締切済み 中学一年 図形問題 2022/03/13 17:08 解説お願い致します。⓵は、ABDHA.ですが、ウの通過はどのように考えたらいいのですか? ② アイオカ なぜかわかりません。解説お願いします。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 neKo_quatre ベストアンサー率44% (735/1637) 2022/03/13 17:32 回答No.1 > ABDHA.ですが、 ならば、 > ウの通過はどのように考えたらいいのですか? H→A だってのが分かれば、B→Dと同じく、同じ速さではないって事になるのでは。 質問者 お礼 2022/03/14 08:13 図一図二を同時ではなくアルファペット順に考えていました。 ありがとうございました。 通報する ありがとう 1 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 中学一年 図形問題 添付の問題を解説付きで解答していただけますか よろしくお願いいたします。 中学数学の図形問題が分かりません。 中学生です。数学の問題が分かりません。 図形の問題が分かりません。 教えてください。 判りやすく解説お願いします。 問題)図形なので添付しました。 宜しくお願い致します。 中学受験理科 電磁石の問題 解説を読んでもわからないので教えてください。 答えは”ウ”です。 解説では、「鉄くぎの頭と先に違う極ができるもの(ウ)は、コイルの巻き数が2倍になることになるので、鉄くぎ全体が強い磁石になります。それ以外のものは、左右で磁界を打ち消し合っています。」とあります。 いまいちピンとこなくと、困ってます。 中学入試(図形)の問題を再び助けてください 連日の投稿ですが、お助けください・・。 半径4cmの二つの円 O と O' の一部分を重ねて書いた図で、四角形ACDBは長方形です。(ア)の面積と(ウ)の面積の和が(イ)の面積に等しいとき、ABの長さを求めなさい。 中学図形問題 中学図形問題 添付のファイルを見て、下記の問題の答えを導く わかりやすい解説をよろしくお願いいたします。 ☆問題:FI:ICを最も簡単な整数の比で求めなさい。 ★答え:1:4 中学入試、図形の問題です。教えてください 解答のみで解説がなく、理解できずに困っています。どうぞよろしくお願い致します。 ≪問題≫ 図のようにAB=AC=10cmの直角二等辺三角形があります。 点Aを中心に1回転させたとき、辺BCが通る図形の面積は何cm2になりますか? 円周率は3.14として計算しなさい。 ≪解答≫ 157cm2 中学3年理科の問題 お世話になります。 添付の問題(2)の2が分かりませんでした。 どなたか解答と解説を頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。 中学 数学の問題で質問です。 画像の大問6の問題です。 (エ)の解き方が全く分かりません。 回答はア,√10 イ,4√10/5 ウ,6/5 エ,13/5 です。 明日模試なので焦ってます... どなたか解説お願いしますm(_ _)m 捕捉:すみません...青いぐるぐる(?)で文字が見えにくくなってたので... 対角線BD上って書いてます。 中学 数学図形の問題です 教えて下さい ABCDは平行四辺形で ABの長さを求める問題です。 下の図は解説です。問題で角度でわかってるのは、●だけです。 解説にある、「AE、DCを延長した交点をGとする、△DAGは二等辺三角形になる」とありますが、なぜ二等辺三角形になるのですか? よろしくお願いします。 中学の図形問題 お世話になります。 所有の参考書やInternetで類似問題を捜してもみつからず、 人の当てもない為、以下の未解決問題があります。解説をお願いします。 「平行四辺形ABCDにおいて辺BCを5:2の比に内分する点をP、辺CDを2:1に内分する点をQ、APとBQとの交点をRとすると、 BR:RQを求めよ。」解答は15:16です。 中学生範囲「金星」についての問題で 今、昨年の北海道の入試問題を解いていてひとつ分からないことがあったので質問します。 http://music.geocities.jp/the_scimmia_gialla/tuki.jpg こちらをみてください。(急いで問題をコピーしたのでかなり雑になってしまいました。申し訳ありません・・・) なぜ、この解答が「ウ」になるのかが分かりません。問題の解説も省略されています。 なぜ、「ウ」なのか理由をおしえてください。 ちなみに、僕は地球の自転による金星との角度の関係だと勝手に考えてなんとなく「エ」にしてしまいました。 中学数学 図形の問題です 教えてください 下の図でAFの長さを求めるのですが、解説にある○∠BAFと∠BCDがなぜ同じになるですか?教えてください よろしくお願いします 図形の比の問題の解き方を教えてください。 赤本を解いているのですが解答のみで解説が書いてありません。解き方を教えてください。お願いします。 △ABCの辺BC、CA、AB上にそれぞれ点P、Q、Rがあり、3直線AP、BQ、CRが一点Oで交わっている。 BP:PC=x:(1-x)、QA:CQ=(1-2x):xとする。ただし、0<x<1/2とする。 このとき、AR/RBが2以外の最小の整数の値を取り、以下の比がすべて整数となる場合がある。その時の以下の比を求めなさい。 AR:RB=(ア):1 BP:PC=(イ):(ウ) CQ:QA=(エ):(オ) PO:OA=(カ):(キ) ※答えはそれぞれ (ア)6、(イ)1、(ウ)3、(エ)1、(オ)2、(カ)1、(キ)8 となっています。 解き方を教えてください。 中学3年 図形 図のようにAB=5、BC=7、CA=8の△ABCがあり、点Dを△ACDが正三角形となるようにする。 (1)Cから辺ABに垂線CHをおろすとき、CHの長さを求めなさい⇒できました (2)CH上に点P’をとりCP’:P’H=2:1とする。さらに、点QをAP’=AQ、∠P’AQ=60°となるように△ACD内にとるとき、DQの長さを求めなさい⇒できました (3)点Pを△ABC内の点とするときAP+BP+CPの長さの最小値を求めなさい。⇒解説みたのですが、 途中納得できず、理解できませんでした。よろしくお願いします。 中学英語問題 次の文で、適切な語を1つ選ぶ問題で、答えがよくわかりません。 どなたか、解説もいっしょによろしくお願いいたします。 Some people ( ア live イ lived ウ to live エ living ) in Kyoto work in Tokyo. 以上です。 中学数学 図形の問題です 下の図の座標平面上で、原点をO、直線y=4/3x+12とx軸、y軸との交点をA、Bとし、AB=15とする。このときx軸、y軸および直線に同時に接する円について 円Dの中心の座標を求めよ 下の図は解説です。 解説にAS=9+15+12/2=18 とあるのですが、どうしてこうなるのですか? よろしくお願いします 中学図形 中学図形 添付ファイルの問題の解き方をわかりやすく 解説よろしくお願いいたします。 答えは、 (1)3 (2)3√3/2 (3)6√3/5 になります。 中学数学 図形の問題です 教えてください △ABCの内部に点Pをとる、3辺AB、BC、CAに垂線をおろしたら、長さが等しくなった このとき垂線の長さをもとめよ。 下の図は解説です。 どうしてr=(15+8-17)/2となるのでしょうか よろしくお願いします 図形教えて下さい!全く分かりません。 図形教えて下さい!全く分かりません。 平行四辺形ABCDにおいて、AB=7,BC=5,cos∠ABC=1/7とする。 AC=ア、sin∠ABC=イ/ウ√エ であり、三角形ABCの外接円Oの半径をR,平行四辺形ABCDの面積をSとす ると、 R=オ/カ√キ、S=クケ√コ である。また、 cos∠BAD=サシ/ス、BD=セ√ソタ である。 円Oと直線BDの2交点のうちBでないほうをEとすると、 DE=チ/ツテ√トナ である。 ア=8,イ=4,ウ=7,エ=3,オ=7,カ=3,キ=3,クケ=20,コ=3,サシ=-1,ス=7,セ=2,ソタ=21,チ=5,ツテ=21 ,トナ=21となるはずなのですが、どうも上手く行きません。 どなたか詳しく解説して頂けないでしょうか? どうか宜しくお願い致します。 中学 図形問題 先ほどの図形に間違いがあり、修正し再投稿させて頂きました。 図形の問題ですが、解き方が解りません。 どなたか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 問 次の図形について、直線 l、mは円 oの接線です。 このとき、∠xの大きさを求めなさい。
お礼
図一図二を同時ではなくアルファペット順に考えていました。 ありがとうございました。