• 締切済み

通信制大学に行くかスクールに通うか迷っています

私は今20歳で将来webデザイナーになりたいと考えています。 webデザインの勉強をするにあたって、最初はオンラインスクールに通おうと思っていたのですが、webデザインを学べる通信制大学があると知り、私自身が高卒なのでどうせなら大学に行った方がいいんじゃないか?と思い始めました。 ただ、大学ではwebデザインと、興味のあった心理学どちらも勉強できて、尚且つ大卒資格が取れるのですが、学歴はあまり関係ないといわれているwebデザイナーならオンラインスクールで勉強してポートフォリオを作り就活した方がいいような気もします。 大学を選んだ場合、仮に4年で卒業できてもその時にはもう24歳になっていますし、歳を取れば取るほど就職が難しくなりますよね。 それなら、大学資格を取るにしても、他に別の分野で気になっている大学もあるので、就職後に別分野の大学に入るのでもいいのかな、と今は考えています。 自分の考えがブレブレでなかなか行動できません。人生の大事な選択をネットで聞くのはどうかとも思うのですが、ぜひアドバイス頂ければなと思います。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

私の知り合いには、 自身が不得手としていたことを 生業にしている人が複数います。 私個人的には、 4番目か、5番目か、6番目に好きなことを 生業にして、 1番目・2番目・3番目に好きなことは 趣味として続けることを お勧めしたいです。それらは、イザという際に、 「Impara l'arte e mettila da parte.     (=芸は身を助く=Art brings bread)」 の《芸(=スキル)》になり得ます。 環境に負けてしまったり、自分に負けて しまったりするのでしょうか……通信制大学の 卒業率は、6%程度であるのが現実なんですね。 通信制の大学院もあります。 アナタ様は、万難を排して、 目標を実現させてくださいませな!! Good Luck. Adieu.

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.4

大学では学問を学びます。『グラフィックデザイン学』とか、『広告デザイン学』とか。スクールでは、テクニック(技術)を学びます。当然、両方を備えることができれば、言うことはありません。学問は学校でしか学ぶことができません。テクニックは独学でも、職場でも身に着けることができると言われています。では、どちらかが欠落すると中途半端になってしまうのかというと、決してそうではありません。どちらかだけに長けた人は周りにたくさんいますよね。 私のおすすめは、大学に進学しましょう、です。そして、バイトでも、独学でもいいので、デザイナーの勉強をつづけませんか。そして、大学卒業するにあたり、もう一回しっかりと考えてはどうでしょう。学問を学んで、テクニックも少し成長したあなたであれば、また違う世界を目指したくなるかもしれません。 年齢なんて気にすることはないと思います。24歳でしょ。一番、ピカピカしている時です。自分のことをしっかり見つめることができ、かつ現実からも逃げずに直面することができる年齢です。あなたの進路の決定をもうちょっと先送りにしてもいいかな~って思いました。参考にしてください。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

デザイナーには学歴よりもセンスと知識と経験です。 デザイナーを雇う際に見せるもの、求められた以上のことを返せる力、体力と持久力、素直さなどが関連します。 哲学科を出たとか心理学をかじったとかで理屈っぽいデザイナーにまわせる仕事はありません。 技術は常に進化していますからそれについていけるデジタル情報力は必須です。 また基本的に美術センスと画力のない人に頼んでお金を無駄にするのも嫌ですから、センスがあって当たり前、画力も欲しい(描かずに済むことも多いですが)というところが出発点です。 大学で4年かけるほどの時間の引き伸ばしは若いなら必要ありません。働きながらならばそれもよし、没頭して全力で学べば一年でできます。専門学校系が就職に必要な知識を叩き込んでくれますよ。 ただデザイナーを諦めて事務系で就職するつもりなら大卒資格もいいかもしれません。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.2

家内がグラフィックデザイナーです(印刷物)。時折Webデザインの仕事を手伝うそうです。 彼女が言うには「今の若いデザイナーって、上っ面のMac操作ばっかり詳しくて、版下組みとか全然知らない。そもそも絵を描くことが全然できていない。画層構成が全然できないのは、基本的に絵を知らないからだ、こういうのってイマドキ、知らなくてもなれちゃうんだ」との話でした。 実際、普通の文系の大学なんか卒業してデザイナーとして入社する子は多いそうです。そして多くが途中で去っていきます。 ここは一つ、Webデザインを含む、グラフィックデザイン全般を学べる専門学校に進学してみてはいかがですか? 家内の言う「イマドキの上っ面のパソコン操作ばっかり詳しいデザイナー」とはちょっと違う、「コイツはわかっている」と相手に言わせられるようなWebデザイナーになれると思いますよ。少なくとも2年以上同級生に遅れるのですから、同級生とはちょっと違ったことをした方が、後々お得だと思います。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.1

まず、webデザイナーになるために国家資格を必ず取得しないと仕事が出来ないわけではありません。 また、十数年前まではwebデザイナーに必要する知識を得るためには独学では身に付けることはできませんでしたが、現在では市販されている書籍や無料で配信されている動画を見ればある程度に身に付けることが出来ます。 これが独学で身に付けることが出来ないということなら、webデザイナーには向かないと解釈が出来ます。 但し、どんな仕事でも共通しますが学歴が低いと給与額が低くなります。 アルバイトでもIT系企業(webデザイナー以外の職種も含む)に勤めながらでも通信制大学に通う事が出来るのではと思います。

hisui0000
質問者

お礼

今のところ独学で勉強していますが、就職サポートがあるのでオンラインスクールを検討していました。 そもそも社会人が多いのが通信制大学なので、やっぱり就職してからの方がいい気がしてきました汗 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう