• 締切済み

テイラックは危険性はありますか

テイラックに依存性や危険性はありますか? 自分はかなりの考え込みやすい性格で、そのために、普通の時はいいのですが何かそういう出来事が起きるたびに頭の中を同じ事がループし、頭が痛くなります。ストレスによる、締め付けるような痛みです。今までずっと精神安定剤を飲んでいました(徐々に量を減らし、ほぼやめるまで来ています)が、頭が痛いなら頭痛薬でいいのではないかと思い、低気圧の頭痛用の薬のテイラックというのを飲んだら頭痛が治りました。癖というか依存したら怖いから一回しか飲んでませんが、依存性などありますか?精神安定剤を飲みたくないのは依存性があるからです。ないなら頭痛薬を飲んで治るならそうしたいですがやはりあまり体には良くないですか?ストレスの頭痛に耐える方が体には悪いと思いますが、不安障害みたいなとこがあるため少しのことがかなりの恐怖に感じ不安や頭痛が出ます。頭痛のがでかいし多いです。ちなみに低気圧かはわかりませんが、友人が低気圧で雨の日に頭が痛くなると言っていたので、ストレスによる頭痛と思いたくないから(対処が難しいから)自分も低気圧かもしれないと思い込み初めて低気圧の薬を試しました。しかし今まで雨は全く関係なくなってるから関係ないとは思います。低気圧じゃないのに低気圧の頭痛薬を飲むのも危険ですか?頭痛は頭痛なんで、飲んだら楽にはなりました。

みんなの回答

回答No.1

テイラックは基本的に漢方薬で、中身は「五苓散」です。 参考 https://www.kobayashi.co.jp/brand/teirakku/product.html いわゆるケミカル(西洋薬)ではないので、比較的依存性は少ない薬です。 そもそもが「低気圧用の薬」として化学的に開発された訳ではなく、体内の水分バランスが崩れたときに効能がある「五苓散」に小林製薬が目をつけ、「低気圧が来る(=気圧が下がる)ことで体内の水分バランスが崩れ、それに伴う血管拡張で頭痛が発生したり、気圧が下がることで三半規管に影響が出てめまいや自律神経が乱れる→なら五苓散が効くんじゃね?」ということで「テイラック」という商標名をつけて発売しているだけです。 なので、テイラックが効いて「あ、中身五苓散なのか」と気づいた人で五苓散に切り替えている人もいます。 (その方が安価に購入できる場合もあるため) 五苓散自体には依存性はありませんし、気にされるような副作用もほぼありません。 敢えて言えば「桂枝」が含まれているので、シナモンアレルギーがあるようであれば注意が必要なくらいですね。 以上、ご参考まで。

kaewx32
質問者

お礼

回答有難う御座います。別に低気圧の薬として作られてないのなら、低気圧による頭痛持ちでないのにそのような薬を飲んで大丈夫かという疑問がありましたが、低気圧の薬というのがあとづけみたいな感じならそれも大丈夫ですよね?たしかに効いたんで、害がないならさらに試してみて効果を確定できたらおっしゃるように中身のその漢方自体を処方してもらう事も検討します。有難うございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう