- 締切済み
無知 馬鹿 説明力・語彙力が無い
言語力が無い以前に無知で大人の話ができません。 政治とか難しい話ではなく、日常会話で理解が出来ない、受け答えができません。 説明力も文章力がありません。 どの様に知識をつければいいのか分かりません。 例えば、自分の家の駐車場の説明をするのに「広い空き地みたいな所に停めてて…」と言ってしまいました。 もっとちゃんとした言い方があるでしょうけど思いつきません。 家族と話してても、「石垣」とかの言葉も出てこず、「〇〇さん家の〇〇の所に〇〇があるでしょ?そこに〇〇がしてあって…」など説明されても難しい言葉が出てくるなとか、説明出来てすごいなと思ってしまいます。 自分はと言うと凄く頭を振り絞って「そこの道路で事故してた!えっと…私が来た時には信号の先頭に車が2台いて左に寄せてた。 前の車の人が降りてきてた。多分〇〇小学校の方に行く車と…えっと…右側から来た車がその車の前に入ってきて、信号待ちの車が発車したタイミングと被ってぶつかったんだと思う。」 の様な感じです。 説明するのに最近「交差する道」という言葉を覚えました。 語彙力も乏しいし子供レベルの説明しかできません。 子供の方がマシなレベルだと思います。 考えてみれば友人同士の気軽な話でもごちゃごちゃに単語や文を並べて伝わったり汲み取ってはくれるが頭の中が整理できてなくて自分でも何言ってるかわからなかったり「何話してたんだっけ?」と説明途中で聞いたり思考せずに話してるような感じがあります。 覚えが悪いし物忘れも多いです。 話が逸れましたが「石垣」や「交差する道」などの言葉はどの様にインプットされますか? 自分なら、「自分の進む方向に対して右側の車」などと言ってしまいます。 方面なども分かりません。 自分の進む方向って何処だよと聞かれてもコンビニがある所などと答えるレベルです。 当然相手には伝わりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5555www
- ベストアンサー率48% (143/292)
言語力が無い以前に無知で大人の話ができません。 政治とか難しい話ではなく、日常会話で理解が出来ない、受け答えができません。……目の見えない人がいます。耳が聞こえなくて、言葉を発することのできない人もいます。努力が足らないということはあるかも知れないけど、「無知」ということであれば、努力で乗り越えられると思います。 説明力も文章力がありません。 どの様に知識をつければいいのか分かりません。……知識をつけても、説明力も文章力も向上しないと思います。私も、つまらないと思いながら、ついついこだわってしまいますが。 どの様に知識をつければいいのか分かりません。……「知識」だったら、とりあえず、やみくもに「読む」とか「見る」とかの「経験の積み重ね」じゃないかなぁと思います。それで、いろいろな知識は付くと思います。でも、知識なんてつまらないと思いますよ。 例えば、自分の家の駐車場の説明をするのに「広い空き地みたいな所に停めてて…」と言ってしまいました。 もっとちゃんとした言い方があるでしょうけど思いつきません。……そんなこと知りたいのだったら、自分でメジャーで測るか、「広い空き地」というほどに広いのだったら、お役所だとか、不動産屋に訊けば、把握していると思いますよ。知識は無くても、知恵を働かせれば解決できる問題はあります。 家族と話してても、「石垣」とかの言葉も出てこず、「〇〇さん家の〇〇の所に〇〇があるでしょ?そこに〇〇がしてあって…」など説明されても難しい言葉が出てくるなとか、説明出来てすごいなと思ってしまいます。……そんなことに関心がないんじゃないかな???関心の持ち方で、知識なんてのは全く変わってしまいますよ。 自分はと言うと凄く頭を振り絞って「そこの道路で事故してた!えっと…私が来た時には信号の先頭に車が2台いて左に寄せてた。 前の車の人が降りてきてた。多分〇〇小学校の方に行く車と…えっと…右側から来た車がその車の前に入ってきて、信号待ちの車が発車したタイミングと被ってぶつかったんだと思う。」 の様な感じです。……それ以上に何か説明したいことがあるのですか???たとえ説明したくても、覚えてなければ仕方がないし、そんなこと、abcdefg12345677 さんに限らないと思う。そんな例は、身近にあります。私の娘も、優秀なほうだと思いますが、どういうわけか、幼いころは「右と左」がまったくわからなくて、みんなに笑われていました。 子供の方がマシなレベルだと思います。……笑笑、最近テレビなんか見ていて、ついつい吹き出してしまいます。例えば、インタビューにしても、大学生よりも小学生のほうがしっかり応答しているよね。 考えてみれば友人同士の気軽な話でもごちゃごちゃに単語や文を並べて伝わったり汲み取ってはくれるが頭の中が整理できてなくて自分でも何言ってるかわからなかったり「何話してたんだっけ?」と説明途中で聞いたり思考せずに話してるような感じがあります。……いいことじゃないけど、マスコミに出てくる偉い学者さんとか、コメンテーターというんですかねぇ、頭の整理できていない人もいますよ。それこそ本をいっぱい出していても。「あの人の本は読まない」ことに決めました。笑 話が逸れましたが「石垣」や「交差する道」などの言葉はどの様にインプットされますか?……最終的には、「自分にとって、必要かどうか???」ということによるんじゃないかと思います。 自分なら、「自分の進む方向に対して右側の車」などと言ってしまいます。 方面なども分かりません。……分からないことは多いと思う。自分を信じて、悔いの少ない道を選ぶしかないと思う。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34636)
https://junior.litalico.jp/about/hattatsu/ld/ 言葉(単語)を覚えるのが極端に苦手なので、おそらく何らかの学習障害を生まれつきお持ちなんじゃないかなと思います。 学習障害のひとつに「文字を書くと鏡文字になってしまう」というのがあります。実は鏡文字になる有名人がいて、それがレオナルド・ダ・ヴィンチなのです。彼の残したスケッチは全て鏡文字でのメモが残っていまして、長年「彼はあまりに天才だったから自分の文章の意図を読まれないように暗号的な意味合いで文字を反転させていた」といわれていましたが、最近の研究で「彼は左利きだったし、左利きで学習障害を持っていると鏡文字になる人がしばしばいるから、学習障害もちだったのでしょう」という説が有力になっています。 彼ほどの天才でも、いや、歴史上でも稀にみるほどの天才だったからこその学習障害だったのかもしれません。 知能に問題はないけれど、極端に苦手なことがあるというのが学習障害ですから、おそらく質問者さんも学習障害の一種だったのではないかなと思います。
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
貴殿の年齢がいくつか分かりませんが、 少なくとも文章力は人並みに有りますね、 読んでいて、言いたいことが解りますから。 この文章を書いた感覚で会話をするようにすれば、 全然問題ないと思いますよ。