将来についての考え方と行動計画

このQ&Aのポイント
  • 55歳女性の不動産管理会社代表取締役会長が将来について考え、株式を売却することを検討している。
  • 現在は個人で事業に関する借り入れをしており、65歳までに完済する予定である。
  • 現在の社長が退職するタイミングで会社から離れ、病気や介護、死後のことを考慮し、息子に株式を売却することを検討している。
回答を見る
  • ベストアンサー

将来について

55歳。女性。不動産管理会社の代表取締役会長。シングルマザー。 弊社の株式80%取得しています。 社内は代表取締役社長63歳 男性(他人)。 取締役常務27歳 私の息子。 以上の3人だけの会社です。 私は個人で10年間事業に関することで借り入れをしています。 完済は65歳です。 会社で65歳で受け取れる定年退職金の積み立てをしています。 現社長もあと10年ぐらいで退職されると思います。 息子も10年もすれば会社のやりくりもできるようになるのではないかと思いますので、現社長退職のタイミングで私も会社から離れたいと考えています。 私は病気、介護、死んだ後の事を考えるとやはり頼れるものはお金になると考えています。 現在保有している株式を息子に無償譲渡ではなく買い取ってもらうのはどうでしょうか。 ご教示頂ければと存じます。 よろしくお願い申し上げます。  

  • fukema
  • お礼率88% (1836/2077)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.1

私も中小企業を経営しています。 私は昨年までに株式の30%を他業種で働いている息子に、30%を妻に無償譲渡しました。  お子さんに株式を有償で譲渡するか無償譲渡するのかを決める基準は、老後に自分の生活にいくら必要かです。  私は贅沢をしたいとは思いませんので万一の事も考えたうえで最低限のお金を残せば残りのお金は早かれ遅かれ息子に渡すものです。  もちろん息子に株式を無償で渡したから面倒を見てほしいとも思いません。  万一のことも考えて株を除いた資金が不足するならその分は有償譲渡が適していると考えます。

fukema
質問者

お礼

ご教示いただき誠にありがとうございました。 ruitarou様の内容、会社の財務状況、私の老後の費用など鑑みて有償譲渡も視野にいれてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人事について

    現在私代表取締役(会長)55歳 代表取締役(社長) 取締役(常務)27歳 3人のみの会社です。会長と常務は親子です。 社長が期の途中で辞任した場合 現取締役常務が 社長の役をすることになります。常務は昨年4月に正式に会社に入ってきました。こういう場合今期は取締役社長で来期のタイミングで代表取締役社長にした場合のメリットデメリットはどう言うことがありますか。

  • 退職金規定について

    現在弊社の規定に役員退職金がありません。 メリットデメリットを教えていただきたく思います。 現在役員構成は私55歳代表取締役会長、他人の64歳代表取締役社長、息子27歳取締役常務のみです。 内容等は税理士さんに相談しますか。 書面作成は内容相談から続いて税理士さんでいいですか。書面作成は司法書士さんになりますか。

  • 株式会社で代表取締役を2名おけますか?

    株式会社で父親が代表取締役会長、息子が代表取締役社長はありえますか? 有限会社ではどうでしょうか?

  • 役員とは

    役員のことについて教えてください。会社法では社長、専務という言葉はなく、代表取締役か、取締役(平)だけと聞きました。世間では代表が社長で、平の中に専務とか常務があるということでしょうか。 この場合、会長とか相談役とかの肩書きが付いている人は、役員のなかでどの様な位置にいますか。 会社法のくくりでは、ただの平取締役なんでしょうか。会長になるのに、社長を息子に譲ってなどとあります。そうしますと権限として、社長より上の人がいるのですか。代表を会長にすれば代表になるのでしょうか。大きな会社ですと、其の上の相談役なんてついています。この相談役て何ですか。 役員報酬を決める時、株主総会や取締役会で決められるということですが、やはり代表が一番多くもらえるのですか。代表以外の人が多く貰っても。、総会で決まれば構わないのですか。 よろしくお願いします。

  • 代表取締役

    代表取締役は主に会長と社長がなっていますが、しかし、専務取締役や常務取締役が代表取締役になる事もあるんでしょうか?。

  • 代表取締役社長が不在(死亡)の期間、契約書を作成するときの契約者の氏名はどう記載するの?

     通常だと、取引で契約書を作成するときは、 「○○株式会社 代表取締役社長△△」と記載します。 が、社長が死亡して、次の代表取締役が決まるまでの間に相手方と 契約書を作成しなければいけないときは、どのように記載するもの でしょうか?  ちなみに、定款上は、常務取締役が職務を代行することとなっています。  「○○株式会社 代表取締役社長 職務代行 常務取締役◇◇◇」 といった表記でいいんでしょうか? 

  • 社長、専務、常務、取締役って何?

    はずかしくていまさら聞けない内容ですが、そもそも会社における役員、重役とはなんなんですか。また会長、社長、専務、常務などの違いも分かりません。私はよく名刺交換するのですが、代表取締役会長とか、取締役社長、専務取締役、取締役本部長など、肩書きの意味が全く分かりません。だれか教えてください。

  • 株式会社における取締役の資格について

    A株式会社の代表取締役社長AAがA株式会社とは違った業種のB株式会社(代表取締役社長名=BB)の取締役(専務・常務)になる事は可能なのでしょうか? また取締役役員の任期は2年以内と聞いたのですが、この場合2年以降は役員(専務・常務)を置かなくとも会社は成り立つのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

  • 代表取締役は取締役に含まれる?

    お世話になります。 近日、役員の一人が辞められるため会社の定款を読んでいたのですが、 「取締役の任期は・・・・」というところで、 取締役には代表取締役会長、代表取締役社長、取締役副会長、取締役(これらは弊社の役職です)が含まれるのかどうか疑問に思いました。 これらは含まれるものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 旅費支出表について

    代表取締役(会長)代表取締役(社長) 取締役(常務)3人のみの会社です。 会長、常務は社用車ですが、社長は個人の車を社用車として使っています。 一人当たり車両費予算5万以内と決めてあります。 社長は当月分を15000円×2回 旅費支出表を提出することで精算しています。日当+宿泊費=15,000円 宿泊していないので宿の請求書はありません。 旅費規程 代表取締役は15000円 取締役11000円で決まっています。 本来の旅費精算は宿泊代5000円ならば6000円を日当で渡す。というのが正しいでしょうか。

専門家に質問してみよう