- ベストアンサー
- 困ってます
この花の名前、教えてください
毎年、この季節(4月)頃、画像のような花が咲きます。おおよそ2-3メートルの木の枝の先に筒状の花が付きます。色は葉っぱと同じ緑です。ほのかな香りがします。
- diyhobbu
- お礼率91% (913/997)
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (176/1077)
No.1です それともカシワバアジサイかもしれません。
質問者からのお礼
ありがとうございます。ググってみますと、 シワバアジサイとよく似ているため、 混同されることが多いですが、葉の形で見分けることができます。 ピラミッドアジサイの葉は、一般的なアジサイと同じような形をしています。 カシワバアジサイは、名前に柏葉と入っている通り、柏の葉のような形をしています。
関連するQ&A
- 花の名前教えて下さい
どなたかご存じの方、花の名前教えて下さい。 ご近所の庭に植えてある樹木で現在(11月末)咲いています。高さ1mぐらいの灌木で、葉っぱはヒイラギによく似ています。しかし葉の色は薄緑色で黄緑色の斑紋があります。葉っぱの付け根から枝にかけて細かな小さい白い花がびっしりついています。花の形状はキンモクセイのそれとちょっと似ています。そして、とてもとても良い香りを漂わせています。キンモクセイとは違う良い香りです。 どなたかご存じの方、この花の名前教えて下さい。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 花の名前
この花の名前を知っている方はいらっしゃいますか? クリスマス仕様だったので枝は白く塗られています。 うしろの緑色はもみの木なので花と同じ植物ではありません。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 花の名前
この花の名前を知っている方はいらっしゃいますか? クリスマスの時だったので枝は白く塗られています。 うしろの緑色はもみの木なので花と同じ植物ではありません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 赤い花の名前を教えてください。
赤い花の名前を教えてください。 関東在住で、現在咲いている、1メートルに満たないくらいの低木に咲いている(多分、木だと思うのですが、なにせ葉っぱに覆われていて、木の本体は見えません。もしかして、草かも??)赤い花です。 自分でも検索サイトで調べたのですが、分かりませんでした。 特徴~ ・花の色は、赤。ペンキで塗ったような、べったりした、朱色系の、赤です。 ・花の大きさは2~3センチ、三葉や四葉や五葉ののクローバーみたいで、平べったく、中心におしべやめしべのようなものは目立ちません。 ・葉っぱは花より大きいくらいで、ハスの葉っぱみたいな感じです。とにかく葉っぱがびっしりです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- 公園のピンクの花
小さいトキに好きだった花を花壇に植えたいと思います。 公園でよく遊んでいたのですが、その花?がなんていう名前かわからないので教えて頂きたいです。 木の高さは1m強くらいかな。 緑の小さな葉っぱがたくさんついていて 花は薄いピンクで見た目はユリの花を1~3cm位の大きさにしたものです。 あと甘酸っぱい香りがしたと思います。 最近はその花を見かけなくなり探しております。 どうか、お力をお貸しください。宜しくお願いいたします^^
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 白っぽい、とても小さな花(?)を沢山たくさん付ける、木の名前を教えてく
白っぽい、とても小さな花(?)を沢山たくさん付ける、木の名前を教えてください。 関東在住です。 近所の、高さ数メートルになる木が、白っぽい花を沢山つけているようで、近づいてみたら花なのか実なのか、よく分からないんですが、粒々した感じが可愛くて綺麗なので、名前を知りたいです。 ・花(実?)1粒は1~2ミリくらいの世界で、それが10粒(?)くらい固まって、一まとまりになり、その一まとまりが、たくさんたくさん付いています。 ・葉っぱは、10センチくらいの縦長で、横幅は5センチ未満?? 先に向かって尖っていて、はっきりした緑色がツヤツヤ、縦の真ん中に1本筋がくっきりです。 情報が少なくて申し訳ありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- この花の名前を教えて下さい
この写真の花の名前は分かりますか?家の玄関に置いていると時々なんと言う花かと聞かれるのですがどうしても思い出せず、、確かカタカナの名前で花が咲くととってもいい香りがします!!植木鉢でずっと育てていて冬は葉っぱも枯れて春になると又枝から芽が出てきて夏になると何度か花を咲かせます。 クチナシではありません。分かる方宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- コケコッコー花(立葵)に似た花をつける、木の名前を教えてください。
コケコッコー花(立葵)に似た花をつける、木の名前を教えてください。 関東在住です。 公園の木に、コケコッコー花によく似た花をつけている木を見向けました。 特徴~ ・木は数メートル、まずまず高い木でした。 ・花の色は白っぽくピンク交じりの感じです。 ・葉っぱは、10センチはある、ややギザギザしていると思うのですが、大きく3つに分かれている、三叉のもみじを細長くしたような??感じです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- この花の名前教えてください
添付の写真は、嫁のお母さんからプレゼントでいただいた花なのですが、育て方がわかりません。 質問(1)育て方を教えてください。 質問(2)名前はなんなのでしょうか? 秋の花を沢山見ましたが、見つけきれませんでした。 9月10月くらいは、葉っぱが濃い緑色でしたが、11月頃からか黄緑色になってきました。 質問(3)黄緑色は正常状態なのでしょうか? 質問(4)また、今の写真状態から、処置をする事があれば、それも教えて下さい。 固形の肥料を1ヶ月間(10月から)与えています。 宜しくお願いいたします。 m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
質問者からのお礼
ありがとうございました。長年の疑問がお陰様で解決しました。言い得て妙ですね。