- ベストアンサー
眼鏡のヒンジが外側に開いてはいけない?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20201230-00215349/ この金正恩の写真を見てください。 ヒンジが外側に開いていますよね。 ココまで極端でないにしろ、多少外側に開いています。 このようなフレームは不適合なのでしょうか? かといって、多少はこうなってないとホールドされないでしょうしね。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ヒンジが外側に曲がるタイプでも、曲がらずに着用出来るもののほうがいいのですか? 可動域はヒンジ金具の角度やビスの締め方である程度調整できますから着用のためにつるが外側に広がるのは問題ではないでしょう。 金氏のように顔の幅がレンズフレームより大きい人はつるがフレーム幅以上に広がらないと着用できません。そういう意味で外側に曲がるのは不適合ではないでしょう。 不適合なのはヒンジの可動方向が逆転しているなどの理由から、つるが着用位置で止まらずそのまま180度以上可動するようなものだと考えられます。例えばつるをおりたたむときに普通は内側に折りこみますよね。これが外側に折りこめるようなものは不適合ということです。 着用位置より弦が開いたのでは眼鏡がズリ落ちてしまいますからね。
その他の回答 (4)
- queef
- ベストアンサー率35% (99/280)
>ヒンジ自体が逆方向に動くものはありますし、所持しています。 そうですね。もちろんそういう眼鏡もあるのでしょう。ですが、一般的には不適格とされるのであれば、かなり珍しい眼鏡なのだと思いますよ。 普通の眼鏡のつるは1方向(内向き)にしか折れないようにできています。ヒンジが逆向きに開放するということはヒンジが逆さについていて外向きにしか折れない構造なのか、ピンにストッパーがなくどちらにも折れる(両方向ヒンジ)構造なのかということになります。 画像のキム氏が使用している眼鏡も頭部の肉にめり込んでいるようなので、ヒンジは閉じ切って限界値であることがわかります。つまり内向きにしか折れない一方向ヒンジの眼鏡です。 彼の眼鏡はヒンジを閉じ切ったときの角度がマイナスになっているだけだと思います。そういうことは眼鏡を曲げたり加工したりすれば可能です。顔が大きい人なら最初にヒンジ部をマイナスに調整することもあるでしょうし、かけているうちに曲がってしまい外側を向いてしまうことはあるでしょう。
- queef
- ベストアンサー率35% (99/280)
>いや、多少は逆方向に動くメガネが多いですよ。 いえ、動きません。眼鏡というのは弦を最大に開いた状態で掛けるものですから、それ以上動くのは構造的におかしいです。 ヒンジ(可動域)が外に開くという事と、フレームが曲がって弦が外側に開くという現象を混同していませんか?
補足
ヒンジ自体が逆方向に動くものはありますし、所持しています。つる自体の曲がりではないです。
- queef
- ベストアンサー率35% (99/280)
>いえ、ヒンジ部分が逆方向に曲がっていますよね。 これは顔が大きすぎるひとがかけたせいでそうなったと考えられます。 ヒンジが逆方向に開く(可動する)眼鏡なら不適合ですが、力づくで変形させられてるものは、持ち主が壊しただけです。
補足
いや、多少は逆方向に動くメガネが多いですよ。
- queef
- ベストアンサー率35% (99/280)
不適合の条件であるヒンジが外側に開くというのは開閉ヒンジが逆方向に稼働するという意味だと思いますがいかがでしょう? 写真を拝見したところ眼鏡が顔の大きさに合わせて変形しているのが確認できますが、ヒンジが逆方向に稼働しているようには見えません。どちらかというとフレーム部分そのものが曲がっているように見えます。この眼鏡は不適合ではないと考えられます。
補足
いえ、ヒンジ部分が逆方向に曲がっていますよね。 これはキツキツではないのですか? このくらいが普通なのですか?
補足
ヒンジが外側に曲がるタイプでも、曲がらずに着用出来るもののほうがいいのですか?