日本が住みたい国ランキング16位? どこがいいの?

このQ&Aのポイント
  • 日本が住みたい国ランキング16位とは何が原因なのか?外国語を習得しなくても仕事にありつけるというメリットがある一方、オーストラリアやオーストリアが魅力的な要素を持っている。
  • オーストラリアは広大な国土と少ない人口密度、穏やかな気候が魅力である。また、オーストリアは人々が暮らしやすい都市や低い人口密度が特徴である。
  • これらの要素から日本と比較して、オーストラリアやオーストリアが住みたい国ランキングで上位にランクインしている理由が明らかになる。
回答を見る
  • 締切済み

日本が住みたい国ランキング16位? どこがいいの?

https://eta-cavisa.com/country_to_live_in/index.html 毎年、住みたい国ランキングって発表されるけど 最新のでも日本が16位 日本って日本人からすれば幼稚園から日本語を習得するわけだから 外国語を習得しなくても仕事にありつけるとかそういった程度しかメリットが思いうかばないのだけど 個人的には5位のオーストラリアと7位のオーストリアがトップ2だけど バカ広く、気候もさほど悪くないむしろ日本より雨も少なく年間の気温差が小さいので気候もあちらの方がいい、なんといっても日本の30倍以上の国土に人口は3000万弱なので 人口密度は日本の100分の1とかですから、広々しまくってるでしょうし、 オーストリアも人口密度は日本が1㎡348人に対し、オーストリアは97人なので日本の1/4程度。 暮らしやすい都市ランキングでもウイーンが1位なので、暮らしやすいのでしょう。 政治、社

noname#249976
noname#249976

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.2

じゃあ、早くお引越しをされたらよろしいのでは?日本に住んでいると日本の良さはほとんど解らないのでしょうね。日常をのほほんと生活できるありがたみを感じれないのはその人の感性でしょう。隣の芝は青いのですから、その青い芝を求められるのがあなたの幸せかと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

海外旅行で日本を訪れた人がリピーターになるくらい日本が好きになるんです。観光客や長期滞在で国の美しさ、人の優しさや細やかさ、食事の美味しさや文化の深さに憧れるので「住んでみたい」であって、実際ここに住んで就職するところまでは考えてません。 日本とオーストラリアの両方に住んだ私と家族はいい所も悪いところも知り尽くしましたので、家族でオーストラリアに住んで稼ぎ日本には観光で滞在するのがベストと結論を出しました。 今は住む場所はビザ次第、仕事はリモート可能で世界のどこへでも移動できますから、嫌いなところに住み続ける必要ないですよね。 私はビザの許される限度いっぱいの海外滞在を続けたいです。日本国籍を失ったので90日しかいけないのが残念です。

関連するQ&A

  • 経済規模が小さい国の方が住みやすいのではないですか

    老後にマレーシアやカナダなどに住む人が結構多いですよね。 どちらも日本の1/10以下の人口密度で、どちらも日本の数倍の国土です。 日本なんて、住みやすい国ランキングではベスト20圏外。 外国人に人気がある?中国や韓国人にだけで、他の大陸からは日本好きしかこないじゃん。 個人的にはオリンピックだの、そういうデカいイベントやる国って好きでないんですよ。 イタリア人なんて、開催しても半数がやってる事に気づかなかったそうで。 2兆ちかい金がかかり(かなり税金も使う)テロが起きるリスクが高まる、元から超人口過密な東京が、 さらに交通にしても酷くなる。 経済規模でかい国というとさ、アメリカ、中国、日本、ついでブラジルあたりなんですか今は? どれも住みづらいと思うんですよね。 広々しててさ、景観も良くてさ、人口も少なめでさ、インフラが整ってる。 これが理想だよね。 だからスイスとかニュージーランドとか、オーストリアとかが人気あるんでしょ。 日本みたいにさコンクリートジャングルで人だらけ、田舎いけば、たしかにコンクリートジャングルでなく人も少ないが、 何もない状態。 イタリアの首都のローマやオーストリアの首都のウイーンが東京の1/6ぐらいの人口密度みたいですが、そのくらいがちょうどいいんだよね。

  • 日本は何でこんなに人口が多いの逆に海外はなんで少な

    日本は何でこんなに人口が多いの逆に海外はなんで少ないのに成り立つの? 例えば住みやすい国ランキングだと 1位が オーストリア 人口約900万  人口密度 約90人/km2 (日本の4分の1) 2位が カナダ 人口3500万 人口密度 5人/km2 (日本の70分の1) 3位が オーストラリア 人口2700万 人口密度 3人/km2 (日本の110分の1) 今年の世界幸福度ランキング トップ10 フィンランド デンマーク ノルウェー アイスランド スイス スウェーデン ニュージーランド カナダ オーストリア オランダ 上が1位下が10位 トップ10みても全て人口が少ない。 ちなみに日本は54位 いかに医学的にも証明されている人口密度が高いほどストレスになる(いじめなどが多いのもその典型) 幸福度が上がらないなどじゃないですかね。

  • 日本は他の先進国ぐらいの人口なら暮らしやすかった

    日本は年間自殺が2,8万人、自殺未遂が46万件、30歳未満の死にたいまたは死にたいと思う事がよくある割合38%だそうです。 日本は戦後復興で産めよ増やせよ政策したせいで、こんなに人口がいるわけですが 50年、40年前あたりは逆にこんなに人口いらないのでと出生抑制発令にきりかえました。 その時からずっと出生数は抑制されたため、比例して産めよ増やせよ政策時代にうまれた層が高齢者になり、どんどん高齢者比率が上がってしまっているのだけど。 でも、世界の生活しやすい都市ランキング、国ランキングみればわかる通り、広々して人口少なめの国がトップ10を独占しているわけですよ。 カナダ、オーストラリア、オーストリア、ニュージーランドが独占、まぁオーストリアとニュージーランドは国土はそんなに広くはないが人口は1000万以下で 国土も日本の3/4ぐらいはあるので人口密度でいえば日本の1/7、1/8ぐらいでしょうし。

  • 人口いすぎが理由?日本の未成年がいじめや自殺に走る

    なぜ日本の未成年はいじめや自殺に走るのか? 人口が多すぎるからですか? 2019年の高校生までのいじめ認知数57万件超え  2019年の未成年の自殺死者数600人超え (実に2500人あたり1人が未成年は自殺死している) 全体でも自殺者数が3万人をここ数年は下回っている(これも信用はないのだけど、比例して変死体が増えている為) 以前は自殺未遂数は自殺死者数の10倍ほどと言われていたが、実際は20倍を超えており 年間60万人以上が自殺未遂を起こしているようだ。 20代で23万人 30代で20万人 40代で13万人 50代で6万人が 自殺未遂をしていたようだ。 さらに日本財団の調べで 「本気で自殺したいと考えたことがある」人は26%と、4人に1人以上に達している。(20~39歳では、3人に1人以上の(35%)) 日本は自殺数(把握数)はかなり減ったとはいえ、それでも1日あたり70人以上が自殺している。 これは人口比でアメリカの約2倍、イギリスの約3倍の自殺率である。 これも人口過密が要因なのかな? やっぱり広い大地でのびのび生活している方がいきやすいと思うんですよ。 日本にもたしかに北海道などはそういった環境の所が多いのかもしれない。 しかし、気候も悪いし、仕事もないよね北海道の広大な所は。 一ついえる事は総人口が少なければ、便利な所の人口もさほど多くないという事です。 人間は仕事、金の為に地元の離れ、都会にでてくる人が多いでしょう。 なので東京あたりなんて7,8割はどっかの地方出身者などの寄せ集めでしょう。 しかし、総人口が少ない国ならば、便利な都会でも人口密度がさほど高くないわけですよ。 国際生活しやすい都市ランキング2018年、2019年の1位がウイーンです、2017年もオーストラリアの都市でした。たしかメルボルン ウイーンはオーストリアの首都ですね、オーストリアの総人口は約850万人 国土面積は日本の約4分の1の9万平方キロほどです。(北海道より少し大きいといった所でしょうか) だいたい北海道とオーストリアが同じぐらいの人口密度だそうです。 よって世界一住みやすい国、世界一生活しやすい国のトップになっている国は 北海道ぐらいの人口密度なわけです。 なので、この世界一生活しやすい都市になっているウイーンも東京23区の人口密度の8分の1 ぐらいですね。 2位もオーストラリアのシドニーだったと思いますが 日本は東京や横浜より人口の少ない大阪市ですら1平方キロあたり1万をかるく超えている過密な人口密度なのに対し 2番目に住みやすい都市のオーストラリアのシドニーなども人口密度は1平方キロあたり3800人ほどですので 大阪市の3分の1以下の人口密度なわけですよ。

  • 日本の都市が住みづらいのは人口過密だからですか?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-03024054-relaxnews-life 日本の都市はコンクリートジャングルと言われ、どこもかしくも、人、建物(特に高層ビルやマンションはうざい)、車 だらけです、田舎出身の人は逆にこういうのを憧れる人もいるでしょうけど、大半は好まないでしょう。 首都圏広域の約3500万の人口密度は先進35国の中では一番人口密度の高いエリア 渋谷の駅前は世界一の人口密集地帯 自動車密度(国土面積 ÷ 自動車登録数)は世界一 外国人観光客で日本の嫌いな所の2位が人口密度が高すぎる 住みやすい都市ランキング、住みやすい国ランキング、幸福度ランキング見てて も オーストリア、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアなど人口密度が低い国の都市が 独占している所を見ると、人口少な目でインフラ整備されてて、景観、環境がよくそこそこ教育が進んでいる 所が一番良いのかなぁと感じます。

  • 日本の人口が半分ぐらいだったら住みやすかったですか

    首都圏人口はついに3200万超え ニューヨーク都市圏でも1500万程度なのに それほど大きくない国土に山も多く人口だけは1億2700万(世界9番目の多さ) 首都圏の人にアンケートをとって日本の嫌な所で 上位に人口密度の高さ、住宅密度の高さ、労働時間の長さ、通勤電車の混雑度、渋滞箇所の多さ などが上位を占めていた。 また住みやすい国ランキングの上位10は全て人口密度が低い国(日本の半分以下)だった。

  • 日本がいじめが多いのも人間がいすぎるのが悪いよね?

    日本がいじめが多いのも人間がいすぎるからいけないのですよね? 死ねって言葉がSNS上で常に上位にランクインされているように 世の中、死ねって思うやつは山ほどいるわけですよ、 ストレスの99%が人間関係のストレスと言われるぐらいですからね。 よはウザイ人間がよってこなければいい話ですよ。 よく言われる 社会のお荷物が集まる三大サイトのヤフコメ、ヤフー知恵袋、発言小町など こんな所に頻繁にいる人間が近くによってきたらどうですか? 2ちゃんねる(今は5ちゃんねる)そんな所に書き込んでいる人間とかと現実社会で絡みたいですか? 教えてgooで1万も2万も回答しているような無職が現実社会で近くによってきて話しかけられた利したら 相手にしないですよね。 1時間あたり2000円もらえるなら相手にしてやってもいいけど(あくまでもキャバクラやホストと同じで金の為に相手してやるという事)、そうでないなら近くによってこられるだけで嫌ですね。 だって無益どころか害にしかならないと思うから。 人口密度が低く豊かな国ほど幸福度が高い、ストレス値が低い、生活が豊かと 言われるのはこの為です。 人間が多ければ多いほど、定職にもつかない税収も見込めない社会のお荷物、ストレスにしかならないやつ、死んでほしい奴などがそれだけ溢れるわけですよ。 人口が多い国ほど高齢者や子連れなどの数もそれだけ多いわけですし。  生活しやすい都市ランキング  生活しやすい国ランキング  ストレス値が低い国ランキング  老後が安心できる国ランキング  財政黒字の国  幸福度が高い国ランキング これらのランキングの上位国みてみればわかりますよ。 共通しているのは 豊かである事(先進国である事) 、 それなりに広い平地を有している事  、  人口がさほど多くない事   医療や教育水準が高い事   ← この4つが共通しているんですよ。 日本は平地面積(国土の半分近くが森林ですから)なんて20平方キロもない国土に1億2千万以上いるわけですよ。  上の国の上位国はほぼ全て日本の人口密度の5分の1以下なわけですよ。 ざっとみ、生活しやすい都市ランキングの10位あたりにドイツの都市(ハンブルグ?)かなにかだったので、ドイツは平地の人口密度は日本の3分の1程度ですが、 その他はカナダにしてもオーストラリアにしてもスウェーデンにしてもオーストリアにしてもニュージーランドにしても平地の人口密度は日本の6分の1以下ですね。

  • 日本は、何でこんなに人口が多くないといけないの?

    海外の都市はどうして少なめの人口でやっていかれるのに アジアの国々はどこも、こんなに人口が多いのでしょうか? 今年の世界の住みやすい都市ランキングが発表されました。 最も住みやすい都市トップ10 1.メルボルン(オーストラリア) 2.ウィーン(オーストリア) 3.バンクーバー(カナダ) 4.トロント(カナダ) 5.アデレード(オーストラリア) 5.カルガリー(カナダ) 7.シドニー(オーストラリア) 8.パース(オーストラリア) 9.オークランド(ニュージーランド) 10.ヘルシンキ(フィンランド) 10.チューリッヒ(スイス) でした。どこも、人口密度がとても低い先進国です。 だいたいこの顔触れで、 他社が発表した住みやすい国ランキングも 1位がオーストラリア、2位がカナダ、3位がニュージーランドでした。 住むとか自分の行動範囲には人口が少ない方が良いけど、 経済とかは人口が少ないとマイナスにならないのでしょうか? 個人的には、東京や横浜、大阪みたいな、異常な数の人間がいる所などより、 札幌や福岡ぐらいの適度な人口密度の都会の方が好きなので、 実際にヨーロッパの首都や大都市などは福岡程度の人口密度ですし。 実際に国内で一番生活しやすい都市の最上位は神戸市ですから。

  • 日本は先進国なのに、何で人口密度が高いのですか?

    先進国といえば人口密度も低めで、専業主婦みたいのがほとんどいない。 だいたい今の先進国を見るとこんな感じに思います。 日本は人口数が世界11番目(多い方から) 特に国土が広いわけでなく、国土面積は世界64番目 (森林が国土の7割を占めるので体感人口密度世界5番目) アメリカの15倍、中国の3倍の人口密度です。 女性の労働力もOECD経済協力開発機構加盟40カ国で日本の女性の労働力は39番目で びり2。 いまどき、多くの先進国が専業主婦とニートは同意語みたいなものですし。 日本でもそうありつつありますけど。 個人的には今みたいに1億2700万人も人口いても 労働力人口がその約半数の6000万ちょい。 扶養外で所得税等も納めている労働者が4割程度の5000万前後 ですから、 それならヨーロッパ先進国みたいに 5000万程度の人口で十分なので、このうちの7割の3500万ぐらいの人達が 扶養外で労働している方が国の財政面、環境面、大都市部の人口密度などを考えても 良いと感じるのですが。

  • 日本と違い人口密度が適度な国がほとんどの欧州が日本より劣っている所はあ

    日本と違い人口密度が適度な国がほとんどの欧州が日本より劣っている所はあるのですか? 幸福度せランキング、住みやすさランキング、環境面でのランキングは 日本より欧州の国々の方が上 日本人も欧州被れが多くなんでも欧州、欧米という人も多い事から 向こうの文化に憧れているのでしょう。 欧州の国々はどこも日本の人口密度の3割~7割で一番多い国でも ドイツだが8000万程度(国土的には日本と変わらない) その欧州の国々が日本より国債発行が多いわけでもない ギリシャのは外国に国債をうっていた関係で破綻したけど 日本と違い欧州の国々ではほとんどの女性が労働力になるし、納税者にもなる 日本の場合は30才あたりを越えた女は2割~3割程度しか労働力にならないし 納税者にもならない。 本当に優秀な人や体力に自信がありバリバリ労働する人だけが増えるならいいけど、ニートや専業主婦や生活保護者、所得税をともわないバイトあたりが 増えてもGDPがあがるわけでもない、国債だけは増える。 でも実際にお金持ちや優秀な人ほど時間がなく子供を産んでない現状 今の子供が将来の税金の担い手ではなく、その先の未来へ国債を増やす担い手になると思うのですが誤ってますか? もし違うのであれば、どうして日本はバブル崩壊後は人口も大量に増えちゃった上に 国債も大量に増えました。どうしてですか? 戦前は人口は9000万ほどで国債発行は0円と言われていました。 たった70年程度で人口は4000万近くも増え、国債は900兆円も増えた事になりますけど。それだけ若い世代でも労働力になる人、税収になる人より、逆の人の方が増えてしまったからじゃないですか、平和ボケとかゆとりという言葉がメジャーになっているわけですから。

専門家に質問してみよう