• 締切済み

みなさんだったらどうしてましたか?

昔いた職場での話です。 中途で入社当時、定年近い先輩が指導係で付いてたんです。分かりやすいくらい昔の時代の親方タイプで、人の2倍努力しろ!そうすれば半分お時間で仕事を覚える。残り半分また別のことが学べるだろ!休みの日も常に仕事のこと考えろ!常にアンテナ張って何でも吸収しろ!自己満足したら終わりだ!ということを良く言われました。 また、俺はこれだけのことやってきたんだ!こういうことしてこれまで会社に貢献したんだ!これだけ人を育ててきたんだ!という自慢。 他の先輩に教わったやり方をやってると、そんなやり方教えてねえだろ!俺が言ったとおりのことやれ! あいつはそうやってたかもしれないけど、あれじゃお話にならねえんだよ!ただ、他の面でできてるから俺は何も言わないだけだ!と、このよう態度は私にだけで、他の人には怒った姿は見たことがありません。いい加減な仕事していても、あいつはあういうところがある。俺はあれはどうかと思う、と言った愚痴もよく聞かされてました。 また、何かを質問されて、○○です!と答えた時に、ですという言葉が聞こえなかったのか、○○です!!だろ!!誰に向かって言ってるんだ!!言葉もわからねえのか!と皆の前で大激怒。 またまた、怒鳴られて嫌だろ?昔はこんなの当たり前だ!こんなのましな方だ!怒鳴らると嫌だからもっと気を付けようってなるだろ?これを言いじめだと思うか!?と言われたり。 そんなことが数か月続いて精神的に辛くなってしまい、ある日思わずドアを強めにバタン!と閉めたことがあり、すかさずそばに来て、面白くないか!?俺だって面白くねえよ!!とまた大激怒。 その翌日から、挨拶しても無視され、何か話しかけても嫌そうに邪険に扱われるようになりました。 その数か月後、うつ病になりました…。他の人から、○○君はよくやってるよ!むしろ覚えが早い。そう言ってもらえてたんですが、私はダメ人間だとしか当時思えず…。 昔の話ですが、当時私はどういうスタンスで働けばよかったのでしょうか? 言われた通りにできる限りやってたし、どんなこと言われても我慢して耐えてました。いつか認めてもらう、優しくなってもらえると信じで。でもむしろエスカレートするばかり。ドアを強く閉めることも許されることではなかったのでしょうか。 今は無職で求職中ですが、あれ以来人から怒鳴られたり働くのが怖くなってしまって…。 楽しくもないような内容にもかかわらず、ここまで読んでくださった方ありがとうございます。何かご意見いただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.11

今は、特に仕事をしてませんが自分の自信をつけるため、 英語とプログラミングの勉強をしてます。あまり他人の言うことは あてになりません。壁にぶちあたったとき人生は長い階段だと思ってください。盲人でも生きていけます。がんばってください。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.10

付記3 勘違いしないで下さいね。 若い当時で、そこまで精神が破壊されるという前提です。 これ30中半過ぎてやれば、単なるキチガ○です。 40も過ぎた現在なら、思考を変えなければいけません。 どこに行こうが、意見の違い、理不尽な上からの指示はあります。 それをどう昇華するだけの器量が大人の男として求められます。 精神も肉体もそこそこは鍛えなければいけません。 当年63ですが、今だに大型バイク乗り回しています。 高野山、他有名な寺があります。1ヶ月で良いので修行して下さい。 そこで学んだ事は、私の回答の主旨だと分ります。

momo1111111
質問者

お礼

KZ1105A1さん さすがにそうですよね。若い時だったというお話ですね。 でも、自分の心が壊れて病気になって働けなくなって無職になるくらいなら、他にできることはあっただろうなとは思います。 私の対処法は我慢して耐えることだったんです。これ以外方法がなかったんですよね。1番上手くやるための方法として。私さえ我慢してれば丸く収まるので。 だから、とにかくそこを強化していかに限界まで我慢できるか勝負になってましたね。 でも、実際は我慢するたびに私の何かが確実に壊れてたみたいです。他人を傷つけることはないけど、自分を傷つけてたのは自分だったのかもしれません。 お寺も良いですね。でもほんと生きること自体が修行のような感じがしますね。これは死ぬまで一生続くもの。 生きるって苦しいことですからね。でもそんなんかで少しでも自分が成長できてるなら、それが幸せと言うのかもしれません。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.9

付記2 多分ですが、その場で大ケンカ(胸ぐら掴んでボコボコ)にして、逮捕になっていたでしょう・・・傷害1加算です。笑 人間には限界点があります。 絶体踏み込んではいけないラインがあります。 そこに上として踏み込むなら、全てを受ける、ケツを持つ覚悟が必要です。 決して誉められた事でもありません。出来ればしてはいけません。 でも、自分、精神を守る為での行動としては、一般的に「まぁ男としては仕方ねえな・・・」になります。 精神が破壊寸前になれば、多分、チョーパンから始り頭かち割り、カタワの生涯を送らせてやります。多分重い傷害罪か殺人未遂でしょうね。 それが私らの生き方です。検察、裁判官なぞでも謝罪なぞしません。

momo1111111
質問者

お礼

KZ1105A1さん 大喧嘩ですか!! でも心が壊れる前に自分を守るためにということですかね。その代償も覚悟のうえで。 正直私の求めてる生き方とは違いますが、でも嫌だ!つらい!という意思表示は必要だなと感じました。私の場合は傍から見れば、表向きは愛想良くて何言われても嫌な顔せず従ってくれる。それだと相手には何も伝わってませんもんね。 私としては、これだけ気を使って我慢して言われた通りに頑張ってやってるんだから、もっと普通に接してくれよ!って無言の訴えでもあったんです。ちょっといつも言いすぎてるから怒鳴るのは辞めよう。いつも頑張ってるから優しくしてやろう。と変わってくれることを願って。 ある意味、私も相手に自分の都合のいいように変わることを期待してたんですよね…。 私が思いついたのは、本人に直接言っても余計に怒らせるだけかもしれない。なので、他の上司を頼って第3者を入れて話し合う。これも私にとってかなり勇気のいることですが、そうしないと自分は壊れてしまうとわかったわけですし、自分も変わらないといけませんよね。 一応、私は格闘技は好きで軽く鍛えてもいて、本格的に空手とかボクシングジムとか習うのもありかなっておもってるんですけどね。いま40なので、今からできるかわかりませんが…。 心を鍛えるのは難しいですが、体鍛えることはまだやりやすいですからね。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.8

付記です。 GS店員、訪問販売、運転手、用心棒、サラ金取り立て、不動産業会・・色々してきました。(殺人以外は大概やりました。) 理不尽な事ばかりでした。 でも、自分の信念だけは曲げませんでした。 どっちが正論、真実なんだよ!・・・とばかりいつも心の中で思い堪えていました。 いつかは必ず見返してやる!!・・・ お前の様なくだらん上司にはならない!  これだけを秘めて生きてきました。 年収6000万になり、昔私に住宅情報を投げつけた上司に街で会いましたが、○○さん、元気かね?と云ってやりましたね。 もう、アナタは眼中に無い事は分ったでしょう・・・ 尊敬出来る上司、先輩を持つ事で人生大きく変わると思います。 全く違う部署での先輩といまでも付き合いあります。 ダイア時代からでもう30年近いですね。今でも「アニキ」と呼んでいます。 男が惚れる男を見つけて下さい。 人生は些細な人間関係、思考で変わります。 自分という人間性を忘れずに・・・・

momo1111111
質問者

お礼

KZ1105A1さん きっと私よりもはるかに色々なことを経験して、色々な苦労を乗り越えて来られた方なんでしょうね。 それを乗り越えることができた、私のように心が病んでしまわなかったのは、自分の信念を曲げなかったということでしょうか? そういう意味で言うなら、私の信念って何だろうって考えてしまいます。 それこそ、そのパワハラ上司のことで病んで無職になった時、自分はこんなにボロボロになるまでいったい誰の何のために頑張ってたんだろう。その答えが分からなかったんですよね…。 肝心のその上司は、おそらく私が鬱で辞めたことは知らないでしょうし、根性のない奴だとしか思っておらず、その後も変わらず働いていたことでしょう。 もしKZ1105A1さんが同じ状況であったら、どうされてましたか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10371/32628)
回答No.7

そんな上司ばっかりだった時代もありましたね。みんなそうだったので、そういうもんだと思っていたという部分もあったと思います。 今60歳くらいの引きこもり第一世代の人たちは、そういうので心が折れて引きこもってしまった人たちが少なくないと思います。バブル崩壊後は過労自殺する人もいましたね。その世代の人たちは心をへし折られたのに「根性がない」「甘えてる」といわれて批判されていましたからね。 会社から携帯電話を持たされて、24時間会社から電話がかかってくることに耐えられなくて自殺しちゃった人もいましたね。今は比較的当たり前というか、みんな慣れちゃったと思うのですが、携帯電話がまだそこまで普及していなかった頃は「24時間どこでも会社から連絡をされる」ってのは耐えがたい苦痛だったんですね。 そういう人への対象は「流す」ってことなんですよ。聞き流す。口ではハイハイいいながら、まともに受け入れていない。受け入れたようなフリをするだけなのです。 そういうタイプの人は「自分のいうとおりにいわれることをとにかく望んでいて、その結果は問わない」という人と「とにかく結果を出せばなにもいってこない」という人に分かれます。たぶん、その人は後者のタイプだったと思います。 とにかく結果を出して「これも〇〇さんのおかげです!」っていっていれば、きっと「アイツは俺が育てたんだ」とどや顔で吹聴して回ったと思います。 大谷翔平選手はまだ若いから、いろんな評論家やOBが彼にああしたほうがいい、こうしたほうがいいと頼んでもいないのにアドバイスをしてくるそうです。で、彼はああいう人ですから、爽やかにハイ、ハイというんですって。 でも、後の練習を見てもアドバイスを全無視してるとかが日ハム時代からよくあったそうです。クレバーですよね。 ちなみにそういう環境で育った世代は、そういう指導をされたときにどうしていたかというと、返事はいつでも「ハイ!」でした。他に選択肢が許されない時代だったのでね。 でも、内心は「ふざけんな、クソジジイ」とかいって毒づいていましたね・笑。それで、カラオケで「YHA YHA YHA」とか歌ってましたね(https://youtu.be/yfZIaTZJo0o)。「今からそいつを これからそいつを 殴りにいこうか」ですからね・笑。この曲が主題歌になったドラマ「振り返れば奴がいる」は、エリート医師二人が対立してお互いに潰し合おうとする内容ですからね。

momo1111111
質問者

お礼

eroero4649さん 昔はそうだったんですね。でも私は転職するたびにそんな人ばかりでしたが…。だから、たまたまではないんだ。いつも同じ壁にぶつかるのは、相手が悪いのではなく自分の問題なんだと。 まさにそうで、心が折れてしまったのは甘えだ!弱いからだ!と自分で思ってました。厳密には世間はそう言うだろうと。先に周りに言われる前に、自分で言ってる方がまだマシという変な防衛反応があったのかも。 流すですか…。気にしなければいい!堂々としていればいい!よく誰かに言われてました。でも、それができたら苦労してない!!っていつも心の中で思ってましたね。 気にしないようにしても休みの日も1日中、ひどい時は夢の中にさえも出てきましたから。 でも、大谷選手ってそういうタイプなんですね!! 誰の意見でも素直に聞いていそうなイメージでした。 それに、最初にお話した通り、違う先輩から教わったやりやすいと思ったやり方でやっていたら、そんなこと教えてねえだろ!と大激怒されてましたから。でも、あの先輩に教わったんですとも先輩に飛び火がいくので言えないですし。チクったろとも思われたくないですしね。 なので当時は、その先輩の前ではその先輩のやり方でやるようにしてましたね。他の時は他の先輩のやり方。結局、みなやり方が違うので、同じ作業を何通りもの方法でやってた記憶があります。1つ覚えればいいのに、余分に数個覚えなければいけないみたいな。 内心は、なんでこんな言い方ばかりされないといけないだろう。もっと普通に言ってもくれればわかるのに。自分は何か嫌われるようなことしたのだろうか。自分の何がいけないのだろうか。その答えが分からなくて、次第にどう接したらいいかもわからなくなったんです。どんなに頑張っても通用しない。正解もわからない。だからもはや得体のしれないものを相手にしてるような恐怖でしかないんです。そして気づいたら心と体が…。 スポーツが趣味で、休日は友人らとたまにやってたし、発散はできてたと思うんですけど、毎日できるわけじゃないですからね。仕事は毎日なので…。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2708/12224)
回答No.6

ムカついたら、キレてみても良かったんですよ。周りは最後には相手にしなくなって、凄まれても返すようになって、偉そうにできなくなったところに新人であなたが入ってきて、あなたにだけ偉そうにできたから、わざわざ偉そうにして、ストレス発散のはけ口にされていたということ。早くにお前のストレスのはけ口じゃないんだよ、と解らせてあげれば、大丈夫だったと思います。 私がその立場なら、徹底的にスカシますけどね。実際、そういう出来事に遭って、スカシてたら相手がクビになりましたw

momo1111111
質問者

お礼

yaasanさんありがとうございます。 思い出しました!ある先輩は、 私が落ち込んでるのに気づいてなのかわかりませんが、俺だってあの人のこと気に食わないと思うことあるよ。でも、年上で先輩だから敬ってるだけだよ。と言われたことがあります。 決して周りから慕われてる感じではなかったです。 私が同じことしたら、ぶん殴られてもおかしくないことを他の先輩がしていて、それでも見て見ぬふり。そして良くあったのが、あいつのあのやり方は真似するなよ!!です。じゃ、自分と同じように注意すればいいのにって思ったのを思い出しました。 でも、他の人にはもう言えるような関係にはなってなかったんでしょうね。だからこそ、唯一好き勝手言える私はよいはけ口だったのかもしれません。じゃ、そんな人に私は必死で病気になるまで認められようとし続けてたってことでしょうか…。怒鳴られるのはすべて私が悪いと思いながら。 ただでさえ、普段人に切れることがないような私(ただ我慢してるだけですが)が、キレてる相手にキレ返すだなんて、倍になって返ってくるだけでしょうしとても怖くてできなかったです。立場的にも1番弱い立場ですし。 周りだって怒鳴られても助けてくれる人はいなかったですから。同じ辛さを分かってくれる仲間もいない1人で、そんなこととてもできなかったです。 ドアの件は怒りを抑えられなくてやってしまったんですが、相手は目の前にはいなかったのに、すぐにその音だけで私の心情を察したのかこちらへ飛んできて、俺だって面白くねえよ!!!!と大激怒してきたほどですからね。 それからは態度が一気に冷たくなり、目も合わさないし挨拶も無視、質問してもあからさまに嫌そうに答えるようになったんですよね…。 当時は嫌われてしまったとショックでしたが。1番恐れてたことですから。もし我慢して耐えていればそうはなってなかった。でもそれだと鬱になってしまうこともわかった。 じゃ、どうすればいいんだって。辞めても職歴が増えるだけ…。

回答No.5

いつそう思うようになったのか覚えていないのですが、かなり若いときから自分のことをデフォルトダメ人間だと思ってがむしゃらやっているので、ぼきっと折れることはなかったのですが、気持ちはわかります。 (大人のいうことを真面目にきいてきたせいかもしれません。例えば学校の先生たちはさまざまな相手に対してメッセージを出すが、全部まともにうけとめるととても矛盾します。) ふつうの家族や友人などの味方のいる場での処世術では乗り切れないタイプの相手への対処を新規持つことが解決への道なのかなと思いました。 理不尽な相手に対しての喧嘩のやり方がいろいろあって、そういうことを覚えていくといいのかもという気もします。 あきらかに相手が変なこと言ってる場合は、単に同じことを復唱してみるだけで、微妙な雰囲気になったりします。 公民権運動ででてきたといわれるアサーティブ・コミュニケーションという弱い立場とみられる実際に弱い立場にある人がどのようにたたかうのか、というコツ集もあるので調べてみるといいと思います。 戦前の教育、まさにファシズムと市民社会を生きること、公民権運のたたかいはまだ続いていて私たちの日常にあるのです。 と、それから、この上司さんはたぶん周りの人に甘えて生きています。そういうところは哀れであると思えることは大事かなと思います。 誰か身近で手を差し伸べる人(全面的に甘えさせるのではなくて)がいればいいのにね。

momo1111111
質問者

お礼

kurokuro_siroさん。 自分でも言うのもなんですが、私はいわゆる真面目な人、いい人だと思います。人に直接怒鳴ったこともほとんどありません。反抗期もなかったと思います。 でもそれは、そうした方が周りから褒められたり、良く思われるからです。人に迷惑かけてはいけない。これも私の絶対なルールとしてあるので、そのためには、自分を抑えてでも人から嫌われないようにしてしまう癖はあるかもしれません。 でもそこで問題なのは、それでも通用しない人がいるってことです。相手にとっては脅威ではなくむしろいい人で優しい人やってるのに、なぜか友好的ではなく攻撃をしてくる人。だから、どうしたらいいか私もわからなくて。でも唯一知ってるのは、相手に嫌われないように気を使っていい人をやること。だから、通用しない人程その度合いをより強くするしか方法がなかった。より自分を押し殺す、より我慢する。より気を使う。より頑張る。みたいな。 アサーティブも勉強しました。そういう類のものはたくさんやりましたね。アンガーマネジメントや様々なストレス対処法や、コミュニケーション術などなど。 でもそれではなかなか自分を変えることはできませんでしたね。なので、さらにそんな自分を自己否定してしまうの悪循環。 ただ思い出しのは、当時それで心も体もおかしくなって、もしかしたらと思い病院に行ってうつ病と診断されたんです。正式には他の病院では別の病名だったり、精神科はいい加減なものだなと思ってるんですが、立場的にはその上司より上の上司に、これまで悩んでたことや病気になったことも話したんです。 休みがほしくて言ったのかな。でも、それでどんなこと言われるか怖かったんです。あまえだ!お前が悪いだろ!仕事できないお前の努力不足!などと。 でも実際は全然違ったんです。そのパワハラ上司は、その上司の前で怒鳴ることはなかったので、そうだったのかとそこで初めて知ったと思うんです。それで、責めるどころかすぐにシフトを変えてその上司とかぶらないように変えると提案してくれたんです。それが私としてすごくびっくりで。ちょっと泣いてしまったと思うんです。自分の辛い気持ち少しでも分かってくれてるような気がして。 結局、そのあと1日しか働けずすぐ休職になったんですけどね。 もっと早くに周りにSOS出せてたら違ったのかなって。 それは新たな選択肢として学んだことかな。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.4

もう昔の事ではありますが、当時は辛かったでしょう・・・・ 私ら昭和30年代前半産まれなぞ、そんな事小学生の頃から日常茶飯事でした。 先生、先輩、上司、皆真実ではなく事実だけを取り上げて、理由も無く殴られ、処罰され・・・それは酷いものでしたヨ。 でも、私らはそんな事にはめげませんでした。 どこかでストレスの発散方法を自ら編み出し、適度に抜いて、そして暴れていました。何度も警察のお世話にもなり、免許も取り消しになったり・・とそれは1冊の本にも収まらない人生です。 人に使われない仕事(起業)をしてみれば良いですよ。 何でもあります。 有る意味別なストレスでもっと酷い目に遭いますが・・・笑 28から代表取締役です。

momo1111111
質問者

お礼

KZ1105A1さん。 昔はそうだったんですね。今はまだマシな方だ!と言ってたのも嘘ではなかったんですね。 警察のお世話になってるような人は…と遠ざけたくなってしまうのが私のようなくそ真面目人間の発想ですが、そう言う単純なことでもないんだなって思うようになりましたね。 私にもそういう部分が必要だったなって思います。警察のお世話とかという話ではなく、自分の気持ちを大事にするというか押さえつけず外に出すというんでしょうか。自分だけは自分を認めてる感覚? 私は否定して決して表に出すことはなかったですから。ドアの件はあまりにも抑えられず出てしまいましたが、それでもあとですごく後悔しましたね。なんて馬鹿なことしてしまったんだ!相手を怒らせて完全に嫌われてしまったって。 でも今思うと、それだけ自分の本当の気持ちを誰かに分かってほしかったし苦しかったんだと思います。 趣味でスポーツのサークル活動を10年以上はしていて、そこでは私が代表というほど大きくもなんともないですが、幹事のようなことしてます。人に使われるのが合ってないのでしょうか…。でも、合わないのはごく一部のパワハラ気質な人だけなんですけどね。 それに仕事自体は好きな仕事で、1人でできる仕事ではないので難しいのかなと。 でも何とか自分を変えてもっと楽し人生にしたいです。 その1つが、おっしゃってくれたように、自分を抑えることよりも出すことなのかもと感じました。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2727)
回答No.3

今ここ自分の心と体に集中する、過去に戻らない、他人を気にしない。ありのままに知る。怒らない。悪友から離れる。善友に親しむ。悪口しない、陰口しない、無駄話しない。楽しく。慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。自慢しない。まっすぐやり終える。精進する、悪いことしない、よいことする。学ぶ。貢献する。ちょうどよく、ふさわしく。生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く生活する。優しく。確信する。軽く閉める、軽快に、静かに、冷静に。と思います。

momo1111111
質問者

お礼

tuyosikさん。 仏教の瞑想の考え方に近いですね! 実は最近はそこにたどり着いてるところです。思考で思考を変えようとするのは無理だなと。むしろ、余計な妄想や思い込みに囚われていて、それを払いのけることができれば、本当の目指すべき課題なり方向が見えてくるのかなと。 実際、言われたことされたことは事実ですが、それをどう受け止めてるかは私なんですよね。 ここで聞いてくださってる方もそうですが、人によって全然捉え方なりそのあとの反応や行動も違いますし。それならおのずと結果も違ってくるでしょうね。 私は他だ一辺倒で同じ方法を取っていただけ。しかも成功した前例もない方法を唯一の方法と信じて…。だから何度失敗してもそれをより強化することしかできなかった。その結果壊れてしまった。 しかも、壊れたのにも関わらず、もっと強化してやれなかった自分を責めてる。 次は変わりたいです…。もうこんな苦しみは味わいたくないです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2110/10719)
回答No.2

同じような経験をしています。 良いとか、悪いとかは、別にして、相手に合わせて働いていました。 よくない中にも、何か得る良い技術は持っていましたが、 頭の弱い上司を持つと、疲れるばかりで、効率は悪いですね。 賢い人と、仕事をするのはとても楽です。 7年ほどたって、体を壊して転職しました。 知識と、技術は、習得しましたので、 その後の転職、仕事面では、大きく役にたちました。 まじめに仕事をしていましたので、数社の社長から、うちに来ないかとの誘いもありました。 我慢すること、頑張ることは必要ですが、 それには、自分なりに許容範囲があります。 その範囲を超えれば、逃げ出すことが必要です。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ経験されてるんですね! でも病気になることもなく、今も良い環境で元気に働かれてるんですね。私もそうなれるかな…。 おっしゃる通り、直属の上司ってことになりますが、似たような人が多くて、その前の職場ではおそらく病気になる 直前で数回辞めてたんです。なので、運が悪かったと気持ち切り替えて次に行けたんですが、それは逃げ出し甘えだという負い目もあったんです。 だから次は絶対逃げないと!それで、病気になるまで限界こえてしまったわけです。正直、限界があることもわかってなかったです。だから、病気になった自分をひどく自己否定してました。 なので、転職回数が多くなってしまったし、今そのことが足を引っ張ってしまっています。履歴書にはただ仕事が続かない人としか見られないし、パワハラや病気で辞めたなんて言えませんし。 中には良い上司がいたところもあり、その時は長く続いてましたね。しかも、その人に頭を叩かれたこともあるんです!でも、なぜか嫌ではなかったんですよね。ちゃんと自分のこと思って言ってくれてるとわかってたから。間違ったことは私に謝罪してきたこともあるし、私のために他の人を注意したり庇ってくれたり、食事に連れて行ってくれたり、とにかく良くしてくれた人で、人生で唯一尊敬してる人でもあります。でもそういう人はごく稀。 お話したような上司が多かったです。 年齢的にももう次は逃げられません。だからこそ、当時どうしたらよかったのかなって。それが分かれば、今後似たような上司がいても怖くないので。

関連するQ&A

  • このようなのは脈ありですか?

    高校を卒業し、4月から就職しました。 職種は施工業なので、ほとんど男の人ばかりです。 みんな高校卒業したばかりでしかも女だということで、結構かまってくれてます。 その中で20代の先輩がいるのですが、最近その人の事が気になり始めました。 最初のころは仕事が終わってから、先輩と先輩の親方・幼馴染の人と4人で話たりしていたのですが、今は2人だけで話したりもします。先輩は昔かなりのワルだったという噂を聞くのですが、接していても普通なのであまり気になりません。 先輩はいつも顔を合わせると話しかけてくれます。 仕事が終わる時間が重なると、「もう帰っちゃうんですか!?」とか 「これからどこ行こうか」とか冗談で言ったりします。 でも遊びにいったりとかはしていません。 私は会社に行く時はほぼスっピンで行ってしまう(笑)のですが、 この前先輩と2人で話している時に「スっピンでそれならかわいいっしょ」と言われました。 そんなつもりはありませんが、やっぱりそう言われて素直に嬉しかったです。 先輩の幼馴染の人に、「2人とも絵になる」と言われ先輩が「でしょ?だから邪魔しないでくれね?」とノリで言ったりもありました。 私が他の人と話している時に、からかって私の作業服のポッケの中に 煙草のフィルム?を入れてきたりします(笑) この前、メアド交換をしました。 先輩には「親方にはいわないでね。すぐからかうから」と言われたので親方はもちろん、他の人にも言ってません。メールは先輩も私もまめな方ではないので、あまりしてはいません。 仕事をしてから三カ月、先輩も少しは私のことを好いてくれているのでしょうか? やはり”仕事”だからでしょうか? どうなんでしょう・・・?

  • 皆さんどう思いますか。

    33歳の会社員です。ある女性のことで困っています。その人は34歳で同じ会社のひとつ上の先輩です。同じ部署で一緒に仕事をしています。 (席も隣です。)彼女はルックスがとても可愛い女性です。でも彼氏はいないようです。 ここ2,3年彼女が積極的に話しかけてくるようになり、とくに最近はいろいろ世話を焼いてくれます。最初は相手にしてなかったのですが、最近になって彼女のことが好きになっている自分に気がつきました。(もともと彼女は僕の好みのタイプで可愛いなとは思っていました。) そこで彼女にいろいろアピールを始めましたがどういうわけか答えてくれません。 彼女の気持ちがいまいちわかりません。皆さん意見をお願いいたします。 彼女とのことについて ・会社では彼女から話かけてくる割合が多い。   仕事の話に限らずどうでもいい話題など。 ・仕事を頼むとすぐにやってくれる。   他の人が頼んでもなかなかやってくれません。 ・食事に2,3度誘ったのですが返事は「家で食べるよ。」でした。この言葉の意味がどうし  てもわかりませんでした。その後も飲みに誘ってみましたが「体調が悪い」と言われ断ら  れました。 ・電話に出てくれません。  休みの日に携帯に電話をしてみましたが出る前に切られてしまいます。  番号は彼女から直接聞いたわけではなく社員に配られている緊急連絡の紙からです。  (これってストーカーですかね?)  メールアドレスを知りたいのですが怖くて聞けません。

  • 全力で仕事に取り組まない先輩

    数ヶ月前から会社の先輩に仕事の手伝いを頼まれ、手伝うようになりました。 私は現在出向中なので本当は会社の仕事にタッチしてはいけないことになっているのですが、先輩に泣きつかれてやることになりました。 先輩は、私には常に100%の力で取り組むよう要求し、先輩の思い描くスケジュール通りにできないと怒られ、追いつめられます。でも、先輩自身は明らかに全力で仕事をしていません。どうやって適当にすますかという話ばかりしています。 私はその仕事自体は必要な仕事だと思うので、出向先の仕事の合間にその手伝いをすること自体には不満はありません。ただ、全力で仕事をしない人のために全力で手伝うのが納得いかないのです。でも手伝いを断ったり本人に不満を告げたりすればこの先会社でやっていけません。私はどうやって気持ちの折り合いをつければいいんでしょうか。

  • みなさんはどう思いますか。

    私には、高校から付き合っていた人がいました。すごく一途で、優しかった彼ですが、私自身が軽い気持ちで他の人に目を向けてしまって私から別れを告げ、それを繰り返してました。大学に入り、半年記念日を迎え、そのとき、「もし、国家試験が受かったら、俺と結婚してほしい」と、プロポーズされました。うんと返事しました。その3ヶ月後、また私の一時的な気持ちで他の人を好きになってしまい、その人と別れました。何度も別れたくない、本気で好きなんだと言われました。別れたあと、それでも仲がよかった私たちは、お互いの都合を合わせてよく遊びにいっていました。毎回一時的な気持ちで好きになってやっぱりその彼が好きで一時的な気持ちで付き合った人と別れることに気づくのが遅すぎました。その気持ちに気づいてから、本当に私が大切にしなきゃいけないのは彼だと知ってからずっと、寄りを戻そうと言い、彼も、「好きだよ」と言っていて、そこから付き合ったときと変わらず体の関係はありました。そして、6月に私と彼は、彼の「俺と付き合ってほしい。」という言葉で寄りを戻しました。しかし、付き合う前に、他に付き合っている人がいることを知りました。私には、5月に付き合ったと話してました。別れたら戻ろうと言ってきたのですが、それは嫌と言ったらこのような二股の状況になったのです。そして、彼は、私に、これからすぐにある、「テストが8月◯日に終わるから、その人、すごく勉強する人でいま別れたら精神的に病んで成績落とすから、テスト終わったら別れる」と言っています。昨日、うちに泊まっていました。好きだよと言ってくれて、変わらず体の関係もありました。キスも相手から沢山してくれました。今日の朝、私が、彼が忘れないように荷物をかばんの中に入れようとしたとき、ブックカバーがついている本を見つけました。なに読んでるんだろうと思い開いてみるとスケジュール帳で、「スケジュールなんて書き始めたんだ」と思い、今月の予定を見たところ、私と会ってる日や、私にはバイトと言っていた日に、これから別れると言っている彼女の名前が書いてありました。 以前、高校の先輩たちと彼もいた飲み会で、彼自身も私も尊敬している先輩が彼に、本当に別れるのかなどきいてくれた機会があり、彼はその私以外の彼女とは別れますと言ったそうです。その先輩には、前からずっと相談していて、彼とのことをすごく応援してくれている人です。その他に、◯ヶ月記念と書かれていて、私は2ヶ月前に付き合ったと言われていたけど、実際は来月で半年でした。 彼と飲み会で話してくれた先輩に報告すると、「いまきいて俺も動揺してる…あいつなに考えてるの?」と言ってました。 彼がまだ寝てたので見ずにはいられなくて、ケータイのLINEをみてしまいました。「◯◯とはやくいちゃいちゃしたい!」「◯◯と一緒になりたいよ」など書いてありました。 私も、高校のときはずっと彼をみてなくて、何度も彼を傷つけてきました。彼はつい先日、「こんなに裏切られたのに許しちゃう俺もばかだよな…笑」と言っていました。これをみたときすごくショックだったけど、気持ちはまったく変わりません。みなさんは、本当にその彼女と別れると思いますか?また、私に対して本当に好きという気持ちがあると思いますか?率直に考えて答えていただいていいのでよろしくお願いします。長々と書いてしまってすみません…

  • この人に褒められると、後が怖いんですけどって存在の

    方は居らっしゃいますか? 私の場合は、飲食関係のお店でお世話になった当時の親方(料理長)です。 親方と言えば親も同然、何だか任侠の世界に通じる物が有ります(笑) 当時は一度も褒めて頂いた事は有りませんでしたが、『昔っから、おめえには一目置いてるんだ』ちょっと嬉しいじゃないですか。喜んだのも束の間、おめえ以外にゃ頼めないんだがと無理難題を言われて(笑) まぁ、今の所何とかこなしてますし、結果として自分のスキルアップに繋がってるので良いかと思ってます。 皆様はこの人に褒められると、後が怖いって存在の方は居らっしゃいますか? そんなお話をお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • 皆さんよろしくお願いします。

    皆さんよろしくお願いします。 無意味な事に、彼氏のすごい前の発言を不意に思い出してちょっとイライラしてしまってますf^_^; ホテルに行っていた時の話なのですが、ホテルの飲み物ってラップがかかってありますよね?それを見て彼氏が、「俺これこのままストロー突き刺すんやと思ってずっと突き刺しててん、ある日当時付き合ってた人にこれ突き刺すんちゃうやろってって言われて初めて知ってん」って言ってました。よく考えたらホテルでの出来事の話やし、なんか今から考えたら腹立つなぁと思ってしまいました。 でも私は普段から昔の彼女との話を、普通なら多分聞かないような事まで興味本位でいっぱい聞いています。それならこれぐらい普通でしょうか?あと彼氏はとても思いやりのある人で、傷つける様な発言をされた事もないですし、昔の彼女の話は聞いたら答えるぐらいで、向こうから言ってくる事はないです。気になる発言はこの話ぐらいです。 皆さんは客観的に見てどう思われますか?ご意見よろしくお願いします。できればプラスの意見を頂けると嬉しいです。

  • 来年の秋頃に転職したいと思っております。

     私は二十四歳、男、建設関係の仕事をしております。親元から遠くに一人で引越し、一人暮らしをしております。それまでは全く違う仕事をしていましたが、収入が無いに等しく、また業界自体もいつ破綻するか分からないような状態でした。ぬるま湯に浸かるのは良くないと思い、厳しい世界に行こうと思いました。そして十月の初め頃から建設の仕事に行き始めました。以前にも同じような投稿をしたのですが、また同じような質問をしても良いと回答者様の一人が仰っていたのでまた投稿しました。なので以前の投稿も見て頂けるとありがたいです。  http://okwave.jp/qa/q7092349.html  現在の仕事に就いて約二ヶ月半が経ちましたが、この仕事を始めて間もない頃から今に至るまで常に辞めたいと思っています。入社して二、三日目から親方に滅茶苦茶厳しくされ、また想像していたものと全然違うということもあり、その時に親方に「こんなに厳しいのなら根性無しの自分には無理です」相談したところ「たしかに厳しいかもしれないがお前は頑張っているし素質もある。最低三年と言っていたがそれがきついなら一年でもいいから我慢して続けてみろ。一年経ってもまだ転職したいならその時はお前の転職を応援してやるから」と言われ、一年間頑張ることを約束しました。親方は仕事中はとても厳しくて恐いですが普段は優しくて、今までの生い立ちや現在の境遇が大変な私を気遣ってくれます(私はこの二十四年という短い人生をあまり幸せに送れていません)。  この仕事を二ヶ月半続けてこれたのは、親方が好きなのと、一年経てば転職できるという自分なりの励みがあったからだと思っています。しかしそれでも、毎日翌日になるのが怖いし仕事中も頑張っているものの「こんな仕事早く辞めたいわ・・・」と思ってしまいます。しかし一年間続けなければならないし親方は私がこの仕事を続けることを前提にしているようなのでとても辛いです。うちでは毎年神宮館運勢暦というほんを買っていて、私は始めはこんな占い当てにならんと思っていましたが、不思議と当たります。私の運勢は、今年は大変だけど来年は明るく転職の運勢も良いらしいので、それも励みにしています。  更に二ヶ月も経つと苦手な人というのが出てきます。その人は年が三十前で、若くして現場の職長をしています。自分より少し歳上なだけなのに立派だなと思います。しかし、私を含めた若い衆に冷たいというか、私が朝に挨拶をしても目だけこっちに向けてキョトンとした顔で軽く頷くだけ。社長や先輩と話す時と私と話す時では態度以前に声の出し方が違います。こいつ小物じゃないのかと思ってしまいました。冗談を言っても「はあ?何を言ってんだお前は。あほか」「笑い事じゃねーんだ、舐めてんのかお前は」と言われます。しかも社長や先輩がいると黙っています。かと思えば稀に不気味な程に優しい時もあります。仕事は教えてくれますがいつもこんな調子なのでとてもやる気が削がれます。建設関係はガラが悪いという印象を持っていますがそういう問題ではないです。他の先輩達や親方にあの現場は暑いので嫌いです、構造がややこしいので大変でしたね、という話をした事がありますが、この職長が一番嫌いです。親方は「あいつは仕事中は厳しいけど根は優しいし、若い衆にとっては兄貴みたいなもんだ」と言っていましたが、あまりひどいようならその内ちょこっとだけ親方に相談してみようと思います。そしてこの人とは必要最低限の会話以外はしないようにしようと思います。    最初に転職を考えた時に求人のサイトを見ていると、パソコンの通信工事のとても小規模な会社を見つけました。パソコンは詳しい訳ではないですが好きですし、給料があまり変わらず休日が今の仕事より少し多いのでここが気になってお気に入りに保存しています。毎日仕事から帰ってからまだ募集しているかしつこく確認してしまいます。その求人サイト一つのみでひっそり募集しているようなので、転職しようと考えている来年の秋頃まであるかもしれませんが、これから大学生の就職活動が始まるので無くなるかもしれず心配です。また、実はその求人を見つけた時にその会社にパソコンから応募して、そのあと親方と相談して一年間続けることになり、事情をはなしてこちらから断るということになったことがありました。その会社はまたご縁があればよろしくお願いします、と返事をくださいました。なので募集が残っていてももう一度募集した時に悪印象を与えかねないと心配していますが、大丈夫でしょうか。  とにかく、以前の投稿と同じでただ単に励まして欲しいだけなのですが、宜しくお願いします。

  • 皆に優しい先輩。

    先月に私(学生)が相談メールをしたことがキッカケで、好きになった先輩(研究室の先輩)がいます。相談をするまでは特別個人的に話をしたこともありませんでした。 1ヶ月経った今は、私の方から研究室関連の話題でメールすることが多いですが、先輩からもごくたまにメールが来ます。 相談した当初、電話をすることになり、そのときにたまたま共通の趣味(ピアノ)があることが分かりました。それで、半分冗談で「学校で弾くことがあったら、聴きに行って良いですか?」と言っていたのですが。 先日、忘れた頃に先輩の方から突然「聴きに来る?」と誘って頂いて、2人だけで音楽室でピアノを弾くことができました。 その際に今、研究室での同期内のいざこざについて話したのですが、 それで悩んでる女の子がいることも言いました。 そうしたら、先輩がその女の子に心配メールを送ってあげたそうで。(女の子の方から聞きました)親身になって相談に載ってあげているそうで。本当に優しい先輩だなと尊敬する反面、 どうしても嫉妬してしまう自分がいます。自己嫌悪です。 先輩のメールには「これは誰にも言ってないんだけど・・・」というような悩みが書いてあることもあるのですが、それも本当に私にだけ?って訳ではないのでは・・・なんて思ってしまいます。 皆に優しい人だから、この恋を実らせることはできないかもしれません。何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 職人の裏切りとは?退職の言い方その2

    1年働いてみて、この職業には向いてないなと4ヶ月経って思いました。 何度か親方に「退職」の言葉をいいそうになりましたが、怖すぎて言えず今に至ります。 親方、僕、2人でコーキングをしてますが、親方は18年のベテラン、僕は1年です。 よく「職人であれば、ここまで出来る」 と小言を言われます。 裏切りとは?昨夜考えました。 他のコーキング屋に行くのであれば、裏切りかもしれませんが普通の会社または工場であれば大丈夫かな?と感じました。 以前親方が 「俺についてこれなければ、辞めるしかないよな?」 「俺の考え方についてこれなければ、辞めてもらっても結構」 等言われた事もあります。 僕の言い方は 「申し訳ありませんが、やはり工場で働きたいので今月で辞めさせて下さい」 「申し訳ありませんが、親方の期待に応えるだけの能力がなく、ついていけないので辞めさせて下さい」 前者の方が無難かな?とおもいますが、どうのように言えば職人の親方(37歳)の人に穏便にわかって頂き、退職できますか?

  • 他人の事を貶してるのに自分を褒める人

    会社の先輩にどうしても人として好きになれない人がいます。 タイトルの通りなのですが、自分の事は貶されたら 露骨に機嫌が悪くなるのに人の悪口ばかり言うからです。 男性ですが、常に誰かの悪口を言っています。 「あいつは仕事ができない癖に態度がでかい」とか 「あいつに呼ばれても返事したくない、ムカつくわ」とか・・・。 でも自分の事は「俺がここで帰ったら皆困るだろーねー(笑)」とか 「この仕事、俺じゃなきゃ無理だよ?他の人に出来るわけないし。」とか。 実際、先輩でなくとも出来る仕事ですし、 他の人がしようとすると「いい、いい、俺がやるから」と 先輩が取り上げてしまうので結局は 先輩がやって「あげている」状態になってしまうのです。 もう、聞いていてうんざりしてしまいます。 仕事上、無視する訳にもいきませんし、 とりあえず悪口の場合は聞き流しています。 でも先輩が自分を褒めている場合には 「そうですね」程度に同調しているのですが、そうすると、 今度は他の人と自分を比べて自己陶酔です。 こういう人にはどういう態度で接したらいいのでしょうか? 最近では先輩が話しかけてこようとするだけで 身構えてしまうようになってしまいました・・・。

専門家に質問してみよう