保険適用の差し歯の裏の色、患者に伝えない事ってある

このQ&Aのポイント
  • 保険適用の差し歯の裏の色について、患者に伝えないことがあるのか疑問に思う。
  • 歯科治療において、差し歯の裏側が黒いということを知らなかったため、驚いた経験がある。
  • 差し歯の治療時には、材質や後々の色などを患者に伝えることが大切だが、私は知識が薄く差し歯であることも理解していなかった。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険適用の差し歯の裏の色、患者に伝えない事ってある

前にお付き合いしていた男性ですが、 裏が真っ黒(ベタ塗りの黒)歯が何本もありました。 その当時私は、それが差し歯とは知らなかったので何故黒いのか彼に聞いたところ え?黒いってなんの事?! と言って鏡で確かめて、え!ホントだ 真っ黒、何これ! (歯医者さんも俺に)言ってくれたらいいのに 何で教えてくれなかったんだ!? と言い放ちましたが 記憶では6本以上あった気がしますし、 治療の際に患者に、材質や後々の色の事など 伝えるものですよね? 私は歯科での治療を軽くしかした事が無く 知識が大変薄いため、 彼とお付き合いしている時は差し歯である事も知りませんでした。 今思うと、元々よく嘘をつく人だったので 差し歯である事を知られたくなかったりで 誤魔化せているつもりだったのかと。。。 差し歯にする際に、保険適用のものだと 裏側が黒いものになる説明は必ずありますよね?

noname#249466
noname#249466

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.3

保険適用もされる一般的な差し歯は「前装冠」と呼ばれる、「金属のかぶせものの表面に白いものを貼りつける」構造になっています。 ですから表面は白いのですが、裏は金属の色が見えてしまいます。 裏まで白くする場合ですと、基本的には ・金属を使用しない(プラスチック、セラミックを使う) ・金属の全面をプラスチック、セラミックで覆う といった方法になります。 こういう場合はたまたま素材が黒色の何かだと思います。 差し歯にする際に、保険適用のものだと 裏側が黒いものになる説明は必ずありますよね? と言うのも歯医者さんにもよるのでしょうけど保険適用内であれば説明しないというのが多いと思います。もしくは聞かないと言わない。 保険適用外ならば材質で金額と関わってきますので説明はするでしょうが。

noname#249466
質問者

お礼

>保険適用内であれば説明しないというのが多いと思います。もしくは聞かないと言わない。 一生そのまま、とは限らないにせよ 説明なしというバターンもあるのですね。 ありがとうございます^^

その他の回答 (4)

  • QCD2001
  • ベストアンサー率60% (296/492)
回答No.5

歯科医師です。 保険の白い歯の裏側は銀色の金属です。 銀色の金属はよく磨いてあるので、鏡のように周囲を映します。 周囲には何があるかというと、口の中は暗いので暗い影がたくさんあります。 その暗い影を映すので、黒く見えます。 歯に被せる前に手で持って見ると、保険の白い歯の裏側は黒ではなく銀色です。 これが口の中の暗い所へ被せると、周りの暗さを映して黒く見えるわけです。 ここまで書いてから、ご質問の文章を読み直してみて、 もしかすると少し違うかもしれない と思いました。 もしかするとたばこのやにがたくさん付着して、 黒くなっているのかもしれません。

noname#249466
質問者

お礼

歯科医師さんでいらっしゃるのですね。 >口の中は暗いので暗い影がたくさんあります。 その暗い影を映すので、黒く見えます。 この様に説明してくださると、とても納得いきます。 想像しやすいです。 タバコのニオイが染みついていたりはしませんでしたし、 あと この話になったのは その時の治療がもう終わるんだ、という時で 治せる部分は治してきたということだったので 私の目から見て、そして本人が自分で鏡で口内チェックをした際に金属が黒く見えたのだと思います。 ご丁寧にありがとうございました^^

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2310/7468)
回答No.4

No.1です >口の中なので(暗くなるから)、裏面の金属部がベタ塗りの真っ黒に見えたのでしょうか。 ということなら、十分にありえると思います。 >知恵袋やこのサイトなどでも見られますが。。。 とのことですが、それらは金属では無く、ベタ塗りの真っ黒の素材が使われているということでしょうか? 保険適用の場合、選択肢が無いので、ご本人が「保険適用の範囲で治療してください」というと、逐一説明は無いかもしれません。ただ、差し歯を入れるときには、これが入りますと見せてくれるのが一般的だとは思いますが。

noname#249466
質問者

お礼

>知恵袋やこのサイトなどでも見られますが。。。 とのことですが、それらは金属では無く、ベタ塗りの真っ黒の素材が使われているということでしょうか? 裏が真っ黒の方の歯は差し歯なのでしょうか?の様な質問を何個か見た事がありまして、そういった意味合いでした。 >「保険適用の範囲で治療してください」というと、逐一説明は無いかもしれません。ただ、差し歯を入れるときには、これが入りますと見せてくれるのが一般的だとは思いますが。 審美的に気になる方もいらっしゃると思うので 万が一自分でということになったら、必ず自分から 確認したいと思いました。 再びありがとうございます^^

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2

歯石 https://www.berrydentalclinic.com/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/ 前歯に被せものを入れた場合 裏は保険では下のように金属になります。 http://www.churasika.net/custom15.html

noname#249466
質問者

お礼

〉前歯に被せものを入れた場合 裏は保険では下のように金属になります。 画像URL添付ありがとうございます。 金属に被せ、前から見ると白い ということなのですね。 口の中なので(暗くなるから)、裏面の金属部がベタ塗りの真っ黒に見えたのでしょうか。 タバコのヤニや歯石とは違いましたし 歯の付け根(前から見える部分)も 黒ずみがありました。 このようになることは、やはり しっかりと説明はありますよね?

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2310/7468)
回答No.1

裏が黒い義歯なんて聞いたこと無いですが、、、

noname#249466
質問者

お礼

知恵袋やこのサイトなどでも 見られますが。。。

関連するQ&A

  • 差し歯は保険適用品がいいか、適用外品がいいか

    65歳の女性です。上側の正面2本のすぐ左隣の1本を差し歯にする予定ですが、保険適用品が良いか、適用外が良いか迷っています。(現在、上側の正面2本の直ぐ右隣1本が差し歯ですが、これは保険適用品です。約11年使用中) 1、歯の材質の違いはなにでしょうか。品質の違いは何でしょうか(色、変色の可能性、汚れ付きやすさ、強度、寿命等)。 2、最近では価格はおよそいくら位でしょうか。 老齢ですから、歯茎が次第に弱くなってくる(ぐらついてくる)ものと考えていますが、その時は、やり替えすることになるのでしたら、あまり高価な材質にしても無駄になるし…どうしたものか迷っています。歯科医の方、治療をうけられた経験者の方からのご指導をお待ちします。

  • 前歯6本のさし歯は保険適用で治療できないの?

    私は前歯が6本さし歯なのですが前回までは、まとめて6本の治療を行った事が無く、すべて保険適用内で治療ができました。 ところが最近どうも前歯の調子が悪くなってきたので、本日ある歯科で見てもらった所、「6本まとめて治療が必要なので入れ歯なら保険がきくけど、さし歯(インプラントかブリッジ)は保険適用外です。」と言われました。 保険適用内にてさし歯で治療してくれる所(方法)をご存知の方、お教え願いますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 差し歯の色

    子供の頃から歯並びが悪いのがコンプレックスでした。 色も黄色くずっと白い歯に憧れていました。 大人になり結婚もしているのに何故いまさら?と 言われるかもしれませんが コンプレックスは… 何歳になってもコンプレックスなのです。 ヘソクリをコツコツためました。 で… 歯を全部、差し歯にするために デンタルクリニックに通院しています。 材質やらは歯科医師と技工士さんに色々伺って 進めていますが色は自分で決めたほうが良いようです。 いままで5,6本あった差し歯はA2という普通の色なのですが せっかく何ヶ月もかけ、何百万もかけて 全部の歯を差し歯にするのだから もう少し白くしたいとも考えています。 部分差し歯なら他の歯と色を合わせる必要があると 思いますが全部一度に審美治療をしているので 色は選べると思うのです。 歯科医師が、薦めてくださっている色は A2かA1です。 ちなみに新庄選手の差し歯の色は一番白いものかと 思います。 「便器の色みたく真っ白にしてください」と 医師にお願いしたそうですが あそこまで白くする気はありません(;^_^A どなたか相談にのっていただけませんか?

  • 差し歯に適用される保険について

    母子家庭の保険が今月で終わるので、小学生の時に折れてしまった前歯に差し歯を入れようと思い、今まで行かなかった歯医者に行ったんですが・・・ 差し歯の保険について医師に聞いてみたところ『君の歯には保険は使えないよ』と言われてしまいました。 その医師によると、現在ない歯とは逆(私の折れて無い歯は右上の前歯です。)の状態だと保険が使えたそうなのですが、一般人の私には今ひとつ信じれない話です。 逆なら保険が適用されるなんて事はあるんでしょうか? また一本なら自腹で払えるのですが、三本も入れなきゃいけないとも言われました・・・ 何がなんだかさっぱり分からないので、何方か回答お願いします。

  • 保険の差し歯の色は選べますか?

    次回、前歯が差し歯になるようなのですが…色はまだ選んでいません。 他の歯より白くて目立ってしまうんじゃないかと、もの凄く不安になっています!! ※キャトカム冠というものは、前歯は保険が効かないのですか? 前歯の虫歯の治療でこんなに歯が欠けてしまうとは思いませんでした!! 保険の差し歯(前歯)で、色を合わせてもらう事はできないのでしょうか?

  • 前歯の差し歯の色

    随分前に上の前歯が虫歯になり神経をぬきました。その歯が黒ずんできて,その上つめた物が白いので異様に目立っています。わたしの前歯は出っ歯気味でしかも歯全体が幼いころからくすんだ色をしています。 今前歯を差し歯にしようかと思っているのですが,できれば保険適用にしたいのです。でも1本だけいれてしまうと,作り物っぽくてよけい目立ってしまうような気がしてなりません。保険適用の差し歯の色は自分の歯に近い色に指定できるのでしょうか?それともいっそ出っ歯を治すつもりで前歯4本差し歯にしてしまおうか…とも考えています。片方の前歯は比較的きれいなのですが,前歯の両隣の歯は虫歯の治療後がはっきり分かってしまいます。(1本は神経を抜いたのかも)できるだけ自分の歯を残したいし,お金もかけたくないのですが,前歯のコンプレックスを持ち続けたくもありません。よいアドバイスをお願いします。

  • 前歯4本を差し歯にしたら保険は使えますか?また値段はいくらぐらいですか?

    今日、歯医者さんで差し歯の説明をうけてきました。 初診のときに保険適用内と書いたはずなのに、セラミックの差し歯の説明しかされなくて困惑してます;_; 1本5万と8万です。前歯4本を差し歯にしなければいけず、学生の私にはとても払えません。 同時に何人も治療している歯医者さんなので治療後、質問する時間がありませんでした。保険適用内ではできないのでしょうか?できたとしたら1本いくらくらいでしょうか? 教えてください>_<

  • 歯医者の保険適用の歯を入れれる歯医者ありますか?

    初めまして、前歯を治療中に引越しをして仕方なく 別の病院に通い始めました。ちょっと日数が空いたのもありますが 今日行った歯医者は(差し歯)1本5万円~と言われました…。 前回はそんなにしなかった記憶があり、さらに分割も効いた気が しました。歯医者により違いますか? また保険適用出来る歯や材質などあるのですか? 今はとりあえず材質や丈夫さより保険が効く最低限で治したいのが希望です…

  • 前歯を差し歯にする場合の保険適用範囲

    こんにちは。 前歯を差し歯にしたいと考えております。 前歯の中心から数えて3番目の歯です。 たまたま別の歯の治療で歯医者に通院中だったので、担当医に、 保険を使って前歯(3番目の前歯)を差し歯にしたい旨を相談したところ、 「保険ではできない。保険を使うと全て銀になってしまうから目立つ」と 言われました。 ちゃんとその前歯を見せた上です。 その後、帰宅してからネットで調べてみたら、3番目までの前歯なら保険で 見える部分を白くする差し歯にできると書いてありました。 そこで質問なんですが、3番目までの前歯でも保険が適用できない(保険で 見える部分を白くできない)ケースもあるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、御回答いただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 保険適用の部分入歯について質問です

    よろしくお願いいたします。経緯をまず説明いたします。 数年前に歯科医でインプラント、人工歯根などで全面的に口腔内を治療 しました。先月、上顎前歯の左隣、左横3本歯セットの根が折れてしまったらしく 痛み出し結局抜歯となりました。(3本歯がセットで2本の根で支えていた) 予算的にいま高額な治療が出来ないため、保険適用の部分入歯となり 左上奥歯と上前歯の左側で支える部分入歯となっています。 実は当初歯科医が作ってくれたのが、上記2本に加え、右上奥歯も加えた 3点で支えるものでした。 装着してみると上顎の裏をステンの様な金属が渡っていますので、とても まともにロレツが回らず、金属をカットしてもらい上記2点で支えるものにしてもらいました。 それでもまだ余分な金属があるため裏側が大きく厚くて非常に話しにくいのです。 (もともと2本で支えるものを作るのであればもっと良かった) そこで歯科医にもう一度保険適用で2本で支えるものを作成依頼したところ 一度保険を使っているから、作るのなら保険適用外の全額負担になるとの事です。やはりそういうものでしょうか?何か良い方策はありませんでしょうか? (たとえば他の歯科で最初から型を取ってやってもらう事も保険は利かないのでしょうか?)よろしくお願いいたします。