• ベストアンサー

パ・リーグのプレーオフって必要なの?

パ・リーグのプレーオフって制度が今回ありますが、 やる必要ないのではないかと思う。 シーズンで一番の勝率をあげたチームが日本シリーズへ 進むのが一番すっきりしていると思うのは私だけ? もし、シーズンで一番の勝率をあげたチームがプレーオフで負けて日本シリーズに出れなかったらシーズンを必死で戦って勝ち取った1位って何?  と思うのは私だけでしょうか。 何かすっきりしない。

  • 野球
  • 回答数12
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

消化試合を減らして集客数を増やすことが 目的ではあったのでしょうがパ・リーグだけ しかもそのパ・リーグで合併問題でかなりしらけムードが ありますね。 ただこれを現行の12球団2リーグ制で両リーグで 取り入れ、各リーグ上位2チームがプレーオフ進出で セ1位-パ2位、パ1位-セ2位で準決勝をして 勝ち残った方が日本一決定戦などにすればいいのでは ないでしょうか。 その場合決勝がセ同士、パ同士になる可能性も ありますがそれはそれでいいのではないかと。 減らす、合併するだけでなく ファンが楽しめる形を考えて欲しいですね。

その他の回答 (11)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.12

年間トータルで「負け」の方が多いチームが日本一になったら、非難ゴウゴウで、消滅する制度には違いないですね。 「勝率1位と勝ち数1位が別ならプレーオフ」という制度は、理屈がありますが、「勝率」という同じモノサシでは、普通に考えたら納得できないでしょう。 経営的には、4位のチーム(ファン)にも「目標」が出て、気合の入った試合が最後までできてお客がくる、という読みでしょう。

goo123
質問者

お礼

みなさん、ほんとうにいろいろなご意見ありがとうございました。これでこの質問は締め切りたいと思います。  勝ち数が多いのが一番という考えもあれば、勝率が一番という考えもある、予選? をやり決戦で勝者を決めるやり方もあるなど、何をもって勝ちとするか考え方はいろいろあることがわかりました。また、そこへ商売という考えが入ってきたとき、それをどう商売に結びつけるかと考えたら、こういうのもあるかなと思いました。 私も、これは長続きしないように思います。 mozomi500さんはじめ、みなさんありがとうございました。

noname#7557
noname#7557
回答No.11

いろんな理由があると思いますが、こんな理由もあるのでは? パリーグは、ドーム球場が多い。 札幌ドーム、西武ドーム、大阪ドーム、福岡ドーム 6球団中4球団がドーム球場です。 (セリーグは、東京ドームとナゴヤドームのふたつ) つまり、雨で試合が流れることが激減したのです。 日本シリーズまで、日程があきやすい。だから、こういった試みもできる。 と、いうことではないでしょうか。 ちなみに、 2001年、大阪近鉄がリーグ優勝したときの公式戦日程です。 http://www.sponichi.co.jp/baseball/team/2001/schedule/buffaloes/9.htm http://www.sponichi.co.jp/baseball/team/2001/schedule/swallows/9.htm http://www.sponichi.co.jp/baseball/nipponseries/2001/schedule.htm 日本シリーズまで、かなりの日にちが・・・。 あとでマスコミ各社は、この結果と翌年の日本シリーズの結果でパリーグの戦力低下を歌ったものでした。

参考URL:
http://www.sponichi.co.jp/baseball/team/2001/schedule/buffaloes/9.htm,
回答No.10

 まあ,私も個人的意見としてはプレーオフなどやるべきではないと考えていますが,そういう意見に配慮したのか今回のパリーグのプレーオフは「2位と5ゲーム差以上つけた1位チームはプレーオフにおいてあらかじめ1勝を加算する」ようにし,ダントツ1位のチームならばプレーオフで“順当に”勝ち上がる確率が高くなるようにはしています。  ちなみに私はダイエーホークスのファンですので、ホークスが2位と5ゲーム差つけての首位になることを祈ってやまないのですが…ライオンズの結果次第という他力本願ですのでなんともいえないですね。あとホークスに対して滅法強いロッテと,逆にホークスと相性の悪い日本ハムとが3位争いをしているのでここもどうなるか,注目どころですね。もちろん日本ハムが3位に入ってほしいと思っているのですが…。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.9

それを言い出すならたった140試合の勝率で順位を決めるのもおかしいですし。 例えばですよ。 最初の80試合を全部勝って 主力が全員ケガをしてw 残り60試合を全部負けたチームでも優勝できますし。 その逆の80連敗しあたと60連勝したチームはまず優勝できないです。 優勝するのはその時点で一番強いチームではないです。 140試合目の時点で勝率が高いチームが優勝するいうはおかしくはないのでしょうか? 結局どこかの時点で区切りを入れるしかない訳で。 メジャーがプレーオフ制度を取り入れているのは 年間トータル以外の強さも加味して本当の実力一を決めようとしているからだと思いますが。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.8

私が一番危惧してるのは パ3位のチームが日本一になる事です。 つまり10ゲームあけられて日本一 どこが日本一何や?っておもいますね かつて阪急はプレーオフのおかげで 「勝率1位の2位」を何度か経験しています これもたいてい納得いかないのに もし今年パ3位が優勝するなら 5割程度をチョロチョロやってもあとで・・ ってことになり手を抜くとまでは言いませんが 「絶対1位になってやる!」っていう心構えが なくなるようでいやですね。 私はこの制度は反対です。

  • mjkj
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.7

おはようございます。 「強さ」というのは、色々あると思います。 リーグ戦をすると、試合数が多くなるので強いチームの勝率が上がり、順当な結果がでますが、一発勝負に強いというのも強さの一つだと考えれば、両方の結果で決めるというのもありだと思います。

  • syamon9
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.6

MLBの場合は昨年ワイルドカードでプレーオフに進出したフロリダ・マーリンズがWシリーズチャンピオンになりましたが、それと規模こそ違え優勝したチーム同士ではない以上同じ事だと思うのですが。 また昨年の日本シリーズ出場の阪神とダイエーは最後で優勝に手間取りましたが、あの時点ではどちらもそれぞれのリーグで一番弱かったのではないでしょうか。しかし今年のようなプレーオフがあれば最後まで気を抜く事は出来ず、その時点で一番強いチームが勝ち残るのです。 固定観念を捨ててシーズン優勝ではなくシーズン1位通過と思えば納得もいくのではないでしょうか?

  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.5

何とか新機軸をというパリーグの気持ちは解るのですが、いかにもお粗末な制度です。 簡単に言えば、勝率5割に満たなくてもパリーグのチャンピオンになれる可能性があるということです。 かつての2シーズン制時代のプレイオフもしっくりきませんでしたが、今年はそれ以上ではないでしょうか。 まあ今年が最初で最後でしょうから、我慢するのも大人の野球ファンの嗜みかと。

回答No.4

パ・リーグに注目を集めるための手段でもあったんでしょうが、別の話題で皮肉にも注目されていますね。たしかに1位2位争いだけではなく3位争いも意味が出てくるので面白い試合が増えるのかと思いますが、今年だけの制度になりそうですね。

回答No.2

「試合数を増やして入場料収入増を図る」 という意図なんでしょう。 先に2位と3位が対戦して、1位への挑戦権を得るのだから、1位になっといた方が勿論有利ですが・・・。 それより、勝率で順位を決めるというのが納得できません。 124勝1敗0分より1勝0敗124分け(125試合)の方が順位が上ということですから。 何かすっきりしない。

関連するQ&A

  • パリーグ・プレーオフを改めて考える

    パリーグ・プレーオフはAクラス争いで盛り上がりましたが、僕にはこの制度は納得できません。 第1ステージは西武が勝ちましたが、その西武がそのまま日本一となり、「2位日本一」で幕を閉じる格好となりました。 今の制度はとても1位チームに有利な制度とはいえませんし、今後続けてもシーズン1位チームがシリーズに出られなければそのつど異論が出そうです。 今のプレーオフについての意見・プレーオフに対しての改善策についての意見をお願いします。

  • パ・リーグ、プレーオフ

    パ・リーグのプレーオフは3位と2位の勝者が1位として勝ったチームがパ・リーグの優勝になるわけですがこれでは1位のチームが損をしているような?勝率やゲーム差によってハンディがあると聞いたのですがその辺のことをおしえて下さい。

  • プロ野球パリーグのプレーオフについて。

    パリーグの全日程が終了し、プレーオフが始まります。 多分見直されると思いますが、3位の西武は勝率五割を下回っての出場になりました。 そこで、もし西武が日本シリーズに出場したとしたら、皆さんどう思われますか。 また今後パリーグの出場チームの決定方法について、こうしたほうが良い、という意見もあったら教えていただきたいと思います。 私個人としては、交流戦との日程の調整もありますが、以前やっていた前期、後期と分けてそれぞれの優勝チームでプレーオフ、という方法好きなんですけど。

  • パリーグ、プレーオフについて

    今年のパリーグのプレーオフですが、プレーオフの結果でリーグ優勝が決まるのですか?その場合、マジックは点灯するのですか?それとも、プレーオフは日本シリーズ出場を決める為の試合ですか?教えてください。

  • パリーグのプレーオフ制度に、大きな疑問があります。

    パリーグのプレーオフ制度について、疑問があります。今年なら、3位の西武は勝率5割もなく、しかも1位のソフトバンクとは20ゲーム差以上の差がありました。 これで、西武がプレーオフを制覇したら、今までのペナントのゲームは何だったの?という感じです。 確かに、パリーグを盛り上げるために、2位でも3位でも可能性を広げることは分かりますが、やりすぎだと思います。 せめて、1位との差が、9ゲームまでくらいにとどめるべきです。そして、1位には無条件で1勝のアドバンテージを与えるべきです。 また、2位と3位も同等にするべきではありません。2位と3位のゲーム差が5ゲーム以上あれば、2位のチームに1勝のアドバンテージを与えるべきだと思います。使用球場をホームにするくらいでは、アドバンテージといえないと思います。 みなさは、どう思いますか?いろいろ聞かせて下さいね。

  • パリーグのプレーオフについて

    以前、パリーグは2シーズン制を廃止し、プレーオフ付きの 1シーズン制にした時の、そのプレーオフについてですが、 1位と2位のゲーム差が5ゲーム以内なら実施すると言うもので 5試合制でした。当時は西武が圧倒的に強く一度も実施されないまま 3年位で廃止になりましたが、この制度は、単に5試合の3勝先勝制 だったのか、猶予5試合で2位が逆転優勝するか、目がなくなった 時点で打ち切りか、どうだったのでしょうか。

  • パ・リーグの「プレーオフ」

    パリーグの「プレーオフ」進出争いが熾烈ですが 首位から13ゲームも離され「5割」そこそこのチームの戦いにマスコミ・メディアが注目してますが(スト回避の影響もありか・・・)私的には「興醒め」です。 極論を言えば「Jリーグ」の「J2降格」争いと変わりない気が致します。 当然、今年のルールなので致し方ないのもわかりますし、パリーグを盛り上げる「苦肉の策」?であることも理解できますが・・・ パリーグファンの方、「プレーオフ」制度をどう考えているのでしょうか? もし、ロッテや日ハムが「勢い」でそのまま勝ち進んでリーグ王者になった場合、素直に認めれますか?

  • 今年、セ・リーグのプレーオフルールは?

    今年(2009年)のセ・リーグ プレーオフ(CS)ルールの事で質問なんですが その前に、本来なら クライマックスシリーズと呼ぶべきなんでしょうが 私はプレーオフの方が良い易いというか 馴染めるんで、ここでは、この呼び方に させて頂きます 尚、詳細を書いた為 長く、なった事を御詫びします これを聞いた理由は 去年と一昨年、セ・リーグでは 2年限定で、試験的にプレーオフを導入しました それで今年また プレーオフの制度は続いてる様ですが ルールは変わったのか、どうかと思ったんです その理由なんですが 私自身、このプレーオフの制度は反対じゃ、ありません 上位3位迄が、日本シリーズの出場権…なら 盛り上がるだろうし、経済効果も期待出来ると思うからです 但し…このプレーオフのルールでは 1箇所だけ私は不満が、あるんです それは、シーズンはシーズンの優勝チームが出て 日本シリーズはプレーオフの勝者が出られるという事… これじゃ、何の為の日本シリーズか分からないと思うんです つまり、日本シリーズっていうのは本来 セ・リーグとパ・リーグの覇者同士が日本一を争う… そこに意味が、あると思います しかし、去年と一昨年のルールでは セとパの覇者と日本一が違う場合が出て来る その良い例が、初年度です セの覇者が巨人、パの覇者は日ハムでしたか?… しかし、日本一は中日でした ですから、シーズンも制覇してない中日が どうして日本一なのか…そうなるんです 従って、最初にパ・リーグに プレーオフが導入された時には シーズンで上位3チームが決まったら そのチーム内でプレーオフを制覇したチームが リーグ優勝でした つまり、シーズン終了後の時点では まだリーグ優勝チームは出ておらず プレーオフを制覇した時にリーグ優勝が決まり 日本シリーズ出場だった訳です ただ、こういう風に書くと じゃ、シーズンを首位で終了したチームは その時点でリーグ優勝じゃなかったら 何の為に、シーズンを首位で通過したか分からない… そう言われる方も、いるかも知れませんが 私は、そうは思いません その理由は、シーズンを首位で通過したチームは プレーオフで、まず1試合免除(シード)される事 更に、全ての試合をホームで闘える そして、1勝分がアドバンテージで与えられる これだけでも十分に首位通過の意味が あるんじゃ、ないかと思います という事で、今年のルールは、どうなったんでしょうか? 自分でも調べましたが分かりませんでした

  • パリーグのプレーオフはどう思う?

    パリーグはロッテとソフトバンクが好調で3位以下を大きく引き離しています。 3位のチームもプレーオフに進めますが、負け越している可能性も十分考えられます。 負け越したチームがリーグ優勝する可能性があるということに抵抗感が大変あります。 皆さんはどう思いますか。

  • 日本のプロ野球のプレーオフって何の意味があるんですか?

    野球のシーズンが大詰めとなり、プレーオフが行われていますがパ・リーグもセ・リーグもリーグ優勝チームは巨人と日本ハムなんですよね?。ビールかけもやっていたので確かだと思います。 それなのに日本シリーズに出場するチームを選考するためにもう一度試合をしているのはどうしてでしょうか?。 もし、シーズン2位同士のチームが日本シリーズに出場するのは違和感ありませんか?。 日本においてプレーオフが必要な理由として とりあえず、人気低迷と言われている日本プロ野球に新しい試みが必要と判断した偉い人たちが、アメリカの真似をすればいいと安易に判断し、交流戦・プレーオフ制度の導入を単純に考えたんでしょうか?。それに下位チームの3位争いが楽しくなるから、上位チームにおける違和感は無視されたのでしょうか? 自分はひいきのチームがないのですが、ひいきがあるチームのファンはどんな形でも最終的に勝てれば嬉しいのでしょうか?。

専門家に質問してみよう