• ベストアンサー

ディーゼルエンジンの予熱について

家に2016年式くらいだったか覚えてませんがランクルプラドのディーゼルのやつがあります。 ディーゼルって始動する前にグローランプが消えるまで予熱してからエンジンをかけると聞いたのですが、家にあるプラドはボタンでエンジンスタートするのですがそれって予熱されるのでしょうか? いつもすぐボタンを押してすぐエンジンをかけるのですが間違っているのでしょうか?

  • pibom
  • お礼率31% (31/99)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

今のディーゼル車は、直噴がほとんどなので、予熱をしなくてもかかります。 昔の予熱装置(グロー)は、インテークマニーホールドに電熱線がついて居て、そこに少し燃料を垂らして燃やして温度を上げるなどをしましたが、乗用車程度だと予熱が不要になって居ます。 メーカーや車種にもよりますが、1990年くらいには4000cc程度のエンジンでもグローがないやつがありましたね。 グローはないので、予熱する必要もありません。

その他の回答 (2)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2863/5569)
回答No.3

最近の直噴式ディーゼルエンジンではグロープラグは無いです。 1990年代の車でも、クイックグロー方式が普及していたので、ガソリン車と同じ感覚でキーをひねってもかかりました。冬場のかかりにくいときの対処法も説明書に書いてあったと思いますが、かからないことがないので、忘れてしまいました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0#cite_ref-1

回答No.1

 ディーゼルエンジンの種類によっては事前に余熱をしなくてもいいです。  燃焼室壁面の熱損失が少ない直噴式の場合、グロープラグを使っていないのとインテークマニホールドの近くに吸入(吸い込む)空気を温めるヒーターが装着されているのですぐにエンジンをかける事が出来たりします。  私は昔、自動車部品を製造する会社で仕事をしていたのでエンジンの基本的な仕組みを聞いた事がありますし、この質問を見て改めて調べてみたりしました。

関連するQ&A

  • ディーゼルエンジンの掛かりが悪い

    1998年式のマツダボンゴフレンディー2500CCディーゼルターボに乗ってます。 新車で購入してから13年になります。 これまでエンジンはセルを回して即エンジンが掛かっていましたが、最近エンジンの掛かりが悪く、1~3秒程セルを回し続けないと掛かりません。 一旦始動すると、次は一発で掛かりますが数時間止めておくと同じです。 しかも掛かり始めはエンジンが揺れまくります。 ディーラーに点検してもらったのですが、原因不明とのことです。 最初グローヒーターを交換したのですが、改善せず、燃料ポンプ系統を見てもらいましたが、燃料は正常に送られているとのことでした。 素人考えですが、燃料ホースのどこかからエアーが少しづつ入り、燃料の送りが悪くなるのではないかと提案したのですが、燃料が正常に流れているので燃料フィルターも含めて問題ないと言われました。 プロがわからないと言っているので難しいかも知れませんが、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 当然ですが、ディーゼル特有のグローヒーター作動ランプが消えてからセルを回しています。

  • エンジンが掛かりづらい

    エンジンが掛かりづらい トラクター 三菱MT165(ディーゼル)エンジンスタート時、キーをONにしてもグローランプが点灯せず、そのままスタートするとスターターが回っている間はグローランプが点灯しているがスタートまで時間が掛かる、多分グローが効いてないのだと思いますがどこが悪いのか教えてください。

  • ディーゼルエンジン始動について

    デリカスペースギヤ2800ccディーゼルに乗ってます。最近エンジンが冷えた状態で始動しようとしてもセルが回るだけでなかなかかかりません。ただいつもでは無いのです。寒くてもグロー完了後一発でかかる時が殆どですが、たまに何回もセルを回してようやくかかる時があるのです。あるディーラーはハーネスとリレーを交換すれば直る、別のディーラーはハーネスの接続部が錆びているのでハーネスと最初のグローを交換すれば直るとの判断です。費用がかかるだけにどちらにすれば良いのか迷っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • ボンゴブローニィのエンジン不調について

    平成13年式マツダボンゴブローニィバン・ディーゼル2500CC・走行90,000kmです。エンジンの始動不良とエンストが起きています。整備工場によるとグロープラグとバッテリーに問題はないそうです。 症状は、朝一はグローランプ消灯後にカチッと音がするまで待って始動すると一発でかかります。始動後に走行しなければエンストはしませんが、10km以上走行後はアイドリングでエンストを頻発します。また、エンジン停止後は始動不良が著しく、10秒以上かかりません。が、翌朝には一発始動します。どんな原因が考えられますか?

  • シェビーバン6.2のグローランプについて

    シェビーバン6.2のディーゼルに乗っているのですがエンジンが冷えている時は、グローランプが点灯して一発始動するのですがエンジンが暖まっているとグローランプが点灯せずセルを幾ら回してもエンジンがかからないのですがエンジンが有る程度冷めればグローランプが点灯して一発始動しますのでグローランプが点灯しないとエンジンがかからない様ですがエンジンが暖まっているとグローランプが点灯しないのが異常なのか、グローランプ点灯しないとエンジンがかからないのが異常なのかが分かりません。どなたか詳しい方教えていただけますか?宜しくお願い致します。

  • ディーゼル車の中古車市場について

    H8年式のランクル・プラド(ディーゼル)に乗っています。乗換えを考えているのですが販売店では100万円程度の下取りでした。ディーゼル車は規制が厳しくなるので、今後1~2年で値段がつかなくなると言われたのですがそんなものなのでしょうか?

  • エンジン始動トラブル

    エンジン始動トラブル マツダ ボンゴフレンディH14年式ディーゼルなのですが、エンジン始動が一発始動の時もあれば、かかりにくい時もあるんです。さらに、走行しエンジンが暖まっている状態なのに、エンジンを切るとエンジンがかかりにくいんです。当然、グロープラグ関連は、新品に交換しました。

  • ディーゼルエンジンのグローに問題?修理費用は?

    平成7年式のトヨタチェイサーディーゼル2.4に乗っています。何分古い車ですが、昨年ぐらいから冬の寒い時にエンジンの始動しにくくなってきました。何度かスターターを廻しているうちにかかるのですが、これはグローに問題があるのでしゅうか?また修理には代替の目安でいいのですが、いくらくらいかかるでしょうか?申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • ディーゼルエンジン所有者の皆さんへ。

    寒くなってきて、myパジェロ(H5年式)も若干辛そうです。早朝のエンジン始動がいまいちです。バッテリーも十分ですし、いきなりキーオンするのではなく、ディーゼルエンジン始動独特の“カチッと音がしてから!”も守っていまして、一発で始動はするのですが、その直後から、どうもガフガフする感じでアイドリングも低く、アクセルを吹かすと更にガフガフと息つきをしてしまいます。一旦走り出すと全く申し分なナイのですが、最初のエンジン始動直後が、やはり気になります。。出来れば寒冷地に在住の、ディーゼルエンジン車所有者方々、相談に乗って下さい!

  • エンジン始動時に「カチッ」って音がします

    去年、新車購入したカローラ・フィルダーに乗っています。AT車、ガソリンはレギュラー。 エンジン始動時、表示灯・警告灯が表示される所までキーを回し、数秒置くと「カチッ」と音がします。この音が何なのかが気になっています。ディーゼルエンジンのグローランプ(余熱警告灯?クルクル渦巻いているやつ)の消える時の音にそっくりです。 もちろんエンジンはきちんと掛かりますし、走行に問題はありません。ただ、念のために音がしてから始動するようにはしています。購入して気付いた時には鳴っていました。この音が何の音なのか、ご存知の方教えて下さい。