- 締切済み
ほんとうに困ったとき
私の祖母は、普段はどうでもいいときはお金をくれたり、モノをくれたりとジュースをおごってくれたりという人でしたが、私が人生を左右する大学入試や両親の離婚危機などのときには、一切助けてくれず、ほんとうにひどい目にあいました。それでいて、大丈夫?と声をかけてきました。教育者で周りからの評判も非常によかっただけに大ショックでした。みなさんのまわりにもこういう親族の方はいらっしゃいますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- midusawa
- ベストアンサー率30% (22/72)
いません。
あなたのおばあさんは父方でしょうか。父方の場合、あなたのご両親は夫婦仲が悪い、その子供は嫁の子、坊主憎けりゃの要素があると考えられないでしょうか。そして離婚した場合、多くの子供は母親についていく。両親の一人は実の子供、しかしその配偶者は彼女にとっては他人です。介入しようにも壁がありますよ。すべてがうまくいっている家庭と状況が違います。もしそれでもかわいいとなると、それは普段のあなたとおばあさんの関係次第だったかもしれません。どうでも良い時に、その時もおばあさんはあなたを見ていたでしょう。もし父方なら、息子が可愛いからです。 親とあなたは別者だと思いたいですよね。しかし実際はそうはいかない。そして家族間の貸したお金はほぼ返ってこない、老後に子供夫婦に頼れない、おばあさんはあなたが払わなかった事に拘っているとご存じだから、”自分が可愛い”とおっしゃった。しかし実際はそれはご両親の夫婦仲の影響、そしてあなたの態度も関係あったのではないでしょうか。受験費用は普通は親が(あるいは本人がお年玉を貯めておくとか)用意すべきものです。あなたも貰おうと思わず、なぜ貸して下さいと頼まなかったのですか。 おばあさんにとって、出す事は当たり前ではありませんよね’。 18歳はもう子供ではありません。お金の大事さを知っていますね。彼らにも老後がある。様々な事を考えて出さなかったと理解した方が良いと思います。普段が大事、そうです、すべては普段が大事なのですよ。
お礼
ありがとうございます。 やはり祖母が助けてくれない、というのは、祖母にも事情があるのでわからないわけではないのですが、祖母も祖母でやはりこちら側が動きやすいように、なにかしらケジメ?をつけてくれたほうが、わたしとしては動きやすかったかなとは思います。 丁寧なご回答ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 ちなみに母方の祖父母です。 やはり日頃の行いが悪かったのかなあと思います。出してもらって当たり前というところがわたしにはたしかにあったと思います。 偏差値が70前後の進学校にまぐれで入り、下校して家に帰ってからは、勉強しなさいと毎日のように言ってきた祖母。だからこちらの家でトラブルがあったら、助けてくれないの?とずうずうしさが自分にはあったんだと思います。 ありがとうございました。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2144/5067)
そりゃ数千円程度ならすぐに出せる人は多いし かわいい孫ならそれくらいは出してあげたいと常に思っていることでしょう。 でも、大学の費用となると相当な金額ですよね? おばあさまだって自分の生活があることでしょう。 どれだけの貯金や老後の生活費、医療費などを持っているかはわかりませんが孫とはいえ大学費用となったら数年分、簡単には出せないですよ。 このさきどれだけ収入があるかもわからない世の中で おばあさまがご自身の貯金や生活費を出してしまって別の人を頼ることになったらあなたはそれをどう見ますか? お願い~って言われただけで出せる額ではないでしょう? ましてや親じゃないんですから。 親が出さないというものを親の承諾なしに出せば険悪になることもあります。 いくらおばあ様とはいえ息子・娘世代と反発したくはないはずです。 あなたの保護者、養育者は親であり、おばあさまじゃないんですよ。 離婚問題にしたっておばあさまの存在は夫婦には基本関係ありません。夫婦二人で決める問題ですし、おばあさまが表に出ればよりこじれることくらいあなたでも分かるでしょう? 私のために自分を犠牲にしてでも行動してくれなかったということで不満のようですが、あなたが親や、おばあさまに対して今までどれだけ思いをもって接してきたかにもよるんだと思います。 いざというときは頼ればいいや、そういう想いはありませんでしたか? 親でも、親族でも、余裕がなければ助けてあげられないし 自分が生きていくことが前提になります。 年齢を重ねた人なら過去にそういう経験もあることでしょう。 自分ができること、しても良いこと、の判断は当人にだけあるんです。 本来不満をぶつけるべきは親御さんではないかしら? 親にならある程度そういう想いをぶつけても良いと思いますよ。 だからと言って好転するとは限りませんけど。 親族なんだから私を助けて!というのは無理があるものです。 でもあなたは何かあったら親族を助けてあげられる人になってください。そうなれたらきっとなぜあの時助けてくれなかったのかがわかると思います。
お礼
ありがとうございます。非常に胸にグッとくる文章でした。 学費ではなく、受験料ですね。 ただ、非常に思い当たるふしがありました。
補足
やはり、祖母が助けない根本なのか、ある時、ぼそっと、 人は自分が一番かわいいものなのよ とつぶやいていました。 それがすべてかなと。。 どうもありがとうございます。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
誰もいません、と思います。
お礼
ありがとうございます
補足
ありがとうございました。 うちは6人の大家族でしたので、一見お互いに協力する対策が整っているじゃないかとはすごく思われるのですが、実際は良家を演じて?いざというときは、言い訳一流の逃げやら、が多かったと思います。 わたしは感謝の気持ちを忘れていたふしがあったので、気をつけなければ。。 コメントありがとうございます。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
いる。うちのはそれとは別の非常識・頭のおかしさがある。 うちの場合、元教育者で周りの評判が非常によい = 結果を求めないような関わりでは、評判がよい。関係が結果を求めることになったら、評判は最低になる。実力も常識も無いので。
お礼
どうもありがとうございます!
補足
うちの祖母は助けてくれないのにもかかわらず、孫の中でわたしが一番かわいいと入院中にわたしの母に言ったそうです。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
> みなさんのまわりにもこういう親族の方はいらっしゃいますか? 「こういう親族」って具体的に何? ”お金をくれたり、モノをくれたり”と”ジュースをおごってくれたり”を並べて書かれてますが、これって少額のお金とか安価なモノってニュアンスですか?そう捉えると、人生を左右するような状況下で助けてくれる云々は、対比としては極端すぎます。逆に、これらを同レベルに扱う人なんて居ないのでは? 話を戻しますが、こういう親族どころは、そんな人は見たことないです。
お礼
ありがとうございます。 モノとお金とは1000円ほどです。 私はこういう親族のニュアンスは、比較的どうでもいい?ようなことはやってくれて、 大事なところはやらないということです。
補足
要するに、どうでもいいようなことはしてくれるのに、ほんとうに困っているときは助けてくれないのは、祖父母で関係ないとしてもとなりに住んで状況を知っているのだから、、、と思って生きてきました。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3035)
質問内容だけではよくわからないのですが、あなたはどのように助けて欲しかったのですか? 助けを求めたのですか? 助けを求めてもいないのに、自ら進んで助けに来るような人をおせっかいと感じる人もいるので、助けを求めていないなら、助けに来てくれることを期待するのは無理があります。
お礼
ありがとうございます。 受験料を両親が、出さないということで、助けてほしいとは何度も言いましたが、奨学金で行けばほんとうによかったと思います、。 出願の2日前まで、第一志望の大学の出願料が出せずといった感じです。
補足
おそらく、祖母は、わたしの母親と父親を敵に回すと、自分の生存に関わるほど、痛いのからなのかなあと思います。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1364)
> 私が人生を左右する大学入試や両親の離婚危機などのときには、一切助けてくれず、ほんとうにひどい目にあいました。 それは酷い目に遭いましたね。 でもなんとか人生が左右されながらも 質問者様は逞しく試練を乗り越えられましたね。とてもすごいと思います。 もしかしたらお祖母様は質問者様や御家族を心から信頼していたのかもしれません。 訪問してくれた際には愛情を持って心よりもてなし、困難な状況の時はただ優しく見守ってきたのだと思います。 恐らくですが、入試やご両親の仲の問題はご両親の方針がありますから、お祖母様は下手に口が出せないので仕方ないと思いました。 お言葉ですが、どうぞお祖母様に失望なされたり加害者扱いされないように願います。 以下御託 私も似たようなこと思います。 いつも教えてくれる先輩や上司が、 理解しやすい簡単なことは丁寧に頻繁に教えてくれるのに、イレギュラーな仕事や頻度が少ない仕事に関しては厳しい時があります。 自分にとって単純で教えやすい時は 余裕があるのだと思いました。 結局期待できるのは自分だけですね。 以上のことから私はとても周囲の方々に恵まれていると思いました。
お礼
どうもありがとうございます。受験料を出されないという嫌がらせを受けましたが、それでも禁止にはなっているものの、働いて稼いでおけばと思っています。
補足
おそらくというより、間違いなく祖母からわたしへの愛情は、わたしが思っていたよりも少なく、というよりもなかったのであろうと思います。 ありがとうございました。
自分から助けてくれと頼みに行ったわけではないのです? 察して自ら助けに来てくれなかったことを根に持っては いけません。 助けてくれて当然と思うこと、期待することは傲慢です。 人を助けるのは相手の大変さを背負い込む覚悟もいります。 貴方が同じ立場に直面した時に、正面からぶつかっていけるでしょうか? できる!と思っていてもいざその立場、状況になると 想像していなかった困難さに諦めることも多々あります。 基本的に、人は自分のことは自分でするものです。 助けてくれたら最大の感謝を。しかし助けてくれなかった ことに不満を持つのは正しい心持ちとは言えないと思う。 私は人に期待しないように常に気をつけています。
お礼
ありがとうございます。何度も助けは求めたのですが、、。 ただ、助けてもらえなくて加害者扱いはしてしまったと思います。 どうもありがとうございました。
補足
現役時代も浪人時代も模試の判定はCとかでしたが、第一志望の大学の受験料を嫌がらせで受けさせてくれないなどとされました。 祖父母に泣きついても、それができないのが大人の世界なのよと言われました。 一浪なんて崖っぷちに近いのだからそれはどうなのかわかりませんが、やはり恨んでしまいます。 どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございます。 小さい頃も両親が嫌でたまらなくて、祖母にたくさん遊んでもらって恩があったので、まさかあの優しかった祖母がこんなことするはずがない、と思い、判断が遅れました。
補足
どうもありがとうございます。