• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車椅子の人間との服などの買い物について)

車椅子での買い物について

このQ&Aのポイント
  • 車椅子での買い物については、ご家族が車椅子を使用している場合、一緒に買い物に行くことは難しくなることがあります。
  • 特に片手が不自由な場合は、車椅子を自分で操作することも難しく、外では基本的に車椅子を押してあげる必要があります。
  • 服や靴を買う際も、試着が難しくなることがあり、通販では解決できない場合もあります。そのため、車椅子での買い物は非常に疲れることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ご存じのように夫が車椅子生活者です。 1年位介護をしました。 わたしがもともと病弱なのと年なので 非常に大変でした。 最初の頃は介護保険も障碍者手当も出ませんでしたので (夫は54歳で脊髄損傷になりました。年が若いと断られ) 老齢ではなかったので介護保険も許可がなかなかおりず 身障者手当も手続きが大変でなかなか出ませんでした。 病院は何10箇所も断られ障害者施設もいっぱいで 介護施設に自費で(一日1万円)通いました。 夜間の排せつの始末も大変で、夫の食事作りと世話で 自分は寝る暇も食事をとる暇もなく10キロ痩せてしまいました。 事情が判らないと思われ一番高い車椅子を貸し出され それがとても押しにくい、行政に掛け合っても冷たくあしらわれ 自分で蒔いた種でしょうと言われました。 (私が引き取るしかないと言ったために) 私が引き取らなければどうなったのか判りません 夫の母も高齢ですが強い口調で「家に連れてくるな!!」と言われ 義母はある宗教団体の幹部で自宅も提供していたので 近所の人に息子のそんな姿をさらしたくなかったのでしょう (創価学会ではありません) 行政も頼りにならず、保険も降りずお金はどんどんなくなり 死んでしまいそうな苦痛に襲われました。 介護は一日たりとも24時間休みがない 人間一人生きて行くのがどんなに大変か 人に馬鹿にされ笑われ (いい気味よと)陰口を聞かれました。 やっと何度目かの申し込みで 国立障害者センタ-病院に入院が決まり、 少しづつ夫も自分の身体を受け入れるようになり 今度は2時間以上かけての病院通いが始まりました。 そしてその後 伊豆、埼玉 もう一度別の埼玉の施設を移り (その度面会) 今は自立して東京都に一人暮らしでマンションを借り 仕事にも頑張っています。(もちろん介護度4です。) 8年経ちましたがその間の大変さは人に語ることも出来ません 今は自分が介護をされる年になりましたが 娘に迷惑をかけたくないのでなるべく自分ですべてをやり 自分の事は自分でやると心に決めております。 夫との電話は一日3回、会うのは週一回となり、 車椅子は電動ですので本人が一人で運転をしております。 (東京から名古屋くらいまでは日帰りで移動できます。) パラリンピックでも解るように障害者も頑張っています。 質問者様も大変の事とお察しいたします。 でも世の中大変な方々は結構いらっしゃるのです。 そちらは雪道も多いと思いますので大変でございますね。 長々失礼いたしました。

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます。 >>夫は54歳で脊髄損傷になりました。 前に旦那さんは雪道で転んで、脊髄損傷されてると教えていただきましたが、そんなにお若いころにだったのですねえ。 >>夜間の排せつの始末も大変で、夫の食事作りと世話で 自分は寝る暇も食事をとる暇もなく10キロ痩せてしまい>>ました。 大変でしたねえ。。それだけ大変だとやっぱり痩せてしまいますよねえ。 >>病院は何10箇所も断られ障害者施設もいっぱいで >>介護施設に自費で(一日1万円)通いました。 お若いってだけで介護保険の許可がなかなか下りず自費で1日1万円はかなりキツかったでしょうねえ。。 >>今は自立して東京都に一人暮らしでマンションを借り >>仕事にも頑張っています。(もちろん介護度4です。) 旦那さんはお仕事は今もされているのですね。 介護度4だとかなり高めのステージですが、それでも運転までされてるってすごいですね。旦那さんとpurimuro-zuさんの頑張りがあったからこそ、きっとそこまでできるくらいになられたのでしょうねえ。 >>質問者様も大変の事とお察しいたします。 >>でも世の中大変な方々は結構いらっしゃるのです。 ありがとうございます。purimuro-zuさんは私よりも遥に大変なご苦労をされてますし、そのような方に励ましていただき大変光栄です。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.8

