• ベストアンサー

オール電化について。

今日、いつもお世話になっている業者の方から、「オール電化」へ替えてみないか、と言われました。 うちは、新築して2年半、プロパンガスが敷かれています。 移住当初、オール電化の勧誘もあったのですが、品物がお高いのと、新居をいじるのが嫌で、お断りした次第でした。 深夜帯の電力を利用する、 ガス代+電気代の基本使用量を1つにして安くする、 火を使わないから安全、調理周りのお手入れが簡単、など、 メリットばかり聞きますが、デメリットもありますよね。 現在の我が家は、電気+プロパンガス+灯油(冬のみ)、で、使用中です。 電気代は、夏の高い時期で1万強(エアコンはフル活動ではありません。大体6時間/日くらいの使用です。)ガスは夏で5000弱、冬で1万。 灯油は5000円/月(4ヶ月間くらい)でしょうか。 業者の方は、 国から1割の補助がつく、 エコキュートの製造元・ミツビシからも、助成される。 と言っていました。 現時点の光熱費全体よりも、オール電化にする負担費用が上がってしまうなら、オール電化の設置はお断りさせていただきます。 とも言っていました。 日中、エアコンをフル活用して(しかも3台くらい)、オール電化だと費用はどんなもの? 日中使う電気代は、安くなるってわけじゃないですもんね。 なにが変わるのでしょう???? 実は、私自身、勧誘されると洗脳されやすく、「いいものだ~~」とその時点で思って崇拝してしまうような、性格です。 なので、これが勧誘、というか、押し売り、みたいな訪問販売、だったら、嫌だな~~、と思っています。 (いいとこばかりを強調するじゃないですか、販売員の方って。) 長くなりました。 何でも良いです。 ご意見、お待ちしています。 大切に、皆様の意見を読まさせていただきますので、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.13

たくさんの有用な回答が寄せられているようですが、プロパン取替オール電化の経験者として、ご参考までに。 オール電化には、電気料金の他にも多くのメリットがありますが、コスト面だけを考えるのであれば、新築後2年半ということから、今回は見送り・・がおすすめです。 新築の場合はともかく、取替は既設の給湯器、ガスコンロなどへの投資分がいちばんのネックです。いわゆる「もったいない」です。 たとえば、ガスと電気合わせて月2万円の支払いが1万になったとしても、年12万円のコストダウンです。 オール電化にはおそらく工事込みで50万円以上の出費になると考えます。見かけ上は5年で回収できますが、わずか2年半前のまだ十分使える設備のこと(償却)を考えなくてはいけません。新築時に投資したお金の多くが無駄になってしまうのです。 ただ、これが8年10年経ってからでは話はガラッと変わってきます。給湯器やガスコンロの寿命~取替の時期になるからです。 こうなってくると条件はほぼ同じ、ガス対電気でコストだけの比較になります。 なお、既出の回答で停電を心配されていますが、これはいかがかと思います。 オール電化でなくても、照明もテレビも冷蔵庫もパソコンも使えないのですから・・。 五十歩百歩の困った状態ですよね。 業者さんについては、実際に対応していないので何とも言えません。 オール電化ファンの私ですが、今回は・・?、というのが結論です。

i_love_cherry
質問者

お礼

先ほど、いろいろ考え、業者さんに断りの電話を入れました。 itabさんが言われるとおり、現在あるプロパン機器がもったいないですよね。 新築2年半では。 お金が足らない現在、オール電化はまだまだうちにはかなりの贅沢品で、必要がなさそうに思えます。 プロパン機器の寿命頃に、オール電化については考えてみようかと思います。 貴重な意見、ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.2

