• ベストアンサー

初心者ですが、あるシステムを作成する為には・・・

現在、Access2000で初めて生産管理システムを作成しているのですが、途中で行き詰まってしまったり、資料が増えすぎて整理できなくなってきました。 自分なりに本などを買って読んだりしているのですが、なかなか的を得た本が見つかりません。 そこで、こういったシステムを作るにあたって実際に専門家、経験者の方々は最初から最後までどのような工夫や進行をしているのか、何か作っておくと便利な書類などあるのか等、ぜひ聞いてみたいと思い投稿しました。 どんな些細なことでも結構ですので、進行の仕方やアドバイスなどをいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。m(__;)m

  • tokin
  • お礼率67% (38/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.4

時間が無い中で成果を要求されるので、手っ取り早くやる方法はないか、と、 なりがちなのですが、やはり基本は「業務の内容」です。 「生産管理システムとは何か」ではなく「生産管理とは何か」を抑えて、それ を「どうシステム化してゆくか」と考えるようにしてください。 「どうシステム化してゆくか」の要件は幾つかあるのでしょうが、大事なこと のひとつは「システム化することのメリット」です。ざっくり書いてしまうと   「今はこのように不便で、システム化すると、こう便利になる」 ということを抑えておくこと。システム化の目的が不明瞭だと、できあがるもの が中途半端なものになりがちです。最初に、そのシステムや、ここの機能が 必要な理由を明確にしておけば、後で迷ったときの判断の助けになります。 また、同時にシステム化のデメリットも抑えておきましょう。万能な解決策が あるのが望ましいですが、メリットの裏返しはデメリットですから。 で、それとは別の次元で「実装方法の知識」がいるんですね。今のあなたの 状況だったら Access のマクロの知識や、データベースの表をどう作れば 良いか、といった知識ですね。 後、やることを全て書き出して、その順序を見ながら(これをやった後じゃ ないと、あの作業は出来ない、という関係があるはず)スケジュールの線を 引きましょう(ガントチャートって言います)。これには、実績の線も 書き込んでいきます。        7月   8月 やることA  ── やることB    ── いろいろなことを考慮しなければいけないのですが、それは、スケジュールを 随時、見直していけば良いだけのこと。 最後に蛇足かもしれませんが、その「生産管理システム」が目指している ものは『情報の共有』なのでしょうか? Access は複数の人が同時に使うように出来ているソフトじゃありません。 それを考え出すと、苦労しなくて済むことを背負い込むことになります。 データベースが必要なら SQL Server を考えてください。 将来のやや大きなシステムを見据えて、プロトタイプ的に作ってみる、 というのであれば良いですが、そのシステムを評価する人に、そのあたりを *最初に* 分かっていてもらう必要があります。 この質問は、システム設計の「本質的」なところですね。なかなか、簡単に は説明できないし、そうであるがゆえに、SE が職人でいられるのでしょうね。 この回答が何かの参考になれば良いですが…

tokin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >基本は「業務の内容」です。 やはり業務の内容はしっかり把握していないといけないですね。 今はよく理解せずに進めているところがあるので、この機会にしっかりともういちど確認し、内容を明確にしていきたいと思います。 また、細部にわたるアドバイスありがとうございます、とても参考になります。 ガンチャート、作成しようと思います。 >最後に蛇足かもしれませんが、その「生産管理システム」が目指している >ものは『情報の共有』なのでしょうか? >Access は複数の人が同時に使うように出来ているソフトじゃありません。 >それを考え出すと、苦労しなくて済むことを背負い込むことになります。 >データベースが必要なら SQL Server を考えてください。 >将来のやや大きなシステムを見据えて、プロトタイプ的に作ってみる、 >というのであれば良いですが、そのシステムを評価する人に、そのあたりを >*最初に* 分かっていてもらう必要があります。 最終的には情報の共有を目指しております。 Accessを使用する事に関しては、私も作っていていろいろな情報を蓄積するにつれ不安になってしまい、 先日担当者に確認しましたところ、a-kumaさんのおっしゃる通り今回はプロトタイプ的に作ることになっているとのことで少しほっとしております。(^^;A 貴重なアドバイス本当にありがとうございました。 今後の業務の参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.5

