• ベストアンサー

屋根瓦のヒビの対策を考えています。

屋根瓦(陶器瓦)に1mm×100mmくらいのクラックが入っており、本来であれば代わりの瓦に抜き替えをやるのですが、瓦シール材で固定してあり面倒な作業で少量であっても結構な費用が掛かるようです。家は築40年であと10年も持てばいいと考えております。適当な用材がありましたら自分で手直しして済まそうと思いお尋ねします。 クラック部に(割れ目含侵接着防水材)のような用材があれば塗り込んでみるか、或いはセメント瓦用ペイントを塗布してコーティングしてみるか 専門の修理屋さんにお伺いしてよい方法がありましたら是非ご指導を仰ぎたく思います。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

DIYで施工されるのであれば、瓦用のコーキング剤が良いかと。 セメダイン https://www.cemedine.co.jp/architecture/exterior/roof/ コニシ http://www.bond.co.jp/bond/detail/002396003918/ 以上、ご参考まで。

00753951
質問者

お礼

有難う御座いました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 犬走りにヒビが

    築1年の家に住んでいますが、半年ほど前に犬走りに0.5mm位のクラックが基礎との付け根から犬走りの先端まで入ってるのに気がつきました。 HMに連絡したところ「この程度は問題ない」と言い割れ目にセメントか何かを塗っていきました。 半年たってその割れ目のセメントが取れてきたのでまた連絡して塗り直してもらおうと考えていますが、 本当にこの程度なら問題ないのでしょうか? いろいろと家の不具合が多く見つかったのでイマイチHMが信用できなくて・・・

  • 瓦の値段について教えて下さい

    屋根瓦を葺き替えようかと思っています。 現在はセメント瓦ですがこれをいぶし瓦か陶器瓦に葺き替えた時にはどちらが高いのでしょうか。 また価格の比率(どちらかを1とした時)も教えて頂けると有り難いです。 宜しく御願いします。

  • 屋根瓦の材質について

    建築施工前の段階ですが、屋根材で迷っています。 今現在は松下電工のフルベストアレナといって平板瓦(5mm)なんですが。 見た目もそうですが、耐久性等も心配です。 いろいろ、探してもらって 富士スレート(株)のエアルーフ・フレンチに 変更しようと考えてます。ただ瓦も色々材質があると思いますが、どの材質が 1番いいのか解りません。この会社のホームページには「FRC繊維強化セメントの高圧プレス成形とフッ素コーティング」と書いてます。 はたしてこれが良い物かどうか解りません。どなたか詳しい方、良ければ教えて 下さい。もっと良い製品があるかどうか、それとも平板瓦のままで良いのか??? 参考までに富士スレレートのUTLは http://www.fujislate.com 施工会社に今週の日曜までに返事しないといけないのであせっています。

  • 瓦の塗装について

    築30年の一戸建ての家の外装塗装をする予定ですが、リフォーム業者によって屋根の塗装をした方が良いというところとしなくても良いというところがあるので悩んでいます。 雨漏りは全然していません。 今のところあと10年くらい持てばいいと思っています。 1、添付写真の屋根瓦はセメント瓦でしょうか?陶器瓦でしょうか? 2、この屋根は塗装すべきでしょうかしなくてもいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 防水剤について

    雨傘を作るためには生地の裏面は防水剤をコーティング表面は撥水剤塗布しています。加工所に依頼するとロットがあるので何とか少量でも加工できる方法を開拓したいと思っています。撥水剤に関しては市販されていますが防水剤は調べて上では生地用ではなくコンクリートなどの建材がほとんどです。防水剤に対して知識のある是非生地用と建材用の違いについてまた生地用の防水剤の知識を教えてください。

  • どっちの中古物件がいいのでしょうか?

    現在2軒の中古住宅で悩んでます。 御助言よろしくお願い致します! (1)築20年(昭和63年) 軽量鉄骨セメント瓦 1780万 リフォーム内容 瓦の塗り替え、水周り(お風呂・トイレ)、畳の表替え、ふすま、障子、網戸です。 現在仮審査中 (2)築27年 木造2階建て 1300万 リフォーム内容 外壁塗り替え、水周り、畳の表替え、ふすま、障子です。 気になること どちらの物件にあった屋根瓦近くの外壁にクラックがありました。 (1)の物件には屋根の通気口あたり縦クラック箇所1(浅め) (2)の物件には屋根近くの外壁斜めのクラック複数 金銭的に2000万までしか借り入れできないので、個人的には(2)を選んで、リフォームの予算もあり良いと考えてます。 (2)では基礎や屋根の部分がシロアリの症状もなく建物自体は安心だと思い、リフォームせずに入居する。 原因がわからないことと、症状的にどちらの物件の方が大丈夫なのか? 教えてください! あと4日には結果を言わなければいけないため皆様の意見をぜひ参考にしたいです。どうか宜しくお願い致します!

  • 傾斜天井の部屋がとても暑くて困っています

    数年前に家を新築しました。 2階なんですが、寝室が傾斜天井 (勾配天井?) になっています。 北側斜線というのでしょうか、設計士さんの説明では法律上の規制があって、北側の屋根をどうしてもそれ以上高くできず、結局2部屋の天井に傾斜がつく事になりました。 最初の内はなかなか雰囲気のある部屋が出来たと喜んでいたのですが、この数日の暑さには参っています。 傾斜天井ですから、屋根裏というか空気層がない状態になっています。 つまり屋根の下地の裏側がすぐ (?) 部屋の天井になっている状態です。 エアコンをフルに稼動してもなかなか室温が下がりません。 屋根瓦はスレート瓦というのでしょうか、薄いセメント(?)で出来ています。 何か傾斜天井の暑さ対策で良い方法はないでしょうか? 以前どこかの広告で特殊なペイントを瓦に塗ると何度か温度が下がるとかあったような記憶があるのですが、これはどうでしょうか?

  • 外壁塗装材の

    こんにちは 住宅の外壁がチョーキングをおこしてるので塗替えを検討してます。2社に見積もりをお願いしてますがお互い言うことが違うので正直困惑しています。金額は80万(33坪2階だて)と同じで耐久性10年以上との事。ナノコンポジット=>研究結果は◎だが、実績少なので正直不安です。初めての塗替えなので次は12~14年後持てばと思ってます。 どちらの塗料がbestなのでしょうか? 屋根材質: 松下電工 平板瓦フルベスト 外壁材質: ニチハ モエンMウッドレリーフ調12mm < 業者A> 訪問販売 / 耐久性15年   屋根:日本特殊塗料ニューリリーフトップ3回塗(プライマ/リリーフトップ×2) (セメント瓦/洋風コンクリート瓦/新生瓦用塗料シリーズ) 外壁:水谷ペイント/ナノコンポジット4回塗(シーラ/サーフ/コンポジツト×2)  < 業者B>  ネットで見積もり依頼 / 耐久性10年  屋根・外壁:ロックペイント ユメロック 3回塗

  • 築25年2バイ4の外壁タイルクラックDIY方法

    築25年の2バイ4住宅です。もう何年か前から外壁の1部だけ1階から2階までの外壁にタイル張りしている見た目はおしゃれな建売住宅なんです。 上のほうから1mmにも無いほどのクラックが出来て途中のタイルで角とかがひび割れてかけて落ちたりしていました。大きい所は3mm程度まで広がっている所もあり叩いてみて剥がれ落ち相ならプロに頼むんでしょうが、剥離まではいっていないようなので隙間だけ埋めようと思いつつ下のほうだけでごまかしてました。 最近2年間で気が付けばかなり大きくクラックが出来てしまい内側の壁紙まで雨がにじむような状況になってしまいました。 このままではいけないとホームセンターにてグレーで目立たぬようコーキングしてしのぎました。しかし下地のモルタルが水を浸透させてしまう状況だからと思いいっそ白色で全部塗ってしまおうと水性塗料を購入する予定でまずは下地処理でコーキングしてからシール(乳白色)材をローラーにて上から順番に塗って抑えてみました。乾けば透明になるやつでこれだけでも今回はいいかと寒くも成ってきたんで年内は触りません。 で次回何か防水兼ねて又透明になるシール財を塗ってか、下地処理で白色の塗料をベースに塗って艶の有る仕上げ塗料を塗るのがベストなんでしょうが、簡単確実な安上がりリフォーム方法があれば教えていただけると、うれしいです。シリコン系のシール材ではシーラー自体も弾いてしまいうまく濡れない所がありました。高価なシール材で次回は処理するつもりですが、剥がれないシール材はそのままで上から塗っても落ち着きますでしょうか。何分素人なんでプロの方のような技術はありません。趣味で色々DIYしています。 どのメーカーのどの商品がいいのかアドバイスお願いいたします。

  • コンクリートの立上がりの亀裂補修について

    コンクリートの立上がりの亀裂補修について コンクリートの立上りに、幅3mm弱で、長さ20cm程度の亀裂が 数本は入っていて、雨が酷くなるとその亀裂から浸水します。 補修方法を以下を考えていますが、アドバイスお願いいたします。 箇所:築10年以上のコンクリート立上がりのクラック 目的:亀裂の拡大を防ぎ、止水する。 1)亀裂をディスクグラインダーでUカットする。 2)亀裂にコンクリート改質防水剤『ラドコン7』を塗布する 3)亀裂をアサヒペン コンクリートカベ用樹脂モルタルで充填する 一番簡単なシリコンコーキングではいまいちかなと考えまして。 標準的な施工方法はどういったものなのでしょうか、 経験者のみなさんの対処方法をお聞かせ頂けたら助かります。