オール電化について、詳しくは知らないのですが。 自宅を新築するにあたり、コンロを電気にするか迷いました。今の家のガスがプロパンなので不満(現在は火力の弱さと料金の高さ)があり、新居が都市ガスでなければ電気にしたと思います。 ただ、オール電化となると、停電時の不安が残ります。 また、電気のコンロだと、海苔をあぶるとかホットケーキが上手く焼けないとか、鍋を揺すって炒め物をするときに傷が気になるなどの話を聞きました。 電気やガスの使用量は、家族構成や生活によってかなり違いが出ると思いますので、私にはなんとも言えません。 ですが、国からの援助については、うそではないと思いますよ。エコ〇〇設置の際、2万円ほど補助してもらえます(実際に、建築中の我が家は申請して援助されました。都市ガスのエコ上手です)。 全く別の話ですが、オール電化の前に、プロパンの業者を変えることもひとつです。現在の料金より安くなるなら・・・と別の会社に見積もりをもらうことも。 実際に我が家とお隣が経験した事ですが、新しい業者が営業で来ました。今より安いといって。確かに、7割ほど安くなりました。既存の会社からの切り替えは、新しいほうが全て手配して自己負担はありませんでした。プロパン会社の競争に着目して、安い料金を選ぶ方法もあるかと思います。業者を変える際に、既存の業者が、うちも安くするから契約を続けて欲しいといってきました。今までの料金はなんだったのよ!?という気持ちで、新しい業者に代えましたが、こういう方法もあるかもしれないです・・・かえって迷わせてしまうかしら?

i_love_cherry
質問者

お礼

そうなんですか。 プロパンが7割ほど安くなったなんて・・・。 びっくりです。 オール電化とは別のお話になりますが、家計のやりくりにはこれ以上削ったり努力するのは困難、と諦めていたのに、まだ削れるところがあるかも、という可能性が見えてきたので、見直してみようと思います。 そのことを考慮してから、オール電化を考えても遅くないですね! うちは建売で買ったのですが、そのときにすでに今のプロパン会社と契約されていたのです。 今からでも、契約会社を変えることは可能なんですか?(お馬鹿な質問で失礼いたします) 今回は、とても良いご意見が聞けて、うれしく思います。 明日にでも、主人と相談してみますね。 ありがとうございます。

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.1

なんか怪しい販売員に騙されているような感じがします。 国の補助?三菱の補助?怪しいですね。 わざわざオール電化にする人なんかあまりいないです。何かそうしなければならない理由がない限りやめられることを強くお勧めします。

i_love_cherry
質問者

お礼

う~~ん。 やはり、そう取れますよね。 大体、最初のインターホンでの声かけは、 「今、光熱費についてのアンケートをしているので、協力願えませんか?」 ですもの。 来週末、主人も加えて、オール電化の仕組みについて詳しく話を聞く予約が組んであります。 断ったほうが良いかなあ。 まだ、主人には、この件については話していません。(今、仕事で家にいないんですよ。主人。居たら話しちゃっていたと思いますが。) でも、 「お前はすぐに勧誘に載せられて~~」 といわれるだろうなあ、と思っています。 現在、金銭的にも厳しいので、ローンというものの恐ろしさを考えると、いろいろ考えてしまうんですよね。 オール電化は、将来的には、お安いかもしれないんですけれど・・・。(ほんとにお安いんでしょうか???) ご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロパンガスからオール電化にするか迷っています。

    今度、中古の一戸建てを購入する事になりました。 そこはプロパンガスのエリアになっています。 プロパンガスは都市ガスと比べて料 金が1.5~2倍になると聞きました。 オール電化に変えるのに100万円くらい必要と聞いたのですが、入居と同時にオール電化にしようかと思っています。 現状のままのプロパンガスと100万円かけてオール電化。 光熱費や今後のメンテナンスなどを総合的に見て、どちらがいいと思いますか? <我が家について> 家族は夫婦二人+犬。 今後も子供の予定は無し。 基本的に共稼ぎ。 8畳の洋室を犬部屋にし、夏・冬は犬の為にエアコンはつけっぱなし。 ペットヒーターを使っていた事もありますが、うちの犬には合わなかったので今は使っていません。 リビングの空調はエアコンにすると思います。 灯油のストーブは灯油を買いに行くのが面倒なので止めておこうかと思います。

  • オール電化vs.プロパンガス

    オール電化にするか、プロパンガスにするかで迷ってます。 冬はあまり寒くないところなので、あまりヒーターの必要性はないと思いますが、夏のクーラーはかなり大切な地域です。昼間もほとんど家にいることを前提に、どちらの方がランニングコストがやすく、お徳なのでしょうか? 聞くところによれば、一番安いのは灯油(お風呂とヒーター)と電気(の組み合わせ)、次が都市ガスと電気、らしいのですが、都市ガスが来ていないところなので、プロパンになってしまいます。オール電化って昼間クーラーを使う私達にはあまりお徳ではないと聞いたことがあります。 また夜間の安い電気を蓄電できる装置があるそうですが、初期費用としていくらくらいかかるのか、最終的に本当にお徳なのか疑問です。料理はオーブンが好きです。よろしくお願いします。 

  • オール電化にするべきかどうか

    現在、成人4人です、費用は月額 料理:LPガス(夕食での料理は少ないため¥2300) 電気:¥1万(エアコンを除く)(昼間は不在が多い)風呂:灯油ボイラー(灯油代年8万) と、省エネとは全く逆になってしまいした(涙) 失敗と認めて(オール電化は故障が多く費用が高いと判断したからです)やはり今からでも、オール電化にすべきでしょうか、量販店では¥50万くらいでできるように言います、こんなもんでしょうか、10年保障には加入します。

  • 一日中家にいることが多い家庭でもオール電化は得?

    現在、お風呂と台所でプロパンガスを利用していますが あまりにも高いのでオール電化にしようかと検討中です。 しかし我が家は、平日土日関係なく1日中家にいることが多いため昼間も電気を使います。 夏はエアコン、パソコン、テレビをほぼ毎日、冬はパソコン、テレビをほぼ毎日、エアコンは極力我慢しますがそれでも12月~2月の寒い時期は月に5日ほどつけます。 プロパンガスの料金は基本料金が月に1900円、1立法600~690円(使用量によって変わる)で 4月~11月は7000円前後、12月~3月は15000円前後の請求額です。 オール電化にする場合は、中部電力との契約になります。 このような使用状況ではオール電化にしても安くはならないでしょうか? 初期費用+月の使用料金を考えるとこのままプロパンガスを使い続けたほうが得ですか?

  • 新築でオール電化かエコジョーズか悩んでいます

    もうすぐ新築予定です。 オール電化(給湯は電気温水器)にするか エコジョーズにするか悩んでいます。 住んでいるところは、北海道の空知地方で冬はかなり寒く、積雪もかなりあります。 ガスはプロパンガスで天然ガスが来る予定はないそうです。 いろいろ調べましたが、正直、どちらが得なのかわかりません。 一時期、エコキュートも検討しましたが、北海道ということもあり、効率が悪いのと 初期費用が高い・まだ実績がないということでやめました。 建坪は、50坪で、オール電化だと現見積りでは、1階は蓄熱暖房、2階はふく射式パネル です。 業者は、全部屋、蓄熱暖房がいいと言っています。(費用が追加で70万円かかります。) もし、オール電化にして、蓄熱暖房を導入した場合は、補助暖房として、寒冷地型のエアコンの 導入も考えています。 今日、業者に確認するとガスも、天然ガスよりは少し高いようですが、当地域のプロパン ガスの値段より安く入るようなことを言っていました。 家族構成は、夫婦、子供2名、母の5人家族で、日中は、母がいます。 母が寒がりで今の時期も一日中、暖房をつけています。 オール電化とガスとどちらにしたほうが、毎月の光熱費、ランニングコストが安くすむでしょうか? みなさんのご意見、実体験をお聞かせください。

