• 締切済み

講演会を依頼されたのですが

職場を通して高校生に向けて講演会を依頼されました。 私の他に同じ業種(会社は違う)方の2人が講演をすることになっています。 同じ業種の人が話すと同じ話しになってしまったり又は同じ業種なのに全く逆の考えを話してしまったりして高校生を混乱させたり、楽しんでもらえなかったりしたら残念だと思いなにか良い講演方法がないかと思っています。 そこで1人1人登壇して話すより2人で登壇してパネルディスカッションのようにするのはどうかなと考えました。事前に2人でどんなことを話すかはざっと決めておきます。 お互いで質問しあうような感じで。 それならば、考えが違ってもそこでなにが違うのかも話せますし、一緒なら共感も伝えられます。 時々、高校生に話しを振ってもし高校生から反応がなくても登壇者で反応しあってカバーできます。 1人で話していると反応がなかったりするとカバーしにくいので。 1人で話しているより色々話せそうなので。どうしても1人で話していると上から目線になるような気がして。 このような方式の講演会はどうでしょうか? 初心者には難しいでしょうか? 他に良い講演方法あれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2341/7580)
回答No.3

No.1の回答者様が書かれている通り、依頼主の意向に沿って進める必要があります。 ここで回答している人は、依頼主や貴方の講演を聴く高校生ではありません。 依頼を受けて講演するのですから、依頼主の意向を最大限に尊重すべきでしょう。貴方のショータイムを見たい人が自分の意志で見に来るのとは違います。

回答No.2

違う会社の人と、事前に何度かあって 打ち合わせだけでなく「練習」する 必要がありますよね。 「練習」もしないで、ぶっつけ本番なんて、 一流のお笑い芸人でもしませんし、 お互いが補い合おうとしているならなおさらです。 忙しいビジネスマンが二人時間調整して、 事前にそれだけのことをするのは、結構 難しいのではないかと思います。 互いに、事前に会社に交渉して 就業時間中に給与有りで「練習」できるなら、 可能性はありますが、 それよりも業種に拘り過ぎない内容で、 高校生の将来のことなどについて、 一人でとことん「練習」して、 (家族の前で、予行演習など出来ればなお良い) 講演に臨むほうが良いと思います。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

その質問を講演会を依頼した所に相談してください。 ここの答えや、あなたの考えは意味がない 講演を依頼した人は類似の内容でも二人から聞きたいのかもしれない。 また、100人以上を対象にパネルディスカッションはできないでしょ、パネルディスカッションするなら壇上に上がる高校生を事前に選ぶ必要がある。

関連するQ&A

  • 講演会探してます

    現在私は大学3年の学生です。 大学院を受験する予定ですので就職活動はしていないのですが、とりあえずいろいろな経験をしてみたく、現段階で講演会を探しております。 将来に役立つ役立たない関係なく、良い経験になりそうな講演会、どなたか知りませんでしょうか。 もちろん、講演会だけではなく、勉強会やその他ディスカッションの場などでもかまいません。是非なにか教えてください。

  • 講演会の講師が決まらず困っています。

     来年、「当事者意識」といった観点から講演会を現在企画・検討している者です。 当初、『池上彰氏』を講師にお招きして企画しておりましたが、講師の来年度のスケジュール的に講演は難しく様々なアプローチを試みましたが、断念することとなってしまいました。  意識の観点からお話しできて、様々な社会問題に精通しており、知名度が高く老若男女に知られている。そんな講師を探しております。  講演の内容も重要ですが、まずは多くの方に参加して頂き、一人でも多くの人に効果的に伝えたいといった思いもあるため、「講師の知名度・人気」といった点が求められています。  私自身、そういった分野の人間に疎く、なかなか良い講師案が浮かばず困っておりまして、こちらで是非「こんな人はどう?」といった助言をいただきたく投稿させて頂きました。   講演会内容詳細 【スタイル】 講演会(講談形式) 【開催地】 北海道 【テーマ】 「育もう当事者意識~一人ひとりの意識で作る明日の街~」 【対象者】 制限なし(学生、主婦、ビジネスマン等縛りは設けずだれでも。) 【参加者数目標】 1000人(定員になり次第募集終了) 【会場】 約1200人収容屋内施設 【講師選定基準】 国内外在住・大学教授等、国籍・職業は問わない、現在講師料には縛られず            広く検討しております。 【キーワード】 当事者意識・意識・市民・国民・これからの地域のありかた・相互理解・向上心・          三助の精神(自助、互助、扶助)・人間力・自己啓発・物事の本質を見抜く力・          社会問題・地域問題・志・シチズンシップ・よりよい社会の実現・          多様な価値観、文化・日本人の精神性・問題解決能力(地域、社会)・          他者に対する敬意と寛容etc…  上記キーワードから、講師を検討しております。  是非よろしくお願いいたします。

  • 『夜回り先生の講演会』で疑問に思ったのですが。

    こんにちは。 先日、夜回り先生の講演会に行ってきました。 その話の中で、『右の指をオトされた。でも中国人の男の子が助かった。 左脇腹をハネられた。でも女の子が一人助かった。』という発言がありました。 この『ハネられた』って車にハネられたってことですか? それとも『刃物で刺された』の別の表現なのでしょうか? それとも『エグられた』って意味なのでしょうか? 右の指の話は本で読んだことがあるので知っていますが・・・気になるので『ハネられた』の意味を教えてください。

  • OBが大学の講演会に出席する時の交通費

    卒業した大学が高校生・一般人向けの講演会を開催することになり、 お世話になった教授よりOB代表としてのスピーチ(10分程度)を依頼されました。 大変お世話になった教授からの依頼ということで承諾したところ、 「交通費(大阪⇔東京)は支給してもいいでしょうか?」との連絡がお世話になった教授からでなく、今回の講演会幹事の別教授から来たのですが、 どのように返事するのが社会人としてよろしいでしょうか? 自分としては頂けるに越したことはないのですが・・・ スマートな返事の仕方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ちなみに背景として、 お世話になった教授は学生の紹介をしただけで、当日の講演会(会場が大学ではないのです)には幹事である別の教授しか来ないそうです。 その他は準教授クラスの先生方と、学生達です。

  • 学者は講演で、なぜポケットに手を入れるの?

