• 締切済み

子供が欲しくないのはおかしい?

 私は23歳の女性です。今まで生きてきて、一度も子供が欲しいと思ったことはありません。それにはいろいろと理由もあるのですが、一つは私の両親が離婚をしていて母子家庭で育ち、母の苦労を見ているし、もしも自分に子供がいて自分も離婚をしたりしたら、子供がかわいそうだと思うからです。  二つ目は、両親の離婚やそれまでの生活環境からうつ病になり、自分の子供も私のようになってしまうのではないかと思うからです。  三つ目は、金銭的な問題です。やはり養育費は莫大な金額になると聞いているので、そのようなお金があったら、自分たちの老後のために蓄えておきたいと思うからです。  私の彼も、子供はいらないと言っています。  しかし、私の母や彼の両親などは、「子供は絶対に必要だから、子供をつくらないなんてありえないし、子供をつくらないなら結婚する意味がない」と言います。  どうして子供をつくらないなら結婚する意味がないのでしょう。私は旦那様と二人で貧乏でも楽しく生きていきたいと思っています。  決して私たちは子供が嫌いではありません。でも、現実的に考えると子供はいらないのです。  私のまわりの友達はみんな「子供が欲しい」と言います。その理由を聞くと「かわいいから」だそうです。  かわいいだけでは育てられないと思っている私には理解できません。  子供がいたらいろいろ苦労もあるけど楽しいこともいっぱいあるのでしょう。それはわかります。でもどうしても欲しくないのです。自分の子供だなんて、子供がかわいそうだと思います。  このように考える私はおかしいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.8

色々なものの考え方があり、それぞれが良かれと思って行動をしています。 子供はいらない! それもあなた達ご夫婦でお決めになったことですから、ご自由になさるといいですが、妊娠したときの処置をどの様になさるお積もりですか? 堕胎ですか、可愛い赤ちゃんの命を絶たれるお積もりですか、生まれてくる赤ちゃんに対しどの様な弁明・釈明をなさるお積もりですか? 寂しいことです、悲しいことです、子宝という言葉があります、子供は宝です、あなた達には宝の一つがなくなりますね。

  • kumanosu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

こんにちは。子供を持つか持たないかということは、夫婦がお互いの意思で決定することなので、「欲しくない」という考えがあっても自然なことですし、おかしなことではないと思います。 国際的にも、人口問題や食糧問題など深刻な問題がでてきており、子供を生むことの意味や権利について議論されていますが、生殖に関する権利については、国家や政府などが関与できず、夫婦が自由な意思で決めるべきことという確認がされています。 従来は子供を生むのがあたりまえという意識があったと思いますが、今は、自分が生まれてから死んでいくまでどう生きるかを選択していく際にいつかは選ぶことになる選択肢の一つだと思います。 ちなみに私の場合は、子供は欲しいと考えています。それは、自分の命にいたるまでにおそらく1万年以上も前から脈々と受け継がれた命のリレーをつなげていきたいと考えているからです。なので、ちょっと「生き物」としての欲求に近いかもしれません。 ここで私が思うことは、子供を生むか生まないかを決める前に、考えておくべきことがいくつかあるのではないかということです。一つは望んだからといって必ずできるとは限らないということと、今は「欲しくない」と考えていても、この先もしかしたら考えがかわっていくかもしれないということ、そして人生で子供を生める時期というのは限られているということです。 是非何十年か後になって振り返って「いい人生だった!納得。」といえるような人生を送りたいですね。