  • オール電化について

    北海道に住んでいるのですが、今住んでいるアパートを引越ししようかどうか迷っています。 住んでいるアパートは、お風呂・キッチンはLPガス、ストーブは灯油なのですが、冬のガス代が心配なんです。 というのも、今年赤ちゃんが産まれたのですが(家族3人暮らしです)、赤ちゃんが生まれるまでは、お風呂はほとんどシャワーでした。 今は夏なので、浴槽にお湯を張らず、ベビーバスにお湯を入れてべビをお風呂に入れています。 でも冬になると浴槽にお湯を張らない訳にはいかないので、それが毎日・・と考えると、オール電化のアパートに引越しした方が安くなるのでは・・?と思いまして。。 ちなみに今のひと月の光熱費は、 ガス代(LPガス)    \11000~12000位 水道代          \4300位 電気代          \4000円位 あと冬のストーブの灯油代 \16000位   冬は寒すぎてストーブを消せないので、ずっと付けていて、この値段です。 灯油も値上がりする一方ですし、いっそのことオール電化のアパートに引越しをした方が安いのではないかと思っているのですが、どうおもいますか? 子供が小さいため私も働けず、旦那の給料も安いので、今は2DKで家賃4万円の所に住んでいますが、多少家賃が高くても、オール電化の方がいいのか、今のところにいるべきか迷っているので、アドバイスをお願いいたします。

  • オール電化の光熱費について

    こんにちは。 マイホーム新築計画の途中なのですが、オール電化についてよくわからないので、質問させてください。 オール電化にすれば、光熱費が安くなるとか良く聞きますが、実際に使用している人の年間の光熱費をネットなどで見ると、そんなに安くないような気がしてならないので(個人差もあるとは思いますが)、一般的にみてどうなのか知りたいです。 今現在の生活の詳細 ・秋田県在住(県北) ・2人暮らし(日中はどちらも仕事で留守) ・1ヶ月の経費  ガス代 約¥9000前後 電気代 約¥3000前後 ((風呂・湯沸器・ガスコンロ等・・・・ガス使用)) ・冬の灯油代   1ヶ月 約¥5000 ((灯油・・・・ストーブのみ)) 今後・・・オール電化にした場合 ・電気   IHクッキングヒーター       お風呂(温水器)       蓄熱式暖房機(17帖リビングと9帖寝室の2台)       その他調理器具・エアコン(夏場1ヶ月程度) 以上のような感じなのですが、オール電化にした場合、光熱費は果たして今よりも安くなるのでしょうか? できればスポット電化でも良いと思っているのですが、住宅建築会社の営業マンがあまりにもオール電化を勧めてくるので、ちょっと不安です。 是非、ご回答宜しくお願いいたします。

  • オール電化の場合の暖房はどうしてますか?

    リフォームをします。 オール電化+エコキュートを検討してますが 冬に部屋の暖をとるためには、何がおススメでしょうか? 今までは、灯油でストーブでした。 床暖房とか蓄熱暖房などありますが迷ってます。 ファンヒーターは電気は勿論ですが、灯油代がかかりますよね 蓄熱暖房はスペースが必要ですよね 旦那は、エアコンが嫌いなのでエアコンは設置する気はありません。 私、個人ではストーブが好きなんですが、わざわざ灯油代をかけるのも どうか?と思ってますし、冬はガンガン!ストーブつけるでしょうね~ リーズナブルで費用も安く済むのは何がおススメですか? アドバイスお願いします

  • オール電化のアパートって魅力的ですか?

    今、小さなアパートの建築予定です。 業者の方からオール電化を勧められています。 地域的にプロパンガスの地域ですので入居者にはメリットがあると思うのですが建築コストもかかり違います。 私自身、オール電化に住んでいないのでどのようなメリットがあるか?がわかりません。まあランニングコストがかからないということくらいはわかりますが・・。 入居する側の心理としてオール電化って魅力的でしょうか? 寒冷地域の為、暖房・給湯は灯油、調理はガスがこの地域で一般的です。灯油の急騰もオール電化を勧められいる理由です。 宜しくお願い致します。

  • オール電化しても良いでしょうか

    オール電化を検討しています。 現在、灯油で風呂を、家事はプロパンガス、暖房は主に灯油を用いています。灯油の風呂釜は11年経過しました。ガスレンジは昨年交換したばかりで変更するつもりはありません。 家族は夫婦と大学生、高校生の4人家族で、東海地方に在住しています。 月々の灯油使用料は約2万円です。 果たして、導入した方がよいでしょうか。 よろしく御願いいたします。