• 締切済み

ゲーミングノートの冷却について

マウスコンピューターのゲーミングノートを使いだしたのですが熱の管理が浅はかなのでお詳しい方からのアドバイスをお願い致します。 使用しているノートはデスクトップCPU(CORE i5 8400)が搭載されておるもので発熱がノートパソコン用と比べるとかなりあります。 まだ分解しての清掃(エアダスターでの掃除)やグリスアップは行っておりません。 写真を添付しております。 グリスアップするのならCPUのみで事足りるでしょうか? GPUにもグリスアップは必要ですか?(分解するのが少し難しいです) PCゲームを短時間(30分から40分くらい)のみ行いますが、たまにDirectXエラーなるブルースクリーン画面になり困っております。 快適にとまではいきませんが少しでも負荷(熱による暴走)を軽減(出力を落としても構わないので)しエラーなく正常に動作できる術とグリスアップの適切な方法を教えていただければ助かります。 使用しているノート G-Tune BC-15GNI87M5H1R26-184 グラフィックスカード NVIDIA RTX 2060 CPU 第8世代 CORE i5 8400 2018年式 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

https://www.mouse-jp.co.jp/store/bto_customize/cooler/note-pc.aspx ノートPC用クーラー・マウスコンピューター https://heim.jp/magazine/984395 ノートパソコン用冷却台・冷却シートのおすすめ11選!スタンド型も

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.4

60歳男 最近の機種には必要かな? https://heim.jp/magazine/984395 ノートパソコン用冷却台・冷却シートのおすすめ11選!スタンド型も *私的に人生初、ノートPC を買ったがファンレスの簡易水冷 でした。 https://www.microsoft.com/ja-jp/surface Microsoft Surface Laptop 3 新型は、4 だけど簡易水冷は変わらず…同じく、CPU 内に GPU を封入搭載しているのでそんなに綺麗では無いが普通にゲームは 動きます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4307/10633)
回答No.3

私は普通のノートPCですが クーラー台 ファン付き冷却台を常用しています https://my-best.com/934 ファン形状から下から吸い込んで横のスリット排気 吹き上げタイプ 通す風の温度も影響しますので この時期はエアコンで室内を冷やしておく 保冷剤は急激な温度変化で結露を発生するのでダメ CPUグリスの交換時期はさまざまですが 個人的には5年が目安としています >使いだしたのですが まだ間もない製品であれば 塗り直しても変わらない 症状悪化の可能性があります 高額なゲーミングノートであれば質の良いグリスを正しく塗られているものがほとんど グリスアップ 熱伝導グリスなので厚く塗れば良いというものではないです https://pcinformation.info/grease/need.html アルミや銅ほど伝導率は高く無い 僅かな凸凹や湾曲を埋めて接触面積を増やす感覚 下の黒いヒートシンクがグラフィックチップセットと予想しますが CPUほど高熱になるものではないです CPUからの発熱が下がれば 隣のチップも下がる

noname#255857
noname#255857
回答No.2

ノートの内部をどうこうするのはかなり難易度高いかと。 ノートパソコンクーラーを買ったほうが良いかと思う。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

グリスアップとは回転や摺動する部分の摩擦を減らすためにグリスを塗ることです。 CPUやGPUについてる冷却ファンにはグリスが入ってます、異なるグリスを使うのは性能劣化になります、何もせずにそのまま使うのがよいでしょう。 もし、ヒートシンクとCPUやGPUのダイとの間に塗る放熱グリスの事なら、何もしないのが良い。 このグリスはダイやヒートシンクの微細な凸凹を埋めるために薄く塗るものです、また熱を伝えるだけなので経年劣化もありません 実はヒートシンクとダイは金属同士が直接接触するのが最高の状態です、この時が最も熱伝導率が高い。 しかし、ヒートシンクもダイも表面は微細な凸凹がありその空間には空気があります、この空気は熱を伝えにくいため、金属よりは悪いが空気よりは遥かに優れたグリスを空気の代わりに入れるのです。 プロが適切にグリスを塗布して組みたた物を原理も理由も知らない素人が勝手に作業しても良くなることはない。

