- ベストアンサー
室外機の振動音がうるさい!交換や対策方法は?
- 賃貸マンションで室外機の振動音がうるさい問題に悩んでいます。壁や地面を伝って遠くの部屋にも響いているようで驚いています。
- エアコンの交換を希望していますが、他の部屋のエアコンであるため、交換は難しいかもしれません。
- 交換が難しい場合は、室外機を地面に直置きせずにコンクリのブロックに置くなどの対策方法があります。耳栓やイヤホンでは対策が限界で、知識を身につけて不動産会社と交渉したいと考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>3. 交換が無理なら、何か対策方法はありますか? >地面に直置きではなく、コンクリのブロックに上に >置いてもらうとか、掃除してもらうとか…? 通常であれば「据付用基礎」を設けて設置していると 思います。 この基礎と室外機の固定足がボルトで閉めつけて固定 されていますと、場合により室外機の振動が建物の基礎 に伝わることがあると思います。 このような場合は基礎と室外機の間の「防振ゴム」を 挿入することにより、振動問題が解決すると思います。 また、据付用基礎と防振ゴム(*)の写真がありましたので 添付しますので参考にして下さい。 (*)防振ゴムを1本のボルトで閉めつけているように見えま すが、固定用ボルトを上下で分けた2本のボルトをゴム に埋め込んであります。 2本のボルトの頭の間にゴムがある構造にしてあるため 振動が伝われ難いことになります。 この他にも振動が伝わる現象もあるので、建物の振動を 手で触って振動経路を調べると良いでしょう。
その他の回答 (2)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
大丈夫ですよ 行政は守秘義務がありますので、相談・通報した人のことは言いませんから、ご近所付き合いはそのままです
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
エアコンの騒音や機械の駆動音などによる近隣騒音については、騒音規制法や各自治体で定める公害防止条例が規制基準を設けており、これを超える騒音を発生させてはならないとされています (1)道路に面しているかどうか、(2)その地域がどのように利用されているか、(3)時間帯はいつかなどにより基準が分けられており、例えば道路に面しない地域で、もっぱら住居の用に供される地域では、夜間の騒音は45デシベル以下と定められています 保健所や自治体の担当課に苦情を申し立てるのもよいでしょう 担当課では、騒音計で測定して、規制基準をオーバーしているとなれば、違反行為を止めるよう指導してもらえます ちなみに・・・スマホの騒音測定アプリを利用してみて、時間ごとに数値をメモしてから相談したほうが良さそうです
お礼
ありがとうございます。騒音計という視点はなかったので、どうしても管理会社が動いてくれないときに検討してみたいと思います。 現状はそこまで大ごとにしたくないなと思っています…。
お礼
ありがとうございます。 「室外機の振動が建物の基礎に伝わる」 まさにそんな感じです。ゴムなどは一切なさそうでした…。 対応してくださる電気屋さんが、ここまで詳しいと良いのですが…。 参考になりました。