• ベストアンサー

冷え 漢方 当帰芍薬散 2つは同量?

市販の左のクラシエ 当帰芍薬散があっていたので、 いつも通院しているクリニックで 右の粉末のものを処方してもらえました。 左の錠剤は、1回4錠を 1日3回とありますが 私は体重が軽いのもあるのか2錠ずつで効果がみられました。 右の処方された粉末(クラシエ)でも、 元々は1回1包 1日3回とあるので 同じく半量ずつで同じことになりますか?

noname#250810
noname#250810
  • 薬学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harpo333
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.1

半分でも害はないから試してみればいい。 漢方は品質の違いがあるので、どれも同じとは限らない。 池田政一先生が台湾だったかな で買ってきたのはよく効いたが、日本で普通に手に入るものに変えたら効き目が落ちたと書いていた。

noname#250810
質問者

お礼

なんと。全て同じでは無いのですね 粉末、半分で効いている気がします なんとなーく半分。アバウトにやっていこうと思います ありがとうございました^_^

その他の回答 (2)

  • harpo333
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.3

父が医者で漢方の本や雑誌全部買ってくるので一部は読んでいたけど漢方の診断は問診、望診だけじゃなくてお腹を触診する、脈を診る、舌を見ることによって冷えがあるとか色々わかるのでそういう医者を探すといいと思います。 例えば舌苔が白かったら冷えがある・・・だったと思います。昔のことなんで記憶違いもあるかもしれませんが。 舌の写真ばかり載っている専門書見たことがあります。

noname#250810
質問者

お礼

続けてご回答ありがとうございます。 舌診というものがありますよね。 胃腸が良くないと輪郭にギザギザと、歯形が付くこともあったり。 割と自分でもベーして確認することはあります^ ^

  • harpo333
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.2

本格的に漢方を修めた医者だったら医院で作ったエキス剤出すところもありますし、漢方は本来オーダーメイド。 専門雑誌読むとこの患者さんにはこの生薬を足すとかやっている病院もあるようです。 そういう病院を探してみるのもいいかもしれません。

noname#250810
質問者

お礼

漢方内科さん、漢方薬局さん など 専門としている所をたまに見かけますね。 今は費用的にすぐにはかかれませんが その時が来たら頼ってみるとよいなぁと 思えました^_^ ありがとうございます  他の症状でも、お悩みがある方が軽めのうちにでも漢方に頼りやすくなるとよいですね^_^

関連するQ&A

  • 当帰芍薬散料という漢方について

    私は月経前緊張症で、現在産婦人科に通院しております。 以前、ピルも服用して治療を行った経験もありますが、 今通院してる病院では、ピルよりも漢方の方が副作用も少なくて良いと言われ当帰芍薬散料という漢方を処方していただいています。 ですが、漢方はやはり苦くて飲みづらいです。 もともと散剤が苦手なこともあり、どうしても続けられません。 ですので、病院に相談しましたが、オブラートを使用して飲んでくださいと言われるばかりで(オブラートを使用してもうまく飲み込めません、、) どうしたらいいか、と思っています。 保険適用で当帰芍薬散料の錠剤を処方してくださる病院を探したいのですが、当帰芍薬散料を錠剤で処方してくれる病院はあるのでしょうか?

  • 基礎体温が低く、漢方の当帰芍薬散を飲もうかと思っています。

    基礎体温が低く、漢方の当帰芍薬散を飲もうかと思っています。 普段、低温期は36.00前後 高温期は36.3~36.7くらいです。 クロミッド服用・HCGで排卵を起こしていますが、 HCG注射後7日間位は36.3度付近 その後36.7度くらいに上がります。 高温期中でも時々がくっと体温下がる日もあります。 全体的に高温期が低いため、3か月前より ヒスロンを処方されており、 HCG3日目より12日間服用していますが、あまり体温に変化は見られません。 通っている病院では漢方は処方していないようですが、 よく当帰芍薬散は不妊に良いと聞きますので、飲んでみたいなと思っています。 探してみたところ、たくさんの種類の当帰芍薬散があって正直迷っています。 これを使ってる!おすすめ!というものがありましたら教えていただけますと幸いですm(__)m また先生にも当帰芍薬散を飲みたいんだけど・・・ということは言ったほうがいいでしょうか。

  • クラシエから出ている処方箋薬剤の当帰芍薬散細粒に6

    クラシエから出ている処方箋薬剤の当帰芍薬散細粒に6gのものはありますか?調べても見つけられなかったのですが3gだけでしょうか?知識のある方教えて下さい。

  • 生理痛の漢方治療について

    生理痛や生理による気分の落ち込みが強く、思い切って婦人科を訪ねました。 私は錠剤が飲めず、クラシエの当帰芍薬散を処方されました。 薬をもらってから気づいたのですが、私は過敏性腸症候群の治療でちょっと前にツムラの当帰芍薬散を処方されており、それは全く効きませんでした。 一応帰って飲んでみたのですが、身体に合わないのかさっきから腹痛がします。 しかしお医者さんからは「これしか粉の薬はない ホルモン剤は全て錠剤であり砕いて飲んでは効果が無いので処方できない」と言われました。 これはもう治せないのでしょうか。 「錠剤が飲めないなんでおかしい」と責め立てられてアピールするのが怖いです。 どうお医者さんに伝えたらいいのかわかりません。 お知恵をお貸しください。

  • 当帰芍薬散との付き合い方

    こんにちは。 現在当帰芍薬散を食前30分1日3回服用するようにと医師から処方されて飲むようにしています。 忙しい時は1日2回、もしくは食後でも良いと言われてました。 しかし食事時間がバラバラの生活にシフトしまっていて、中々決まった時間に食事を摂ることができないので必然的に薬も飲めないで居ます。 食前という服用方法があるので、食事をしていない時はやはり飲まない方が良いのかと思って飲んでいないのですが、漢方薬で検索してみたら漢方は空腹時の方が聴くと聞きます。 もしかしたら、食前30分というのは飲み忘れを防ぐ為だけなのかなと思ったり、逆に何か理由があって服用後は食事をするのが大前提なのかなと考えたりしたのですが、この当帰芍薬散に関しては1日3回、朝昼夜の決まった時間にリズム良く飲む方がいいのか、それとも服用後は食事をすることを大前提に飲む方が良いのかで服用のし方を迷っています。 何かご存知のことがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 半夏厚朴湯 当帰芍薬散 一緒に服用しても良い?

    喉のつかえで心療内科さんに半夏厚朴湯を処方していただいています。 近頃とても、冷えや浮腫みによる不調があり、 たまたまドラッグストアで 5日分のお試しの様な  当帰芍薬散 (クラシエの漢方)を購入してみました。 即効性があるかどうかも知りませんが、 一緒に服用しても大丈夫でしたでしょうか? もし効果が感じられたら、次の通院の際に 医師に相談したいと思っています。 通院日までお日にちがあるため質問させていただきました。 どちらかというと痩せ型の体格です。

  • 当帰芍薬散服用で低温期も高温のままで悩んでいます

    40歳女性、妊娠を希望しており、漢方を処方してくださるクリニックで1月より当帰芍薬散を1日3回食前に服用ということで約3か月飲み続けていますが、なかなか妊娠にいたりません。 基礎体温は飲むことにより全体的に上がり、初めのころは低温高温の2相にきれいに分かれましたが、最近気候が暑くなってきたせいか、今回生理日初日の基礎体温は36.9℃でした。 今までは生理初日は36.5℃くらいまで0.3℃以上急激に下がっていましたが、今回は生理になっても体温が下がらないのです。 本日は生理3日目ですが36.8~9℃台を維持したままです。 医師には1日3回服用と言われていますが、1日2回(朝食前、夕食前)に減らそうか悩んでいます。 高温期は最高37.1℃くらいまで上がりますが、低温期の体温があまりに高いので、この原因はやはり当帰芍薬散の効き目が強すぎるのではないかと思うのです。 自己判断で1日2回にするのはよくないでしょうか。 ご意見お聞かせください。

  • ツムラの当帰芍薬散料について、ノビオリについて

    現在28歳、結婚して半年ですが、赤ちゃんがほしいです。 まだ不妊治療などはしておりません。 元々生理不順で、35日~50日くらいの周期でしたが、基礎体温を2年ほどつけ、ここ半年くらい38日周期で安定しています。 前々回の周期から排卵検査薬(アメリカ製)も使い始めました。 38日周期ですので、だいたい低温期21日くらいから検査をしています。 元々冷え症で冷えがよくない、と言うのでツムラの当帰芍薬散料を購入しました。(病院で処方されたのではなく薬局で購入) まだ飲み始めて1週間程度ですが、そこで質問です。 (1)漢方なのでそんなに早く効果は出ないと聞いています。なので、今周期の排卵検査薬を使い始めるのもいつも通り21日目くらいからで大丈夫でしょうか? 当帰芍薬散料を服用することで生理周期が長い方が短くなったというのを聞いたので、不安になりました。 もっと早めに検査薬を使用すればいいのですが、残りの数が少ないのでなるべく無駄なく使いたいです。 (2)排卵日にノビオリが出ると聞きますが、これは「指を中に入れてつまんで出す」で合ってますか? それとも下着についたものなどで確認するんでしょうか?また確認時期は排卵検査薬で陽性が出た日に確認したらいいのでしょうか? 質問が多く申し訳ございませんが、教えていただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 漢方薬のメーカーを変えると効果は・・・?

    今まで、コタローの当帰芍薬散を半年ほど服用して、それなりの効果がありましたが、今月から、カネボウの当帰芍薬散に処方が変わりました。1日3回から2回の服用になりましたが、メーカーによってやはり効果が大きく変わってしまう可能性はあるのでしょうか・・・?一般的に、評判のよい漢方のメーカーなどあるのでしょうか? ご存知でしたら是非教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 当帰芍薬散の副作用

    昨日、生理不順を 改善したくて産婦人科で 当帰芍薬散を処方してもらいました。 漢方を飲むのは初めてです。 昨日の昼、夜と飲み 具合が悪くなり (胃痛、吐き気) 夜中3時まで寝れませんでした。 今朝また一包飲み 今、極度の吐き気と 胃の不快感、ふらつく 等の症状があります。 薬の説明書?には、 胃弱の人に処方する際に注意 みたいな内容がありました。 私は、他人より少し 胃弱体質です。 油ものを食べたら必ず胃がもたれたり 消化機能の低下で 胃カメラ前12時間あけても 全日に食べたものが 胃に残っているような状態です。 胃弱だから 薬が合わなくて 現在体調が悪いのか 単純に体調が悪いのか… 日曜日で婦人科は休みのため 確認が出来ず困っています。 漢方での副作用を経験したことがあるかた または、詳しいかた なんでもいいので教えてください。