• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン破綻→任意売却か競売→残債権・残債務は?)

住宅ローン破綻→任意売却か競売→残債権・残債務は?

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの破綻時、競売による担保物件の売却が行われる場合、競落価格が残債務に満たない場合もあります。その場合、残りの残債務は貸倒引当金として処理され、債権者は完済を要求することができます。
  • 地震災害などで建物が消失した場合でも、金融機関は残債務の履行を要求することがほとんどです。住宅ローン債権の放棄や免除は過去に実例はほとんどありません。
  • 競売による売却で残債務が残る場合でも、債権者は引き続き完済を要求することができます。これは、貸倒引当金として残債務が処理されるためです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 調査したうえでの回答ではないので、銀行が「泣き寝入りしたことは過去1度もない」とは断定できませんが、過去1度も無いことになっていると思います。  泣き寝入りしたというか、債務者の事情に同情して返済を許したことがあったとしても、許したことがあるとは言わないと思います。  許した事例があれば、我も我もと債務者が押しかけるだろうから、です。  こういう時代ですから、ギャンブルに使ったとか飲酒事故を起こしたとか、同情の余地がない人も押しかけるでしょう。そういうのに限って「アイツは許してなぜ俺は許してもらえない!」と怒鳴り散らしますので。  一々違いを説明したりの対応は面倒なので、「100%完済を求めて来ました。許したことは1度もないです。アナタも返済してください」と言うだろうと思います。  ただ、銀行などしっかりした金融機関は、保証料を金利に乗せたりして保険をかけておきますので、残った1000万円については保証会社からしっかりと返済を受けるものと思います。  なので、実際に請求してくるのは代位弁済した保証会社(銀行から信頼されていれば世間の評判は気にしなくて良い)ですね、たぶん。  免除は期待しないほうがいいです。  余談ですが、アメリカのサブプライムローンなどでは、「担保を引き渡せば残債はチャラ」という方式だったそうです。  なので、ローンを払えなくなった人は、家をハンマーなどでガタガタに打ち壊して退去したそうです。ボロボロになり、売れない物件を抱えて銀行は大弱りしたそうです。  日本では、担保物件を銀行等に渡しても残債は残る仕組みです。

ZENMONDOU
質問者

お礼

fujic-1990様、ありがとうございました♪ 銀行屋さん側からするとアレでしょうが、^^; 弱気を助け強気を挫く任侠道、じゃないですが、 「担保さえ引き渡せば残債はチャラ」という方式 は、人道的で、良いかも知れませんね(笑)。 またお越しくださいね。<(_ _)>

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9269)
回答No.3

>残債の完済を要求するケースが、100%なのでしょうか? 他の方がご指摘のように、公式には債権者側が泣き寝入りというようなことは無いと思います。 ン十年前のことですが破産して残債が生じた時は関係者に聞き取りしまくり、夜逃げ先まで追いかけてきました。取り立てるおカネが無いのは見て判ったらしく居住先だけは連絡してくださいと言ってお帰りになりました。マチ金じゃなく銀行でもそこまでやるんだなぁと妙に感心したことを覚えています。 後の処理がどうなったかは知りませんが、早い段階で債権放棄・免除ということにはならないでしょうけど費用対効果でいずれかの時点で手を打つようです。

ZENMONDOU
質問者

お礼

terepoisi様、ありがとうございました♪ へえ~、銀行さんが夜逃げ先まで! 地銀さんでしょうか?それともメガバンですかね? ^^; ハゲタカ外資とかヤバ筋に債権譲渡とかしないかが みんなの心配どころでしょうね…。^^; 「債権譲渡禁止特約」とかは無理なのかな(笑)。 またお越しくださいね。<(_ _)>

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1980/5641)
回答No.1

免除はないですね。 自己破産すれば別でしょうが・・・ >例えば、会社員が35年ローンで3千万円借り入れたとして、 1千万円返済した時点で、病気や失業、地震災害等の理由で、 3000万ってボーナス払いなしで 月9万ですよね。 よっぽどのことが無い限り、失業や病気をして払えない金額でないと思います。 任意競売で1000万で売れたとして1000万の残債とアパート賃貸の家賃二重に支払うくらいなら 銀行に相談してローンを10年くらい引き伸ばして支払い額を6~7万に下げる方が現実的です。 まあ任意競売に掛けて、アパートじゃなく親戚とか実家で家賃ゼロなら負担はないかもしれませんが それならローン払えるってことになります。

ZENMONDOU
質問者

お礼

p-p様、ありがとうございました♪ う~ん、厳しいですね…。^^; 経済的な強者が債務譲渡を引き受けた場合に 「債務譲渡控除」が受けられる法整備、なんて 無理ですかね…(笑)。 またお越しくださいね。<(_ _)>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう