- ベストアンサー
タクシードライバーのカーナビ使用頻度
最近はナビ付きのタクシーが多いけど、どのくらい(どのような時に)使ってるのでしょうか? わからない(初めての)場所に行く時だけ? 私はルート配送の仕事してまして、コースは全部覚えてますが、渋滞を知るのに20分くらい走る場所にはスマホナビを使ってます。 タクシーだとお客さんがいるからナビセットする時間を取るのも難しいと思うし、近場でナビ使うと「この運転手大丈夫?」と思われそうな気がします。あんまり使わないですかね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タクシーに付いているカーナビは道案内にも使用しますが、自車の位置を会社に送っていて何処を走っているか判るようにしています。 そうすることで迎車の依頼があったとき近くを走っている車両がすぐに判り配車が早くなります。
その他の回答 (4)
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
お客さんにルート確認してOKな場合は余りナビSETはしませんが、道が分らないお客さんや、面倒なお客、最短、適切なルートではなく自分なりの固定ルートを持つお客には、一応SETしてから提示して、指定のルートで行く事の確認をします。 会社にも記録として残せます。(後に遠回りしたとか色々あります)
お礼
回答ありがとうございます
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1454/2499)
地域や会社による違いの方が大きいような気がします。 私がタクシーをたまに使う関西のある市では、大きな空港が近いからか、たいていナビを作動させています。(音声はオフか最小にしているようで、次右折みたいな案内は聞こえていませんが、目的地に向かって地図がどんどん動いてゆきます) ちゃんと聞いたことはないですが、ナビを使うこと自体のクレームよりナビを使うことでクレームやトラブルを回避できる可能性が大きいと考えられるケースがの方が多いようです。 確かに目的地をはっきり言う客ほどその目的地(名称や場所)や途中経路を勘違いしているケースが多いかもしれません。その場合ナビを作動させて途中経路を示すことはトラブル回避に多少は役立つかもしれません。 もちろん中には「この運転手大丈夫?」思う客もいるでしょうが、そんなこと気にしてられない実態もあるのでしょう。
お礼
安心感を与える役割もあるのですね。なるほどと感じました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18612/31009)
こんにちは 昨今は事情が変わってきているようですが 例えば、地方から出てきて運転手になり道が明るくない人や 始めていく場所では カーナビ設定するようです。 https://www.webcartop.jp/2018/09/277493/
お礼
参考サイト拝見しました。送迎ポイントまで教えてくれる機能があるとはびっくりです。初心者は進歩した設備がある会社を選ぶのもいいかもと感じました。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7641)
以前にテレビでやっていましたが、近場でいつも通っている 道でしたら、ベテラン運転手の場合、何曜日の何時はここが 込むとか込まないとか分っているようです。 従って、ナビを使う場面は、遠距離で行ったことのない場所 かと思います。
お礼
私も同じように推測しましたが、実際には色々な役割があるみたいです。
お礼
なるほど違う役割もあるのですね。