• ベストアンサー

容易にコンパクトに育てられる水生動植物のオススメ

初心者でも簡単にかつ「小瓶」で育てられる水生動植物でオススメはありませんでしょうか?イメージとしてはホロホロ(正式名ではなかったかと思います)とかマリモの小瓶みたいな具合です。 スカーレットシュリンプはエサを与える必要がなく、空気を送る機械や室温の調整も必要とせず気に入っておりました。 何かオススメありましたら教えてください。お願いいたします。

  • te-re-
  • お礼率89% (386/429)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1
te-re-
質問者

お礼

やはり、完全放置となるとまりも・スカーレットシュリンプあたりになってくるのですかね。逆にエサをやる=水が汚れる=水換えが必要というようになってくるのでしょうか。 この球体は完全に閉じているんですね。私の知っている物は穴は開いていて、時々水を足すものでした。 でも、こういう閉鎖空間で生態系が出来上がっているというのもとても面白そうです(実際に長期維持できるかは怪しいのかと思いますが) 参考になりました!回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 機械組立・機械組付けについて

    機械組立、機械組付けにおいて危険な点を教えてください 機械組立、機械組付けにおいては家庭での勉強を必要としますか? もしあったとしたらどれくらい必要としますか? また、機械組立、機械組付けの工場では室温はどうなってますか? また、機械組立でもこのように現地に行くことがあるそうですが、これは現地に行く要員は決まっているのですか? 工場で機械組立する要員は現地に行かなくていいのですか? http://aaaaaa.co.jp/job/?p=1658 >この他に、完成した機械を顧客が指示した工場に据え付けるため、機械を解体して現地で組み立て調整する仕事や、改造や修理の仕事、機種によっては納入機械の巡回サービスも行います。

  • オススメの水生生物を教えてください

    マンションのベランダに水槽を置いて何かを飼おうと考えているのですが 初心者でも飼いやすいものがあったら教えてください ベランダは半分ほど日が当たります。 また、雨の日もあまり吹き込まない環境です なるべく低予算で、 なおかつ平日は夜しか世話ができないため それでも大丈夫なものがいいです

  • マミズクラゲの飼い方について

    昨日、知人からマミズクラゲ(0.7mm~2cm程のものを8匹)を頂きました。 で、貰ったはいいのですが熱帯魚どころか生きもの自体飼ったことないのでとりあえず直径15cm程の丸い花瓶にカルキ抜きをした水を張りそこに飼っています。濾過機もエアポンプも入れてません。 餌はとりあえずカミハタの「クラゲのエサ」を買ってきて与えてみました(と、言うかペットショップの店員さんに聞いたところ「冷凍のブラインシュリンプは食べないでしょうね~」とのこと)。 しかしよく考えてみたところ「オキアミって海水の生きものじゃね?」と与えてから気付いてしまい…。 そこでいくつか質問なんですが、 ・餌はこのままオキアミが主原料のものを与えていいのか ・水槽を新たに買って濾過機やエアポンプを入れたほうがいいのか ・水はただカルキを抜いただけの水道水でいいのか ・その他必要なもの(ライト、比重計、水質調整剤的なもの、水草その他諸々…) また、寿命や繁殖方法などもご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。 (カテゴリ違いだったらごめんなさい)

    • ベストアンサー
  • 水生

    その3です。教えてください

  • アライメント調整後の空気圧異常

    国産4WD乗用車に乗っているのですが、ほんの僅かに車体が左側へと寄るので、お世話になっている整備工場でアライメントを調整してもらいました。 元々ペン型の簡易なエアゲージで4輪の空気圧を測定していたのですが(走行前)、どのタイヤも指定空気圧を僅かに下回る程度でしたので、他の諸々の整備と併せてアライメント調整を依頼しました。 また、この現象は平坦であったり僅かに右に傾斜している場所(高速道路の追い越し車線など)でも起こりました。 おそらくアライメント調整の際にエアーは補充してもらえるだろうと考え、仮に補充をしてもらわなくてもバランスよく空気が減っているため調整に不具合は出ないだろうとして、エアーは補充せずに整備に出しました。 また、その整備工場ではアライメント調整のために特化した装備はありませんでしたが、大体の調整はできるとのことでした。 偶然忙しい時期と重なったらしく、3~4日ほど日数はかかりました。 それでも無事に自動車はまっすぐ走るようになり、直進安定性の向上は見られませんでしたが、それでも鬱陶しい偏りが出なくなったために満足していました。 実際に調整前に走行試験を行ったという整備工場のオヤジさんは「アライメントはそこまで気にならなかったけどなあ」と言っていましたが、現実問題として真っ直ぐ走るようになっていたのですから、大変喜ばしいことでした。 整備内容の報告書を見ると、前輪のアライメントを点検・調整したとありました。 しかし三ヶ月ほどしてからセルフスタンドでエアーの補充をしようとすると、不思議な事が分かりました。 空気圧を指定して使用するタイプの空気入れ(チン!という音が鳴る機械)を使用して指定空気圧の1割増で補充しようとしましたが、エアーが入りませんでした。 おかしいと思い例のエアゲージで測定をしてみると、前輪の空気圧がアンバランスに異常に高く、後輪の空気圧は指定空気圧よりバランス良く若干高いという結果でした。 単位は忘れましたが、左前輪が2.8で右前輪が2.5程度でした。 前輪の指定空気圧は1.9です。 そして驚いて両方の空気圧を2.4程度に下げて走行したところ、何と整備前と全く同じ走り方をするようになったのです。 本来であれば「あのオヤジ、手を抜きやがったな!」となるところですが、 ・親の代からお世話になっているため信用している ・よって仮に私の車で手を抜いたとし、親子間の会話でバレると信用ダメージ2倍 ・仮に空気圧で誤魔化したと考えるには右前輪の空気圧が高すぎる ・多忙とは言えアライメント調整などに手を抜くメリットが分からない ・主観的な話ながら信用があるあのオヤジさんが不正をしたとは考えにくい ・業者と父とは仲が良く、私が日常点検を怠らない性格であるのを知っている筈 なので、いわゆる手抜きと判断するには疑問があります。 しかしながら、「貧乏学生である私が1年後に廃車にする予定のボロ車の整備」という事実を考えると、延命措置という視点から車に害を与えない程度の「良心的な手抜き」を行い、工賃を節約してくれたとも考えられます。 (ただそうすると右前輪の空気圧が説明できないわけで、かといって正常にアライメントをとったとすると空気圧そのものの説明がつかない) 実際に、工賃はアライメント調整とミッションオイル点検とリアデフオイル交換で「2」もせず、格安としか言いようがありません。 真相はオヤジさんにしか分からないところですが、この不思議な自体の真相について、皆さんの見解をお聞かせ願います。 また、空気圧によるアライメント調整であろうと判断される場合には、この措置が妥当なものなのかも併せて教えて下さい。 話が入り組んでいて長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメでオススメの教えて下さい。

    秋にイタリア旅行へ行くので新しく購入を考えています。 今買おうと思っているのはソニーのサイバーショット。DSC-WX70です。14800円。 目的としては今回は青の洞窟を綺麗に撮りたい!!!が第一です。 前に1ショットでフラッシュ有りとフラッシュ無しが 両方撮れるデジカメがあったと思うのですが 今は無いのでしょうか? フラッシュ有りで撮って失敗した経験が多々ありますし 逆にフラッシュ無しで撮って失敗した経験もあるので どっちも一度に撮れたらいいな~って思っていました。 たぶん青の洞窟はフラッシュ無しの方が綺麗に撮れるような気もするのですが どんなカメラを持っていけばいいでしょう? 詳しい方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • オススメのコンパクトなスピーカーを教えて下さい。

    スピーカーやオーディオに詳しい方、オススメのスピーカーを教えていただけませんでしょうか。 要件は以下の通りです。用途は主に音楽鑑賞(ロック、ポップス)ですが、たまにテレビにつないで映画を観たりもします。 1.サイズ 今使っているスピーカーが27cm×24cm×42cmなので、それよりもコンパクト(三辺の合計が小さい)。 2.防磁設計 部屋があまり広くないので、PCやテレビの側でも安心して置けるような防磁設計。 3.音質 高音は透明感がある。中音はパワフルでパンチがある。低音はクリアでキレのいい感じ。 4.デザイン 和室に置くので、サイバー感のあるものは避けたい。 5.予算 3万円。ただ、予算を超えるものでも、上記の要件を満たすものがあるなら教えていただきたいです。 ※1、2は絶対条件。3、4、5はあくまで理想ですので、他の要件に応じて妥協も考えます。 わがままな内容でわかりにくい部分もあるかと思いますが、何卒、よろしくお願い致します。

  • オススメのコンパクトなデジカメは??

    現在、OLYMPUSのμ-10DIGITALを使用していますが、 最近はもっとコンパクトなものがたくさん出ているようなので、 買い替えを検討しています。 ポイントとしては、 1.コンパクトなものがよい(今のよりもっと) 2.光学ズームは欲しい 1.2.の条件を満たしつつ、オススメのデジカメを教えてください。 画素数はそこまで求めていないです(2~300万画素以上であればOK) 予算の上限は4万円ぐらいまでです。 どのようなところがオススメなのか(機能など)、 詳しく書いていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • オススメのコンパクトカー

    この度車の購入を考えています。 オススメのコンパクトカーはありますでしょうか。 とりあえず今決まっている事は燃費はいい車が良いという事くらいです。 全く車に無知であり、レンタカーで乗るくらいで色んな車の事に詳しくありません。 どうか宜しくお願い致します!

  • コンパクトデジカメのオススメを教えて下さい。

    コンパクトデジカメのオススメを教えて下さい。 2万円程度でデジカメを購入しようと思います。使い方としては、ポケットに入れて持ち運び、さっと取り出して撮影という感じです。室内、室外を問わず撮影します。ある程度「撮るぞ」というときには、パナソニックのLX3を使います。 先輩諸氏のオススメを教えていただければと思います。 欲しい機能として・・・ ・20mm程度の薄さ ・撮影された写真自身の美しさ  (フジのz33wpを以前持っていましたが、アレは酷かった・・・) ・手ぶれ補正 ・28mm程度の広角 ・室内でも撮影できる(感度・明るさ?) ・3~5倍程度の光学ズーム+画質の劣化しないデジタルズーム  (通常3~5メガピクセルで撮影します) 今のところ、キャノンのIXY220ISかパナソニックのFX60あたりかなと思っています。オススメやアド橋巣をいただければと思います。よろしくお願いいたします。