    よく見かける光景ですが・・。 大学の教授、学者、医者・・その他偉いと思われる方々は、講演会や聴衆の前で、よく片手をポケットにつっこんで話をします。どんな理由なのでしょうか・・?ちょっと失礼にあたりませんか?

  • 異業種交流会について

    日常では職場の人か、習い事などでの知り合いとしか話をすることがないので、異業種交流会に参加したいと考えています。 ただ、保険やその他のセールスなどにつかまることがあるなどということも耳にしたことがあり、多少心配なこともあります。 女性一人での参加となりますし、医療系技術職をしているので、ビジネス目的に来られている方とお話しが合うかどうかもわかりません。 異業種交流会に参加されたことがある方、経験談を教えてください。 また、神戸・大阪で開催されているオススメの異業種交流会があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 ※さきほど、異業種を異文化と間違えて投稿してしまいました。 また、削除させていただきます。失礼いたしました。

  • 学級会 意見の絞り方 

    中二の女子、学年委員です。 明日、クラスで「班の決め方」を決める学級会をします。 上記のとおり、新しいクラスでの班を5つにどうやって分けるか、というものです。 約30人が一人一人意見をだし、決めます。 ここで質問です。 一人一人にまず意見を言わせて、黒板に書き… ここまでいったら、どのように意見を一つに絞るべきでしょうか? それとも、別の方法があるでしょうか? 学年委員は小学校で3年のときにやったきりです。 学級会では男子がもう一人いるのですが、二人でうまく意見を絞る方法を教えてください! よろしくお願いします。

  • 二次会をする、しない、または誰を呼ぶか・・・。

    海外挙式後、国内で二次会をやりたいという話が出てきました。でも、私は「誰々を呼ぶ」「あの人を呼ぶからこの人を呼ばないわけにはいかない(けれどそんなに親しくない・・)」等を考えるのがイヤで国内ではなく海外挙式をしたのですが、友人だけの二次会という話が出てしまいました。 彼は同期入社が多い職場のため、上司を呼ぶような会ではなく、このような会をしたいらしいのですが、私は残念ながら呼べる友人が少ないので(あまり親しくないけど呼ぶ、ということがイヤで)、賛成ではありません。 高校の時の呼べそうな友達は1人、とまとまった人ではなく、この時の友人は1人・・・というグループではない付き合いが多かったため、このような人を呼んでも話をする相手が居なくて、寂しい思いをさせてしまうなぁ・・ともどうしても考えてしまうからです。 友人を呼ぶなら家でこじんまりと楽しみたいし、楽しんでもらいたいので二次会は彼の友人だけの集まり、という会ではやはり感じ悪いでしょうか?

  • 慰労会 断り方

    同級生で、同じ就職試験を受けた人同士でお疲れ様会をしよう、という話になった時に、つい流されて、いいよと言ってしまいました。 私を含めて三人だったのですが、結果的に私一人だけ受かってしまい、とても気まずい状況に…。 いつやるかという話になった時に断ればよかったのですが、他の二人は楽しみにしているようで断ることができませんでした。 当日にドタキャンする、ということも考えたのですが、そういうことはあまりしたくありません。 気乗りしなくても行くべきでしょうか? また、断るとしたら、なんと言えばよいでしょうか?

  • 講演会の依頼を受けるには・・・

    こんにちは。 私は、睡眠障害を克服しました。 今度は睡眠障害に悩む方を眠りに導きたいのです。 本を読んでの研究 お医者さんとの歩み寄り 不眠改善セミナーの参加 色々、勉強をして独自の不眠症の 改善方法を編み出しました。 私の友人、知人には不眠症が多くいます。 その人達に方法を伝授しましたら、 ぐっすり眠れるようになったと好評なのです!! 口こみで何人かの方を紹介して頂き、その方の 睡眠の質もよくなっと好評なのです。 本当にやりがいがあります!! 今までは無償で伝授してましたが、 最近は有償にしています。 それでも週末は何人もの方を 眠りに導くアドバイスをしています。 私は不眠症に煩っている多くの 人が眠れるようになった! ありがとう! と、言われることに生きる喜びを感じます。 最近、HPを作ることも検討してます。 ですが多くの人の前でマイクを握って 伝えることが本望です!! 大勢の前で話したいのです。 HPを作るのも講演依頼を増やす目的のためです。 つきましては、どこぞの団体さん 等から講演依頼が来れば二つ返事で 引き受けたいのです。 講演依頼がくればどこでも 飛んで行きたいのです。 講演依頼が来るためには どうすればよいのでしょうか? ■私自身、無名で執筆経験が一度もない。  (執筆経験あるかないか、この差は大きいですよね!?) ■マスコミに取り上げられたことがない。  (マスコミに取り上げられなければだめでしょうか?) ■マスコミに取り上げられたら可能性が高い というならばニュースリリースを書いてFAXをしますし!! ■HPに講演依頼のコーナーを設けたら団体さんなどの 依頼が入るでしょうか? とにかく不眠をテーマに講演の仕事が あればどこでもズグ飛んで行きたいのです。 先輩方、ご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう