• ベストアンサー

秋の幼稚園での一日三歳児設定保育実習

私は保育士の卵です。 今度の幼稚園実習で三歳児を担当することになりました。 まだ、実習には行ってないのですが、オリエンテーションの時に「三歳児で一日設定保育する時間をあげれる」と言っていただけました。 とても嬉しいのですが、どのような事をしたら良いか悩んでます。(>へ<) そこで相談です。設定保育で三歳児でも出来そうな計画案ってありますか?あれば教えてください。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.2

うちは3歳児と2歳児を保育園に通わせています。 園での生活が参考になればいいのですが・・・ ○新聞紙を切ったり折ったり貼ったりして兜やマント、スカート等を作ったりします。 ○リズム遊びというのがありみんなで輪になって踊って歌います。 ○下の方もお答えのように行事に関する物を作ります。 敬老の日なら画用紙に顔のりんかくだけ書いてあげ、 あとは好きなように書かせてあげます。 髪の毛は毛糸を糊でつけると面白いですよ。 ○お天気が良く外で遊べるのなら電車ごっこ。 園庭に数箇所駅を決め、数人入れる位でロープを繋ぎ、 グループになった園児が回って遊ぶとか。 キップやスタンプを作って使うとみんな喜びますよ。 ○ゴミ袋に空気をいっぱい入れてガムテープでしっかり止め、 大きな風船のようにしてみんなで飛ばし合って遊ぶ。 3歳児だとハサミも使えますし、顔もパーツの位置は分かりますので、 絵を描かせると面白いですよ。 水性絵の具で色をつけさせると個性も出ます。 うちの子は毎日泥んこ水遊びし放題! 時には絵の具も服につけて帰ってくるほどです(笑) でもいっぱい動いて遊んだ事を毎日報告してくれます。 実習頑張ってくださいね!

miyumamayumi
質問者

お礼

敬老の日のネタとっても良かったです。 毛糸を髪の毛に似せて貼り付けるのはいいなぁ~と思いました。 新聞紙も三歳児ぐらいならとっても喜んで遊んでくれますよね☆ ママさんの意見とっても参考になりました。 ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • mizu7212
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.4

 あまり「秋」という事にこだわらずに、子どもが簡単に作れて出来上がったらみんなで楽しむ!といった事にねらいをおいてみてはいかがですか? もしくは製作ではなく身体を動かす・・・リトミックや集団遊びなど。年中・年長さんになるとできることも大分増えますが年少さんくらいではあまり求めすぎずに子ども達が楽しいな!またやりたいな!と思えるような活動がいいのではないでしょうか?  ピアノが弾けるのであれば秋の歌(とんぼのめがね・虫の声など)を教えてあげるのもいいですよね! 頑張ってくださいね!

noname#18559
noname#18559
回答No.3

8歳と5歳の子を持つ主婦です。 下の子が保育園に通っています。 敬老の日の製作についてですが、うちは夫方も 私の方も祖父母が既に亡くなっており、最後になくなった私の母とは昨年の春まで同居していて、 昨年の敬老の日関連の製作の時には、おばあちゃんを 思い出し1週間ほどとても不安定になり困りました。 死別ではないにせよ、様々な事情から祖父母と交流せず暮らしているお宅というのもありますし。 敬老の日にちなんだ製作をお考えでしたら、クラスに そういう事情の子がいないか、園側と相談してからに してくださいね。 おせっかい言ってごめんなさい。 実習うまくいくといいですね。では。。。。

miyumamayumi
質問者

お礼

この前の実習で先生が「父の日」の製作をしたのですがお父さんがいない家庭がとっても多かったのに驚きました。 家庭の事情ってたくさんありますもんね。 ありがとうございました

miyumamayumi
質問者

補足

皆様!回答ありがとうございます 出来れば!!運動会ネタも応募してます!! お願いします

回答No.1

もうすぐ敬老の日ということで園児たちにお爺ちゃん&おばあちゃんの絵を書いてそれをプレゼントなんでどう?

miyumamayumi
質問者

お礼

ありがとうございます!! 敬老の日のイベントってとってもようですよね!!とっても参考になりました。 実習頑張ってきます

関連するQ&A

  • 8月18日から保育実習へ行きます!!

    8月18日から保育実習へ行きます!! 3歳児さんの担当で設定保育の時間をいただきましたが、何をすれば良いのかわかりません... 水遊びと室内での設定保育をするのですが何か良い案ありませんか??? 教えてください.お願いします.

