• ベストアンサー

ルパン三世のタイトルコールの著作権

ルパン三世のオープニングのタイトルコール部分の音についてお聞きします。この短い音で著作権は発生しますか? タイプライター音の回数は不定ですが著作の範囲に影響しますか? タイプライター音、効果音?、メロディーのそれぞれで著作権は発生しますか?タイプライター音はありえないと思いますし、効果音のところは著作とするには短過ぎる気がします。 倫理の問題では無く、著作権の観点で教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5061/13227)
回答No.4

効果音単体では著作権の要件である「思想又は感情を創作的に表現したもの」とは言えない可能性がありますし、著作権を主張しない可能性が高いかと思います。 但し制作者が著作権を主張し裁判になれば、どのような判決が出るかは判りません。 タイトルコール部分の映像と音声を合わせたモノは著作物になりますので、効果音を含めた全体は著作権が発生します。 著作物の一部を切り取って使用する事は「同一性保持権」の侵害になるので、ルパン三世のタイトルコールから音声を切り取って使用する事は著作権侵害になりますので、使用する場合はルパン三世から切り取るのではなく、タイプライター音単体で提供されている音源を使用する必要があります。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10448/32866)
回答No.6

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%B8%89%E4%B8%96/id1382640932 アプリにもなっているんだから、上手いことすり抜けてるってことじゃないですかね。このアプリも「あのアニメ」といっているだけであり、ルパン三世と特定はしていないですものね。 文字のフォントは明朝体でしょうし、タイプライターの音もただの効果音です。音楽の部分は「私が作曲したけれど、偶然似てしまった」ということでしょう。盗作と訴えるなら、まずそこの権利を有しているかそのものから議論しないといけませんものね。 他にも「ルパン三世タイトルジェネレーター」は沢山あって、どこも訴えられもしなければ逮捕もされていないので、道徳的にはアウトでも、法律的には取り締まれないってことでしょう。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.5

権利化されてる事例 インテルのチャンチャンチャチャン https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0302 権利の条件にテンポは書いてあるが音源の種類は書いてない、音源が何であっても権利の範囲に入る これは面白い https://www.j-platpat.inpit.go.jp/t0302 「おーいお茶」という人の声が権利化されてまwす

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

演奏しようが、音を合成しようが、曲(音楽)に著作権があります。 音を出す手段が著作権ではない、曲そのものが権利なのです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1704/4762)
回答No.2

そのアニメの「全体」が著作権の対象です つまり、オープニングだろうが、その一部であろうが関係なく、元のTVやDVDなどの媒体から取り出すことは、その時点でもう著作権侵害です 故に、それぞれで著作権が発生するのではありません

nobutina
質問者

補足

DVDからコピーするのでなく、演奏する場合や、音を合成する場合に、著作権はどうなるのか?と言う質問です。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

音がタイプライタから出ても、ピアノから出ても、ドラム缶をたたいても、「その音から特定の音楽、映画、ゲームなどを想像できるなら著作物としての権利があります」 日常に氾濫してる音階なら権利としては認められないが、特定の音階を作ることで知的財産権が発生します。

nobutina
質問者

補足

ルパン三世のタイトルコールは特定の音階が短過ぎるので、これが著作と言えるのか、という点が疑問です。

関連するQ&A

  • ルパン三世

    昔友達に聞いた事のあるサイトを探しています。 それはある言葉を入力すると 「ルパン三世」のオープニングタイトル風にアレンジしてくれるというものでした。 例えば「五右衛門,またつまらないものを切ってしまった」 と入力し、プログラム(という大げさなものではないのですが)を実行すると PCの画面全体が真っ暗になり,ルパン三世のオープニングタイトル風に タイプライターの音がしてタイトルが流れるというものです。 またこれじゃなくてもこのタイプライター音が入ったCDや無料でもらえるところがありましたら教えてください。

  • タイプライターのMIDI

    はじめまして。 いきなりですが、タイプライターを打った時の音のMIDIファイルを探しています。(ルパン3世の題名が出る時に入る効果音のような) どなたかご存知ないでしょうか?

  • メロディーコールやEZ待ちうた

    携帯電話のサービスにメロディーコールやEZ待ちうたがあります。味気ない呼び出し音の代わりにメロディが流れるサービスですが皆さんは呼び出し音よりメロディーが流れた方がやはり心地よいですか? とりあえずわしの場合はアップテンポなメロディーが好みなのでスローなメロディーだと待たされてる感が増幅されるようで逆にイライラして、むしろ呼び出し音の回数を数えてる方がスッキリするくらいだったりします。 そういう訳で人によって心地よく感じる音楽は違いますので半分自己満足の為に毎月料金を払うのは馬鹿らしいと考えています。 が、しかしなにぶんへそ曲がりの偏屈じじいですから世間一般の皆様とは感覚がズレているのかも知れないとこのアンケートに至りました。 ・メロディコール、EZ待ちうたは呼び出し音より心地よいですか? ・メロディーによって心地よさが違う場合どんなメロディーが良いですか? よろしく回答お願い致します。尚、これから所用で出掛けますので補足やお礼がタイムリーに返せないかも知れないことを最初にお詫び申し上げます。

  • 映画「未知との遭遇」の交信音の著作権

    音楽著作権について教えてください。 映画「未知との遭遇」には、決まった順番に並んだ5つの音を使って宇宙人との交信を行うシーンが出てきます。 私の記憶が曖昧で、物語後半には5つ以上の音が出てきていたかもしれません。 しかし、とにかくこの5つの音は有名で、これを聞いただけで「未知との遭遇に出てきた交信音だ!」と分かる人は多いと思います。 そこで、疑問に思ったのですが、この5つの音に著作権は発生するのでしょうか? さらに、それはJASRACに登録できるのでしょうか? 5つの音だけで著作権が発生してしまうと、自由な作曲を妨げてしまうのではないかと感じます。 また、普通は5つの音だけでは他のメロディとの明確な区別が難しく、「私の作品だ!」と主張するのは難しいのではないかとも思います。 一方で、たった5つの音だけでも、多くの人が「未知との遭遇の交信音」と認識できる以上、作品と読んでもいいのかもしれません。 法律上はどうなるのでしょうか? ※交信音に著作権がある場合、その「メロディ」を載せることは問題かと思い、「5つの音」は具体的に書くのを避けました。

  • 自社CMソングの著作権について

    40年前の自社CMソングの歌詞とメロディーを使って、CMや会社の保留音メロディーに使いたいと考えているのですが、当時の広告代理店が、もはや存在しておらず著作権について調べることができず、困っています。 発生して50年は経っていないので、著作権の自然消滅はないのですが、そもそも自社ブランドの名前を連呼する形のCMソングなのですが、当時の作曲者や作詞家から著作権法違反で訴えられることがあるのでしょうか? JASRACに登録しているかどうかも解らず、困っています。どなたか、教えていただけると助かります。

  • 曲のリミックスやアレンジに発生する著作権について。

    曲のリミックスやアレンジに発生する著作権について。僕が作ったバッキングやらメロディやらに合わせて、いくつかの古いテレビゲームのビープ音をループさせ、全く違うダンストラックを作りあげた場合、これをネット公開するのはNGでしょうか?

  • アニメ「大きく振りかぶって」の応援歌の著作権

    アニメ化された高校野球漫画「おおきく振りかぶって」を見ていて思ったことです。 試合の場面になると、効果音として応援団の演奏する応援歌が入ってきますが、これらは実際の高校野球やプロ野球で使われている応援歌(有名アーティストの楽曲の替え歌など)と同じものがいくつも使用されています。 版権があるといっても実際の高校野球やプロ野球で応援団が合唱・演奏する分にはさすがに著作権法には触れないと思うのですが、商用アニメの中の効果音としてそれらを使用する場合はどうなのでしょうか。 よく紙のマンガの中で登場人物が版権のある歌を歌う場面などではコマの欄外に著作権表示がされていたりしますが、このアニメでは劇中はもちろん、オープニングやエンディングのクレジットの中に、応援歌の楽曲に関する著作権表示は確認できませんでした。 手厳しいことで有名な某音楽著作権団体のこともありますし、どういったカラクリで版権・著作権の問題がクリアされているのか、または著作権に触れない理由があるのか、気になります。 よろしくお願い致します。

  • 電子楽器の音色に関する著作権

    コンピュータ用のプログラム内で効果音として使用するための音声データが必要なのですが、 楽器のキーボードの音を録音しプログラムで利用するのは著作権上の問題が発生するのでしょうか? 商用・非商用での違いや、再配布の可否で結果が変わる場合はそちらも合わせて教えていただきたいと思います。

  • ルパン三世タイトルコール

    タイトルの通り、ルパン三世タイトルコールのメール着信音を探しています。ちなみにauです。 前、そのメール着信音を使っていたんですが、携帯を新しくしたので、どのサイトでダウンロードしたのか忘れてしまいました。誰か教えてくださーい!!

  • ミルモの着メロ

    こんにちは。 「わがままフェアリーミルモでポン」というアニメのミルモの魔法を使うメロディ?の着メロを探しています。 オープニングやエンディングなどは見つかるのですが効果音が見つけられません・・・ ちなみに初期のアニメだと思うんですが・・・ ポップな感じのメロディで最後に「ミル♪ミル♪ミルモでポン!」と言って魔法を使ってたような・・・ ふと思い出したら頭から離れないので知ってる方いましたら・・・

専門家に質問してみよう