生産管理システムを構築されるようですが、業務の理解が大前提になりますね。 この業務のうち何処をシステム化するのか決定することになると思いますが、将来性を考えていないと今回作ったシステムの改造が大変になり最悪作りなおしとかになのです。 大規模になればなるほど業務の理解と今後の展望を明確にしておき時間と費用、費用対効果などを考慮してシステム化する範囲を考えると良いでしょう。 この時にある程度の拡張性を考慮した作りにするべきです。 生産管理となると受注予測/製品・原料の在庫管理、工程能力など情報から生産計画を作るとか 製品の棚管理や工程管理、品質管理なども含まれる可能性もありますよね。 スケジュールを決める為に大項目を洗い出します。 例えば ・業務の把握 ・システム化対象の決定 ・概要仕様設計 とか その次に中項目を洗い出します。 さらに小項目を洗い出します。 そうすることによってなにをしなければいけないかを明確にする事ができます。 あと、作業について各成果物を決めておくと良いでしょう。 また、業務についてのフローチャート(流れ図)とかデータフローとか入力-処理-出力の関係とかを纏めるといいかと思います。 この手の話は実務経験が必須でしょうね。(「失敗がいい成功」の元になるてね)

tokin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 この機会にもう一度、業務内容を明確に理解したいと思います。 また、大項目、中項目、小項目、の洗い出し早速実行させていただきます。 ありがとうございます。 私も恐れていることですが、最悪の事態だけは免れたいものです (^^A 貴重なアドバイス大変にありがとうございました。

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.3

私もそれほど経験があるわけではないのですが、AccessやVBで小規模な システムを作ってました。 設計書を作って、どんな機能をどの様に作るか決めましたね。あとは期間。 (多分そのくらい事はしてると思いますが、、、) 何が出来て何が出来ないか分からないでしょうから、ある程度は適当な 本などで勉強はした方がいいと思いますが、業務でシステムを作るなら オブジェクトとは、プロパティとは、APIとは、、、と 言ったような事から勉強した方が後々楽になると思います。 それをマスターすれば本を買わなくても、「ヘルプ」を使って 楽に、かつ正確に調べる事ができると思います。 (ヘルプは通常のインストールでは入らないかも知れないのでご注意下さい) 文法・命令を完璧にマスターするより、調べ方をマスターする方が 圧倒的に楽ですしね。

tokin
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 >文法・命令を完璧にマスターするより、調べ方をマスターする方が >圧倒的に楽ですしね。 なるほど、現在の状況ではとても思いつきませんでした。 ヘルプは見ても意味がわからないことが多かったのですが、言葉や用語をしっかり覚えていないとわかるはずが無いですね。(^^; 大変参考になりました、ありがとうございます。

回答No.2

>なかなか的を得た本が見つかりません そうなんですね。私も苦労している一人です。本に出ているものは、あくまでサンプルでしかありません。クイズをしているみたいでヒントが何故あるのか?最初は判らなかったりしました。そこで、いろいろな本を買いあさり見てみると似たり寄ったりです。痒いとこに手が届くようなものを探していますが未だにないのです。従いまして、自分でスキルを上げていくか、スキルのある方に頼むかの択一式になってしまいますが、時間の許せる範囲が、ある程度余裕のある場合は自分のスキルを上げるために費やすことができますが、切羽詰まると余裕すらないですね。  では、工夫や便利なものは、多くのシステム作成を手がけることで生まれるひらめきのようなものでしょうか?また、できているシステムを自分が修正してみて、その挙動をみることも勉強になります。システムを壊すつもりでやってみてはどうでしょう。私は、初期投資と考えて、システムインテグレートする会社に委託・作成してもらい完全に仕上がっているシステムを修正することで覚えましたが・・。  今では、ソース付きのシステムもあるとかでお安くなっているかと思います。 このような程度のアドバイスでごめんなさい。

tokin
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。 自分の場合まさに切羽詰った状態に等しいものがあります。 でも、他にも同じく悩んでがんばっている方がいるということがわかり、自分もさらにがんばろうという気持ちになりました。 >システムを壊すつもりでやってみてはどうでしょう。 私もやってみようと思います!(^^)。 tadanokumaさんもさらなるご活躍を、アドバイス本当にありがとうございました。

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

システムの流れを理解する。 システムでのデータの流れやルールを明確にする できることとできないことを明確にする (できない場合、どうしてできないか。実現させるためのコスト等を明確に) すべてを考慮し、スケジューリングする くらいでおおまかなものはできてきますよね? で、"途中で息詰まってしまう"というのは 自分の力不足(知識や勉強不足) 現実的に考えて無理 のどれなのでしょう? "資料が増えすぎて整理できない"というのも具体的にどのような状態なのか みえてきませんが... 最終的に、ちゃんとシステムが動いて、マニュアルが完備され、スケジュール内に すべて終了し、メンテナンスまで考慮されたものを作ってプロの仕事といえますが。 工夫なんてものはないです。知恵と努力と根気と根性あるのみ。

tokin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 大変参考になります。 途中で行き詰まってしまうのは、自分の知識不足だと思います... 勉強はしているのですが、業務に追いついていないのが現状ですが、努力と根性でがんばっていきたいと思います。 「資料が増えすぎて・・・」は、やはり自分の知識不足ゆえに必要なものだけをまとめられず、それがまた混乱の原因になっているのだと思います。 貴重なご意見本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Webシステムを作りたいのですが…

    上司から「Webで勤怠システムを作ってほしい」と言われました。 色々とやり方はあるようですが、シンプルなシステムを手っ取り早く作りたいと思っています。 私は会社でExcel・Accessの便利屋さんのような立場にあり、ちょっとしたアプリをVBAでちまちまと作っています。私が作った簡単なExcel勤怠アプリを、各社員に配って使ってもらっているのですが、それを今度はWeb化したいそうです。 ・部署ごとの残業時間を自動集計したい ・イントラから入れるようにしたい ということなのですが、Webシステムなんて作ったことないので、どうしようかと悩んでいます。会社でプログラムが書けるのは私一人です。 社員は全部で100人ほどの会社です。 書きなれたVBAで作れたらいいな、と思ったので、AccessとWebの連携、みたいな本を探してみましたが、これといった本が見つかりませんでした。 お勧めの本、サイトなどありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • ポップ自動作成システムを作りたい!

    卒業制作でPOP自動作成システムを作りたいと考えています。が、どの言語を使用して作ればいいか分からず困っています。少しでも良いのでこういう風に作ってはどうか?といったアドバイスを是非頂きたいです。 みなさまの力を貸してください。 卒業制作でPOP自動作成システムを作りたいと思っています。 自分は文系で専門的にシステム関連の勉強をしたことがなく(基本情報の勉強ぐらい) どの言語で目的のシステムを作ることが出来るか分からず、とても困っています。 システム概要:食べ物ポップ自動作成システム 目的:ポップ作成初心者でもかんたんにそれなりなポップを作ることができるシステム 内容:まずお菓子、パンなどポップを作成する商品カテゴリを選択→商品名、値段、一押しポイントなどを入力→作成ボタンをクリック→ポップ完成(乱数か何かで作成ボタンを押すたびに変わるようにする)→印刷 といった風に出来ればいいなと考えています。 ワードで作るよりも簡単、便利に作れるシステムを開発したいと思っています。 イメージ画像を載せておきます。 しかし、この画像配置や文字配置といったことができるシステムを作るにはどの言語を使用して作ればいいのか分かりません。 この言語でこうすれば作れるのではないか?といった助言を頂けると嬉しいです。 自分でも考えようとC言語初心者本を読み、VBについて調べているのですが、なかなか分からず困っています。 もしよろしければ、お知恵の方を貸して頂けると助かります。宜しくお願いします。 他サイトで質問をした時にはPHPなどを勧められましたが、もっと多くの人の意見を聞いてみたいと思いこちらにも投稿させていただきました。 初心者ですがこれから努力して勉強して、作っていきたいと思っています。 このシステムはこの言語をこうすれば出来るんじゃないか?といったちょっとしたアドバイスでもいいので、回答してくださると嬉しいです。 どうか宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 管理ファイル(?)の作成

    図書館の本のような管理システムをゼロから作成したいです。 貸出日、貸出相手先、返却日、未返却リスト(本と貸出先)がすぐにわかるようにしたいです。 エクセル、アクセス、どちらが便利ですか? ちなみにデータ数は、貸出先が30程度、本の種類は600程度です。 これ以上増える予定はありません。 参考になるようなサイトがあれば教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 分類方法と管理システム

    タイトル通りですが、書類(紙ベース、データベース両方)で管理したいのですが、始めの段階の分類がうまくできません。 うまく分類する方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。サイトのアドレスでもいいです。 また、管理方法はエクセルとアクセスのどちらで作成するかを悩んでいます。複数人でデータを入力できるようなシステムにするとなるとどっちの方が便利だと思いますか? 実際使用されている方、作られた方、アドバイスお願いします。 アクセスとエクセル以外でもいいものがあれば教えてください。

  • 初心者です。Accessを使って、学校のデータベースシステム構築を検討

    初心者です。Accessを使って、学校のデータベースシステム構築を検討中です。 やりたいことは以下の通りです。 【教務関連】 ・学生の名簿管理 ・学生の成績管理 ・学生の情報管理 ・出欠管理 ・成績証明書を成績管理のデータベースから連動させて印刷できるようにする。 【学生募集関連】 ・資料請求者の情報管理 ・説明会参加者の情報管理 ・受験者の情報管理 ・上記3つを連動させて、対策を練られるようにする 【経理関連】 ・学生の授業料請求 ・延滞料請求や物品販売システム ・講師料の管理 【その他】 ・名簿の抽出 ・宛名シール出力 基礎的なマニュアル本と、応用的なマニュアル本など、独学でできるツールを利用して構築しようと考えています。 以上のことをアクセスでデータベース構築するのは、初心者にとって無理な話でしょうか?

  • 企業向けホームページの作り方。

    会社のホームページに携わることになったのですが、企業向けホームページでとても便利なシステムや工夫があったら詳しく教えて欲しいです!!!本を読んでもチンプンカンプンです。 例えばFAQとか、広告バナ-とか・・・。よろしくお願い致します。

  • どうしたら整理整頓がうまくできますか?

    結婚して当たり前ですが、妻と一緒に住むようなりました。 私は昔から整理整頓が苦手で、目にとまるところに書類 やら資料やらを出しておかないと忘れてしまうのではな いか、と不安です。 (わざわざしまった物を出して仕事をするのが嫌いです) そこで、食卓の上・自分の机の上は本やら書類やらで いっぱいになってしまっていて妻に 食卓の上だけでも良いから綺麗に整理して! と怒られてしまいます。 言われてから2,3日は綺麗に保てるのですが、 時間が立つにつれて新しい資料や書類で埋もれます。 妻も心得てきて、通告せずせっせと一つの場所に しまってしまうのですが、今度はどこに書類が行ったか わからず自分で整理整頓するよりも見つけるのに 時間がかかってしまいます。 全部、自分が悪いのはわかっているのですが、どうすれば 整理整頓ができるかわかりません。 この年になって、初歩的な事を聞いて恥ずかしいのですが 良いアドバイスをお願いします。

  • OKWEBのコンテンツ作成に力を入れないのですか?

    OKWEBは知り合いが勤めているため、興味持って その進展をウォッチしています。 このサイトで感じたことは、サイトのシステム作りは 非常にしっかり構成されているのですが、コンテンツ (Q&A)は基本的には一般の会員の方々の投稿に よって成り立っており、コンテンツがいまいち まとまりに欠ける、ということです。確かにこの サイトのコンセプトが「みんなのインプットを整理して 活用できるデータベースにしたい」というものである ため、できるだけ会員にコンテンツの作成を任せたいと いう気持ちは分かるのですが、もう少し各テーマにおいて モデレータ見たいな人をアサインしたり出来ないの でしょうか?その方がその分野ではある程度見識のある 人で、適切な回答/意見を述べて様々な意見をうまく まとめる、ということができるとコンテンツの まとまりがでてくると思います。 あと、例えばその週で特に興味深いテーマについて まとめて記事にし、掲示するなど。読み物的な要素を 加えると、特に質問がない人でも毎日サイトを見に行く ようになると思うのですが。 現在のような運営では様々な人が様々な答えを出して、 非常に見にくいものになっているように感じます。 システムの構築だけではなく、実際のコンテンツの クオリティを上げるような(人手による)工夫があると より魅力的なサイトになると思います。

  • ACCESSのお勧め教則本

    ある食品工場のシステム管理をまかされているのものです。 このたび、仕入れ→生産→売上げなど一連のシステムを ACCESSを使用し作らねばならなくなりました。 これまで、ACCESSを使用しテーブル、クエリの作 成、や簡単なレポートなどのを作ったことはあるのですが システムを作るにはより高度な知識を必要としています。 お勧めの教則本などございましたら、どなたかご紹介 下さい。

  • 秘書の仕事

    このたび異動になり、現在の業務以外に社長秘書を兼務することになりました。 今まで秘書という立場の人間がいないため 何をどうすればいいのか分かりません。 一言にスケジュール管理と言いますが何をどこまで管理するのでしょう。 頂き物のお礼状などは今までも書いていましたので、これは引き続き行います。 書類の整理もして欲しいとのことですが 様々な資料が入り乱れており、社長自身もファイリングなどしていませんでした。 (重要と思われる資料もグチャグチャの状態です) 種類の違う書類の上手なファイリング方法がありましたら教えてください。 秘書業務に役立つサイトや本がありましたら是非紹介してください。 よろしくお願いします。