  • 保育実習中です。どうすればよいかわかりません。

    初めて質問させていただきます。 私は今保育学科2年生で、現在保育園実習中です。 残りあと2日になりましたが、もう実習を続けられそうにありません。 というのも、実習前から課題や提出物におわれ、なかなか実習の準備を十分にできていないまま実習に入ってしまいました。そのため、各クラスでの設定保育をするための指導案や準備なども実習と同時進行でバタバタ準備をしてギリギリ間に合うような実習を行ってきました。 しかし、皆実習前も同じ状況下で実習に取り組んでいます。その中で皆はしっかり準備も計画もしっかるできているので、本当にただの自分の準備不足で苦しんでいるだけです。悪いのは全部自分です。それは十分に理解しています。 実習中はその日に実習日誌を書き、指導案を書いて提出。また、設定保育の前日には日誌と指導案の清書、設定保育の準備をして実習にいくという毎日です。 しかし、実習の疲れが溜まり眠ってしまい朝に日誌を書くなど、ほんとにギリギリ間に合うような日もありました。 そんな実習が続き、ついには日誌を書けずに何枚か溜め込んでしまい、主任の先生にも注意をうけ他のクラス担任の先生方にもご迷惑をおかけしてしまいました。 しかし、日誌を書かないといけない、準備をしなくてはいけないということは頭の中では十分に理解しているのに対し、布団からでられず書かなかったり眠ってしまったりしてしまいます。 明日の実習も設定保育があり、指導案と準備をしなくてはいけないのになにもできていないのが現状です。本当に自分は情けないと思いますが、行動に移すことができません。 残り2日だというのに、鬱のような状態になっています。 もうどうすればよいかわからなくなってしまいました。周りの人にも自分が情けなくてとても相談できません。 私はどうするべきなのか、意見をお聞かせください。お願いいたします。

  • 保育園実習

    急ぎです。 私は今短大1回生です。 そして丁度今保育園実習をしています。 その園の先生から、0~5歳までが合同でやるお誕生日会の時に、何か10分程度の簡単な設定保育をたのまれした。 しかし年齢幅が広い上に10分の自己紹介程度のものって…発想力のない私には難しくて(-_-) あまり時間もないのでできるだけ簡単なものが良いです。 手遊びやペープサートなど何かいい案がありましたら紹介して下さい。 おねがいします。

  • 保育実習

    こんばんは。 20歳の保育系に通っている男子大学生です。 明後日から、初めての保育実習が始まるのですが、今まで実習経験がまったくなく、実習の事がまったくわからないです。 それで、僕は保育園で4歳児担当になったのですが実習中に気をつけなければならないこと、実習生はどういう事をするのかを教えて欲しいです。m(_ _)m よろしくお願い致します。

  • 保育実習

    こんにちわ。。今度保育実習があります。実習は、初めてなので、不安です・・。担当は、年少サンです。。年少のクラスだと遊びとか、限られてくると思うのですが・・どうなんでしょうか?どんな遊びをしたらいいでしょうか?いいアドバイスください!!

  • 保育実習についてお聞きします!

    初めまして、専門学校2年で10/4から保育実習を控えているkotottiです。最終日に1時間設定保育をする事になり、何をしたら良いかと困っています。以前学校の授業で30分の模擬設定保育をしたことがあったのですが、結構長くて一杯一杯だったのでどうやってやったら良いのかなぁ、と不安です。もう準備する時間も余り無いので、私個人的にはホールや保育室で出来る遊びが良いかなと思っているのですが…。何か良いアイディアがあったら是非教えていただきたいのです。お願いします!!

  • 5歳児の設定保育

    私は今、保育士の資格をとるために短大に通っています。 そして11月に初めての実習があります。 短大の付属の幼稚園の実習で クラスに8人ぐらい教生が行き それぞれ設定保育をします。 わたしは、 『ゲーム遊び(宝物・宝箱を使って)』とゆう、設定保育です。 宝箱・宝物は、土台だけ作って 登園してきた順に子供たちが 作って、設定保育な時間に その宝物・宝箱を使ってゲームを したいと考えています。 今度の打ち合わせまでに4つの案を考えて行かなければなりません(>_<) ちなみに年長(5歳児)です。 なにか、アイデアがあればお願いしますm(__)m

  • 保育実習経験者へ

    私はおそらく今年7月に保育実習に行く予定なんですが、保育案の事で悩んでいます。 保育実習(特に7月・夏)に実習に行った方、是非アドバイスください。 どのような遊びを計画しましたか? 希望年齢は3歳児なんですが、年間カリキュラムでは七夕かプール開きの頃になりそうです。 ただ七夕飾りを作るだけでは面白みに欠ける気がするし、七夕に拘っているわけでもないんですが。 ほんと、遊びが思い付かなくて…。 小さな保育所なので、男児5名・女児7名の計12名のクラスです。

  • 保育実習について

    短大1年生です。 月曜日から初めての保育園実習が始まるのですが、 不安と緊張がものすごいです。 大学の実習担当の先生が決まり 授業で顔合わせをしたときに 電話番号を教えてもらいました。 これは実習を休んだり、 遅刻した時など急用の事情で 連絡するためでもあります。(携帯番号です) でも不安で実習が怖すぎて その私の実習担当の大学の先生に アドバイスや言葉がほしくて電話 したいのですがかけていいものでしょうか?

  • 保育実習依頼

    今度、地元で実習があります。 しかし私は保育園に言っていなかったので、母園に実習をお願いする ということができません。 今のところ、お願いの電話をしようとしているところは学区内の出身中学の近くの園です。 そこで、質問なのですが、保育園側からして出身者でない実習生を受け入れるのはやはり抵抗がありますか? また依頼の電話のさいに、出身園ではないのですが、保育園に通っていなかったので、受け入れをお願いしたいということをどのように伝えればいいのでしょうか? 担当者が出て名乗り出るときでしょうか? それとも実習依頼について説明する時でしょうか? 学校側から急に言われ、約一ヵ月の間に内諾書を貰ってこい、と言われ少しパニックになっています。 拙い文章で分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。