• 締切済み

CADについて

tibitanの回答

  • tibitan
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

私は建設系の会社で働いています。今使っているCADは 『AutoCAD』です。本もたくさん出ているので勉強しやすいと思いますよ。 もしもインテリアの道から外れてしまっても建設系土木系電気系 いろんな所で使えます。 今はCAD=AutoCADというくらい普及しているんじゃあないかなぁ。

関連するQ&A

  • CADオペレーターになろうと思っています

    私は将来CADオペレーターになりたいと思い、CADを勉強しようとおもっていますが、CADというのはソフトの名前じゃない事にきずきました。沢山、AUTOCADやらVECTORWORKSやらある中で何のソフトを使えばよいのですか?とりあえず私はマッキントッシュなのでVECTORWORKSしか選択肢はありません。VECTORWORKSを覚えればオペレーターになれるでしょうか?AUTOCADもVECTORWORKSもどちらか一つ覚えれば、どちらも感覚的につかえるようなものなんでしょうか? 知っている方がいたなら教えて下さいよろしくお願いします。

  • CadやインテリアCadについて教えてもらいたいのですが。

    こんにちは。 何か手に職をつけたいと思っているところなのですが、Cadなどを要求した求人などをよく見かけます。 興味があるのですが、Cadとはいったいどういうものなのですか(3D CadとAuto Cadはどう違うのでしょうか)?又、Cadだけを習っても、やはり仕事には就けないものなのでしょうか?建築の事をどれくらい知ってないといけないのですか? もう一つ質問なのですが、インテリアCadというのも見かけたのですが、これについても教えてもらいたいのですが。 インテリアCadを習ったとしても、インテリアコーディネータの資格を持っていないと役に立たないのでしょうか?それともインテリアCadだけを習ったとして、仕事には就けるのでしょうか?教えてもらえませんか?

  • インテリアデザイナーとCAD

    ソフトウェア、パソコン関連は初心者のものです。 家具等のインテリアデザインに興味があり、転職を希望しています。 知識が全くなかったため、数社に直接問い合わせたところ、 「とりあえずデザイン・設計においてCAD(VectorWorksなど)が使えなければ話にもならない」と言われました。 調べたところ、職業訓練所や専門学校でCADを習得することができるようです。 どこでも半年から二年がかりで教育を受けなければならないということもわかりました。 ただ、全く知識がないので、 「CADが使えるのはWordやエクセルが使えるのと同じ」という意見や、 「独学でもできる」というアドバイス等がどこまで信じていいのか判断が付きません。 お話にもならないレベルの現在よりは勉強したほうがいいのは明らかなのですが、 学費を払い、二年もかけて勉強していいものなのか?と迷っています。 ご不明な点は順次補足いたしますので、 ご解答、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • どのCADを購入すべきか迷っています

    インテリアの内観パースや家具などの3Dを表現するならどのソフトが適しているでしょうか? AutoCADとVectorWorks あたりかと思うのですが…。 イメージとしては2DをAutoCADとして、そのまま3D展開できたらと思います。 また、とても高額なため躊躇していますが、「教育機関/学生向け製品」だと約1/5の金額で購入できますが、これは一般のAutoCADと機能は異なってしまうのでしょうか? また、個人で経営しているパソコンスクールでは購入するのは不可なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • CADは独学できますか?

    店舗内装の会社に事務で勤務しています。建築の知識は全くありません。 仕事が忙しい時とヒマな時の差が激しく、そのことを上司に言ったら、デザイン部で使ってないパソコンにCADソフトが入っているからヒマな時に勉強してみたら?と言われました。ただしデザイン部の人は忙しいから質問とかしないようにということで。 ソフトはVectorWorksです。本屋さんに参考書を探しに行ったのですが、どれがいいのか判りませんでした。Amazonの売れ筋だと「徹底解説MiniCAD VectorWorks―CAD&CG magazine」というのが1番売れているようなのですが、はたしてAmazonを信じて良いのか。3800円て本に出すお金としては結構な投資だし。 資格学校はどうも苦手(パソコン検定を取るために1度行ったことがあるのですが)で、出来れば自分で勉強したいのですが、無理でしょうか?ヒマつぶしというそんな生半可な動機では無茶なくらい難しいものなのでしょうか?

  • CADについて教えて下さい。

    学校の授業の選択で、オートCADとJWCADのコースを選ばないといけないのですが、講師の方いわく、どちらの授業でもCADを使える様になると言われました。まったくの素人ですので、「どちらかを選びなさい」という選択に悩んでおります。CADに詳しい方、私は今後インテリアコーディネータや家具デザイン、洋服のデザイン等の仕事に携わろうと考えております。役立てる為には、どちらCADの勉強をしておいた方が良いですか?教えて下さい。

  • インテリア業界でのCAD利用について

    以前からインテリアに興味があり独学にてインテリアコーディネーター資格の勉強をしています。 勉強をしながら将来について考え、いろいろ調べるうちに、現在は資格取得したぐらいではインテリア業界での就職は難しいというのもよくわかり、 更に就職を有利にするならCADなどの習得も必要だというのを知ったのですが実際インテリア業界での必要性というものはどれくらいなのでしょうか? 又、CADとインテリアコーディネーターの実際の現場での関係性というものはどういったものなのでしょうか? 建築、住宅にも興味があり、インテリアコーディネーターとしてだけではなく、将来的にはより深く住宅関係に関わっていきたいと思っているので、それに向けて現在、専門学校でのインテリアにも関わる建築CADコースを探しAutoCADから勉強しようかと検討しています。 何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • これからの時代の3D CAD

    いくつか質問があります。 私は土木系の大学卒業後、土木のコンサルなどを経て8年CADオペとして様々な図面にかかわってきました。これからを思うとやはり3Dも勉強しておいたほうが良いのではと思っており、悩んでおります。 1.ソフトはどのソフトを使用するべきでしょうか。私はautocadをずっと使用してますし、会社もautocadメインです。solidworks、inventor、mdt2004、図脳ラピット、vectorworks等 2.スクールに通うべきでしょうか?それとも独学で出来ますか?(仕事として急ぎのものは無いのですが経験として仕事を早く受注したいんです) よろしくお願いします。

  • DraftSightを勉強したいのですが。。。

    こんにちは。家具等の設計・製作の仕事(自営)をしている者です。 いままでは、手書きやイラレの図面程度で済ませていましたが、やはり専用CADの必要性を感じ勉強しようと思っています。近い業種でどんなCADが使われているのか自分なりに調べた結果、 ・AutoCAD ・VectorWorks ・JW_CAD を見つけました。基本的には自分だけで使うことが多いと思いますが、同業・他業種の方と仕事をする可能性もあるので、メジャーどころに対応できた方がいいだろうと思っています。 ただし、いますぐCADソフトに投資する余裕はないのでAutoCADとVectorWorksについては、将来的な可能性として保留状態。JW_CADは長年Macユーザーのため、どうしてもとっつきにくい印象があり積極的には考えていません。 そこで、もう一つの選択肢として「DraftSight」というソフトを見つけました。AutoCAD互換で操作感も近いようなので、とりあえずこれの使い方を覚えればAutoCADに流用できるのかなと思っています。 http://www.3ds.com/jp/products/draftsight/free-cad-software/ ここでふたつ気になる点があります。 ひとつめは、自分の使い方からするとVectorWorksが合っているのではと考えていることです(精度は劣るものの直感的な操作でグラフィックソフト的にも使えるとの評判)。 せっかくDraftSightを習熟してもVectorWorksに乗り換えた際、全く違う操作を覚えなければならないとすると厄介です。DraftSight(AutoCAD的な操作)とVectorWorksの知識は全く流用できないほど違うのでしょうか?それなりに役立つのなら、DraftSightも覚えておいて損はないかと思っているのですが。 ふたつめは、DraftSightの実用性についてです。 自分用の図面なら特に問題無さそうですが、データをやり取りするとなると互換性が心配です。AutoCADとVectorWorksに関してはそれなりに対応できているようですが(もしなにか大きな問題があれば教えて下さい)、JW_CADとの相性が良くないと聞きました。JW_CADを使っている工務店さんも多いと聞くので、それを考えると気になる問題です。 そんなわけで、これからDraftSightを本格的に覚えて使っていくか、別の選択肢を考えたほうがいいのか悩んでいます。要領を得ない長い質問で恐縮ですが、アドバイス頂けることがありましたらお願いたします。

  • CADに必要なのは資格?実践?

    職業訓練でCADを受講し、その方面での就職を考えています。 就職後の給与等も考慮しつつ、どちらの講座が良いと思いますか? CADは素人なので回答を頂けませんでしょうか? 私は28歳、女性、経理事務歴2.5年、営業事務歴3年、EXCEL・WORDが使えます。 (1)CAD利用技術者1級・2級の取得を目標としたFUJITSUの講座  ○就職先の職業:CADオペレータ(建築・機械・土木関係)   AutoCAD-LT2000 3Dマイホームデザイナー Pro3Dインテリアデザイナー を使用 (2)3次元CADオペレータとしての就職を目指す、一ヶ月の職場実習付き専門学校の講座  ○就職先の職業:一般機械・自動車・航空機産業における開発設計業 務および設計補助業務   Mechanical DskTop AutoCAD2002 を使用