうか? 下腹部痛(シクシク、チクチクとキューン)あります。忙しくしてたら忘れるくらいです。 体温は七度までは行きませんが36・7~9をウロウロしてます。(通常は36・4~5くらい) 胸の痛みは日によって差はありますが生理予定日一週間前から今もずっと痛いです。 出血は昨日から薄いベージュのおりものが一円玉くらい出ました。 これは流産するのでしょうか? 流産しやすい時期なのは覚悟していましたが、腑に落ちないというか…… 昼間の内診でかなり出血しており、例えベージュが鮮血になっていたとしてもこれではどの血かも分かりません。 今日受診したことをかなり後悔しています。 こんな経験の方いますか? この診断どう思いますか? 長文お読み頂きありがとうございました。