  • mammma
  • ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.6

人それぞれだと思うので、おかしくはないと思います。 でも、人は考えが変わります。 私の主人は結婚前から「子供はいらない」と言っていました。 私は当時はどちらでも良かったので、「自分たちの暮らしを大事にしていこう」と思っていました。 ちなみに、私は子供好きです。街で子供をみかけると、笑いかけてしまいます。hyper411さんと同じように、自分で子供を育てる自信がなかったのです。 でも、結婚してから子供がほしくなりました。周りからの「子供は?」攻撃も激しくなりましたが、主人は何も言わずにいるので、矢面にいつも私が立たされました。 で、ずいぶん話し合って、ようやく子供を作ることになり、でも簡単には出来ず、不妊治療まで行なってようやく子供が誕生しました。ちなみに、不妊治療を行なうようになってからは、周りの攻撃はなくなりました。 誕生してから、主人はもう子供にデレデレです。 毎日のように、「子供ができてよかった」って言っています。 まだ23歳、私が子供を産んだ歳まで15年あります。 「絶対いらない」という宣言を今しなくても、「そのうちね」ぐらいに考えるのはどうでしょう。 「ほしいけど出来ない」と言っておけば、周りから攻撃されることもないし。

  • otetu47
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.5

そういう選択があってもいいと思いますよ。 私も以前は「自分の子どもはかわいそうだからいらない」となぜか卑屈に考えていました。しかし、年をとるにつれて「子ども欲しい」と本能的(?)に思うようになりました。 親としては孫が欲しいのではないでしょうかねぇ。

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.4

若いんだから、もっと明るい未来を目指してください。 自分の子供がかわいいという感情は、ごく自然なもので本能にも刷り込まれたものだと思います。 自分が大変だったなら、自分の子供がそうならないような努力をして行かれたらどうでしょうか? あなたの老後を支えるのは、今、まだ生まれてきていない未来の子供達ですよ。 その老後を支えてくれる子供やその孫を一生懸命育てるのは、あなたと同年代の皆さんです。 ぜひ結婚して、次世代を担う日本国民(子供)を産んでください。 あなたの、老後を支えてくれるのは、次世代の日本の若い人たち、即ち自分の子供の世代、孫の世代の人間なんです。 お金をためていても、そのお金をもらって老人の世話をして働いてくれるのは人間です。その人間を産んで育てたのはそれぞれの親の世代の人たちです。 それが日本にみんないなかったら、・・・と思ってみてください。 なんだか説教じみましたが、何とかなりますよ。楽に行きましょう。 私も二人の子供を何とか育てて社会人にしました。結婚しないとか、夫婦二人での生活よりはお金はたくさんかかりますけど。

  • tibesoro
  • ベストアンサー率29% (125/423)
回答No.3

成人させるまでに3000万円かかるらしいですね。 子供が欲しいかどうかは夫婦で決めるのが一番ですし それが責任だと思います。 周りが責任を取ってくれる、また取る権利はありません。 >自分の子供だなんて、子供がかわいそうだと思います。 子供がかわいそうではなく、親が子供に対してこのような感情を持っていること自体が、悲しいことだと気づいてください。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

別におかしくないとないと思いますけど。 そういう人は沢山いますし、嫌なのにできちゃって 中絶した虐待したりする大人よりは、ちゃんとしてらしていいと思いますが。 夫婦それぞれの人生ですし、もしかしたら途中で気が変わるかもしれないし。 確かに養育にはお金もかかるし、大変なことばっかりです。私も子供好きではありませんが、、自分の子は特別かわいいです。なぜなら、苦労してるからかな。 大人だけの人生は、楽しいし制限もないから楽だとは思います。育児は、責任と拘束がいっぱいで大変です。私は、老後が寂しいのは嫌なのでで子供つくりました。お金は働けばなんとかなります。 大変なことも多いけど、育児は育自だと思うので 自分の成長にもつながり、親への感謝も生まれます。 人にも優しくなれます。 悪いことばかりではありませんよ。 長々とすみません。

回答No.1

まったくおかしくありません。 結婚が子供をそだてる=家族を作る、よりも夫婦生活に重点がおかれている現在では結婚しても子供は要らない、結婚すらしたくないと考える人も増えています。 そういう考えは生殖に重点を置かなくなった人類の特権でしょう。いい意味か悪い意味かはよくわかりませんが

関連するQ&A

  • 結婚はしているけど、夫婦で子供は持たないお考えの方いらっしゃいますか?

    こんにちは。28歳の未婚女性です。 私は結婚はしたいなと思うけど、子供は欲しいと思いません。 理由は、小さい子をかわいいと思わないし、子供を育てるってとっても大変なことだと思います。それに子供を大学まで出すとしたらすごくお金がかかると思います。それに、私の両親は離婚していて、母が私と姉を育ててくれ、すごく苦労しているのを見てきました。 周りの友達でも結婚して出産して離婚してシングルマザーになった子もいるので、大変だろうなと思います。 私と一緒で、結婚しているけど、子供は持たない主義の方、いらっしゃいますか?お互いの両親はそれを許してくれましたか? よろしくお願いします。

  • バツイチ男性と結婚した方お願いします。

    私は32歳、彼は36歳です。 付き合ってもうすぐ1年になります。 2ヶ月前に彼がバツイチだということを知りました。 子供もいるけど、奥さんがひきとっているようです。 できちゃった結婚で(彼がほしくて交際2ヶ月で作ったのですが) 結婚したようです。もう8年くらい前に離婚、結婚生活は2年弱です。 子供とは年に1回会っています。 私は彼が2ヶ月前まで黙っていたこと(これは私が彼を好きになるのに時間がかかったし、純粋であまり付き合ったことがないので、隠してたわけではないけど、振られると思っていえなかったとのこと) あとは、彼の母親がもう80歳であること、父親はいないです。 彼が少し束縛系なこと 養育費を支払い続けること(一番安い金額です) など、彼のことは大好きだし、自分にないものを沢山もってる人ですが 経済的不安が一番大きいです。 彼は貯金も株以外ありません。(株は貯金といえないと思うし) 給料も年収500いかないときもあります。 私は祖母祖父がいないため、介護の大変さ、莫大なお金がかかること、 私は子供がほしいのでこちらでもかかること、 こんな状態で、現実問題結婚できるのか、結局他人に渡す養育費のことをグチグチいってしまう自分がいそうな気がしてしまうんです。 そして私は普通の生活が遅れればいいけど、貧乏はいやです。 お金がないと、心が貧しくなります。 彼はやってできないことはないんだとか、養育費は小遣いから払うとか?とか、お金に関しては相談して(誰に??)なんとかためられるようにがんばる、距離をおくなんていわないで、話し合って妥協点をみつけようとかいってくれますが、話し合いして変わるものなんでしょうかね・・・。 親も勿論、私が苦労するのがみえるので大反対です。母には泣かれてしまいました。どうして、あえてそんな苦労することを選ぶのと。別れろといわれて、自分の気持ちと親の気持ちとで苦しいです。 アドバイスいただけたらお願いします。

  •  子供を育てるというのは...

     子供を育てるというのは...  未婚なのですが 子供を育てるには、莫大なお金がかかります。  日本はもう年功序列で生涯保障なんてありまえませんし お金のない家庭は、大学入学と同時に 100万上げて終りという家庭もあるようですが  これでは、かなり無責任かとおもいます。 まぁ、苦労して育てて、老後の面倒を見てくれる子供もいるかもしれませんが  みなさんは、どのように思えますか? ちなみに、私は独身で結婚できそうもありません

  • 子供がほぼ不幸になるから貧乏人は子供産んではダメ?

