• ベストアンサー

見ているうちに、ルールを知りたくなったスポーツは?

今まさに北京オリンピックで、テレビではカーリングの試合ルールについて説明していましたが、知らないことばかりで驚きました。 オリンピックに関係なくても、アメフトやラグビーってどんなルールなんだろうと思ったこともあります。 さてそこで、皆さんがスポーツを見ていて、これはどんなルールなんだろうと思ったことがありますか? それは何のスポーツでしたか? オリンピックに限らず、どんなスポーツでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

なじみのないスポーツはルールというより、全般的にわからないです。 たとえば、アルティメットとかキンボールとかカバディなんかもそうです。 あと、「芸術点」なるスコアがある体操や飛び込み、フィギュアスケートなんかは採点基準が分からないので、いまいち楽しめませんね。 早い方が勝ちとか、たくさん回った方が勝ちなら分かりやすいのですが、フィギュアスケートなんかは分かりにくいというかスポーツに人間の主観を入れるのはどうかと思います。 それを言うなら、野球でピッチャーが空振り三振をとってアウトだと思ったら、空振りの芸術点が高いからテイクワンベースとなるようなものです。 陸上100m走りで1位だったけど、走り方の芸術点が低いから4位になったというくらい変なルールだと思います。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、芸術点というのは審査員の主観によるところが大きいかも知れませんね。 逆を言いえば「エコひいき」が出そうな気もします。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • haiji2021
  • ベストアンサー率15% (20/127)
回答No.12

トンビさんこんにちは☆ あんまりスポーツ観戦にそれほど興味ないんですけど(^_^;) やはり、自分が過去にやっていたスポーツ(テニス)は、ルールをよく知っているから、感情移入できますね。ここがマッチポイトなんだ!とかわかりますから、盛り上がります。 一方、サッカーとかは、ルールを全く把握していないので、漠然と見ていてもよくわからないし、それほど盛り上がらないですね。せいぜいゴールを決めた瞬間ですが。 だから、視覚的におおお~!とインパクトのある、スノボーのハーフパイプは、ルールがよくわからなくても楽しめますね。 やはり、スポーツ観戦する場合は、ルールを知っているかどうかがポイントなんだって、今、気づかされました(^_^;) ルールを知りたくなった、というほどでもないんですが、確かに、カーリングは、一体、何を競っているのか、全くわからないので、不思議に思った事はあります。調べるほどに興味がわいたわけじゃないですが(^_^;)

citytombi
質問者

お礼

そう、サッカーではよく「オフサイド」となってゴールが無効となるケースがありますが、オフサイドがイマイチ分かりませんね。 ハーフパイプも解説者が、「トリプルコーク1440・・」とか言っていますが、何で「千四百四十」って言わないんだろう?なんて思っています。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.11

citytombiさまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >今まさに北京オリンピックで、テレビではカーリングの試合ルールについて説明していましたが、知らないことばかりで驚きました。 そうですね~。 私も今回の北京オリンピックでは、いろいろびっくりすることが多かったです。 >さてそこで、皆さんがスポーツを見ていて、これはどんなルールなんだろうと思ったことがありますか? ありま~す。 >それは何のスポーツでしたか? それは、ポートボ-ルです。 まだ私がJKだった頃。 学校の夏休みと冬休み前の球技大会で、ポートボ-ルっていう競技がありました。 私は生徒会役員だったのでノ-参加でした。 まぁ、仮に参加できたとしても、ルールは全然わかりませんでした。 あれから10年近く経ちますけれど、いまだにわかっておりません・・・・。

citytombi
質問者

お礼

ポートボール?初めて聞きました。 ちょっと調べたら、バスケットに似ているんでしょうか? 見たこともやったこともないスポーツですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3203)
回答No.10

トンビさん、こんにちは。 カーリングは最後まで面白く見ましたが、最終投石で一つ残すか残さないで次のゲームが先攻になるとかならないとかややこしかったですね。 そのあたりを知ってるか知らないかで面白さが随分違い\うので、詳しく知ろうとはしましたが、、、。 スケートのショートトラックもややこしい点の取り方など独特のルールと面白さは有りますが、反則のルールと判定の仕方がいい加減な感じがしたのと、割り込みなど人間の嫌な面が出過ぎて、無くても良い競技かなと思いました。 それと全体的に、IOCが金儲けの為に軽業的な見世物と思われる危険な競技を増やしてるのではないかと感じました。

citytombi
質問者

お礼

IOCが、スポーツ競技を「儲けるための手段」として利用している印象がありますね。 IOCが求めるスポーツの形に翻弄されている感じもあります。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • itariii
  • ベストアンサー率25% (200/797)
回答No.9

citytombi さん、こんばんわ。 スポーツではないかもしれませんが…。 『チェス』です。 でも『チェス』は、「マインドスポーツ」とも呼ばれるらしいですね。 私は将棋に関しては昔から大好きで、オンラインゲームとか よくやっているのですが、 『チェス』に関してはさっぱりわかりません!(^^;) でも、私の好きなドラマ「相棒」で、 杉下右京がチェスが好きで、よく駒を動かしたりして 「チェックメイト!」って言ってるのですが、 何やら楽しそう・・。 私もやってみたいな・・とは思います。 将棋と似てるのかな…。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、チェスですか・・・ 頭脳のスポーツとも言えますね。 そういうことで言うと、eスポーツはどうなんだろうなぁーと思います。 エレクトリック・スポーツ・・・イマイチ、イメージが湧きません。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

サッカーです。 野球は必要に迫られて20代の頃にざっくり覚えたんですが、サッカーは謎なまま今に至ります。 スポーツ観戦が楽しめる自分と言うのに憧れるものの、現実には全く興味が持てない自分がいます。 似たようなものとして、将棋、碁、チェス、テニスもそうです。 こういったものの観戦が楽しめれば人生楽しい・・・かもしれない? 理想と現実ってギャップありますね。

citytombi
質問者

お礼

私はサッカーで言えば、オフサイドのルールがイマイチ分かりません。 せっかくゴールしたのにオフサイドだった・・・ということはよくありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (739/5638)
回答No.7

相撲とラグビーです。 知りたくなりましたが、知ろうとはしませんでした。 半分不純な動機で見ているので、ルールを知るとまじめに見てしまいそうでよしてます。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、真面目に見てしまいそう・・・ 確かにありそうですね。 真剣に見過ぎて面白みに欠けそうな感じもあります。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.6

見ているうちにルールが知りたくなったスポーツは子供の時から今まで見たスポーツのほぼ全てです。スポーツ観戦が好きなので、観てるとルールを覚えようと観るようになっています。 採点競技もどんな状態が技術的に高いのか、などまで知りたくなるので、しばらくするとにわか玄人が誕生しますw だけど、詳しいルールまでは調べないことも多いので、後々にへーというルールを知ることもしばしばです。

citytombi
質問者

お礼

にわか玄人ですか・・・ 相撲のファンや、「砂かぶり」に座っている人はそんな感じがしますね。 “あそこで踏ん張って、こうしないと・・”みたいな独り言が聞こえそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

60歳男 スポーツ全般嫌いなので、ルールを知りたい等とは? 思わないですし、運動制限のおまけ付きなのでもしも、 見る事が有っても何も感じません。 ※そこまで、それ以上、と言うのが無く行く所まで逝って 気が付くと空とか天井を仰ぎながらアレ?って事に成るの で医師により、気を付ける様に指導を受けています。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、そうなんですね・・・ 運動制限を受けているなら、細かく調べずにボーっと見ている方がむしろいいかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.4

ゲートボール お達者クラブのJJI・BBAがよく公園でやっていますが、ルールがさっぱり分かりません(´・ω・`)

citytombi
質問者

お礼

ゲートボール・・・ ゴルフで言うところの穴がゲートになっただけという認識ですが、もっといろんなルールがあるのでしょうか。 仕切っている人がいそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sng3gs
  • ベストアンサー率14% (52/347)
回答No.2

citytombiさん、こんにちは 冬季オリンピック競技の中でも、 下記はルールだけで無く競技自体知りませんでした。 ・バイアスロン 自転車競技 ・オムニアム

citytombi
質問者

お礼

バイアスロン、名前は聞いたことがあります。 ライフルを背負って、滑りながらコースの的を狙っていく・・ということしか知りません。 タイムと的の得点の合算なのでしょうか・・・ オムニアムは確か、日本人がメダルを取ったんでしたね。 私も具体的なルールは知りませんが、メダルを取って初めて、そういう競技があるんだと思いました。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スポーツのルールがわかる漫画は?

    私はスポーツのルールに疎く、また試合のテレビ中継をじっくり見る時間もなく、そばで解説してくれる人もいません。また、ルールブックを読んでもまるで頭に入らないため、漫画ならスポーツのルールも理解しやすいのでは・・・と思い付いたのですが、どんな漫画を読んだらいいのかわかりません。 ルールを知りたいスポーツは、野球、サッカー、ラグビーです。 誰かご存知の方がいらしたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • アメフトとラグビーは元は同じスポーツなのですか?

    アメフトとラグビーですが、ルールなど似ています。 元は同じスポーツだったのですか?

  • ルールは知らないけど、見ていて楽しいスポーツは?

    本当に好きな人はルールも知っていて、“あの判定はおかしい・・・”などが分かるのでしょうけど、そうではなくて、ルールは知らないけど、見ていて楽しい・ワクワクするスポーツと言えば何ですか? オリンピックで話題になったフィギュアスケートは、どういう技があって、その得点の加点・判定方法は全く分かりませんが、見ていてワクワクしました。 皆さんは、ルールは知らないけど見ていて楽しいスポーツは何ですか?

  • ルールの解説書

    アメフトにのルールについてわかりやすく説明してある本を知ってましたら教えて下さい。 元学生アメフト経験者(関西1部リーグ)や元マネージャーの友達とよく試合を見に行くのですが、彼らの説明でも分からないことが多いです(試合に夢中やからあまり聞けないですし。)

  • アメフトとラグビーってルール違いますか?

    アメフトとラグビーってルール違いますか?

  • スポーツの定義

    スポーツって、強さや速さを競うものだと思います。 なのにオリンピック競技にライフルやカーリングがあるのでしょうか? これらって、スポーツというよりゲームじゃないの? (実際はライフルが只打つだけかどうかは知らない) これらがスポーツなら、ビリヤードなどもオリンピック競技になりうると思うのですが。 なにか大きな勘違いをしているのでしょうか?

  • スポーツのルールがわかるアニメを探しています

    スポーツアニメを見たらそのスポーツのルールがわかるアニメを探しています。 最近スポーツに興味を持ちはじめてアニメでもスポーツものを見たいと思って。キャラもそうだけどルールがわかれば面白いかなと思いスポーツアニメ見て覚えたいです。 現実とルールは大差ないと思うし。以下のアニメを見たら覚えられますか?苦手だったのでいずれも最初の1話~2話くらいしか見てなかったので。わかるならまた最初なら見てみようかと思います。 もし無理なら別のスポーツアニメを教えてください。 テニスの王子様(テニス) ハイキュー(バレーボール) 黒子のバスケ (バスケ) 暴れん坊松太郎(相撲) おおきく振りかぶって(野球) アイシールド21(アメフト) イナズマイレブン(サッカー)

  • 場内アナウンスを行っているスポーツ

    野球や大相撲には場内アナウンスがありますが、同様にアナウンスを行っているスポーツは他にありますか。テレビでサッカー、ラグビー、バレーボール、柔道、カーリング、ゴールボールを見たことがありますが、アナウンスのようなものはなかったと記憶しています。

  • ルールが分からないと、見ても楽しくないスポーツは?

    ルールが分からなくても、見ていて楽しいスポーツは沢山あるような気がしますが、逆にルールが分からないと、見ていても楽しくないスポーツは何だと思いますか? 皆さんの感覚で、どんなものがありますか?

  • フィギュアスケートはルールや採点方法を番組で説明しないのはなぜ。

    フィギュアスケートはルールや採点方法を番組で説明しないのはなぜ。 オリンピックも含め、フィギュアスケートは選手がジャンプするときに解説者がトリプルルッツとはダブルトー○○とか言ってますが、その前にルールを説明しろと思うのは私だけでしょうか? 見てて綺麗だ…とかミスない…くらいしかわからず。 カーリングやスキー他ルールを説明してくれます。 何故フィギュア昔からだ説明ないのでしょうか。いちいちネットや本で調べてから見るスポーツなんですか? それとも私だけが知らないのでしょうか。 不思議で仕方ありません。 動画で分かりやすく説明してくれるサイトは知りませんか?