• ベストアンサー

外国人居住者の理事がいる場合の対応

当マンションでも外国人居住者が増えてきました。 理事会は輪番制で運営していますが、外国人居住者が当番になった場合に、理事会にほとんど出席してくれません。帰国していて長期不在だったりもします。 実質的に欠員状態での理事会運営となっています。 どう対処すればよいでしょうか? 欠席が状態化している外国人居住者は、輪番制から除外する。といった方法だと他の居住者から不公平だと言われてしまいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

私が住居するマンションでは ・高齢、病気で理事の業務を行えない ・コミュニケーションが困難な人 ・区分所有者が住居していない ・過去10年に理事になった人 この様な人は抽選から除外してます。 理由は理事会を円滑にすすめることと、同じ人が何度も理事をすることによる業務の偏り、不正を防ぐためです。

sumusumu1
質問者

お礼

ありがとうございます。 理事の業務が困難な方や、やる気がない方は、 理事から除外する方向がよさそうですね。

sumusumu1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 役員のなり手が少ないからといって、同じ人が何度も理事をすることは避けたほうがよいということですね。 理事会活動が不可能な住戸はともかく、可能だが協力しない住戸については、条件を付けるというのは可能なのでしょか? 例) 役員の輪番制から除外する住戸は、管理費を割り増しにする

関連するQ&A

専門家に質問してみよう