関連するQ&A

  • ゲーミングPC

    就職決まって落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う言うて最初迷ったのですがBTOで注文する事にしたまではいいんですが、これ実際選ぶならどっちがいいとかあるでしょうか? 後どっちもコラボPCやけどメーカーは違います。 PC 候補A「ドスパラ釈迦モデル」 CPU i7-12700 CPUファン 水冷 CPUグリス 熊グリス GPU RTX3060ti 電源750W 「ゴールド」 メモリ 16ギガ「DDR4」 SSD NVME 1TB 追加 SSD1TB HDD4TB PC候補B「マウスコンピュータ父の背中コラボ」 CPU i7-12700 CPUグリス シルバーグリス Arctic Silver 5 CPUクーラー 12cmファン搭載高性能サイドフローCPUクーラー メモリ 16ギガ「DDR4」 SSD 1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 4.0×4] 追加 SSD 960GB HDD 4TB グラフィック RTX3060ti 電源 700W「ブロンズからゴールドに変更」 一応遊びたいゲームはapexは確定後は最近流行りと噂のVALORANTは最低限でも144ヘルツとかは出したいて考えてます。

  • ゲーミングPCのスペックについて

    PC初心者で知識が薄いため教えていただきたいです。 現在ゲーミングPCの購入を考えています。 そこでいずれゲーム配信をしたいと考えており 2pcを考えているためとりあえずゲーム用の PCの購入を考えており、スペックが core i7-12700K RTX3080 又は core i9-12900K RTX3080 どちらの方が良いでしょうか、 他のスペックの方が良ければ教えてください。 ゲームは〔valorant.apex.lol.....〕 などできるだけ高画質でプレイしたいです。

  • ゲーミングpcについて

    ゲーミングpcについてです。 ドスパラなどの会社が公式に販売している 中古パーツと新品パーツを合わせたようなコスパのよいゲーミングpcは ありますか? 参考 OS win 10 CPU core i7 8700k メモリ 16GB 位のものがいいです

  • LENOVOのゲーミングPC

    LENOVOのゲーミングPCで、どのモデルを購入するかで迷っています。 (Core i7以上、win11搭載、25万円以下という条件) 当初は、 Legion T570i Core i7 12700F・16GBメモリー・512GB SSD+1TB HDD・RTX 3060 LHR搭載 90SV009VJM これが最もコスパが良く、ベターかなと思っていました。 ですが、いろいろ見たら、 もっと別のも良いのでは?と考え直しました。 T570の発売が、22年6月のようです。 最近出たのが、 IdeaCentre Gaming 570i Core i7 12700F・16GBメモリー・1TB SSD・RTX 3060 LHR搭載 90T100HAJP [ブラック] で、2023/4/27に発売。 Legion Tower 5 Gen 8 Ryzen 7 7700X・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 3060Ti LHR搭載 90UY0013JM [ストームグレー] 2023/1/24に発売。 これらの方がいいのでは?と思ったりしますが、 いまいち、Legion TとIdeaCentreとLegion Towerの違いもわからず迷います。 これらって、大きな違いがありますか? やはり、発売が最近のものの方が良かったりしますでしょうか? 公式サイトでは、T770iというのもあります。 (なぜか、価格.comでは表示されない) これは、自分にはオーバースペックかなと思いますが、どうなのかなとも思ってます。 最大、48回払いもできますし、 価格重視でなく、ストレスなく長く便利に使えるものにしたいです。 後から必要な部分を付け替えたり、足したりできる方が長く使えるのかなと思います。 LENOVOのゲーミングPCで、 ・Core i7以上 ・win11搭載 ・25万円以下 という条件の場合、どのモデルが良いでしょうか? また、6月に入ったら、LENOVOは何かしらのセールが催されますでしょうか? ひとつ、御知恵を拝借させていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPC 第3世代i5 CPU温度 CPUグリス

    お世話になります。 5年前のノートPC(第3世代Core i5 3320M)を使用しています。 YouTubeで、10年前のノートPC(C2D)のCPUグリスを塗り替えたら、CPU温度が20℃下がった、という動画を見ました。 それで気になって自分のノートPCのCPU温度をフリーソフトで確認してみたところ、無負荷時で45℃前後でした。 質問(1) 上記の無負荷時に45℃という温度は、第3世代のi5の温度としては普通でしょうか? それともCPUグリスの劣化が考えられますか? もし、グリスの劣化が考えられるのなら、難儀ですが、CPUグリスの塗り直しを検討しようと思っています。 質問(2) YouTubeの動画ではCPUグリスを塗り替えたらCPU温度が下がったという内容でしたが、ググると、CPUグリスは年数がたってカリカリになったとしても熱伝導率は変わらないと言っているサイトもあります。 真相はどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゲーミングノートのバッテリーについて

    ゲーミングノートでモバイルバッテリーは使えるものなのでしょうか? QSF1070HGSと言う少し型落ちの機種を使用しているのですが最近になってバッテリーが急に減り80パーセント以上あるバッテリー残量でも電源が落ちるようになってしまいました。 PCゲームのし過ぎなのでしょうか? ↓ Daymare 1994 Sandcastle かなり高負荷の掛かるゲームなのでそれなりに発熱やファンが周っております。 PCゲームをするときは絶対にACを繋げないとスムーズに動かないです。 バッテリー駆動での使用は3時間ぐらいできればそれでいいです。 今現在は致し方なく電源ケーブルに繋げて使用しておりますが以前より使い勝手が悪くなってしまいました。 バッテリーの交換も考えましたがかなり入り組んだ構造のため容易に分解することも叶わなそうなので外付けでモバイルバッテリーを使用してウエブブラウジングのみ使用しようかと考えておるのですが可能でしょうか? 一応に電圧を下げる→周波数を落として使用するつもりですが意味無いでしょうか? Core i7-6700HQ(2.6GHz)とGTX 1070のGPUなのですがモバイルバッテリーでの運用が不可かどうか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初めての自作ゲーミングPC これでいいの?

    ケース:SHA-T28-V3/A M/B:GA Z97X GAMING 3 CPU:i7-4790K CPUファン:SCKTT-1000 MEM:amazon限定 8GB×2 16GKit GPU:msi GTX980 GAMING 4G 電源:OWLTEC RA-750S 750w OS:Win8.1  Update あとシルバーグリスを買います。 これでこのケースにCPUファンとGPUは入りますか?

  • HP OMEN 17の分解清掃について

    表題にあるノートパソコンを使用しています、購入してから3年が立ちそろそろ分解清掃を行おうと思うのですがエアダスター等のみで十分でしょうか? 一応はCPUグリスも塗り替えようと思うのですが必要ないでしょうか? ゲーミングノートなので普段使いなら全く処理に困ることは無いですがいざPCゲーム(バイオハザード2リメイク)を実行すると温度が上がります(70度前後) この温度は許容範囲内でしょうか? 17.3インチノートPC OMEN by HP 17-w200 CPU 7700HQ グラフィック GTX1060 メインメモリ 8GB 発熱対策はPC本体の底面に冷却台を置いております。 分解清掃にあたり気を付けなければいけないことがあればご教授をお願いいたします。

  • CPUグリスについてお聞かせください。

    ゲーミングノートの部類に入るかどう分かりませんがCPU8750H搭載のノートパソコンの温度は90℃台が普通なのでしょうか? CPU温度→90℃台に温度が発熱する時が多めであまり過熱させないように気を使って使用している状態です。 CPUグリスで対処しようか迷っている最中ですがやるだけ無駄でしょうか? フルパワーで使用する事を控えないとPC自体が故障するのではないかと言う不安もあり、あまりゲームをする気になれない状態でもあります。 いま現在はアプリケーション上からのみですがオフィスモードで使用しております。 ゲーミングモードで行うと瞬く間に90°近くまで温度が上がります。 動作は早くなって気分的にはストレスフリーなのですがCPUの温度がどうしても気になります・ 使用している機種はドスパラ GALLERIA GCF1060NFという機種です。 Core i7-8750H + GTX 1060 グリスアップはまだしておらず購入した当時のままです・グリスの塗り替えしのみでは廃熱に対する不安はなくなりませんでしょうか? 購入してから不具合なく使用できている状態ですがCPUの温度を何とか60℃から70℃位で運用できないものかとも。ノートなので無理ですかね? 一応に冷却台は使用しているので熱に対する意識はあるほうです。 お詳しい方もしくわ同じノートPCをお持ちで対処法が判る方がおられればご教授のほう宜しくお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • ノートPCのCPU交換について

    ノートPCのCPUを交換する予定なのですがTDPが今より10W高くなると発熱は大きくなるでしょうか? 交換予定のノート→エイサー製のAspire 8930G Core2Duo cpu T9400(TDP 35W) 2.53GHzからCore2 Quad Q9000(TDP45W) 2.00GHzへの交換をする場合は許容範囲内で収まるでしょうか? グリスはJOUJYE ナノ・ダイアモンドサーマルグリス OC7と言うオーバークロック用の物を用意しました。 新しい最新のノートを購入した方が言いと言われそうですが何分高額かつ大事に使っていたノートなので手放す事ができません(かなり愛着があります) クアッドコアに交換した場合はCPU使用率は下がりますか?それとも不具合が出るでしょうか? 少しでもスペックアップしたいのでご教授ねがえればと思います。

専門家に質問してみよう