• ベストアンサー

モデムの仕様って・・

ノートパソコン(VAIO)を海外に持ち出うとおもいます。 なにか聞くところによると、海外用モデムなるものをつかわなければ回線に接続できないとのこと。 日本と海外の回線の仕様ってなにがちがうのですか? 本当にノートパソコン標準のモデムではダメなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • einz
  • ベストアンサー率35% (162/461)
回答No.2

以下のページが役に立つと思います。 一度目を通してみてください。

参考URL:
http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/index.shtml

その他の回答 (2)

  • pinky
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.3

以下のページも役に立つと思います。 ちなみに、電話回線の電気的特性は基本的に世界中同じです。ビジー音やコール音などは確かに違うこともありますし、ノイズの入り方などによってもかわってきますけど、つながることの方が多いのではないかと思います。もちろん、メーカー保証は受けられませんけどね。ただ、電話線に電圧かかっていたりすることもあるので、その場合はモデムの破壊にもつながるので要注意です。 また、モジュラージャックの形状が物理的に違う場合もあります。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~take4/newpage21.htm
  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

それほど詳しくないのですが...。  日本と海外ってよりも、国毎に信号のやり取りが違います(モデム-モデム間のインターフェースってよりも、モデム-電話の交換機)。  ビジー音も違えば、待機中の音も違います。モデムは、その音(アナログデータ)を解釈して、パソコンにデータを伝えるわけですから、その音が違ったら使えなくなります。

関連するQ&A

  • 「モデムが検出されません」とエラーがでてしまう・・・

    実家で父親がインターネットを始めたいというので、ISDN回線で富士通のノートパソコン(Win98)とNTTのINSメイトFT50というTAを使って、ワイヤレスでネットにつながるよう、接続・設定をしてみました。一度はメールもインターネットもできたのですが、2~3日後に接続しようとしたら、「モデムが検出されません」というような表示がでて、接続できなくなってしまいました。プロバイダー(OCN)・NTT通信機器センターなどに電話で問い合わせて、モデムの設定(標準28,800bps)・機器の接続等いろいろ見直してみましたが、今のところダメです。設定等いじっていないのに、一度つながったものがつながらなくなるのはTA(ワイヤレスアダプタ含む)やパソコン等のハードの側に原因があるのでしょうか?

  • モデムのインストールって?

    ノート型パソコン(win95)を使用していますが、 デスクトップに(win98)変えようと思います。 そこで、インターネットの接続ですが、 最初にモデムのインストールをする必要があります。 このモデムって何ですか? 標準のモデム?どれを選択していいのか分かりません。 win95時は手順に従い難なく接続できていましたが、 win98になると接続出来ません。 なにか分かる方いらっしゃいましたらお返事下さい。

  • モデムが原因でPC壊れた?

    NTT東日本フレッツ回線12Mです 西日本仕様のモデムSV2をつかって 接続設定してる途中にいつのまにかPCの 電源が落ちてました それ以降PC本体の電源ランプもつかず 起動不能になりました 西日本仕様のモデム接続したのが原因なの でしょうか OSはXPです

  • モデムは海外でも使える?

    こんにちは。 あまり自分で調べていない段階で聞くのは 気が引けますが・・・、 きっと詳しい人がいらっしゃると思うので・・・。 アメリカ旅行にB5サイズのノートパソコンを持っていって ウェブの閲覧やメールのチェックをしたいと考えています。 そのために購入の検討に入ったのですが、 カタログなどを見てみると モデムの欄に 「日本国内専用です」と書かれています。 ノートパソコンに初めから内蔵されているモデムは 海外では使用できないのですか? もしそうであるならば モデムが内蔵されていないものを買って 海外で使えるモデムを外付けすることになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 海外でのモデム接続

    スイスでパソコンを電話回線につないでネットをする場合、モデムチェッカー、国際モデムカードというのは必要でしょうか。今までスイスではLAN接続しており、電話線につなぐのは初めてです。ドイツでは常に電話回線に接続していたのですが、モデムチェッカーとか国際規格のモデムカードというのは使用したことがありません。 帰国したおり、量販店でスイス用の電話回線用コネクターを購入したのですが、そのとき店員から、モデムチェッカーと国際規格のモデムカードをすすめられました。また、日本のプロバイダー(@nifty)に問い合わせても、海外用のモデム(カード?)を使わないと接続できないと言われました。 ドイツでは問題なくずっと使っていたので、同じように使えるのではないかと考えていたのですが、やはりモデムチェッカーと国際モデムカードを購入した方がいいのでしょうか。

  • 海外でのADSL接続

     日本仕様のノートパソコンを海外(ベトナム)に持ち込んでADSL接続したいのですが。漫画喫茶にノートパソコンを持ち込む感覚でLANケーブルを繋げばよいのでしょうか?ちなみにダイアルアップだと海外専用のモデムを仕様しないとパソコンが壊れるおそれがあるそうですが。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ソフトウェアモデムとは一体何でしょう?

    我が家のノートパソコンの仕様を見ていたら、内臓モデム仕様欄に「ソフトウェアモデム」と書かれていました。 はて?ソフトウェアモデムとは一体何者でしょうか?モデムはハードウェアのはずですが?

  • モデムのランプについて。

    富士通のNB10ALというノートパソコンを使用しております。 光回線でモデムがあり、モデムからストレートでハブに接続し、ハブから二台パソコンを繋いでいる状況です。 そこで一つ問題なのですが、インターネットに繋げているとモデムのランプが点滅するんです。 それを点滅させなくする方法はありますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • PDAのモデム(CF型)について

    ザウルスの購入を検討中です。 今日、大手量販店に行って知ったのですが、CF型モデムって、もう生産してないのですね。 店員さんの説明が、かなり曖昧で信用ならないので、この場を借りて、みなさんに質問させてください。 私の場合、携帯電話を使っての接続は考えていないのですが(使用先がカナダのため)、となると現実問題として、ザウルス本体を購入したとしても、一般電話回線を利用しての使用は不可能ということでしょうか? また中古のCF型モデムを扱っている店舗もあるようですが、仮にそれを買っても、そのモデムが壊れてしまえば、もうザウルスは使えないということでしょうか? また、こんな状況って、ザウルスに限らず、どのPDAにも共通のことなのですか? PDAは携帯で接続するのが常識なんでしょうか? 海外でザウルスを使用されている皆さん、一体どうされているのですか? こういろいろ問題点があると、やっぱりノートパソコンにしようかな。。。とか思うのですが、ノートパソコンでも、海外で使用するとなると、同じような問題・またはノートならではの問題が浮上してくるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • モデムにつながりません。

    TOSHIBAのノートパソコンWin95ですが、アナログの電話回線をつないで、 接続しようとすると、「モデムは、ほかのダイヤルアップ・ネットワーク接続またはほかのプログラムが使用中です。ほかの接続を切断するか、プログラムを終了してから、やり直してみてください。」というメッセージが出てきてしまい、つながりません。携帯電話で接続すると簡単につながるのですが、どうしてでしょうか? それから、接続のパスワードが保存されずに接続するたびにパスワードを入力しています。Win95はパスワードの保存はできないのでしょうか?