    都内在住で自分も夫も年収が三百万円代なのに結婚して子どもを産もうとしてる人って、何をどう辻褄合わせたらそんなことができると思っているの? 共働きでギリギリなのに片方が欠けたら確実に生活立ちゆかなくなる。だから子供産む暇なんかない。 仮に子供産んだとしても 子どもには私立への進学も塾通いも大学進学もその他金のかかるやりたい進路は全て諦めてもらい、中学卒業後はバイトまみれで家に金を入れさせられて、食事は家族皆でスーパーの見切り品をいそいそと食べて旅行も行かず携帯も持たずと言うのなら生きてはいけるでしょうが、 それは生きてるだけですから、生活ではないですね。懲役と大差ない。 こんな苦労させられる貧乏人の子供は確実に不幸なのでかわいそうです。 いい年さらして親に 「今月は家賃が厳しいから振り込んで。」「娘の学費がきついから生活費をくれ」 と寄生虫のように惨めにすがりつくのならまだわかりますが、それ以外は生活できない。 そんな貧乏人と結婚しておいて子どもを欲しがるとか無理に決まってるじゃん。 貧乏人と結婚したら夫婦共働きが必須で子どもを持つなんて出来ないでしょ? 貧乏人と結婚したのならそれを覚悟で結婚せねばならないと思います。 貧乏人と結婚したのに普通に子どもを持ちたいと言ってる女に質問ですが、何故そんな貧乏人と結婚したんでしょうか? すぐに無理と分かりそうなもんなのに。 どうしてもその人と結婚したいのならその人がもっと給料取れるようになるまで待ってからすればいいと思いますが。 もしくは自分が看護師で出産後でも余裕で職場復帰できるとか。 生でヤってデキたからというアホ丸出しな理由なら嘲笑して終わりですけどね。 貧乏人は子供産んではいけないでしょ? 不幸な人間増やすだけじゃん。 貧乏人同士結婚したのなら、お前らが勝手に貧乏で苦労してればいいだけで、子供にそんな苦労をさせるべきではない。 貧乏人が子供を持つのは止めさせるべきでしょ?

  • 貧困根絶 貧乏人は子供を産まなければ良い

    貧困根絶 貧乏人は子供を産まなければ良い  低所得者やその予備軍、すでに貧困状態の人が子供を産まず、養育教育費を老後の貯えに回せば貧困の連鎖に歯止めがかかるのでは無いでしょうか?(結婚は別)  どう思いますか?  

  • 子供の親権を取り戻したい、養子縁組離縁についてです。

     5年前2人の子供の親権を私が持ち離婚しました。その後、子供を養育するのが困難だったので、自分の両親が養子縁組をしました。  その時、経済的に養育が困難な為と理由を書いた紙を両親に託し、両親が住む町役場で養子が受理されました。 現在9歳と6歳の子供達は私の両親と暮らしています。 私は再婚し、子供を自分の元へ取り戻したいのですが、両親が子供達を返したくないと言い出しました。  養子縁組した当時の私の戸籍謄本には『縁組届出、代諾者親権者母』と記載されていますが、親権は私にあるのでしょうか? 子供達を取り戻すために何から始めたらいいのか分かりません。両親が話し合いに応じないかもしれないです。どなたか同じ経験された方か、詳しい方助けてください。

  • 結婚について

    よく言い伝えで、 「結婚は人生の墓場だ」 といいますが、 結婚すると 常に「離婚」の危機や、 もし、子供がいるとしたら、 「子供の養育費」や「子供の教育」、 「家庭の危機」、 「老後」や「不慮の事故」 で大変、不安な日々を過ごさなければ、 ならないとおもいますが、 どうなんでしょうか? その苦労も人生の糧 となるのでしょうか? 是非、教えてください。

  • 離婚経験者同士の再婚(それぞれ子供あり) 長いです

    9月に再婚します。私には幼児(女)がいて、彼には中3の子供が(男)元妻のところにいます。 私の悩みは、彼とその元妻の付き合い方です。 世の中様々な理由で離婚する人がいますよね。そしてその後の元夫婦の関係のあり方も、様々だと思います。私は元夫とほぼ音信普通状態です。 婚約者は、だいたい月に一度のペースで隣県の息子に会いに行きます。 私はそのことに関して、何も言いません。むしろ父親ですので、そのことに 何の異存もありません。でも。 元妻を交えて食事に行ったり、元妻はその息子と離れて住んでいて、 元妻の両親と息子は同居しているので、元妻の両親に世話になっているから…という彼の考えで、母の日には何かを贈り…としています。 そんな彼なので、養育費もきっちり払っています。 なんて人のいい、優しい人なのかもしれません。実際とても優しくて 私にも私の娘にも母にもとてもよくしてくれます。 でも、当たり前のように元奥さんも交えて食事したとか、 元奥さんのお母さんに物を贈ったとか、私はとてもじゃないですが、 『そうなの、よかったね』なんて平常心で聞くことが出来ません。 以前は『ふ~ん、そうなんだぁ』って聞けたことが、結婚することが決まってからは何だか複雑な気持ちで。 私と結婚することを元妻、その両親に伝えた時、喜んでもらったけど、 息子への援助はしっかりこれからもしてね、と釘を刺されたそうです。 自分の息子を手元に置かず、その両親は経済的支援を当たり前に受け取って、彼だけが悪くて離婚したんじゃない、彼女が離婚したいと言い出して 結果離婚に至ってます。 だから、元妻、あんた何やってんの?!しっかりしなさいよ!! って思ってしまいます。 私は離婚して、実家に戻りましたが、正社員の仕事を探し、養育費ももらえず頑張ってきただけに、何だか不公平な気がどうしてもしてしまって。 でもそんなこと口に出したらいけませんよね。 自分の器が小さいだけなのでしょうかね。私には彼が元妻&その両親から いいように(経済的に)扱われてるような気がしてなりません。 心穏やかに、結婚生活を始めたいけど、最近こんなことを考えると 非常に気が重たいです。結婚してこれから先も、元妻のことでいちいち 悩みたくはないのです。 彼に話をすべきでしょうか。それとも自分が大きく構えて事実をあるがままに受け入れるべきなのでしょうか。 長くなりましたが、客観的なご助言、どうかお願いいたします。

  • こんにちは。私の友人の相談ですが、よろしくお願いします。

    こんにちは。私の友人の相談ですが、よろしくお願いします。 私の友人は近いうちに離婚をするそうです。 理由は二つあるそうで、 1、奥さん側の両親が事業に失敗をし、莫大な借金を抱えてしまったこと 2、それが原因で友人の奥さんがうつ病になり、暴力を振るうようになった からなのですが、自分の身を守るために離婚を早くしたいと思っているようです。 そこで、養育費を毎月払うことはせずに、一括で支払いたいと言っています。 私が、「毎月払った方が子供さんに会えるし、生活に困ることがないからいいんじゃないの?」 と聞くと、友人は、 「離婚と同時に養育費を一括で支払えば、親子関係が一切なくなるから、未練を断つためにもその方がいいと、上司にも、親にも、親戚にも言われた」と。 そこで相談なのですが、養育費を一括で支払うとしたらどのぐらいが相場なんでしょうか? 子供は4歳の女の子、親権、監護権は奥さんです。 ちなみに、離婚したら子供には一切会わないそうです。 (未練がましいことはするな、と親に言われたそうです。そのことは奥さんと奥さんのご両親には話してあるそうですが、納得はしていないようです) 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆さんのアドバイス、宜しくおねがいします。

  • これから母子家庭。子供の意見を教えてください。

    こちらでいろいろ相談し、親身なアドバイスをいただけ、 友人に相談し、自分でもいろいろと考えた結果、昨日離婚届を出してきました。 家庭人として、その責任感がまったくなく、危機管理がまったくできていない元夫 と離婚したことはまったく後悔しておらず、あのまま結婚していても いつか大変なことに巻き込まれそうな恐れもあったので、 私にとっても子供にとってもこの離婚は良かったと、心から思います。 今日から母子家庭なのですが、大変だというのは覚悟しています。 相手に離婚の原因があるとは言え、結婚して離婚した私にも責任があります。 私はどんなことでも耐えられます。 しかし、やはり子供のことは心配です。 母子家庭で育った方のアドバイスを頂き、これからそれを胸に しっかりと愛情を込めて子供を育て、生活していきたいと思っています。 どうぞ、お力を貸してください。 状況としては、 私(30代女性)、子供(0才)での生活ですが、 私は正社員での仕事があり、万が一のことがない限り、贅沢はできないですが、 生活にそれほど困ることはないと思います。 また、私の両親も手伝ってくれ、一緒に寝泊りしてくれそうです。 保育園の送り迎えや食事などもしてくれる予定です。 まずは、離婚理由が夫の不貞であり、子供の命が危なかったときにも行おうとしていました。 そのことは私と夫、それぞれの両親のみ知っていて、それを子供にだけは知らさないように します。 ほか、何か気をつけること、こうしてくれたらもっとうれしかったなどありましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう