• ベストアンサー

アメリカンで峠道

 当方、山が好きでよく走りに出かけるのですが、どうしてもカーブが苦手です。。。目線など教わった事は実行しているつもりなのですが、恐怖感からか体が萎縮しているようにも感じます。  カーブでスピードが極端に落ちるので、よく後続車に煽られたり、ダンゴになったり。。。同じアメリカンでスイスイ曲がっている方を見ると羨ましく思います。  ブレーキング・体重移動・目線などスムーズにカーブを曲がる方法やアドバイスを頂きたく存じます。  愛車はバルカンクラシックのフル装備です。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.5

度々登場し、失礼します。 ちなみに自分のバイクはホイールベースが 2m50cmのアメリカンですが、ガンガンに 峠を攻めています。 普通のバイクよりは左カーブの時に道の真ん中より、 センターラインより、つまりオーバー・レーン気味 で入り、バイクを45度位倒しています。 もちろんセンター・ラインは超えない程度です。 センターラインを超えそうな時は最初からカーブが見えたら曲がる方向の反対側、左カーブならその前の直線でもセンター・ラインよりで進みカーブでセンターラインよりから内側に目線をもっていきます。 視線は左肩を見る感じです。 あとは入るスピードをコントロールしてください。 ノーマルなアメリカンならそんなに倒さなくても オーバー・レーン気味も少しでも大丈夫ですよ。 その時にハンドルは切りません。クラッチ・レバー も握りません。フロント・ブレーキもかけません。 それは転倒の原因につながるからです。 特にアメリカンは砂、雨、マンホール、急ハンドルは要注意です。 さすがにホイールベースが3mのバイクはセンター ラインを超えないと厳しいので、命が惜しくて 維持を断念した経験があります。 外足の加重とリア・ブレーキ、微妙なアクセルだけ で、慣れれば立ってでも運転出来ます。 さすがに峠だと攻めるスピードでは困難ですが、 スピード・ダウンすれば箱根のターンパイク位は 立ってリア・ブレーキとアクセルだけで運転できます。これはテクニックとかではなくて、こうやって 外足加重でバイクを乗れば一番安全に乗れるという だけのことです。 レースでもカーブで体を内側に倒していますよね。 実は外足で踏ん張っています。それと原理は同じ です。 お気を付けてツーリングを楽しんでください。 多分、外足荷重走行を習得できれば何の心配も いりません。

muscle3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 是非参考にさせて頂きます!!

その他の回答 (5)

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.6

 基本に返ってみましょう、自転車と同じだと思って。  カーブ手前で十分に速度を落とし、カーブ中は軽くアクセルを開け気味にしてトルクをかけ、後輪をしっかりとグリップさせます。  出口が見えたら緩やかに加速して・・・  カーブ中はアクセルは閉じているよりも開け気味の方が安定しますし、マシンコントロールも楽になりますよ。  何にしても、バイクを操るとまでいかなくても操縦することが楽しく感じられる日が早く来るといいですね。  

muscle3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 是非参考にさせて頂きます!!

noname#7421
noname#7421
回答No.4

アメリカンだと、倒しても曲がらなかったりしますよね CBとかVFとかの教習車で教わった通りにはならないと思います アメリカンバイクの場合、ハンドルを自転車のようにちょっと動かしてみちゃってください そして、アクセルは(スポーツバイクよりも早めに)あおり気味でコーナーに入ります すると、結構簡単に曲がります

muscle3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 是非参考にさせて頂きます!!

  • abcd001
  • ベストアンサー率23% (35/151)
回答No.3

なれるしかないです。 カーブでスピードが極端に落ちるからふらつくのですが、 恐怖感からか体が萎縮しているようなという方は大抵加速できません。 速度が遅すぎる、ふらつく、怖い、加速できない、遅すぎ、ふらつく、怖い、加速できない。 もうどうどうめぐりです。 ジムカーナ等の練習会はいかがでしょう?物好きが集まっていますので、 「よっしゃ、アメリカンでも速く走れるようにしたろ」と 質問に答えてくれます。 競技に参加するのもいいでしょう、誰かと競うのではなく自分のタイムとの争いですから 速そうなバイクで速いより、アメリカンで速いと順位が下でも目立ちますよ。

参考URL:
http://jage.50mb.com/~jage/index.html
muscle3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 是非参考にさせて頂きます!!

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.2

以前に似たようなご意見があって、それは 大型バイクだったのですが、バルカンでも 通用するのかな?思いながら同じような 回答をします。 外足に加重を置く練習をしてみてください。 これさえ出来れば立ったままでも運転できます。 まず広辞苑を用意して右側に45度倒してみて ください。その時広辞苑の左下を人差し指で 支えてみてください。 きちんと支えれば80度でも倒れませんよね。 これが「外足加重」の原理で、ステップの役割です。 大型バイクはエンジンのトルクがあるから出来るの ですが、倒れかけてもアクセルを少し開けると 立ち上がります。これを活用したのが大型バイク の乗り方です。教習所や大型の試験もそこを ポイントとしています。 バルカンでも何CCのバイクでしょうか? トルクが足りないと傾いたバイクを立ち上げ られませんので、誰かに支えてもらい、アクセル を開いて試してみてください。 コーナーに入る前はブレーキでスピードを 抑えます。すると倒れようとする側に車体が 傾きます。ここで注意しなければならなのは クラッチに絶対手をかけてはいけません。 クラッチを切ったら簡単に倒そうとする方向へ 倒れてます。唯一倒れかけたた重いバイクを 起こしてくれるのはアクセルと外側のステップへの 加重です。ですからクラッチはつないだまま、 軽くブレーキでスピード・コントロールをして みてください。 顔・視線は真っ直ぐ進む方向のみを見てください。 バイクは視線を向けた方向に進む乗り物です。 ここで重要なのは倒れる反対側のステップだけを 思いっ切りふんばります。 絶対にたおれません。倒れる時は踏ん張りが 足りないときやクラッチを切った時、倒れる 方向に視線を持っていった時です。 昔は試験コースを全てステップに立って走り、 コーナーは倒れる側に片足を上げて練習した ものです。 コーナーが終わりかけたらアクセルを開いて みてください真っ直ぐ立ち上ります。 (先程のエンジンのトルクがあればの走り方 ではありますが) 坂道や雨道は必ずエンジン・ブレーキを活用して ください。でないとスリップやロックして事故に 発展する可能性があります。

muscle3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 是非参考にさせて頂きます!!

  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.1

実際目の前で見ることができるとわかりやすいのですが、 大体このようなことを心がければよいかなというもので。。。 ・コーナリング中クラッチを切らないこと、ブレーキをかけないこと 減速でシフトダウン、ブレーキ操作を行うことがあるかと思いますがカーブの途中でしてはいけません。 バイクが不安定になり非常に危険です。 減速はカーブにはいる前に終わらせて、コーナリング中は加速も減速もしないように曲がりましょう。 ・ハンドルでバイクを曲げないこと ハンドルを切ってもバイクは曲がりません。バイクは寝かせて曲がりましょう。 極端な話をすれば両肘を突っ張ったままで曲がる練習をすると、 自然とバイクを寝かせるコーナリングが身につきます。 もう少し慣れてくると ・アクセルで曲がりの角度を変える、さらにはカウンター などもできるようになると思います。 コーナリングの練習としては広い駐車場などで三角ポールを一本だけおいて、 その回りを半径5から10メートルほど間隔をあけてぐるぐる回る練習がコツをつかみやすく上達も早いです。 きれいな円を描けるころには、 目線も遠くを見るようになっていると思います。 でもバイクを好きだって言う気持ちが一番ですよ。 がんばってください。

muscle3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 是非参考にさせて頂きます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう