• ベストアンサー

氷の厚さを知りたい。

この氷のおおよその厚さを教えて下さい! 又この氷は凍った池(八割ほど分厚く凍り用水路周辺だけ薄く或いは全く凍って無かったです)の縁で見つけたのですが、池に入って遊んでも(滑る等)しても安全な厚さですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5555www
  • ベストアンサー率50% (139/276)
回答No.3

この氷のおおよその厚さを教えて下さい!…… 手のひらに乗せておられるように見えるので、見た感じ12cm前後じゃないかと思いますが、ご自分で測るのが一番確実だと思います。 又この氷は凍った池(八割ほど分厚く凍り用水路周辺だけ薄く或いは全く凍って無かったです)の縁で見つけたのですが、池に入って遊んでも(滑る等)しても安全な厚さですか?……安全ではないですね。というか、危険ですね。それに池の広さ、深さが分かりませんが、池の中央に行くほど、岸から離れるほど氷は薄くなります。 参考になるかどうか分かりませんが、氷上の遊びとして、「ワカサギ釣り」というのがあります。北海道道東の網走湖では、氷の厚さ15cmをワカサギ釣り解禁の基準としているようです。しかし、あそこは、気温も氷点下〇〇度というところですから。笑 それに、これもあくまでも基準であって、実際にはこれ以上の厚さがあります。 安全に遊ぶためには、氷の厚みは、最低でも大体25〜30cmくらいは必要なようですよ。

JMDGPR
質問者

お礼

遅くなりすみません。 丁寧な説明ありがとうございます! 命が惜しいので入るのは避けようと思います。

その他の回答 (2)

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1741/3337)
回答No.2

 手でわしづかみにしているように見えますので、そのつもりで回答します。 「池に入って遊んでも(滑る等)しても安全な厚さ」ではありません。非常に危険なのでやめましょう。  仮に池の表面が全てこの厚さの氷で覆われているとしても、上でジャンプしたり転んだりしたら割れる可能性がある厚さです。  そして現実には池の表面が全て均一な厚さで凍っているような事はなく、落とし穴の用に薄い穴のスポットが出来ているハズです。  そして表面が凍るような池に落ちれば、ほぼ助かる見込みはありません。  絶対にやめましょう。

JMDGPR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2344/7592)
回答No.1

氷を直接見ている質問者様が、一番良く大きさが分かると思いますが、、、 写真では大きさを比較するものも映っていませんし、難しいですねぇ、、、

JMDGPR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 天然氷の作り方

    天然氷を試して見ようと思い池(水深70センチ位)に井戸水を張ったのですが、 3センチ位までは透明なのですが4~5センチ位になると小さな気泡が出来てしまいます なぜでしょう。 因み外気は夜間マイナス5~10度位です。 又、標高200メートルと1000メートルで同条件で作った氷に違いは有りますか。

  • 氷が張った池では魚はどうなる?

    以前に、子ども(当時小6)の素朴な疑問で、今でも答えがわからないことがあります。 それは、 「魚はえらで酸素吸っているよね。その酸素は池の外から池に入っているんだよね。そしたら冬に池に氷が張ったら、魚はどうやってい息を吸っているの?」 というものでした。 ご回答が出来る方、よろしくお願いします。

  • 摩擦の無い氷の上で

    高校の物理の本に載っていた問題です。 答えは載ってませんでした。 池の氷の上にいるとする。 氷に摩擦がまったくない場合 岸に行くにはどうしたらいいだろうか? 問題自体 うろ覚えですが 気になるので、お答えおねがいします。

  • 鯉の越冬:池の表面の氷は割る?割らない?

    8畳ほどの大きさの池に鯉が数匹います。 (メダカも繁殖して100匹以上はいます) 毎年、冬には幾度か池に氷が張るのですが 昨年末からの極寒で今までにないほどの厚みの氷が張っています。 近隣の方(田舎です)に何気に言われた 「氷をそのままにしていたら鯉が窒息するから割ったほうがいい」 という言葉で極寒初日に張った氷を適度に割ったのですが その次の日には前日に割った氷を核として表面だけではなく池の中も凍っている部分がありました。 それが気になり2日目はすべての氷を割り、その氷を凍らないところまですべて移動しました。 余談:氷を割る音にも作業で波打つ水にも動じず鯉たちはユラユラするだけでした。 (ガッツリ冬眠しているかと思われます) そこで 1:張った氷は適度に割ったほうがいいのか? (本当に窒息する?) 2:割らずにいたほうが鯉たちにとって氷が断熱材代わりになっていいのか? 割ったほうが断熱効果はなく割ったほうが暖かいのか? 池の大きさは約8畳ほどで深さがあまりなく50cmほどでしょう。 堀(?)と表現する人もいます。 周囲の山水が流れ集まり最終的には下方の川へ流れるような 大昔の水の道を中間地点にある池となり 山水と一緒に土も流れ込み長年のものが池の底に溜まっていて現在はその深さになっています。 (すべての土を出したとしても1mも深さは無いと思われます) ソーラー電池で小さなブクブクは設置してありますが 夜間、悪天候時は止まるのでほぼ意味がないでしょうが設置はしてあります。 気になるのは 鯉の窒息 氷は割ったほうがいいのか?割らないほうがいいのか?(断熱効果) です。 ご存じな方、詳しい方宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • やわらかい氷の作り方

    いつもお世話になっています。 タイトルどおり、やわらかい氷が作りたいのです。 硬い氷、透明な氷の作り方はあるのですが、逆のやわらかい氷の作り方がなかなか見つかりません。 ファーストフードやカップのジュースの自販機なんかの氷が理想です。 飲みながら氷も一緒に・・・というかんじで、うちにある冷蔵庫の自動製氷機ではピラミッド型の氷ができます。 この氷をコップにめいっぱい入れ、熱い飲み物を注ぐとそれらしいかんじの氷にはなるのですが、飲み物がかなり薄くなります。 濃度を調節できる飲み物(コーヒー・カルピスなど)の場合はいいのですが、ジュースなど元からそのまま飲むようなものでやると半分水です。 コーラなんて、気がつくと真っ二つに色が分かれてたりもします。 大きい氷を砕いてみたり、1センチ角の氷が出来る製氷機を買ったりして作ってみましたが、サイズが小さいだけで硬くてイマイチ食感がよくないのです。 ゆっくり凍らすと硬い氷が出来るのなら早く凍らせるとやわらかいのかと思い、製氷機に入れる水に氷を入れて冷やし、冷凍庫を急冷にもしましたが手間のわりには納得のいくものが出来ませんでした。 あとはカキ氷を固めて凍らせるぐらいしか思いつきません。 ジュースなどを凍らせるとやわらかいのですが、水で作りたいのです。 なにかいいアイデアがありましたらお願いします。

  • 氷を割ると器物損壊罪?

    この前白川郷へ行ってきました。 その時に雪球で田んぼとか、池の氷を割って遊んでいたら わけのわからないオッサンにわけのわからない注意?wをされたのですがー 注意なんてものはこんきょが要るもの。 そこで、表題のひつもんです。 氷を割ったばわいは器物損壊剤ですか? お答えください。

  • 氷のはった池に落ちたときの対処法

    自分が氷のはった池に落ちたときの全対処法を教えてください。 意識がある場合、氷がはっていないところから水面にでることになりますが どこがその部分に当たるのか良く迷うと聞いています。 どこから出ればいいでしょうか? 写真とかを掲載しているところがあればベストかと思いますが参照HPも知りたいです。

  • 氷が無くてもおいしく飲めるお酒の飲み方作り方。

    氷が無くてもおいしく飲めるお酒の飲み方作り方。 こんにちは。 私のお家には小さな四角い冷蔵庫しか無く、氷が作れません。 なのでお酒を飲むとしたら缶ビールや缶チューハイなど、氷が無くても冷やせば飲めるお酒を選んでいます。 でも私はマイヤーズが大好き*´ω`* そこで質問なのですが、ダークラムを氷無しでおいしくいただく飲み方はありませんか?(コーラ割り以外で) ただ冷やしてストレートで飲んでももちろんおいしいのですけど・・・。 ラムじゃなくても、日本酒以外ならなんでも構いません。 氷が無くてもおいしく飲めるお酒の飲み方や作り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 赤福氷について教えてください

    伊勢の名物「赤福」ですが、暑いじきなので「赤福氷」が食べたいのです。 本店以外で「赤福氷」と食べることができるお店のある場所を教えてください。 特に「鳥羽」周辺での情報をお願いいたします。

  • 長い髭のある鷺の名前を教えてください

    水べりに1羽でいます。黄色い嘴の下が豊かなひげを蓄えたように見えます 名前のわかる方教えていただけませんか。池の氷が融けてから来ているようです。

    • ベストアンサー