• ベストアンサー

「還浄」の意味

この前、とある家の玄関に「還浄」という張り紙がしてありました。 この意味は一体何なんでしょうか。 黒字で書かれていたので仏事に関わりそうなんですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.3

こんにちは、西本願寺のamida3です。 西本願寺が親鸞聖人御往生の地と定めている地に建つ「角坊別院」の扁額(安政3年1856年)に一番古い「還浄」という言葉と思われるものがあります。 また、建立1930(昭和5)年 別院仏教婦人会の前身「淑徳婦人会」の納骨堂として作られ、現在も御骨が納められている納骨堂にも「還浄」と彫られています。 実は、いまだ、この 「還浄」という用語は、宗門の正式な用語ではありませんが、「忌中」という用語が教学上問題がありますので、これに代わるものとして、現在、広島から福岡までの地域を中心として、「還浄運動」が行われております。 教団内でも、「忌中」が好ましくない事は一致していますが、これに代わる用語がこの「還浄」で良いかどうかは、議論のあるところです。 詳しくは、僧侶向けのHPですが下記HPの還浄資料をご覧ください。

参考URL:
http://www3.justnet.ne.jp/~tanahara/
korail
質問者

お礼

さすがお寺の方ですね。 確かに「忌中」という忌まわしい表現は良くなさそうですからね。 数年前に祖母が亡くなられた時も「忌中」と表記しました。 今回は本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pikkeru
  • ベストアンサー率62% (150/239)
回答No.2

還浄とは、死んだ人が浄土にかえったという意味です。 浄土真宗では最近「忌中」をやめてかわりに「還浄」という札をはることがあるそうです。

参考URL:
http://ww2.enjoy.ne.jp/~chinei63/teiki.htm
korail
質問者

お礼

これはいわゆる浄土真宗に通用する宗教用語だったんですね。 うちは日蓮宗なのでまったく知りませんでした。 今回は本当にありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

浄土真宗では、亡くなった方がお浄土へ帰られることを、還浄(げんじょう)と云うことがあります。 福岡地方などでは、家族の方が亡くなられると、玄関に、還浄という張り紙をする家があるそうです。

参考URL:
http://www2.saganet.ne.jp/namo/sub9242gennjou.htm
korail
質問者

お礼

これは「げんじょう」というんですか。 てっきり「かんじょう」というのかとおもっておりました。 その張り紙を見たのが福岡地方なんですよ。 今回は本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • △や▲の意味

    記憶が曖昧なので質問させてください。 会計などで「+(黒字)」や「-(赤字)」を表記する際に用いる「△」や「▲」は 「+(黒字)」=「△」 「-(赤字)」=「▲」 という意味で良かったでしょうか?? 初歩的な質問ですみません! お願いします!

  • 慣用句「茶をたてる」という意味の語源

    『茶』のつく言葉について調べてます。 「茶をたてる」という言葉は飲む茶を作法どおりにつくる、という意味のほかに「仏事を行う」の意味を持ってると知りました。どなたかどのようにしてこの意味になったのかご存知の方いませんでしょうか?お願いいたします。

  • 『黒字繰欠』の意味を教えてもらえませんか?

    『黒字繰欠』の意味を教えてもらえませんか? 財務状況の枠組みで入っているのですが・・・黒字繰欠なしと書かれています。

  • 8/15に国旗を掲げる意味は?

    きょうは8月15日です。 先ほど、バスの車中から、玄関先に国旗(日の丸)を掲げている家があるのを見ました。 玄関先に国旗を掲げるのは祝日というのが相場です。 きょうは「記念日」ではありますが、「祝日」とは言えないでしょう。 この家の住人の考え方が理解できません。 8月15日に国旗を掲げる意味は何だと思いますか?

  • 犬の糞について

    我が家の玄関先に犬に糞をさせて、取らずに其の侭にしてあります玄関先に張り紙をしたり町内の掲示板にも張り紙をしたり又町内会の時もその事を伝えたのですが、少し経つと又同じところにして其の侭にしてあり、知らずにそれを踏んだりして大変困っています、家の前は車庫になっていて所々コンクリートのひび割れから草が少し生えていたりして、ちょっと見では解りにくく匂いだしてから気が付きます犬は同じ所にする習性がありますが飼い主がマナーを守ってくれたらと何時も思うのですが何か良い解決方はないでしょうか宜しくお願いいたします。

  • 同じ言葉で違う意味 (お盆など)

    同じ言葉で違う意味の言葉を何と呼ぶのでしょうか。「橋」と「箸」のような同音異義語ではなく、「お盆」(器のお盆と仏事のお盆) のように書いても全く同じだけど意味が違う場合です。このような言葉を探したいのですが、呼び名が分かりません。また、呼び名が分からなくても、他に思いついたら教えてください。

  • アンネとはどういう意味でしょうか。

    張り紙に、「ここからゴミやアンネなどを投げ捨てないでください」とあったのですが、この「アンネ」とは何語でどういう意味なのか、教えてください。

  • お盆に玄関に提灯を飾る意味

    どこに投稿したらいいか分からんのでここに投稿しました 私の実家はお盆に玄関に提灯を飾るのですが、あれはどういった意味があるんでしょうか? 他の家もやるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「店主ケイハク」と言う意味を教えて

    良く店等の、張り紙等に店主ケイハクと書かれていますが この「店主ケイハク」と言う意味を教えて下さい。

  • ポスターとか張り紙を張ったら損壊罪で立件

    ポスターとか張り紙を張ったら損壊罪で立件されますか? (1)借りたアパートの家の中に勝手にポスターとか張ったら建造物損壊で立件されますか?1枚2枚なら問題ありませんか? (2)また、コンビニとかで無断駐車していた車に、「違法駐車」の張り紙を張ったら、張った方は通報されたら器物損壊で立件されますか? (3)あと人の家の玄関に張り紙とか張ったらどうなんでしょう?張り紙の内容にもよりますが、建造物損壊というか名誉毀損になるんでしょうか?立件可能性は?1枚2枚なら・・・

専門家に質問してみよう