samusamu2さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >車椅子での買い物についてですが、皆さんはご自分のご両親などが車椅子でないとあまり歩けない場合に、一緒に買い物とか行けそうですか? そうですね~。 私は行けると思います。 もしだんな様がそうなったとしても、ちゃんと付き添いしますし(ふんす)。 >先ほど、母のズボンと靴を買いにイオンに行ったのですが、靴はなんとか合うものが合って買いましたが、ズボンは試着が難しかったので買いませんでした。 >そもそもズボンは試着せずに買う人も多いとおもいますが。 >車椅子でほとんど自分で何もできないような母と買い物に行くのって非常に疲れました。。 大変でしたね。 おつかれさまでした。 >片方の手が不自由なので、車椅子を自分で操作して動かすこともほぼできません(以前は自分でできましたが、今はできなくなりました) この部分から、samusamu2さまもお母さまもお辛いだろうなぁ~っていうのが、しみじみ伝わってきました。 以前できていたことができなくなるのってやっぱいろいろ大変でしょうし、戸惑いとかもありますものね。 何はともあれ、ホントにお疲れ様でした。

samusamu2
質問者

お礼

keaget09さんお晩でございます。 >>もしだんな様がそうなったとしても、ちゃんと付き添いしますし 素晴しい考え方ですね。もし介護が旦那さんに必要になったら、出来る範囲でいろいろしてくださいね♫ >>この部分から、samusamu2さまもお母さまもお辛いだ>>ろうなぁ~っていうのが、しみじみ伝わってきました。 脳梗塞の後遺症と、若いころからのリウマチの悪化であのようになっちゃいました。。 >>何はともあれ、ホントにお疲れ様でした。 お心遣いありがとうございます♫ 回答ありがとうございます。

回答No.7

寒寒ちゃんお晩でございます 私はそのような経験がまだなんですね 両親とも健在、死んだばーちゃんも杖で歩行が出来ていました お母様の買い物に付き合われたんですか それはそれはお疲れさまでした イオンにお客様の声対策で、車椅子生活者もズボンの試着が出来るようにして欲しいって掛け合ったらどうですか? なかなか画期的でしょ

samusamu2
質問者

お礼

みちよさんお晩でございます。 >>両親とも健在、死んだばーちゃんも杖で歩行が出来ていました 御両親ともお元気なのですね。 おばあ様も杖で歩行できていましたかあ。 素晴しいです。 やはり自分の足で普通に歩けることが自分にとっても周りに撮って一番ですよねえ。 亡くなりましたが父も50代のうちに障がい者になってしまってました。 父とは一緒に買い物に行くことはなかったですけどね。 父の場合は、こちらに買ってほしいものを言ってくるだけで一緒に行こうとしませんでした。 >>イオンにお客様の声対策で、車椅子生活者もズボンの>>試着が出来るようにして欲しいって掛け合ったらどうですか? それいいですね。今日そういえば試着室前に行ったら、店員さんが呼んでないのに来てくれました。ですが、他のお客さんがレジにきたので、途中で行ってしまいました。 回答ありがとうございます。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.6

私の高齢の父親がそういう状態になってしまい、家で介護しています。 今の家を建てるときに、こういう車椅子生活になることを見越して1階はバリアフリーにしました。 なので家にいるときはなんとか自分で移動できるのですが、外出するときは私か私の奥さんが車で連れていく、というパターンなのです。 でもご存じのように、車椅子を畳んで車に乗せるというのは重労働です。 それにトランクが広くないと、物理的に車椅子が乗せられないので必然的に車も大型化してしまいます。 病院で検診があるときは、当然車椅子になるのですが大きな病院だと玄関で職員の方が乗り降りを手伝ってくれるので助かりますが、眼科や耳鼻科などの個人病院は、すべて自分でする必要があって大変な重労働です。 その病院の後で、買い物などに行く場合はそのたびに積み下ろしの作業となってくるのでクタクタです。 本人は週3で介護施設にデイサービスで行っているのですが、こっちが介護してほしいくらいです。

samusamu2
質問者

お礼

KGSさんお晩でございます。 >>今の家を建てるときに、こういう車椅子生活になることを見越して1階はバリアフリーにしました。 素晴しいですね。最初からバリアフリーにうちもしておけばよかったです。父が家を建てたのはもう40年くらい前でしたけども。 >>でもご存じのように、車椅子を畳んで車に乗せるというのは重労働です。 >>それにトランクが広くないと、物理的に車椅子が乗せられないので必然的に車も大型化してしまいます。 お父様はじゃあうちの母と同じく全く歩けないわけではないのですね。 イオンとかの割と大きなスーパーだと車椅子が設置されてますが小さいところはないので、厳しいですよね。 回転寿司などにもたまに一緒にいきますが、ああいうところは長い距離を歩かないので、ギリギリ大丈夫なようです。 >>眼科や耳鼻科などの個人病院は、すべて自分でする必要があって大変な重労働です。 たしかに小さいところだと車椅子がなかったりしますもねえ。 >>その病院の後で、買い物などに行く場合はそのたびに積み下ろしの作業となってくるのでクタクタです。 じゃあけっこうな頻度でお父様と買い物に行かれてるのですね。 私は年に1回か2回程度です。 あとは、母に頼まれたものを私は一人で買うパターンです。 やっぱり頻繁に一緒に買い物は厳しいものがありますよね。 母は墓参りにも一緒にいかなくなりました。 姉の車で前は一緒に墓参りに行ってたのですが、駐車場から墓まで結構歩かなきゃならないし、舗装されてないので車椅子も使えないのです。 なので、私がオンブするからっていっても、それは恥ずかしいって拒否されましたw 回答ありがとうございます。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (770/5733)
回答No.4

私は同じ感じになりそうです。 出張何々屋さんとかありそうな気もしますが、そこまでしてもらうほどでもないかなと思うと、半分仕方ないかなって気持ちで、付き添うことになると思います。 とある車椅子の人を時々見かけるのですが、もし私がこの人の友達だったら、一緒に遊びに行ったり買い物行ったりした時に、どんな風になるだろうかと考えることがあります。 え?こんな所にまで来てるの、と思うほど、移動に関しては自力でされているようなので、私が助力する必要はなさそうな分には、心配せずにいられそうなため、一緒に行動することはできそうかな、と想像だけしたりしています。

samusamu2
質問者

お礼

dell_OKさんお晩でございます。 車椅子生活でも、自分で車椅子をこげるくらい、十分に手が動くのではあれば、あまりこちらの手出しは必要ないことが多いですよね。 そのレベルであれば一緒に行動しても、割と疲れないかもしれません。 うちの母の場合は、右に後遺症が残り、左手は昔からのリウマチが悪化してるので、かなり不自由です。 左手は結構曲がってしまってますが、まだ力があるので趣味の絵を描いたりはできますが。 回答ありがとうございます。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1552/4700)
回答No.3

車が無ければ大変でしょうね。介護タクシーでも自車ほど融通が利かないでしょう。私は車いすではありませんが杖なしでは歩行困難です。 車は運転できますが店舗内の移動はカートを歩行器替わりに使います。 あなたのできる範囲でお母上の面倒をみるしかないと思います。 ”できる範囲”は工夫次第で多少は広がると思います。

samusamu2
質問者

お礼

FattyBearさんは杖無しでは無理なのですね。 それでも大変でしょ? ご病気でそのようになられてしまったのでしょうか。 母は全く歩けないわけではないので、車椅子は持って行かずにイオン内にある車椅子を使いました。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.2

こんにちはsamusamu2さん お久しぶりでしたが お元気そうですね お母様 車椅子でいらっしゃる? 一緒に買い物に付き合ったのですか? samusamu2さん 立派です お母様感謝されておられるでしょう 私もわずかな期間でしたが 車椅子生活がありましたから 少しは分かるつもりでおりますが 私の両親は 随分前にもう 亡くなっております もし、samusamuさんと 同じ境遇でしたら きついでしょうが 私はどんなことでもしてあげたい 私はsamusamuさんを 見直す重いです どうか悔いのない 親孝行をして差し上げて下さい 質問とは少し 違う回答になったかもしれません

samusamu2
質問者

お礼

kamejrouさんお晩でございます。 こちらこそお久しぶりです♫ >>お母様 車椅子でいらっしゃる? >>一緒に買い物に付き合ったのですか? 滅多に一緒に買い物に行くことはないですが、久々に一緒に行きました。 母は家の中では、自分の足でトイレに行ったりはできますが外では長い距離を歩けないので車椅子です。 そんな感じがもう10年以上続いてます。 >>もし、samusamuさんと 同じ境遇でしたら >>きついでしょうが 私はどんなことでもしてあげたい kamejrouさんはお優しくて素晴らしいです。 私は心も身体もなかなかついていかなくて、ああいう母に文句ばかり言ってしまいますw 回答ありがとうございます。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1552/4700)
回答No.1

身近にはその様な人はいませんが、推測です。 そいう方は屋外とかお店などに行きたいと思われる方も多いと思います。普段、行けませんから。スーパーなどで野菜、果物などの商品を 自分で選んで買い物をしている車いすの人はみたことがあります。 楽しそうでした。 付き添いの人は大変でしょうがバリアフリーの場所なら比較的に 付き添いの手間は少ないと思います。靴は確かに履いてみないと選べませんね。ズボンの試着は無理でしょうね。 事前に行く場所がバリアフリーかどうかを調べておくと困ることが少ないと思います。駐車場の有無、駐車スペースから店舗内へのルート、 段差の有無、身障者用のトイレの有無、通路が車いすで通れるかなど。 手間ですがとりあえず一人でチェックすれば安心だし、良い環境の店舗ならまた来られる場所として定着できます。

samusamu2
質問者

お礼

FattyBearさんお晩でございます。 >>スーパーなどで野菜、果物などの商品を 自分で選んで買い物をしている車いすの人はみたことがあ>>ります。 >>楽しそうでした。 私もたまに見かけます。足だけが不自由だけども、手は全然不自由してない方だとまだ楽しく買い物できそうですよねえ。 うちの母は、11年前に脳梗塞になり後遺症が残ってしまって、さらに去年の年末に脳梗塞が再発して、さらに体が前より動かなくなりました。 >>付き添いの人は大変でしょうがバリアフリーの場所なら比較的に >>付き添いの手間は少ないと思います。 ズボンが置いてるショップは通路がギリギリくらいでかなり動きにくかったですが、靴屋さんは割と通路は広めでした。 >>駐車場の有無、駐車スペースから店舗内へのルート 私は車ないのでタクシーで行きましたが、イオンは家からちょっと遠いですし、店内の位置などもけっこう忘れてしまったので大変でした。 経験されたらわかるかと思いますが、車椅子の障害者と一緒にイオンなどの店で買い物するのは、非常にエネルギーを使います。 クタクタになりますよ。。 今日なんかは、ズボンの試着は完全にできませんでしたが、試着室まで入って途中で試着をやめたんです。 靴は店員さんに合うものを出してもらいながら、ようやく選べたって感じです。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A